東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか? part18

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-20 02:26:00

パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
Part18です。 一般向けMR公開も始まりました。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。


前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/
Part15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44996/
Part16
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44994/
=== MR一般公開後 ===
Part17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-17 00:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名さん

    33さんと全く同意見なんとかしてくれれば買うんですけど。

  2. 44 匿名さん

    41さん 今から港区ならどこがねらい目ですか。

  3. 45 匿名さん

    港区江東区の同タイプの部屋を賃貸に出したとき、価格の差はつきますか?
    また空き室率はどちらが多いでしょうか?

  4. 46 匿名さん

    A棟北西角は本当に激安ですよね!
    子供いない人だったら広さもOKだし
    お勤めしてれば日が入らなくて超寒くてもOK
    ヘンテコな形のリビングとバルコ二ーだけど
    北側のベランダなんて使わないし

    ただ部屋の隣が駐車場なんだよね!!
    これにはかなり引きます
    中古で売りにだした時に売れなそう?


  5. 47 匿名さん

    車で言えばサターンと同じなので、売ることは考えちゃいけません。
    逆に売りやすいのは、すべてが平均な物件にしとくべきですね。

  6. 48 匿名さん

    住まいとは思えん。

  7. 49 匿名さん

    以前ここのレスに豊洲・東雲・有明・晴海の都市開発
    でどんどん良くなるとありましたが
    東雲の一本橋を越えた辰巳や豊洲から一本橋を越えた
    枝川辺りはどうなんでしょうか?
    ちらほら小規模マンションがありますけどあの辺も開発
    あるのでしょうか?
    特に辰巳地区はあの都営住宅群をどうにかする話が没った
    らしいが、あれがどうにかなれば幼稚園もあるし
    小学校も二つもあるし
    中学校もあるし子育て世代に良さそうで狙っているのだが
    PCTと話がそれました、すいません。

  8. 50 匿名さん

    44さん41です。
    個人的な意見で申し訳ありませんが、
    私は住友のWCTなども良いと思いますよ。約1年後になりますが、
    マルエツ、カフェ、銀行など商業施設入ります。
    あと、ゴクレのBCTデベの噂は良くないですが立地(眺望を期待するなら)
    最高だとおもいます。今速入居可能なのでセレクトなどできませんが、
    部屋の空きがあれば北東or東良いと思います。レインボーブリッジは丸々見えます。
    港区港南地区物件賃貸予想金額ですが、某会社書類によると、
    (例)3LDK85㎡で28万円くらいでした。今手元に書類がないので詳しいことは
    書けませんが。
    PCTと悩んでて、商業施設を期待するなら、PCTですよ!
    そんな私も今葛藤しています・・・何を優先するか。

  9. 51 匿名さん

    あまり言いたくないですが、同じ子育て世代として、枝川、辰巳は絶対に、できれば豊洲も避けた方が賢明です。私は地元なので普通ですが。たぶん***です。

  10. 52 匿名さん

    51 さん どうして豊洲は避けた方がいいですか?
    私は地元ではないので、わかりません。ただ、新設の小学校ができるので、そこは、わるくなそうということで、ここを検討中です。

  11. 53 匿名さん

    50さん41です。
    実は私も悩んでいます。PCTを待っていたので、WCT やTTT はMRにもいっていません。
    しかし、PCTの価格やら管理費駐車場 の高さに少し、ひいています。
    いまさらながら、WCTTTTでもよかったかなぁと後悔・・・・・

  12. 54 匿名さん

    51さん、私もとても気になります。豊洲も避けた方がいいですか?
    東雲は辰巳の方へ通わないといけないのがネックで避けた方がいいかと思いましたが、
    豊洲もですか?何故なんでしょう?

  13. 55 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  14. 56 匿名さん

  15. 57 匿名さん

  16. 58 匿名さん

    56です。補足。
    小学校の越境は確か親がその区で働いてないと駄目だとか、親の手伝い奉仕必至とか条件が色々あった気がする。一番学校に聞いて見るのが確かじゃないかな。

  17. 59 匿名さん

    でも新しい学校はきれいでいいけど
    最初の2〜3年落ち着くまでは荒れそうで
    嫌だな生徒も先生も一からでしょ
    子供のストレス甘くみないほうがいいよ
    低学年ならまだしも大概4年生くらいから
    荒れだす時期だからその時期にぶつかりたくないな!

  18. 60 匿名さん

    51です。
    新設の小学校は良さそうですね。
    いいかげんみたいですみません。

  19. 61 匿名さん

    ここ買えない人が港区買える訳ないでしょw

  20. 62 匿名さん

    深川 枝川なんて昔から貧民の**だわな。
    地元公立なんて入れるつもりならここ買わないほうが良いよ絶対。

  21. 63 匿名さん

    買えますよ。ケープ・グローブ、WCTまだまだ買える物件は残っています。

  22. 64 匿名さん

    買えない人?あなたですか?

  23. 65 匿名さん

    61さん、63さんの言うとおりまだたくさんありますよ。
    よくみたほうがいいかと。。。

  24. 66 匿名さん

    61さん ここも港区(港南)も買えます。

  25. 67 匿名さん

  26. 68 匿名さん

    結局、PCTが期待通りだった、いや、期待以上だったと思ってらっしゃる方は
    全体のどのくらいなんでしょうか?2.3割とかなんでしょうか?(低すぎますか?)

  27. 69 匿名さん

  28. 70 匿名さん

  29. 71 匿名さん

    豊洲北小学校の学区域
    豊洲1・2・3丁目  4丁目9番、10番(1〜12号を除く) 

  30. 72 匿名さん

    他所の悪口を言うのはやめましょう。
    豊洲だって悪口を言われかねません場所です。

  31. 73 匿名さん

  32. 74 匿名

    A棟北西は、ほんとに安いですね。B棟東も安いとおもいましたが、将来の障害物を考えると、北西のほうが川が綺麗にみえるし、・・・江東区なんで5千万はだしたくないです。

  33. 75 匿名さん

    また煽られてるしw
    煽りはスルーしなさいよ

  34. 76 匿名さん

    80年代の深川5中卒業生が、今豊洲で親になってます。

  35. 77 匿名さん

    73さん ???
    豊洲を馬鹿にするなら、ここに参加しなくていいですよ。
    さよなら

  36. 78 匿名さん

  37. 79 匿名さん

  38. 80 匿名さん

    知ってるよ。

  39. 81 匿名さん

    >79
    ここはPCTのスレ
    港南の話題は他でやれよ

  40. 82 匿名さん

    >>67
    あちこちでご苦労様です。
    ずいぶん程度が低い学校ですね。

  41. 83 匿名さん

    駐車場代が高いって嘆いている方多いけど、横浜戸塚駅近隣でも2.4万位しているべ。都会に住むんだからちと高くても当たり前じゃん。車手放せば楽になりますよ。地下鉄も時々止まるゆりかもめも有るしね。TFCの駐車場は安くて良かったね。TFCの住民さん。。。優越感いっぱい。

  42. 84 匿名さん

    ホント他でやれ。79.

  43. 85 匿名さん

    なんで戸塚が出てくるの!w
    >しているべ
    って…

  44. 86 匿名さん

    車ってそんな必要ですか?
    田舎じゃないんだから、地下鉄もバスもあるし、タクシーも利用すれば困ることなんてない
    ファミリーパパは休日の家族サービスで車が必要かもしれないけど
    日用品はららぽとビバで買えるし
    車いらないんじゃないかと思うのですが

  45. 87 匿名さん

    乗り慣れてる人は手放せないんじゃないかな。

  46. 88 匿名さん

    うちの夫は今の賃貸で車を手放し、やっと車無しの生活に慣れました
    でも車をまた買うためSCTを欲しがり、
    私はPCTで意見があいません
    車ってそんなに大事ですか?

  47. 89 匿名さん

    >>86
    あなたは車お持ちでないですね!
    所有してない人には分からないでしょう

    ・子供が具合悪い時、病院に行くのに
    ・買い物たとえ近所のビバに行くんだって雨だったら
    ・大きな荷物の買い物
    ・子供の習い事の送り迎え

    などなど、なにしろ都会だろうと車はあれば便利で
    離せません!
    子供がいればなおさらです
    大きくなればアウトドアーでキャンプや旅行
    買い物だって一日であっちこっち行くのに電車じゃねー
    私の大好きなコストコにだって行けなくなる

    私は主婦だけど旦那より車を使ってます!

  48. 90 匿名さん

  49. 91 匿名さん

    >89
    全部タクシー使ったって車購入費+駐車場代+ガソリン+税金+自動車保険よりは安いのでは?
    車購入費+駐車場代+ガソリン+税金+自動車保険=合計5〜6万/月以上は実質かかってますよ。
    5〜6万以上の大金をタクシーで全部使おうと思うとかなり大変ですが

  50. 92 匿名さん

    車が手放せない人は、例えタクシーの方が安く済んだって手放さないよ。
    根本的な考え方が違うんだと思う。

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸