東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-01 09:57:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/




こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-13 21:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >>199
    >立地が同じならもう1000万〜2000万高くても買う。
    人によっては温泉とか分譲駐車場に魅かれている人もいるけど、そんなのは目くらまし。
    マンションは立地が全て。

    で、ここは立地が良くないと?
    言ってることが訳ワカメ?

  2. 202 匿名さん

    お金があれば六本木でも高輪台でも欲しいところは沢山ある。
    都心に近い立地で予算に合うところだと限られてくる。
    芝浦や品川も対象だったけど町にやさしさがなかった。
    月島、勝どきと流れてきて、時期的に豊洲と辰巳が
    残った。結果的に立地と価格と生活のしやすさ、町の若さと
    やさしさで辰巳となった。あとは好みの問題だが満足。
    1000万2000万を問題にしない人がうらやましい。

  3. 203 匿名さん

    >>201
    お前国語できなかっただろwwバレバレ

  4. 204 匿名さん

  5. 205 匿名さん

    俺だった自分が購入者なのに普段なかなか見れないんだもん
    暇な主婦とオタクだよオタク うんちくタレてんのは業界に詳しいふりしたいだけだって

  6. 206 匿名さん

    >>204
    マルチはやめようね。
    契約者の奥さん。

  7. 207 匿名さん

  8. 208 匿名さん

    気になるからレスアンカー直してホスイ。

  9. 209 匿名さん

    >>208さん
    レスアンカーとは何ですか?

  10. 210 匿名さん

    ぐぐれ。

  11. 211 匿名さん

    209です。自分で調べました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/faq/
    http://earth.s13.xrea.com:8080/omegabb/index.php?mode=help

    >>210さん
    皆が掲示板の流儀に慣れているわけではないのですから、命令口調は
    ふさわしくないと思います。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27480/

  12. 212 匿名さん

    >>211
    私も使用方法を知らないで使っていました。
    ありがとうございます。

    >>209-210
    「ホスイ」や「ぐぐれ」って日本語ですか。ネットの専門用語ですか。
    いつも何を言いたいのか、どうして欲しいのか意味不明なのですけど。
    おかげさまで今までは書き込みが少なかったのに非常に盛り上がりましたけど、
    そろそろ食傷気味になりました。狙い通りの効果はあったのですかね。

  13. 213 匿名さん

    だんだんイタイ方向に流れていく...。

  14. 214 209

    >>212さん
    どういたしまして。レスアンカーという言葉は本当に知りませんでした。

    「ホスイ」は「欲しい(ホシイ)」の変化でしょう。
    「ぐぐれ」は「Google」に由来しています。「ぐぐる」の命令形でしょう。
    http://ja.wiktionary.org/wiki/%E3%81%90%E3%81%90%E3%82%8B

    これらは、ネット上あるいは掲示板上の俗語、スラングです。
    別に普通の社会人が知っている必要もないと思います。
    文字を置き換えたり、順序を替えたり、わざと漢字を間違えたり、
    小さな「っ」を抜いてみたり、カタカナにしてみたり、
    そういうのが流儀みたいです。くだけた感じがきっと楽しいのでしょう。

    ちなみに、2ちゃんねるのような表記方法は、この掲示板では削除基準に
    該当します。
    https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

  15. 215 匿名さん

    レスアンカーはべつに
    >>でも、>でも、>>でも
    全然かまわないと思いますよ。わかればいいんだから。
    207のアンカーの向きが、逆なのが気になっただけじゃないのかな?
    荒らしの人が良く使うみたいなので(御免)意識的に使ってのかもしれないけど。


  16. 216 匿名さん

    引用したいときは、>>+レス番号(数字)です。

    >>999
    >999
    >>999
    >999
    >>文字
    >文字
    >>文字
    >文字

  17. 217 匿名さん

    >>216を見ると、
    一番上の行だけ青い字になっていて、リンクが張られているでしょう?

  18. 218 匿名さん

    まあ、誰かに質問したい時は
    >>216
    とレスアンカーを光らせたほうが良いでしょうがね。

    そろそろ、本題に戻りましょう。

  19. 219 匿名さん

    そうですね。
    アパの千葉や埼玉のマンション工事は中断している、
    ここはタワーで設計施工が一応はゼネコン、
    引き渡しまでは1年間があるという共通の認識で
    再スタートしましょう。

  20. 220 匿名さん

  21. 221 匿名さん

    一戸建て(建売)にも耐震偽装が広がってきたみたいですね。

  22. 222 匿名さん

    >>220
    事実関係が明確になるまで騒ぎ立てるなと促したのは行政では?

  23. 223 匿名さん

    他の会社のように、自ら公表し対策を嵩じないので、行政に工事停止を命じられて
    しまったのが、真実のようです。

    でなければ、若葉と成田のホームページを閉鎖する必要があるでしょうか?

  24. 224 匿名さん

    たとえ行政に言われたとしても、企業の責任として、契約者には説明する、説明義務が有ったと思う。

    しかも分かったのが、マスコミからと言うのは、あまりにも契約者をないがしろにしている結果だと思う。

  25. 225 匿名さん

    アパの札幌大通りのタワーマンションのホームページも削除されてしまったようですが、
    これって何故?

  26. 226 匿名さん

  27. 227 匿名さん


    公表された他の物件は強度不足確定、居住者あり
    アパの場合は、再計算中、居住者なし(建築途中)
    この違いもあるんじゃない?
    当然、前者の方が人命に影響あり、緊急度は圧倒的な訳ですし。
    行政もこのようなニュアンスで騒がないよう促したみたいだし。

  28. 228 匿名さん

    所沢では着工前の建物が問題になっていますね。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060617-00000157-mailo-l11

    これは自主的に着工を延期していたと判断して良いのでしょうか。

  29. 229 匿名さん

  30. 230 匿名さん
  31. 231 匿名さん

    ほんと一日中この掲示板に貼り付いてるんだなww

  32. 232 匿名さん

    いえいえ、あちこち行ったり来たりしてますよ。
    さあ、涼しくなってきたから、犬の散歩をしてから、晩御飯の仕度と。
    深夜にまたお会いしましょう。

  33. 233 匿名さん

    ガンバレ貼り付けジャパン!笑
    いーな〜暇で^^

  34. 234 匿名さん

    >>230
    起工式=着工では?

  35. 235 匿名さん

  36. 236 匿名さん

  37. 237 匿名さん

    >>229

    出るのはため息ばかり。やはり体質的な問題があるのですかね。
    最近のタウン誌で関東の物件の案内がほとんど無かったので・・・ウン?
    と思っていたところでした。ちょっと元気が無くなりました。

    >>222

    千葉の件のPDFファイルを見ていると、新旧の違いで行政の身勝手さに頭に来ますね。
    ヒューザーの小島社長が国会で国交省に毒舌をはいたのが判る感じです。
    当初の文章のように行政の窓口は事を公にしないような話をしたのでしょう。
    それが文書になって出てきてアパに訂正させ様としたのでしょうね。
    そこで頭に来て訂正文だけでなく新旧の文書と付けた。
    だれもが、どこを変えたか比較しますよね。
    それでやっぱり事なかれ主義の行政かと理解する。
    運に任せてわが身を守るしかないと自ら納得させる。
    判断のよりどころは設計施工が大林組ということ。
    これが崩れたら・・・・あと1年あって良かった。

  38. 238 匿名さん


    まだどういうところに落ち着くのか分からないが
    今回の騒動はアパも相当の痛手を受けたでしょう
    これを機に襟を正して出直してもらいたいものだ

  39. 239 匿名さん

    >>237 で、あなたは解約するのかな?
    紛らわしい書き込みはいい加減ヤメるべきですよ o(`ω´*)o

  40. 240 匿名さん

    まだまだ!!
    もともとアパフアンではないのでね。
    ちょっと想定外のレベルではあるけどね。
    これくらいでギブアップする契約者ではないですよ。

  41. 241 匿名さん

  42. 242 匿名さん

    >>241
    なんかアパの監視員みたいですねw
    消えた理由はなんでしょう? なんで、そこまで突き止めずにわざわざここで煽るの?

    単に販売終了したから消したのかもしれないじゃない?
    この手のレスはいったい何をどうしたいのか???   もう( ゜д゜)アキタヨ・・・

  43. 243 匿名さん

  44. 244 匿名さん

    消えたのが不思議で書き込みしているなら、アパに質問するといいですよ。
    気になることは全部質問してから、理由を含めて書き込むのが建設的です。

  45. 245 匿名さん

    >241
    まじ?ここも消えたの?やべーな、真剣に考え直します。

  46. 246 匿名さん

    販売が終了してHP消す場合は完売御礼とかしばし告示しないの?

  47. 247 匿名さん

    なんかあったとしたら、タワーだから嫌だね。

  48. 248 匿名さん

  49. 249 匿名さん


    所沢とか、タムラ設計がらみは全調査だから
    結果出るまで営業活動自粛、よってHPも停止でしょ

  50. 250 匿名さん

    確かにアパの耐震偽装問題が出てからの対応は悪いですね。
    マンション販売業者の日本総合地所販売のホームページでは17年末に安全宣言しています。
    http://www.grandcity.co.jp/index.html?ref=ynsbp
    ここと同じように構造計算のチェックを自主的に行っていれば現在のゴタゴタは無かったのではないですか。
    もっともチェックしたらやばい事が判って来たので対応できなかったのかも知れませんね。
    ホームページから消すだけでなく説明が欲しいですね。疑心暗鬼になってきているのですから。

  51. 251 匿名さん

    大阪の淀屋橋アップルタワーは偽装事件が発覚した昨年12月に構造設計も受け持っているゼネコン鴻池の構造説明会がありましたが、こちらのタワーの方はそういったことは行われたのですか?

  52. 252 匿名さん

    大阪のアパ物件はほとんど投資用だから掲示板見てる人居ないでしょ。

  53. 253 匿名さん

    こちらのタワー=キャナルコートで淀屋橋(鴻池)同様にゼネコン(大林)から説明会があったか
    聞いておられるのでは?

  54. 254 匿名さん

    >構造計算のチェックを自主的に行っていれば現在のゴタゴタ

    自主的に再計算をイーホームズに指示して、問題なしと一度なって
    安心してたところ突然、やっぱなんか変とかイーホームズが言い出したから
    こういう展開になったんじゃなかった?
    しかも解決に向かう途中、イーホが消滅してしまった為
    さらにややこしい展開になっちゃったんでしょう
    それに行政も騒ぎを嫌って緘口令しいたりしてるしね

    イーホがちゃんと一度目の指示で指摘したり、
    調査半ばで消滅しなければ、もっとまともな展開になったと思うけどね
    イーホが能無しなのは間違いない
    アパも運が悪いと思うが、せめてホームページに
    「良くある質問Q&A」くらいはやるべきだな

  55. 255 匿名さん

    建築確認のコピーを送って来たって意味が無いでよね。
    成田も若葉も所沢も建築確認の認可を取ったあとの騒ぎですからね。
    ここもそろそろゼネコンから構造説明会があっても良いのではないですかね。
    ここを構造再計算する必要は無いにしても、タワーでないところをさっさと
    再計算していたらこんな騒ぎにはならなかったのではないですか?
    それともおかしなところが見つかる可能性が予測されたのですかね、イーホに頼ったのは。

  56. 256 匿名さん


    参考ホームページ
    ttp://radcliffe.at.webry.info/200606/article_1.html

    今回の件について設計関係者らしき人が業界の裏側から詳しく分析しています
    一読の価値あり
    業界ではいわば慣例のようで。。。

  57. 257 匿名さん

    【全戸温泉付き】アップルタワー東京キャナルコート
    http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1116684526/

  58. 258 匿名さん

  59. 259 匿名さん

    >臭い物には蓋方式のアパの対応は、自分で墓穴を掘るようなものですね。
    >それがどうして分からないのか不思議です。
    同感です。

  60. 260 匿名さん

    256さん
    とても為になる記事でした
    難しい問題なんだな〜と感じるとともに
    事件性よりもアパや大林の対応が今後を左右するなーとも感じました

  61. 261 匿名さん

    >>256

    私も大変参考になりました。添付のホームページのアドレズが頭の一字が欠けているので
    確認で再添付しておきます。皆さんも判ると思いますが、多くの人に見てもらいので。
    http://radcliffe.at.webry.info/200606/article_1.html
    日本の法律の問題もあるのでしょうが、日常は運用上でアレ?ここまで認めて良いのと思うぐらい
    弾力的運用していて、何か問題が出るとそれこそ杓子定規に解釈して指導する事は良くありますね。
    ヒューザーの社長じゃないけど「いいかげんにして!!」と叫びたくなることもありますよね。
    でも、他の比較してアパの名前は出すぎですよね。

  62. 262 匿名さん

    256さんは、直リンできないように、わざわざhを抜いてるんだと思うけれどね。

  63. 263 匿名さん

    262さん
    それって何の為?

  64. 264 匿名さん

  65. 265 匿名さん

    >>264

    でも、見たい人にわざわざ手間をかけさせるのは納得行かないですね。
    頭の一字を削除するのが業界ツーの決まりなのですか?

    ところで急にこのスレは従来の静寂さが戻ってきましたね。
    お隣のマンションは楽しそうな会話が続いていますね。うらやましい。
    マンションごとの住人の性格が出てくるのですかね。

  66. 266 匿名さん

    >>264さん
    うーん…。画像等のファイルでなければ、ほとんど支障はないのでは??
    URLのリンクはどこでも普通に見かけますが。
    それがWebの良さであり、便利なところのはずなのですが…。

    http://paki.s33.xrea.com/
    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7732/sec01_01.html

  67. 267 匿名さん

  68. 268 匿名さん

  69. 269 匿名さん
  70. 270 匿名さん

    >>269さん
    動画へのリンクを何の説明もなしに、いきなり貼り付けるのはさすがにどうかと。
    一言コメントが必要だと思います。

  71. 271 匿名さん

    ●衆議院TVでの録画
    開会日 : 平成18年6月7日 (水)
    会議名 : 衆議院国土交通委員会
    http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=31095&media_type...

    アパグループによる「アップルガーデン若葉」物件における構造計算偽造問題

    【要点】
    2005年10月7日……アパ物件がおかしいとのたれ込みあり。
     10月24日……国土交通省によるイーホームズの立ち入り検査。このとき、
       2物件の調査が行われたが、そのうちの一つがアップルガーデン若葉
       の調査であった。
    2006年2月17日……イーホームズが疑惑を認める
     2月28日……埼玉県に連絡
     3月3日……イーホームズが偽造の件を国土交通省に連絡。国土交通省は
         問題を放置し、特定行政庁に報告してくれと、たらい回し。
     3月17日……埼玉県が、イーホームズなどのヒアリング調査行う。施主(アパ)が
         早く建築確認を取るように急かすので、構造計算が未完のまま
         提出したと弁明。あとから建築確認申請を差し替えれば、偽造ではない弁明。
       【このような行為は言語道断で違法であるの国土交通省の答弁】
         このとき、県は、口頭で工事中止の強い指示を行った。
     3月20日……工事中止。しかし、施主のアパも関係官庁も、購入者に全く何の
         連絡もせず。
     3月20日……埼玉県から国土交通省に偽造の件を報告。しかし、国土交通省
         また問題を放置。施主も問題を公表せず。
     6月1日……アップルガーデン若葉の構造計算偽造問題がマスコミで報道される。この間
         偽造問題はまったく発表されず、隠蔽された点が問題と追求される。
     6月2日……国土交通省、埼玉県からアップルガーデン若葉の具体的な報告を受ける

    【問題のポイント】……マスコミに報道されるまで、事実が、施主+国土交通省+県によって
        まったく発表されなかった点。購入者を**にする行為とも言えること。

  72. 272 匿名さん

    愉快犯は下記HPを参考に!
    気をつけてね!

    https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html

  73. 273 匿名さん

  74. 274 匿名さん

    アパとヒューザーとライブドアが安晋会で繋がっていた件。偽装仲間ですよね。

    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5109/1138031012/5/

    購入者の怒りを思い知れ!

  75. 275 匿名さん

  76. 276 匿名さん

  77. 277 匿名さん

  78. 278 匿名さん

  79. 279 匿名さん

  80. 280 匿名さん

  81. 281 匿名さん

  82. 282 匿名さん

  83. 283 匿名さん

    工作員の言葉使いがヒューより遥かに悪いね。
    かえって風評被害の要因になることが分からないのだろうか。
    それともライバル社の工作員がアパの工作員を装ってわざと品性を落としているのか。
    まだ傷は浅い様だが、複数の物件で偽装してしまったからには、よほど対応に気を付け
    なければヒューの二の舞。

  84. 284 匿名さん

  85. 285 匿名さん

    賃貸なら立地的にも需要はあるのではないでしょうか?

  86. 286 匿名さん

    ヒューの10倍は体力あるだろうから、対応を誤らなければ持つとは思うが。。。
    偽装した自らを詫びずにイーのせいにする社長の態度や工作員の質の低さを考えると
    誠意ある対応を期待するのは厳しいかな。
    入居済みアパ物件に偽装した構造設計士の物件がゴロゴロある様なら持たないかもね。
    >>284さん、その辺の情報開示をまず求めて、拒まれたらその先の対応を考えると言う
    ことでいかが?

  87. 287 匿名さん

    削除板に報告したら、対応してもらえないでしょうか?
    https://www.e-mansion.co.jp/com/sakujoirai/index.html

  88. 288 匿名さん

    今何棟が工事中止になっているのか?
    そして、問題の設計士が今まで何棟設計したか。
    そしてもしその他の物件(ホテルも含んで)に問題が発見され、その補修が必要になれば、ひょっとするかもしれない?
    でも、非上場の企業だから、財務力は一部の経営者や、メインバンク等しか分からないだろう。
    体力が有るか、見せ掛けだけか、それは、分からない。

  89. 289 匿名さん

  90. 290 匿名さん

  91. 291 匿名さん

    >>281
    >>287
    削除依頼を出せばよいと思います。
    掲示板の数がたくさんあるので、管理人さんも見切れないでしょう。
    何回か削除依頼をしたことがありますが、かなり迅速に対応していただきました。

  92. 292 匿名さん

  93. 293 匿名さん

  94. 294 匿名さん

    社長さん帰ってきたんでしょうか。
    こういう時こそトップマネジメントをとってくれないと、
    下っ端が暴走したりして、ますます自体をこじれさせてしまうような事に。

  95. 295 匿名さん

  96. 296 匿名さん

  97. 297 匿名さん


    素朴な疑問なんだけど、何で渦中の若葉の方でなく
    こっちのスレに一生懸命書き込んで来るんだろう?
    あるいはアパのデペのスレもあるんだけど、そっちはそれほどでもないし。
    とにかくここが一番書き込み(特に荒らし)が多いのはどうしてなんでしょう?
    誰か説得力ある理由を教えてください・・・

  98. 298 匿名さん

    若葉はすでに渦中ではなく工事中断してますよね。だから逆に心配ないわけです。
    この物件自体に瑕疵がなくても、風評被害で販社が飛べば完成を見ないことに変わりないから、
    偽装の実態を早めに確認された方が良いですよとメッセージを送ってるだけで悪意はないんです
    けどね。
    工作員がやっきになればなるほど、かえってやましいところがあるんじゃなかと思っちゃいます。
    工作員の品性がヒューよりも遥かに酷いのでなおさらです。
    ヒューの轍を踏めば、今度こそ購入者の責任を問われてしまうでしょうしね。

  99. 299 匿名さん

    アパの工作員?が指摘の人であったら、品の悪さで逆効果だと思いますけどね。
    何度もスレで出ているようにここの売主はアパ株式会社と特定目的会社で資産や
    保証能力は殆どないと思います。アパ株式会社の実態はは地方の不動産屋の延長の
    ままなのではないでしょうか。売主が資産が無いのは他のマンションも多いですけどね。
    何かあったら社長が私財を投げ打ってカバーするのでしたら姿勢は評価はできる
    でしょうけども限界がありますね。建物に問題があれば設計施工者の補償になります。
    最後にどこに補償させられるかがポイントではないでしょうか。
    設計がアパグループだと施工者は設計の責任にするでしょうから補償には限界があります。
    大阪の事例がこれにあたるのかな?

  100. 300 匿名さん

  101. by 管理担当

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸