東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-01 09:57:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/




こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-13 21:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>498

    なら、もし今後価格変動したら抗議とかするのですか?

  2. 502 匿名さん

    エアコンの取り付けしづらい間取りありますよね。
    部屋の中に配管がにょろにょろはうのかしら?

  3. 503 匿名さん

    大手デベは1期売った後は価格改定はしませんって公言してるところが多いからね。

  4. 504 匿名さん

    湾岸エリア物件は比較的、低価格過ぎたのでは?
    なので、ここが販売当初より400万円近く上がったのは当然でしょう・・
    だってそうですよ、都内の駅近のコンパクトマンション
    でさえ70平米台で4000万前後するんだから。

  5. 505 匿名さん

    >>503
    根も葉もないウソはヤメましょう。
    …よく考えれば分かること、何でわざわざ価格改定しないと公言!する必要があるの?www
    大手ほど、販売価格にはシビアですよ。

  6. 506 匿名さん

    ここの件があったので、ご近所物件で価格改定について確認したんですが、豊洲の三井さん、お隣の三菱さんは、どちらも「うちはそんなことしません」と明言してましたよ。だいたい大手なら、最初からそんな間抜けな価格設定しませんって。

  7. 507 匿名さん

    >>506
    正しい!

    >根も葉もないウソはヤメましょう。
    >…よく考えれば分かること、何でわざわざ価格改定しないと公言!する必要があるの?www
    >大手ほど、販売価格にはシビアですよ。
    よく考えて下さい。


  8. 508 匿名さん

    >「うちはそんなことしません」と明言してましたよ

    すでに充分高い価格設定だからじゃない?

  9. 509 匿名さん

    販売政策の違いではないですかね。短期間に一括して販売しようとすればすべての部屋の販売価格を
    最初から印刷するでしょうけれど、何期にもわけてる売るところは、その時に微妙に販売価格を設定
    しているような感じがしますよね。ただここのAPAの場合は希望の間取りを言うと事務所に引っ込んで
    メモで販売価格を教えてくれましたね。競馬の予想屋がお客に予想当たり券を教えるようにね。
    確かに他のモデルルームと比べるとちょっと異常でしたね。芝浦やタワーズ東京は一括の近い売り方で
    明瞭会計という感じでしたね。

  10. 510 匿名さん

    PC豊洲は平均倍率4倍くらいですから、価格上げようと思えば上げれるでしょ。

  11. 511 匿名さん

    豊洲の営業マンも価格あげることなんかしないってハッキリいっていましたよ。失笑気味で。
    まぁデベの品格というものでしょうね。
    でも、もうこのネタそろそろおわりにしませんか。
    アパが一流のデベなんでだれも思っていないでしょ。
    ここのモノがいいから購入 検討しているわけだし。

  12. 512 匿名さん

    本来の高い価格設定かミスプライスかは別として、
    マンションの価格を数ヶ月間で変更するという事に対する
    デベとしての『プライド』みたいなもんでしょうか。
    もっと高く売れると分かると価格を上げて、事業計画で想定した利益以上
    の利潤を稼ごうとする姿勢でしょかね。

    まあ、人に人格があるように会社にも『社格』がありますから、
    値段の変更を非難するなら、○井や○菱、○急、○村あたりで
    されたらどうでしょうか。
    ここでは無理な理屈ですよ。

  13. 513 匿名さん

    いいんじゃない、価格改定。
    状況が状況だし、今度は下がるかもよ?

  14. 514 匿名さん

    >>499
    ルール違反ではないですが、いぶかしがりますね。

    >>500
    違います。本物件を検討していた期間はごく短かったのです。

    >>501
    大きく変動したら、売主に理由は聞くかもしれません。
    その理由に納得がいかなければ苦情くらいは言うかもしれません。
    幸い、今のところ、そうした心配は全くない状況です。

  15. 515 匿名さん

    450も大きく超えましたし、そろそろ次のスレにしますか?

  16. 516 匿名さん

    ガツンと下がったら下がったで、最近契約した人はさらに怒っちゃうんじゃない?

  17. 517 匿名さん

    >>516
    その通りです。
    だから、ディベロッパーは値下げしなくても良い(=売れ残らない)最大の
    価格を計算し設定するのです。それがデベとしてのノウハウの一部です。
    (評判も落とさずに)後から簡単に価格を上がられるなら、安い価格からスタートして
    少しずつ売りに出し、後から値を上げて売るというリスクの低いビジネスが可能です。
    問題は『デベとしての評価』をどう考えるかですかね。

  18. 518 匿名さん

    東洋経済だ週間ダイヤモンドだ!と不思議と同じ週にマンションの値上がりの特集が
    出ていますね。APAを検討した半年少し前には販売が終わって入居するときには
    販売価格は営業経費の1000万円位は値下がりするという記事が書かれていたのを
    思い出すと隔世の感がしますね。常に今が買いどきなのかも知れませんね。

  19. 519 匿名さん

    >>518
    そんなこと何処に書いてあったの?
    半年前に、販売終了時に1,000万円も値下がりするなんて、
    東○ポ、夕刊○代でも書かないでしょう。
    まあ、販売途中で値上げするという記事もなかったでしょうが。

  20. 520 匿名さん

    スレ4を立てました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/========================================

  21. 521 匿名さん

    販売価格を下げるのではなく、販売が終了して中古として売る時には営業経費の分は
    値段を下げないと売れないですよという意味で書いてありました。
    少なくても購入価格かそれ以上で直ぐに中古で売れるという状況では有りませんでした。
    探し始めた頃はマンションは買ってもる時はかなり損をすると覚悟をしていました。

  22. 522 匿名さん

    特定建築主
    氏名 赤坂見附エステート特定目的会社 取締役 荒川 真司
    住所 東京都港区赤坂3-2-3
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/building/list/area/108_koto/04133.ht...

    売主がSPCってのは問題ないのかね?
    売り切ったらSPCは解散するんでしょ。

  23. 523 匿名さん

    SPCに限らず、売主関連にはいろいろ問題がありますよ。
    でも、そもそもそういうことは無視できる人しかここを検討しませんよ普通。

  24. 524 匿名さん

    SPCのことは過去スレで相当研究しましたので、よくご覧ください。
    スレ4に行きましょう。https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
    ========================================

  25. 525 匿名さん

    >売主がSPCってのは問題ないのかね?
    >売り切ったらSPCは解散するんでしょ。
    他デベですが
    ↓の特定目的会社は解散していなかったのですね。

    「セレブ」なのに、1年余で値下げ
    http://www.asahi.com/national/update/0802/NGY200608010030.html
    原告側は、大京が販売を始めた03年秋の時点で、不動産の処分や資産価値の下落は予想できたと
    主張。大京と特定目的会社に対し、値引き額に相当する損害を被ったとして賠償を求めている。

  26. 526 匿名

    耐震偽装問題でもめてる販売会社のマンションをかうのはどうかと・・・・後々管理組合や施工会社と必ずもめすよね。中古市場も、アパのマンションというだけで足元見られるし、ローンの組替えするときも、担保割れしてますからとかいって取り合ってもらえなくなりますよ。長い目でみたら、必ず***みになってしまう。良心的な販売会社は、申込金10万円が普通です。オプション代も内覧会で確認後の支払いでOKです。それでもキャンセルするのに迷っているなら、不動産リートでどのくらい購入しているか調べてみたら?優良物件ほど購入率が高い。ちなみに、ヒューザーの物件は、全く購入されてませんでした。

  27. 527 匿名さん

    >16
    スーパーゼネコンだから作れる?ばかじゃね?
    作っているのは、下請け業者ですが・・・・
    アイツラはただ管理してるだけで、何も作れませんよ^^
    わけの分からん特許見せびらかして偉そうにしてるたけですが・・・・なにか?
    もし、スーパーゼネコンがあのビル作ったら、今の作業の何倍も時間がかかるよ・・・

  28. 528 匿名さん

    今ってレス1000までOKなんでしょ
    スレの立て方までずれてるよ
    だめだこりゃ

  29. 530 匿名さん

    空自の田母神(たもがみ)俊雄・航空幕僚長が「日本は侵略国家であったのか」のタイトルで論文を公表した問題で浜田靖一防衛相は31日夜、田母神氏を更迭した。

    アパグループのホームページによると、懸賞論文は「日本が正しい歴史認識のもと真の独立国家として針路を示す提言を後押しする」目的で募集、最優秀賞には懸賞金300万円を与える。審査委員長は保守派論客の渡部昇一・上智大名誉教授。グループ代表の元谷外志雄氏は、藤誠志のペンネームで歴史認識に関する著作活動をしている。アパグループは71年設立。ホテル、マンション開発を手がけ、昨年は一部のマンションが耐震強度偽装事件の舞台となった。

  30. 531 副管理人

    こちらは次のスレッドがございますので閉鎖させていただきました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/

  31. by 管理担当

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸