東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-25 08:39:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/




こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-06 20:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

  2. 552 匿名さん

    TV放映が待ち遠しいですね
    休日は賑やかなララポートで買い物するのも良いかも?
    静けさを求めるのであれば、やはりシノノメですね
    タノシミ・TV放送!

  3. 553 匿名さん

    ↑お台場の専門店街や映画館。更に葛西の臨海公園、ディズニーワールド等へのアクセスの良さを考えると、ここにして良かったと思います。
    運河も思いの外キレイだし、嫌な工場とかも無いし。
    もうちょっと、晴海通り沿いにお店屋さんが出来ると良いのですけど。

  4. 554 匿名さん

  5. 555 匿名さん

  6. 556 匿名さん

  7. 557 匿名さん

  8. 558 匿名さん

  9. 559 匿名さん

    >>555
    すでに半年が経っています。

    >>556
    目をつぶっていてはいけません。
    千葉板、埼玉板もきちんと読みましょう。

  10. 560 匿名さん

  11. 561 匿名さん

  12. 562 匿名さん

    あと、半年チョットで入居出来るんですねぇ (#^.^#)
    ガレージ棟も5階くらいまで立ち上がってきて  タノシミタノシミ ヽ(´ー`)ノ

  13. 563 匿名さん

  14. 564 匿名さん

  15. 565 匿名さん

    アパとは縁を切りたいのに、女社長でたら逆効果。
    さすがにこういう事態の中、テレビ出演はしないのでは。
    厚顔無恥と言う言葉を知っているかどうか定かでないのは不安だが。

  16. 566 匿名さん

    あの婆さんでるのは、マンションだけでなく豊洲東雲エリアのイメージダウンになるな・・・

  17. 567 匿名さん

    562さん
    約半年後にはシノノメ・ライフをエンジョイ出来ますね。
    豊洲のララポもお散歩がてら徒歩で充分行ける距離ですしね。
    色々未だに叩かれておりますが、結局は最周期のようなので間もなく完売なのでしょう。
    タノシミ・完売!

  18. 568 匿名さん

    千葉、埼玉のことを書き込んでる人は、ここの契約者に何を望んでいるのでしょう。
    どうぞお慈悲をとの物乞いでしょうか、ここの契約者へのやっかみでしょうか。
    人生には現実的に運・不運があり、勝負の勝ち負けがあり、格差がありますよね。
    書いている人の気持ちを察すると哀れみを感じますよね。
    調べてみると、このデペ以外にも新聞にはのらないトラブルが沢山あるのですね。
    現実を直視して、これからを考えた方が良いのではないでしょうかね。
    このマンションへの切り替えを交渉するとかね。急がないと完売ですよ!!

  19. 569 匿名さん

    あのおばはんがフロントを担当します。みなさんよろしく。

  20. 570 匿名さん

    それは、最新情報ですね。これで完売間違いなし。

  21. 571 匿名さん

    ここのマンションの屋上に女社長のドデカイ看板ができたら目立つな。

  22. 572 匿名さん

    東陽町のAPAホテルは、最上階付近の外壁に女社長の顔写真入り看板がデカデカと塗られてるんだよな。社内に反対する常識人はいないのかねえ。

  23. 573 匿名さん

  24. 574 匿名さん

    ガレージ棟はかなり大きいですね。
    マンションも上棟しましたし、後はエントランスができたら
    かなり格好良さそうです。
    お隣さんもこれから本格的に立ち上がって行くんだろうな。
    またそのお隣さんも杭打ちが始まってるしね。
    タノシミ・シノノメ・ライフ!

  25. 575 匿名さん

    >568
    揉めている事実に目を向けないとちゃんとした判断できないよ。

  26. 576 匿名さん

  27. 577 匿名さん

  28. 578 匿名さん

    このマンションについては
    通りがかりの方から色々な厳しい意見がありますね
    以前にどなたかがデペは単なる企画者で建物は設計施工者
    と書かれていましたけれど
    更に付け加えるのなら
    マンションを育てていくのはデベではなく居住者です
    >575 さんのような外部の方の忠告は参考として聞いて
    入居予定者の間で考えればいいんじゃないですか

  29. 579 匿名さん

    >>578
    私もそうは思いますが、余りに自己中な煽りが多いのも事実。
    初めてのぞいた方はビックリするでしょうね。

    ちなみにこのマンションは、何ら揉めて居ませんので勘違いしないようにヨロシクね!

  30. 580 匿名さん

    完売目前で営業さんも明るくなっていますよ。
    ここに関してはもめごとも心配事も有りませんね。
    今日のアド街も見ましたが、豊洲に近いこの地に住まいを決めたのは正解だったし
    お買い得だったなというのが実感です。
    もっとも、ここに決めて、特に問題も出ていないのは他とは違って運が良かっただけ
    なのかも知れませんけどね。

  31. 581 匿名さん

    私もここに決めて正解だったと思います。
    港区・品川のMSや世田谷の戸建てとも、最後まで悩みましたが
    利便性、街の新しさ、深川の下町情緒もほど近く、また生活必要施設の充実
    とほとんどのものがMIXされていることで最終判断しました。

    よく江東区であるとか、売主がどうこう書かれてますが私はロケーションも
    物件も非常に住みやすいであろうと考えます。

    ところでインテリアオプションの案内がまだ来ないのですが
    みなさんほとんど案内きたのでしょうか?

  32. 582 匿名さん

    >以前にどなたかがデペは単なる企画者で建物は設計施工者
    瑕疵担保責任はデベにあります

  33. 583 匿名さん

    >582
    はい
    ご忠告ありがとうございます
    >581
    インテリアオプション相談会の案内は担当の方から手渡されました
    11月3,4,5です
    でもインテリアは入居後の楽しみとして取っておこうと思います

  34. 584 匿名さん

    ウチもインテリア相談会は11月頭にあります。
    すでに行かれた方のお話を参考に、何を購入するか今、検討中です。
    入居はまだ先ですが、もう家具やカーテンをどんなのにするか、毎日ワクワクしながらインテリア雑誌を見ています((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o)
    ららぽーとも昨日行って来ました♪ 住んだら毎日自転車で通ってしまうかも。。。楽しそうな店鋪がたくさん!! 

  35. 585 匿名さん

    インテリア相談会に行ってきました。
    同じ時間帯に何十組も来るのかなと思ったら、来ていたのは10組ちょっとの感じでした。
    カーテンやエアコンは特価品であれば、それほどホームセンターとも違いはないから決めて
    しまいました。ベランダと床のコーティングはどうしようか考え中です。
    照明は取り合えずはなんでも良いから付けて、引っ越してから考えようと思っています。
    家具も部屋の広さを実際に確認してからと思っています。これからが楽しいときですね。

  36. 586 匿名さん

    ここからららぽまで歩くと何分くらいですかね
    15分てとこでしょうか

  37. 587 匿名さん

    インテリア相談会の後にららぽーとに行きましたが15分くらいですね。
    まだ込んでいましたが、徒歩圏にこういうものがあると嬉しくなりますね。
    家具屋さんもいくつか入っていてウキウキしてきましたね。

  38. 588 匿名さん

    >587
    15分くらいなら散歩がれらいいですね。
    昨日のテレビみてますます楽しみです。

  39. 589 匿名さん

    予想通り、アド街にしっかり出てましたね。女社長。
    MR行った方、先着100名優待券って具体的にどんな券でした?

  40. 590 匿名さん

    無料招待券だったらラッキーなのですけどね。
    今日の朝一番のインてテリア相談会の該当者は得した気分ですね。
    大勢集まったのでしょうかね。

  41. 591 匿名さん

    私もインテリア相談会いってきましたが
    床のコーティングとかガラスのフィルム、ベランダのタイルみたいなのも
    とても悩ましいですね。
    行ったのは10月7日10時だったのですが、すごい混んでて床のコーティングの説明聞けるまでに
    随分順番まちしました。

    来年の2月までならキャンセルしてもキャンセル料不要と言われ、
    とりあえず決めたものもありますが。
    まぁそれでも考えているうちは楽しいですね☆

  42. 592 匿名さん

    >589
    おいおい、豊洲でもないのによくのこのこ出れるよな?やっぱスポンサーの力か?

  43. 593 Wコン住民

    >>592
    豊洲+東雲+枝川だから、別にかまわないのでは。
    ベスト30の半分近くが東雲と枝川だったわけですし。
    あの釣り船なんて門前仲町ですよ。

  44. 594 匿名さん

    >589
    おいおいはご自分では?

  45. 595 匿名さん

    豊洲だけが湾岸じゃないんですから。
    ただ、オバサンには自粛して欲しかったね。
    泣いてる人もいるんだから。

  46. 596 匿名さん

    >595
    あれは湾岸特集でしたか?確かにエリアは593さんの言うとおりですが、豊洲特集だったはず。592はそれを言ってるんでしょう。

  47. 597 匿名さん

    豊洲特集に隣接された町が出るのにそんなに問題があるのでしょうか?笑
    普通の視聴者はそんなに気にしてないけど気に食わない方はテレビ局へ・・・
    595さんと同様、オバサンは出なくていいとは感じますがね

  48. 598 匿名さん

    ベランダのタイルってホームセンターとかで買ってやると高層の風で飛んじゃうから
    インテリア説明会で出ているものを頼んだ方がよいみたいに説明されましたがやっぱり高いですね
    皆さんはどうしますか?フローリングのコーティングは外に依頼してやるものより随分立派な長持ちする
    ものだという話しでした・・・しかし高い

  49. 599 匿名さん

    アド街見たことないの?
    街によって範囲もまちまちだよ。
    豊洲の人から見ると残念かもしれないけど
    あんなもんですって。
    次に特集されるときはもっと範囲が狭まるかもよ…

  50. 600 匿名さん

    私は豊洲勤務なんですが、
    豊洲から自転車で東雲通って帰ってきたんですが、
    なかなか気持ちよくていいとこですね。

  51. 601 匿名さん

    そもそもベスト30のうち10コくらいがららぽーと関係だったくらいだし。
    豊洲だけで30選ぶのは、現時点ではまだまだ難しいってことかな。10年後なんかだとわかんないけど。

  52. 602 匿名さん

    10年後は、オリンピックに絡めて「豊洲の10年の歩み」とか放映されたりして・・
    その頃には、選ぶの大変なくらいMS建っているでしょうね...自分が住んでるかは不明。

  53. 603 匿名さん

    インテリア相談会の案内が来ないなぁ〜と思っていたら、先に駐車場抽選会の案内が・・・
    駐車場は数だけなら2倍までいかないので希望がもてるけど、バイクは3倍以上の倍率(TT
    車が置けない隙間とかにもう少し増やせないものかなぁ〜

  54. 604 匿名さん

    >>603さん
    インテリア相談会は階数で分けられているようで、次は来月に予定されているそうです。
    ただ、あまりにも案内が来ないようなら、いっぺん問い合わせてみたら如何でしょ?
    部屋数が多いから、忘れられているのかも(;´∀`)

    隣接のガレージ棟も、いよいよ5階くらいまで鉄骨が組み上がってきましたね。
    全体像が何となく分かってきて、タノシミタノシミ (#^.^#)

  55. 605 匿名さん

    >ただ、オバサンには自粛して欲しかったね。
    >泣いてる人もいるんだから。
    同感です。

  56. 606 匿名さん
  57. 607 匿名さん

    藤田社長が判決後の記者会見で他にも耐震偽装があった(アパの2件)って言った
    らしけど、マスコミが取り上げたらまたエライ騒ぎになっちゃうね。

  58. 608 匿名さん


    >>526
    もともとここの契約者はAPAの信頼性で決めたりしてないと思うよ
    大林設計(施工)の信頼が多いでしょうね

  59. 609 匿名さん

    瑕疵担保責任はAPAにあります。

  60. 610 匿名さん

    >>607
    “きっこのブログ”に出ちゃいましたねえ。

  61. 611 匿名さん

    勝谷誠彦が、この件について、tbsラジオで話すらしいよ。
    2時から。

  62. 612 匿名さん

    606のブログ読んでびっくりしました。
    高層マンションの認可の違いや、設計施行が大林組ということから
    アップルの建物への信頼は揺らいではいませんが、APAという会社の
    体質には疑問を感じざるを得ません。
    また、それに対してどの程度安倍本人が関わっていたかはわからないけど、
    政府が関係したきな臭い話ですね。

  63. 613 匿名さん

    アパ お前もなのか?

  64. 614 匿名さん

    アパとは完全に縁を切り、耐震検査をして安全の証明をすれば、
    この物件については資産価値を守れるとは思いますが。

  65. 615 匿名さん

    APAというだけでアップルタワーの評価額は落ちるのでしょうか?

  66. 616 匿名さん

    ヒューザーの売った、一応耐震上問題のなかった物件が、市場で価値が下がってないなら大丈夫

  67. 617 匿名さん

    >>614
    メディアに踊らされている気もしますが、
    企業やその商品に信用できないイメージが定着したら、やっぱ買うのを躊躇う要素になるのは事実でしょう。
      評価額=買う人が居る値段
    だと思いますよ。

  68. 618 匿名さん

    9月にじっくり考えてないままアップルタワーを契約しました。それからこの掲示板を見つかりました、
    うちは東南向きのHタイプですが、いまいち心配しているのは、やはり日当たりですね。隣のWタワー
    かなり近いので、東南だと日当たりはどうでしょうか?ご契約された方には、確認結果がありましたら
    ぜひ教えてください

  69. 619 匿名さん

    この土地を他のデペより早く安く買えたのは政治力だったのでしょうね。
    そこにゼネコンの設計施工で作ったし、湾岸戦争の競争の厳しいときの
    価格設定だったのだからやっぱりお買い得ですよね。
    辰巳の公園に借庭?で敷地いっぱいに作っている感じがますが、それが土地代なしの
    比較的低下価格になっていたのではないですかね。設計がAPA主体だったら決めなかった
    でしょうね。

  70. 620 匿名さん

    契約者の人達は納得して買われたので、ミクルのほうで話されたほうが
    いいのかもしれません・・・
    検討なさってる方で、アパの実態を知らない方はぜひ情報収集をなさる事を
    お勧めします。デベロッパーは政治力ではなく、ぜひ一生懸命大金を払う
    我々庶民のために仕事してください。あまりにも無責任すぎます!

  71. 621 匿名さん

    この手の話し、
    責任の所在は確かに大切だが、本当に悪い人=確信犯がなぜか表に出ないし、叩かれないよね?

  72. 622 匿名さん

    別に、アパと縁切っちゃえば良いんじゃないの?
    マンション自体には何の落ち度もないんだから。
    それに、いつも書かれているけど、このスレで話す事じゃないでしょ。
    へタすりゃ営業妨害とも受け取られかねないから、他のスレで話せば良いんじゃないの?
    ・・・第一まだ偽装って決まった訳じゃないのだし、不安煽るのは愉快犯の思うツボでは?
    その辺、冷静によーく考えましょう(笑)

  73. 623 匿名さん

    ここの管理人さんはマンション選びに失敗し、この掲示板をたてたと
    聞きました。
    本当に感謝しています。
    デベロッパーの真の姿を鏡に映すのは、実はこの掲示板が一番かもしれません。
    営業妨害と思う人は鏡に映った姿が醜いのであせっているのですか?
    購入検討者には真の姿をぜひ知らせるのが、この掲示板であることを
    肝に銘じるべきです。

  74. 624 匿名さん

    ヒューザーのときも、警鐘を鳴らす人が遠ざけられ、
    礼賛投稿が幅を利かせていました。その結果はご存知の通り。
    アパが誠実で信頼に足る会社なら、自らそれを証明して欲しいです。

  75. 625 匿名さん

    手付け金を払ったのに入居時期になっても何の責任も果たさず、手付け金倍返しにも応じない
    なのにオッサンはアップルタウンで安倍晋三応援団と化し、オバハンはテレビに出てヘラヘラしてる
    そんな売り主から物を買うのに心が痛まない訳がないでしょ
    仮に建物自体に問題がなくても、このマンションはこの事実から切り離すことはできないんだから

  76. 626 匿名さん

    あれあれあれ??? この流れって、何か変では?
    新事実が何か出たんでしょうか?個人のブログひとつで事実はこうだと言われてもネー?
    何でこんなにアンチアパがはしゃいでいるのでしょうか?

    購入者としては、仮定の話を書き込まれて気分が良いわけは有りません!!!
    煽りと見なして良いと逆に疑ってしまいますが、ちゃんとした事実は何処に???

  77. 627 匿名さん

    以前にも全国紙で報道されていたようです。その時は別の事件で目立たなかったようですが、今回は話題の人が話題の人を巻き込んで話をしてしまったので大騒ぎになってます。安倍政権を揺るがす話題なだけに、某掲示板でもかなり騒がれてます。

    http://news19.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/newsplus/1161181118/l50

  78. 628 匿名さん

    >藤田被告によると、イーホームズが偽装を確認したのは(1)埼玉県鶴ケ島市のマンション
    >「アップルガーデン若葉駅前」(2)千葉県成田市のマンション「アパガーデンパレス成田」
    >(3)川崎市内の物件−の三物件。偽装に気付いたのは今年二月。アパグループの物件の
    >構造設計を請け負っている富山市内の設計事務所の代表がイーホームズに来社し、
    >藤田被告に打ち明けたという。
    >この後、アパの役員らがイーホームズを訪れ、計画の変更を要請。「アップルガーデン」と
    >「ガーデンパレス」は「計画変更も再計算も適切ではない」と判断し、工事は現在中断
    >しているという。
    >藤田被告は「国に通報して、アパの物件を調査するように要請したのに、担当者は
    >『関知しない』と取り合わず、アパは工事を止めなかった」と述べた。

  79. 629 匿名さん

    >>627さん
    2ちゃんねるの話を持って来るのは如何かと・・・。
    管理人さんコメントでも、
    2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。
    と、自動的に処理されるものですよ。
    もうちょっと、このスレに対してどうとかの内容を期待しますが (;つД`)

  80. 630 匿名さん

    628です
    2ちゃんのアパスレッドにはウィルスが仕掛けられています。
    ノートン更新してあれば大丈夫ですが、・・・
    それほどアパ、安部首相関係はこの問題に必死です。
    これが削除されれるかもしれません。
    しかし正しい内容を知る権利は一般庶民の権利です。
    このマンション購入者には一切責任はありません。アパに全責任があります!

  81. 631 匿名さん

    【耐震偽装】きっこ氏が爆弾投下 安倍政権に打撃も!

    「きっこのブログ」にアパマンションの事が書いてあったけど、なんか政治まで絡んできて恐っ!!
       ↓↓
    http://www3.diary.ne.jp/user/338790

  82. 632 匿名さん

    大変なことになっちゃいましたね。
    過去ログ読んでると、契約して幸せいっぱいのひとの投稿があったりして、物悲しい。

  83. 633 匿名さん

    sageでやりましょうよ。

  84. 634 匿名さん

    ご愁傷様・・・・
    安物買いの銭失いってやつですね。

  85. 635 匿名さん

    >634
    安物買いと嫌味言うほど余裕のあるあなたは相当高価な物件をお持ちなんでしょうね?
    まぁ、この掲示板に興味があり書き込みしているくらいだから同じレベルだとは思いますが・・・・

  86. 636 匿名さん

    >>635
    もはやこのスレッドは他と違い「特殊なスレッド」になっちゃいましたからねぇ
    物件自体に興味のない野次馬がわんさか訪れてると見てます

  87. 637 匿名さん

    これからのマスコミの取り上げ方次第では、第2のヒューザーになっちゃうかも・・・

  88. 638 匿名さん

    また荒れてきた・・・
    でもアパと政治家の怪しい繋がりや偽装隠蔽の噂はある訳だし
    アップルは建物事態は平気と考えてる人もアップルの今後の動きや
    騒ぎの真相はとても気になりますよね 承知で購入したとは言え・・
    千葉埼玉の物件の解決は勿論のことアップルワターの建物事態に
    問題が無い事が一番の願いです ○ーホームズ社長はアップルタワーは
    実際問題が本当にないのかどうなのか知ってそうですね・・・

  89. 639 匿名さん

    またまた賑やかになって来ましたね。
    耐震偽造の暴露本も出るとか・・・・このマンションは対象外ですけどね。
    デベへの悪い評判がどのように影響が出てくるのか・・多分、ここは何もないでしょうね。
    http://www.j-cast.com/2006/10/18003427.html

  90. 640 匿名さん

    どうなるのだろう。

    http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20061019-105553.html

    藤田社長爆弾告発、安晋会関連物件も偽装

     耐震強度偽装を見逃した確認検査機関イーホームズ(廃業)の架空増資事件で、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の罪に問われた社長の藤田東吾被告(45)に対し、東京地裁は18日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。検察側が主張した架空増資と耐震強度偽装との関係は退けられた。藤田被告は判決後に会見し「でっち上げ」「公権力の乱用」と激しく反発。安倍晋三首相(52)とも関連が深い「アパの物件でも偽装が行われた」と爆弾告発した。

     “見せ金”で増資したという罪は有罪となったが、裁判長は起訴事実と耐震偽装事件との因果関係は「明らかでない」と否定した。そのため、司法記者クラブで会見した藤田被告は「なんでイーホームズが悪いのか」と激高。「耐震強度偽装と関係なく逮捕された」と、国や捜査、報道への批判を繰り返した。

     判決に対しては「裁判官が耐震偽装と見せ金増資の因果関係がないと言ってくれた。検察の主張を認めなかったことが一番うれしい。これで十分」と短くコメント。その後は「建設業法や宅建業法の問題。いずれ官僚たちは自分たちのミスに気付く」「他の会社の耐震偽装を告発したわたしを黙らせるための逮捕だ」と批判を繰り返した。

     その上で、イーホームズが確認検査をしたホテル・マンション大手「アパ」の3つの物件でも「耐震偽装があった」と明かした。藤田被告が指摘したのは(1)埼玉・鶴ケ島市のマンション「アップルガーデン若葉駅前」(2)千葉・成田市のマンション「アパガーデンパレス成田」(3)川崎市内の物件。偽装に気付いたのは今年2月で、藤田被告は「国交省に通報してアパ物件の調査を要請したが、担当者に取り合ってもらえなかった」と述べた。

     関係者によると、埼玉と千葉の物件は今年6月、構造計算書に疑問点があることが表面化。現在も工事は中断したままで、アパ側はキャンセルに応じているという。

     アパは安倍首相の後援会「安晋会」の有力後援者で、同社の広報誌には、自らCMにも登場するアパホテルの元谷芙美子社長らと安倍首相がワインをたしなむ写真が掲載されている。そのため、藤田被告は、安倍首相と親しいアパを守るために、自身がスケープゴートされたと思ったようだ。暴露本の出版も明らかにし「耐震偽装事件に結び付けることは真実の歪曲(わいきょく)だ。あなたたちが真実のジャーナリストなら真実を知らしめるべきだ」と訴えた。

    [2006年10月19日8時3分 紙面から]

  91. 641 匿名さん

    悲惨だね

  92. 642 匿名さん

    藤田は、アパの他の物件も、再検査しろと言っているのかな?

  93. 643 匿名さん

    どうりで、アパは他より安かったんだ。
    ヒュー○ーと同じで安いのには訳があるってことだね。

    一生の買い物で貧乏クジ引いちゃったね・・・。
    三流デベ物件を買うと、こんなことになっちゃうんだね、あー怖い怖い。

  94. 644 匿名さん

    どうなっちゃうんでしょう?!
    どうせならアップルタワーも再検査する位の
    大事にでもなった方がいいのかなぁ?!
    とにかくアパ的には大打撃ですねこりゃ・・・

  95. 645 匿名さん

    再検査してもらって、大丈夫なら大丈夫、駄目なら駄目ではっきりさせたほうが安心して住めるのでは?
    このままうやむやな方が危険な気がします。
    APAの体質を承知の上で購入したといっても、偽装の有無は検査してもらったほうがよさそう。

  96. 646 匿名さん

    >過去ログ読んでると、契約して幸せいっぱいのひとの投稿があったりして、物悲しい。
    過去ログ読んでみました

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/res/65-93

  97. 647 匿名さん

    これって、アパのマンションは一杯偽造があるって言う事???

    http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2593588/detail

    「イーホームズでは、平成18年2月に、アパグループのマンションの偽装を発見しました。アパのマンションやホテルの構造設計を一手に行なっていたA(日記では実名)という設計事務所の代表がイーホームズに来社して、『こんな偽装の手法は、姉歯より俺が先に初めた』と豪語しました。『建築確認を早く取るために、構造設計にかける時間が少ないから構造計算書を偽装(改ざん)するなんて、他(の構造設計士)にも沢山いるよ』と平気で言いました。(中略)その後、アパの取締役や責任者の方が来社して、アパに関する偽装の隠蔽や計画変更を要請しました。全く、ヒューザーの時と同様です」

  98. 648 匿名さん

    偽装が判明!
      ↓
    瑕疵担保責任により契約したお金が倍になって帰ってくる!

    って考えたら結果オーライになる人もいるのでは?

    逆に調べてしっかりした建物だったら言うことなしでしょ。
    住みたいとこに住めるのに売ることばかり考えている人はどうなんだろうね?
    一生の買い物?ずっと住むつもりなら逆に値上がりしないほうが固定資産税が安くなっていいはずだよ。

  99. 649 匿名さん

    契約して幸せいっぱいだったのに、第二のヒューザーとなるのも時間の問題。
    売るに売れなくなって35年ローン。

  100. 650 匿名

    ヒューザーみたいになると、倒産、お金返らず となる。
    ずっと住むつもりでも値上がりした方がいい。
    5000万で買ったものが1億円になったとしても、固定資産税は
    20万から25万とかにしか上がらないから。

  101. by 管理担当

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸