東京23区の新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート 6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 田町駅
  7. カテリーナ三田タワースイート 6

広告を掲載

芳名さん [更新日時] 2006-07-20 20:05:00

前スレ1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/
前スレ2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43619/
前スレ3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44993/
前スレ4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44771/
前スレ5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44944/



売主   : 有限会社カテリーナ三田タワースイート
       [東京都知事免許(1)第82781号、東京都港区芝4-12-4]
設計・監理: 株式会社三菱地所設計
施工    : 株式会社大林組清水建設株式会社

管理人さんに感謝して、有意義な議論をしましょう。


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408



こちらは過去スレです。
カテリーナ三田 タワースイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-20 19:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    いわゆる都内の高級ホテルでもちょっとしたスーパーがついているところありますよ。
    やはり衣食住の食は毎度のことですからとても大切な要素ですよね。
    利便性を求める人には特にスーパーの存在は必要だと思います。

    私も楽しみにしています。
    ただやはりコンセプトは統一感があったほうがいいとは思います。

  2. 263 匿名さん

    >259さん
    本当、
    ここは業者のネガキャンと思われる書き込みが多いっすよね。
    251など、近くの三菱自動車、森永、NECの社員が見たら怒りますよ。
    通勤時間帯は確かに込みますが、
    それは、どこでも同じことでしょう?

  3. 264 匿名さん

    >>262さん

    具体的には、どこの高級ホテルですか?
    私は知りませんが。

    プリンスホテルのように、サービスを放棄してしまった
    マスホテルに、コンビニはありますが、
    スーパーは見たことありません。
    肉とかキュウリとか売っているのですか。
    (プリンスホテルが高級ホテルかと言われればNoですが)

  4. 265 匿名さん

    >264さん

    今海外にいるので現在あるかどうかわかりません。
    でも昔は例えば紀尾井町ニューオータニの一階にスーパーがありました。
    お惣菜から、お肉、お野菜、フルーツなどなんでも買えましたよ。
    特にお惣菜は充実していました。
    デパ地下を小さくした感じのお店でした。

    ニューオータニももしかしたら高級ホテルとはいえないかもしれませんが・・・
    でもとりあえずVIPもとまることがあるので。

  5. 266 匿名さん

    >>265さん

    デリカテッセンのことですね。
    それなら、帝国ホテル等にもありますが、
    これは、ホテルのレストラン等で作った、または、使っている
    食材を小売りするもので、
    スーパーとは、全く概念が違うと思いますが、

    コンビニとスーパー、
    デパートとスーパー、
    区別が付きますか。

    ポロロッカは、デリカテッセンではありません。
    スーパーでもありません。
    スーパーコンビニです。

    食品を売っているだけで、一緒にしないでください。

    高級ホテルとビジネスホテルが、宿泊を提供するという
    共通点で一緒だと言っているような無理があります。

  6. 267 匿名さん

    そんなことだから、ビジネスホテルライクと
    言われてしまうのですよ。

    ホテルにスーパーはありません。

  7. 268 匿名さん


    高級スーパーがはいっていました。いいものが品よく並べてあったのと場所柄そう答えてもいいでしょう。その界隈にすむ主婦たちもスーパーといっていましたから、スーパーと認知されていたと思います。

    残念ながらデリカテッセンとはちがいますよ。
    よく利用していたので知っています。
    お肉もお魚も売っていましたよ。

    そのほかに南国酒家などのお店も入ってお惣菜を売っていました。
    今あるかどうかわかりませんが、高級品ばかり売るサンローゼ赤坂にありましたよ。

  8. 269 匿名さん

    確実には1985年ぐらいにはもうありました。
    近所でしたので10年以上そこを利用していました。。。
    当時はニューオータニの駐車場は無料でしたので、利用しやすかったです。

    最新の情報でなくてごめんなさいね。

  9. 270 匿名さん

    正確にいうと、
    ホテル併設でなく、
    ホテル併設のサンローゼ赤坂の中にあるのではないですか。
    ここは、オフィス棟もある総合物件ですから。

    東京ドームホテルには、野球場までついていますが、
    野球場があることが、ホテルライクではないのと同じで。


  10. 271 匿名さん

    混乱させてしまったようで申し訳ありませんでした。
    ちょっと調べました (笑)

    今は坪数も半分以下になりルパというお店に変わり、お肉もお魚も売ってないようです。
    以前は高島屋が経営していたサンローゼというフードショップだったようですね。

    古い人間ですのでお許しを。

  11. 272 匿名さん

    >270
    そうですね。
    一応当時はニューオータニ新館の一階でした。
    ドアの前にはもちろんニューオータニのドアマンもいましたよ。

    すみません。

  12. 273 匿名さん

    コンドミニアムならともかく、
    ホテル客室には、調理機能がありませんので、
    食材を売ることは、ホテル機能ではありません。
    ですから、食材を売ることは、ホテルライクではあり得ません。

  13. 274 匿名さん

    レストランは、ホテル機能です。
    ルームサービスは、ホテル機能です。
    コンシェルジュサービスは、ホテル機能です。
    スパは、ホテル機能です。
    プールも、ホテル機能です。
    クリーニングサービスも、ホテル機能です。
    ベルボーイ、ポーターも、ホテル機能です。

    ですが、
    食材販売、スーパーは、ホテル機能ではありません。

  14. 275 匿名さん

    >>274
    そうだよ。
    だから?

  15. 276 匿名さん

    ・・・みなさん熱く語られていますが
    ホテルの概念も機能も、はっきり言ってどうでもいいです。
    高級ホテルにスーパーが入っていようがいまいが関係ありません。

    住む人間から言えばカテリーナは普通に生活するただのマンションです。
    スーパーが1階に入っていれば便利です。

    ホテル住まいを求める人はホテルに住んで!

  16. 277 匿名さん

    どうでもいい話で盛り上がらなくても...

  17. 278 匿名さん

    20年前のお話ですか〜
    ちょっとイタイですな

    スーパーホテルライクマンション
    カテリーナ三田スイート

    入居が楽しみです

  18. 279 匿名さん

    でも結構楽しませてもらいました。
    色々な歴史がわかると面白い。

  19. 280 匿名さん

    マツタケ風の香りお吸い物
    かに風味かまぼこ
    ホテルライクマンション

    みな、同じカテゴリーです。

  20. 281 匿名

    購入者です。
    このマンションはホテルライクなのです。
    ホテルではありません、マンションです。
    ホテルにある便利なサービスを一部取り入れたマンションです。
    購入者も検討者も充分理解しています。
    高級ホテルと比較して、あれが違うここが違うと外野の方がヤジを飛ばしても
    それは当たり前でしょうとしか思いようがありません。
    ここはマンションの購入者や検討者が情報交換しているのですから。
    高級ホテルの比較を話し合いたいなら、ホテルのスレへどうぞ。

  21. 282 匿名

    >280

    だから?
    貴方には関係の無いお話のようですが?
    楽しいんですね、良かったですね。

  22. 283 匿名さん

    ここを検討して結局他の物件購入した者ですが、
    ここ第一候補群ですと言って真剣に検討していることを伝えると
    販売物件表で購入済みのところが何件も「実はここも空いてるんですよね」
    と言ってわんさか教えてくれた。
    ファンドが買った部屋はある程度融通がきくのか、キャンセル多いのかどっちなんでしょうね。

  23. 284 匿名さん

    どのタイプが空いていました?
    眺望よし、北向き(割安)、70-80m2前後が
    希望なんですが、半年前はありませんでした。

  24. 285 匿名さん

    ここの住民版を見ても、売れているとは思えません。
    「購入者です」っていう書き込みも、本当に購入者なのかな??

  25. 286 匿名さん

    ふとおもったんだけど、ファンドの実体って・・・・
    実は売れ残りを賃貸で運用するための、売主の別会社ってことはないですよね?

  26. 287 匿名さん

    買ったのは、
    カテリーナの販売もやっている住友不動産っじゃなかったかな?
    違ったらごめん。

  27. 288 匿名さん

    高層階はさすがにほぼ全滅でした。南向きで1つ薦められましたが、検討している間に
    他の人が購入してしまいました。
    6〜15階の南向きのところが「実はここも」と言ってどんどん紹介されました。

  28. 289 匿名さん

    そうですか、高層階はないんですね。

  29. 290 匿名さん

    今は寂しいとこだけど将来性はありそうな場所ですね

  30. 291 匿名さん

    東京ガスの実験場どうなんの?

  31. 292 匿名さん

    売れ残りのレッテルを貼られるのはつらい。
    何とかならないのか・・・

  32. 293 匿名さん

    周辺と比較して若干高目だから仕方ないんじゃ?

  33. 294 匿名さん

    ある程度はしょうがないでしょ。値引きすりゃ売れるんだろうけど、投売りマンションと言われるよりマシ…。

  34. 295 匿名さん

    この辺のマンションで、入居後も売れ残りがないのはほとんどないですね。
    ましてや、ここは、まだ何期か知らないけど売り出しがあるようですから。

    ところで、何でこの頃ネガキャンがなくなったんでしょうか?
    それも極端に。不思議不思議。
    多分、ネガキャンを入れていた先に、やる必用が無くなったんでしょうね。
    と、すると最近、このあたりのマンション市場に何があったか...?
    偶然でしょうか?

  35. 296 匿名さん

    噂では港南の超大規模マンションが…。

  36. 297 匿名さん

    >296
    あそこですね。
    マンション全体が書き込めなくなった。

  37. 298 匿名さん

    1. マダム & ムッシュ カテリーナ(あるいはこれに類する面白い人々)が
    ここのところ降臨されないので、盛り上がるネタに乏しい。

    2. 最近、港南の物件と辰巳の物件の動向が非常に香ばしい状態になって
    いたので、むしろそちらの行く末に注目。

    >>295
    このスレでの数々の揶揄は決して物件へのネガキャンなどではなく、
    あくまで、かつてここに集う人々が端から見て面白すぎたということによる。

  38. 299 298

    あ、港南と辰巳のほかに「台場」っつーのも有ったね。

  39. 300 匿名さん

    工事用の高い塀が低い囲いに変わり、建物周りのスペースを確認できるようになって来ました。
    低層部分の石タイルも張り始まっており、
    意外とゆったりした、立地していますよ。

  40. 301 匿名さん

    夢見る購入者さんをいじめすぎるから、もう怒って出て行ってしまいました。
    それに、特段高級マンションではないという事も、
    嫌々ながら認めざるをえなくなったのでしょう。
    スーパーも、どこでも来てくれれば御の字という認識になったし。

    厳しい洗礼ではあったけど、
    おかげで浮かれずに落ち着いた気持ちで新生活がはじめられるのではないでしょうか。

  41. 302 匿名さん

    値段は高級だけどねぇ

  42. 303 匿名さん

    >>299
    ここのところのイチ押しだった台場がmixiに行っちゃいましたし。どこかで新しい火種はないものか。

  43. 304 匿名さん

    >>303
    マンション買う予定あるのか?
    単に暇つぶし?

  44. 305 匿名さん

    買う予定と暇潰しかどうかは関係ないんじゃない?湾岸エリアに買ったけど暇潰しだから。

  45. 306 匿名さん

    先日、イーストアーク棟内に新MRオープンの案内が来ました。
    どなたか行かれた方、いらっしゃいますか?
    レスお願いします。

  46. 307 匿名さん

    16日からじゃないの?

  47. 308 匿名さん

    オープンは15日です。
    初日から暫くは殺到するでしょうね…。
    私は落ち着いてから、ゆっくり見に行こうと思います。

  48. 309 匿名さん

    295番さんが[と、すると最近、このあたりのマンション市場に何があったか...?偶然でしょうか?」296さんが「噂では港南の超大規模マンションが…。」と書いていますが、何のことですか?
    誰か説明して下さい。

  49. 310 匿名さん

    >>309
    297さんが答えを書いているじゃないですか。

  50. 311 匿名さん

    ???

  51. by 管理担当

スムログに「カテリーナ三田タワースイート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸