東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-01 09:57:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/




こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-13 21:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    みんな売主のブランドに固執しすぎですよ。気にいった立地であれば
    そこそこで手打たないと期逃しますよ。そりゃ財閥デベ+竹中だと
    安心でしょうが竹中は意匠的に特殊な物件しか請けません。結構住みにくかったり
    します。割りとシンプルな建物は竹中に名義料だけ払って実質は下請けの工務店が
    制服だけ借りて施工してます。内部の人間はおそらく2〜3人程度でしょう。
    大林の建築技術信用出来ないのなら日本で住む建物なくなります。
    それと60m以下のマンションはほとんど丸投げです。
    私的にはそちらの方が構造面は信用出来ないですがね。

  2. 43 匿名さん

    やれやれ、新しいスレになって気分一新と思ったら、
    前スレの話をしつこく貼り付けられたりして、
    よっぽど悪い思い出がある人がいるのですね。
    土壌汚染を隠すのは最近は悪と位置付けられているけど、
    昔は工場敷地には何を流しても気にもしなかったですよね。
    この土地だって何年か後に基準が変われば、危なかったりしてね。
    夢の島なんか掘ったらどうなるのでしょうね。

  3. 44 匿名さん

  4. 45 匿名さん

    >>44
    最初から誹謗中傷の意見ってスレに書き込む上で何の意味もないのでは?
    普通の人なら、建設的な意見の一つでも提案するでしょうに?
    単に煽り・荒らしの人はいっつも同じパターンw  私は買いませんでしたとかw

    何でここでうろうろしてんの?  ハッキリ言って、いい加減にして貰いたいですね。

  5. 46 匿名さん

    >>44
    >土壌汚染も平気な昔に生まれていればよかったのに。
    六価クロム鉱さい問題
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kankyo/7328/7331.html

    1970年代からありましたが。

  6. 47 匿名さん

    これよりもっと前に生まれていま〜〜シュ
    ・・・年甲斐も無くごめん・・ネ

  7. 48 匿名さん

    なんなんだここは。
    ここ買った人かわいそうになっちゃうよ。
    隣の住人なんだけど、迷惑だけはかけるなよ。
    わかってんだろうな?

  8. 49 匿名さん

    結果的に一人の人があちらこちらで悪口を言っているのが
    判って良かったのでないですか。
    いろいろな人が同じ見方だと怖いけど、
    どうも一人の様ですね。沢山スレに出してくれて
    多くの人の反論を含めてかえって、多くの情報を
    手に入れる事も出来たし、
    また、悪いうわさを知った上での当初の判断は間違って
    なかったと安心感をもたらした感じです。

  9. 50 匿名さん

    2

  10. 51 匿名さん

    APAの不祥事、仕様構造上の問題と懸念材料満載の今の状態で安心感って凄いな。
    頭おかしくなっちゃったのか?少しは不安を感じた方がいいぞ。

  11. 52 匿名さん

    う〜ん、自分が客観的に見てテンパッてるのにはなかなか気がつけないものですよね。
    時間が、必要でしょう。

  12. 53 匿名さん

    不安は皆無で安心している訳ではないですよ。
    家で寝ていてもトラックが飛び込むかもしれないし、
    飛行機が落ちてくるかも知れないですからね。
    今の時点でベストは何かなという事です。
    明日になれば評価が変わるかもしれないですけどね。
    売れ残りを待っててもまさかの値上げをされてしまう
    こともありますしね。

  13. 54 匿名さん

    近所に築40年近い団地が結構ある
    知り合いの建築関係者曰く、あんなのヒューザ-偽装物件より
    さらに何割も強度ないんじゃない?ということ。
    古い基準での建築物ならそんなのゴロゴロあるだろう。
    そう考えれば、現基準でちょっと手を抜いたって
    現存する全建築物の中では良い方に入る訳だな。
    むしろ基準を満たしていようが近隣に旧基準の建物がある方が問題だな

  14. 55 匿名さん

    >>51

    仕様構造にどんな問題があるのか詳しく説明して不安にさせてくださいませ
    さらにあなたのお住まいが安心して住めると確信できる根拠を教えてください
    (自らも住まいに不安があるのなら2行目は撤回します)

  15. 56 匿名さん

    しかし大変ですな、ここの契約者はw

  16. 57 匿名さん

    ↑大変なのはあなたではないですか?
    参考にどういう生活をしているか教えていただけませんか?
    ますます感情的な意味不明の書き込みが多くなってますね。
    大変という根拠を事実の積み重ねで判らせていただけません?
    お互いとも価値観が凝り固まっていますので、感情的に話しても
    納得させられないどころか、かえって反発が強くなり逆効果ですね。

  17. 58 匿名さん

    アパの社長
    国外というのは本当?

  18. 59 匿名さん

    まぁ、愉快犯出没は掲示板の常!

    しっかりした根拠・ソースの明示無いもの、悪意の荒らしや煽りは無視で!!!
    釣られる方も同罪というのが、某掲示板では暗黙のお約束だそうで。

  19. 60 匿名さん

  20. 61 匿名さん

  21. 62 匿名さん

    大林を超一流と勘違いするのは止めようね。

  22. 63 匿名さん

    この辺の温泉は地下水に毛の生えたようなもの。
    他の大手メーカーは温泉を掘り当てられないのではなく、
    リスクを考えて、不要と考えてるからだよ。
    そんな付加価値つけなくても売れるしね。

  23. 64 匿名さん

    でもほかのタワー物件と比べると割安だから魅力的じゃね?

  24. 65 匿名さん

    >>63
    都市部市街地で温泉を掘り当てようとの動きが活発になっているそうだ。

    担当者いわく、「限られた資源なので、湯水のごとくには使えないことを周知したい」。
    湯水なのに・・・
    http://www5e.biglobe.ne.jp/~meiran/kako/turedure251-300.html

  25. 66 匿名さん

    正常な方へ
    レベル低いの無視無視!
    反応するのが嬉しくて書いてるだけなんだから・・・
    過去に書き込んでる時間みたら通常の生活してる人ではないでしょ・・キモイ
    彼女とか奥さんとかご家族の人知らないんだろーね 子供とかいたら更に可哀想。。。
    一日中掲示板チェックして荒らして、反応みて喜んで・・・苦笑
    こういうのが変な事件起すんだよね〜きっと 突然キレたりとか?
    近所にラジカセ担いで嫌がらせしたりとか?大笑 ストーカーとか?!
    セルフコントロールが出来ないんだろうね・・・
    ・・・っという事で私も購入者ですが、検討に検討を重ね購入を決意した物件ですから
    今後の動きを見ながら経済的損失の出ない程度に暖かく見守って行きましょ^^
    不愉快な書き込みは無視ですよ〜無視^^
     

  26. 67 匿名さん

    ↑オタクみたいな正常者とは思えない書き込みの購入者と同じ物件でなくて良かった〜。

    この物件は、会社も疑問、購入者は危険な人物が多い物件ですね。

    地域の中でこの物件が危険地帯と見られないような態度で生活してくださいね。

  27. 68 匿名さん

    彼女とか奥さんが書き込んでるんじゃないの?
    今は女性の方が耐震問題に関心あるよ。
    暇で調べる時間もあるしね。

  28. 69 匿名さん

    この掲示板自体女性の人口の方が多そうだよね。
    男性は業界関係者とか。
    一般の男性って案外少なそう。

  29. 70 匿名さん

    ここ買った人って、みんなトシちゃんファンじゃないの??

  30. 71 匿名さん

    adadasだろうとpumarだろうと、着られれば問題ありません。
    洗濯で多少伸びたり色落ちしたって、安くかえたぶんだけ考えればお得です。

  31. 72 匿名さん

    業界の人ってよく言うけど・・・そうかなぁ?
    私も別の業界で仕事しててたまに企業を名指しで書かれる事もあるみたいだけど
    自分の業界の顧客層と言い合ったり意見交わすスタンス全くないけど・・・
    やっぱユーザー側が大半なのではないでしょうか?
    もし辞めた社員がその企業を中傷したところで企業側にはなんら影響ないし・・・
    ま〜どっちでもいいけど。

  32. 73 匿名さん

    温泉に付加価値を見出したから契約したのですようね。
    これだけの理由で無いですが、温泉への価値観が違えば、
    他を探したでしょうね。
    でも今は未だ契約したことに満足しています。

  33. 74 匿名さん

  34. 75 匿名さん

    4圧月の首都圏のマンションの販売状況の新聞記事です。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060517-00000636-reu-bus_all
    都心では土地の供給が少なくなり、また販売価格も上昇しているとの事です。
    契約もタイミングが大事ですね。

  35. 76 匿名さん

    アップルタワーをadadasやpumarみたいなパチモンと一緒にしないで下さい!!

  36. 77 匿名さん

     ↑
    意味分かんない!
    おの女社長がパチモンって事だけは事実ですが・・

  37. 78 匿名さん

    資金援助してくれた親が、心配して電話して来ました。
    この物件は問題ある物件では無いと言っても、そんなの信用しちゃダメとか
    資産価値下がって損するよとか、、、
    両方の両親から反対の電話です。

    みなさん、そんな事無いですか?

  38. 79 匿名さん

    よくあがってるなぁここのスレ。よほど興味あるのねww

  39. 80 匿名さん

    >>78
    人生経験者の見方の方が当たってるかもしれませんよ。
    4人全員の総意なんでしょ。

    まあ、若葉の件がもうすぐ結果が発表されるんじゃなかった?

  40. 81 匿名さん

    そうなんですか。
    発表を待ちます。説得の材料になれば嬉しいなぁ。

  41. 82 匿名さん

    発表が出てからでは遅い。

    悪い結果が出れば、へたすりゃアパ倒産だからねー。
    そうなれば、解約手付金も全額戻ってこない覚悟があるか、資産価値大幅減の覚悟はあるか。
    最悪な結果を考えながら行動しましょう。
    決して最良の結果ではなくね。

  42. 83 匿名さん

    >まあ、若葉の件がもうすぐ結果が発表されるんじゃなかった?
    社長記者発表もまだありませんが・・・

  43. 84 匿名さん

    >>74

    それはありえないのでは?

    東京で「天然温泉」と言っているのはそのすべてが「無理矢理温泉」です。
    要するに、温泉の基準(湯温が一定以上であること)を満たす深さまで掘って出てくる水、ということです。東京の場合そのほとんどはナトリウム泉、つまり海水が地面に沁み込んだものです。

    なので、掘って温泉が枯渇するということはあまり心配いりません。

    もちろん、単に地下1000mから汲み上げた海水を温泉と呼んでいいのか?という懸念はありますが。

  44. 85 匿名さん

    売主のアパ株式会社の補償能力が無いのは今までのスレで理解済み。
    アパが倒産しても手付金の全額返済は保障協会で保障されているでしょ。
    販売はSPCが継続して行うでしょうしね。これ以上にアパに何の心配があるのでしょうね。

  45. 86 匿名さん

    温泉汲み上げは大丈夫でしょう。
    ただ、浴槽・浴室の傷みは早いかもね。別荘に温泉引いてるんだけど、きちんと洗わないと鉄分が付いて赤茶けてきちゃう。泉質によるかもしれないけど。

  46. 87 匿名さん

    で、>>82ってだれ?
    …愉快犯w

  47. 88 匿名さん

    で、>>82さん
    万一でもアパ株式会社が倒産したら契約者はどうなるというの?
    実質的には影響がないのではないかな?
    引渡しまでは未だ1年もあるんだよ。
    感情論でなく、法律的な事実で説明して欲しいな。

  48. 89 匿名さん

    相変わらず粘着質で的はずれな事ばかり言ってる、
    元APAリストラ社員が居ますね。
    何度もみんなが言ってるように就職活動された方が良いですよ!
    一生掲示板に書き込んで何になる訳?
    もしかして頭と心の病気なの?
    早く病気が治ると良いですね!

  49. 90 匿名さん

    ゆかいはん
    リストラされた
    まけぐみね

  50. 91 匿名さん

    >>89
    リストラされた人の話しは前スレの353さんが聞いただけで確定ではないでしょう?
    一方的に決め付けてる感じがします。

  51. 92 匿名さん

    >>91
    す・す・す・すご〜〜〜い・・・
    353さんが・・・って・・・
    隅々までチェックされてるんですね・・・
    もしかして・・・愉快犯?・・・
    臭う・・・

  52. 93 匿名さん

    人の不幸は蜜の味。
    煽り・荒らしは無視で…。

  53. 94 匿名さん

    あのですね、このスレを最初から見ると分かりますが、同じネタを何度もほじくり返してくる
    ヤシがいる訳ですよ。

    こいつが同じヤシだとしたら、絶対に許せないですね!
    粘着質にもほどがある。 一生ひとりでいろってとこですかねw

  54. 95 匿名さん

    具体的に、ここに書き込みしそうな、
    恨みを持ってやめていったリストラ対象者がいるのかも?
    確信めいていて、なんか目星は付いてるような感じに見えるけど。

  55. 96 匿名さん

    >販売はSPCが継続して行うでしょうしね。
    売り切ったらSPCは解散するんでしょ。

  56. 97 匿名さん

    >>92
    失礼ですね。文章気をつけたらどうですか?
    余りにも執着しているのでどのソースから得た情報で騒いでるのかと思って過去スレ見たのですよ。
    その情報って「かもしれない」程度の社員の思い込みの発言がソースでしょう。
    違かったらどうするのですか?

  57. 98 匿名さん

  58. 99 匿名さん

    すべての買い主がここに粘着しているような人ばかりだと思わないで下さいね。
    しきりに煽りつつ擁護してる買い主さんはたぶん一人か二人。
    ちゃんとした人は住民板でやりとりしてますから。

  59. 100 匿名さん

    煽り買い主が一人か二人ならそのほうが粘着して一日中反論していて怖いですよ。
    ここは住民専用でもなく誰でも見れる掲示板であって23区スレの中の人だったら見てると思いますよ。よく上位に上がっているからなんだろうと思って見たついでに意見している人だって沢山いるはず。粘着買い主さんは気にくわないレスをすべてリストラ社員にしてる感じですよね。
    まともな住民さんは専用スレで落ち着いてる感じです。

  60. 101 匿名さん

  61. 102 匿名さん

    ふーん。
    じゃあ、まじ購入者は住民版、ここは社会情勢一般と思っていいのかな。
    確かに、リストラされた社員と言うよりは、住宅に関心のある一般の人が
    心配半分、皮肉半分で書き込んでる事が多いような気がするけどな。
    成り行き次第では第二のヒューザーだし。
    どの程度の会社まで安心なのかって事は結構多くの人の関心事だと思うけど。

  62. 103 匿名さん

    >>101

    情報源にも一切触れられてない単なる書込みを
    そのまま信用するのはどうかと。。
    そうでなくても悪意に満ちたレスが普通にあるスレの書込みなんだし。。

  63. 104 匿名さん

  64. 105 匿名さん

    こういう掲示板の荒らしって自分で書き込んでそれに突っ込んでって
    1人でやり取り書いたりするんですよね?!・・・すみません素人で
    そう考えるとここの掲示板はここの所全然信頼性というか(元々信頼性はないですよね)
    意味のないやり取りにしか見えなくなってきちゃいました 残念です

  65. 106 匿名さん

    でも、ヒューザーの場合は、
    あとから考えれたとき、
    掲示板にものすごく重要な示唆が一杯あったのですよ。

    掲示板の情報は玉石混交ではあるでしょうけど、
    意味がないと言うことではないと思いますよ。

  66. 107 匿名さん

    106さん
    そうなんですか〜 上手に情報を吸収されてて羨ましいです
    同じ事の繰り返しで見てる嫌気がして・・・でも見ちゃうんですよねここ
    有難う御座います

  67. 108 匿名さん

    基本的に、良い情報はいくらでも、時には誇張されてさえ手に入りますよね。
    相手も商売ですからアピールできるところはしますし。
    だから、基本的にこういう掲示板では、問題点の方が価値があるとおもいます。
    後で泣かない為にもね。

  68. 109 匿名さん

    三連続投稿ごくろうさんw

  69. 110 匿名さん

    だから一年あるから泣かないって 笑 

  70. 111 匿名さん

    >>92
    す・す・す・すばらしい〜
    やっぱり隅々までチェックされてるんだね。
    それも朝から晩まで・・・
    執着しているのは、あなたでは?
    ちなみに違ってたらどうなる訳?
    臭う・・・

  71. 112 匿名さん


    >>97さん宛です。
    92さん失礼しました。

  72. 113 匿名さん

    >>111
    レベル低すぎ!文章も幼稚だし。
    一日中張り付いて執着してるのはどちらですか?
    レスの数字やり方くらい学んだら?半角に表示する方法も知らないのですか?

  73. 114 匿名さん

    前スレの65に対する 67も問題だったと思う。

  74. 115 匿名さん

    >前スレの65に対する 67も問題だったと思う。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/res/65-83

  75. 116 匿名さん

    あんた関西版にも粘着してるけどずっと放置されてるね。
    見てて可哀そうだけど笑える

  76. 117 匿名さん

  77. 118 匿名さん

  78. 119 匿名さん

    111=112=92

  79. 120 匿名さん

    >>117
    APAではあるけど、イーホームズは関係ないので余計なコメントはやめてほしい。
    大手の大林だし。
    別の話をしましょうよ。

  80. 121 匿名さん

    何度も言ってるけど、ここはタワーで設計施工は大林組
    売主は売ってしまえば終わりだけど、建物の問題は
    建てた所の瑕疵担保責任がずっと付きまとう。
    問題が出て大林組がつぶれたら別だけど、
    そんなこと考えられますか?
    その時は日本がつぶれてますよ。

  81. 122 匿名さん

    大林組も色々やらかしてるからねぇ。営業停止くらってHPも休止中だし。
    個人的には嫌いなゼネコンじゃないけど、「大林組だから安全」ってのは短絡的すぎるよね。

  82. 123 匿名さん

    >>121

    施工主に瑕疵担保責任???
    大丈夫か アンタw

  83. 124 匿名さん

  84. 125 匿名さん

    >>122 >>123 はいはい******w
    本当の意見交換は、住民版で行いましょうね (#^.^#)

  85. 126 匿名さん

    大林組がつぶれた時は日本もつぶれるって…
    そんなわけないでしょW

  86. 127 匿名さん
  87. 128 匿名さん

    大手の銀行や大手のゼネコンがつぶれるときは
    日本がつぶれている時という意味。
    その時は全員が失業者になっているかもね。
    蛇足ながらアパは大手には入らないよ。
    アパがおかしくなってもSPCは販売が終わるまでは存続するでしょうね。
    SPCはどちみち売り終われば利益を分配して目的終了で解散。

  88. 129 匿名さん

    日本がつぶれる時は他の理由でしょ。たかが一企業がどうなったからって日本まで影響しないよw天下の鹿島などに買とられて終わりでしょうW

  89. 130 匿名さん

    APAリストラ社員が、またまたしでかしてますね。
    お得意のHP貼り付けてますね。
    就職が見つからないようですね。
    悲しいですね。
    ひきこもりは、どんどん世間からかいりして行きますね。
    それもそうですよね。
    無職なのですから。
    素敵ですね!

  90. 131 匿名さん

    >>130
    呪文のようにリストラ社員ばかり…しつこい!

  91. 132 匿名さん

    図星でしたか?

  92. 133 匿名さん

    ここの一部の買い主って本当粘着質だね。
    リストラ社員の話が事実であってもこんなところにいるわけないでしょう。
    ニュースでも見たら?
    リストラの時代は終わって社員を辞めさせないように必死に対策してる企業増えているんだよ。リストラされて就職難って何年前の話しているの?

  93. 134 匿名さん

    反論できなくなると、最後は「リストラ社員」だからね。
    その必死さが面白くて弄られてるのに気が付いてないんでしょうかね?
    くだらないレスしなきゃ飽きられて落ち着くのに。

  94. 135 匿名さん

    愉快犯?

  95. 136 匿名さん

  96. 137 匿名さん

  97. 138 匿名さん

    団塊世代退職&少子化で企業は引き止め必死だし最近求人はどこも活発ですよね。
    そんなリストラ社員がいたとしたって就職に困る時代じゃないのにwご自分の体験談と被せてるのですか?

  98. 139 匿名さん

    リストラ時代は終わったて?
    世間知らずだな。そしたら何故に格差の時代と騒がれているの?
    企業はひたすら正社員は採用しないようにしえちるよ。
    なんだか、このマンションの話題ではなくなってきたかな?

  99. 140 匿名さん

    買えない人に買えないって言われても・・・

  100. 141 匿名さん

  101. by 管理担当

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸