東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア千住曙町(part4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住曙町
  7. 北千住駅
  8. イニシア千住曙町(part4)
契約済みさん [更新日時] 2009-01-30 10:07:00

前スレが1,000件を超えましたので、新スレを立ち上げます。

類まれな立地条件で半永久眺望が得られるR棟、
23区内で駅近&100%自走式駐車場物件がお手ごろ価格で買えるP棟、
と、ユニークな特徴を持ったこのマンションについて、
情報交換をしましょう。

物件データ:
東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通 東京メトロ千代田線「北千住」駅中町口より徒歩14分
京成本線「京成関屋」駅より徒歩4分
東武伊勢崎線「牛田」駅より徒歩4分
つくばエクスプレス線・東京メトロ日比谷線「南千住」駅より徒歩23分
総戸数 515戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地下1階・地上24階建
竣工時期 平成21年2月末(予定)
入居時期 平成21年3月末(予定)
間取り 1LDK〜4LDK
専有面積 57.31m2〜127.44m2

過去スレ(part1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/

過去スレ(part2)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=23ku&tn=1161&rn=10

過去スレ(part3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178/

住民板
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=resident_tokyo&tn=0243



こちらは過去スレです。
イニシア千住曙町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-02 02:10:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判

  1. 201 契約済みさん

    R1にしろR2にしろメリット・デメリットあるって事ですね。見た目はR1最高なんだけどね。

  2. 202 匿名さん

    なんで、同じマンション内でけなしたりするの?
    そういう人、多いですよね、ここ。
    変な人ばっかり・・・。

  3. 203 契約済みさん

    201さん
    >見た目はR1最高なんだけどね。

    一体どこをみればそう思えるのでしょうかね〜??
    どうみても、別建物で高級感は無いでしょう

    >R1にしろR2にしろメリット・デメリットあるって事ですね。

    これも不思議ですね〜。
    間取り以外で一体どこがR2よりR1のメリットと言えるのでしょうか。
    開放感うんぬんは実生活が始まる前の夢物語でしょう!
    まぁ〜駐車場へは確かに近いですが。。。

  4. 204 契約済みさん

    203はほんとに契約者なんでしょうか?
    良識を疑います。

  5. 205 匿名さん

    204
    その程度の民度ってことでしょ

  6. 206 匿名さん

    >>204

    205に結び付けたいがために『契約済み』を騙ったけなしが続いてますから、スルーが一番です。

  7. 207 契約済みさん

    206うざい。この、うざいって言葉初めて使うんだけど前から1回使ってみたかったんだよね。206みたいな人って細かいところ頭だけ良くて何にもろくに解ってないんだろうなぁ

  8. 208 入居予定さん

    うざいのは、人のコメントをすぐに否定的に返す203でしょ。
    すべての発端はココ。

  9. 209 入居予定さん

    >>208
    反応すると喜んでまた書き込みするからほっときましょ。
    スルーが一番。

  10. 210 契約済みさん

    誰でも「契約済みさん」名乗れますから。
    スルーが一番!

    下げときます。

  11. 211 R2契約済み

    そんなにケンケンしなくてもいいんじゃないですか〜
    203のコメントも表現は悪いですが、R2(低層階)契約済みの私としては、
    契約前、R1との比較した時の自分なりの重要視した点と同じといえば同じです。ベランダが擦り硝子じゃないのがどうもふに落ちなかった、開放感と言うより、あまりにも見えすぎてしまうのをさけたかったので。
    後は、ノーカーテンに憧れてたのもあります。しかも低層階で実現できるこのマンションに感謝してます!

  12. 212

    んじゃ。 

    管理組合で、隠しましょーーー!

  13. 213

    僕は契約者ですよぉ ちゃんと青い冊子もらってます♪
    みんなで良いマンションにしていきまっしょい♪

  14. 214

    僕にだって不満はあるよ

    お客さん部屋のお金が高いこととか。。

    4人家族で親戚来たら1万もかかるじゃんよ

    もっとやすいでしょ?他

  15. 215 契約済みさん

    色んな意見・考え方・趣味嗜好、十人十色。掲示板はそれらを各人が自由に発言できるからこそ意味がある。自分の気に入らない発言を排除しようとする仕切りたがり屋くんがずっと前から一人この板に張り付いているのが、なんとも不気味だ。

  16. 216 匿名さん

    アラシもだけど、↑のような煽りもスルーって事で

  17. 217 匿名さん

    ゲストルームはもうちょっと安くしてほしいのは確かですね。

  18. 218

    そそ。なんでもかんでも お金かかる。

    ペットの足洗い場とか普通無料じゃない?

    無料でみんなが使う事でマンションの汚れを未然に防止できんじゃないのかな?

    みんなが使わないと意味がない設備だと思うな。

  19. 219 匿名さん

    あんまり高く設定しすぎると、平日はガラ空きとかなるかもしれないですしね。
    管理組合立ち上がったら検討しなおしてもらう手もあるけど。

  20. 220

    そだそだ 安くしよー!
    ただ管理会社が掃除するの嫌なだけみたいにかんじる。

  21. 221 匿名さん

    明豊の株価…ヤバイな。

  22. 222 匿名さん

    ストップ安?

  23. 223 匿名さん

    2日連続ストップ安ですね。

    康和地所も逝ったし、外断熱繋がりの明豊もヤバイかな?

  24. 224

    十二月十九日(金)友引縁起が良さそうですね!よろしくお願いします。

  25. 225 匿名さん


    その日に明豊が…??

  26. 227 匿名さん

    誰もまだ住んでないけどね。
    こんなの管理組合で変えればいいだけじゃない?

  27. 228 匿名さん

    隅田川で洗ったら。

  28. 229 匿名さん

    ペットの洗い場にお金を取るのは、私も微妙だと思います。

    ただ、年1200円ですから、集団生活の中でペットを飼っているという自覚を持つにはちょうどいいくらいかなあ、とも思います。

    もし、使うたびにお金を払うことになったら、激怒しますけどね。

  29. 230 匿名さん

    確かに使用の度に料金取られるなら、それはおかしいって思いますね。
    ペットを飼っている人しか使わない場所だし、飼っている人で管理料をまかなっているのは妥当な気もしました。

  30. 231 匿名さん

    月100円程度なら、ペットクラブ会費の一部だと思えばいいだけでは?
    安めの料金で、ペットを飼っている人のリストをちゃんとはあくするってのは
    昨今の流れだとは思いますけども。 料金が、きちんと洗い場を清潔に維持管理
    することに使われるなら、よいかと

  31. 232 契約済みさん

    足洗い場の管理費とかどうでもいいから早く完売させてくださいイニシアさん!!

    入居時の一斉引渡しは危なそうだなぁ…orz

  32. 233 契約済みさん

    川で洗うか・・いいねそれ。 
    川まで降りれるようなるんかね。
    1200円ったって、ぎりぎりで生活している人にとっては
    死活問題だよ。
    100円なめたら怪我するよ

  33. 234 匿名さん

    ペット飼える人がそんなにお金に困ってるとは思えん。
    うちはお金の面でペット諦めた。

  34. 235 匿名さん

    重説読むと、散水栓ボックスの鍵を借用することにより使用できるとあります。
    水をペットボトル等で持ってくれば
    足洗い場は、公開空地のセンターウォークにあるので、ただですよ。
    年1200円は、鍵代金(管理含む)と思えば、安いぐらいでは・・・

  35. 236 匿名さん

    R1のバルコニーの問題ですが
    橋から写真とってきました。
    一番広角側、携帯でとってます。
    中央から東側の壁が見えますね。

    1. R1のバルコニーの問題ですが橋から写真と...
  36. 237 匿名

    237さん
    写真ありがとうございます。肉眼はもっと、ハッキリ見えます
    う〜む、何故に磨りガラスじゃないのか不思議。
    これじゃ〜覗いてくださいと言ってるのと同じ。
    夜の明かりで留守かどうかも一目瞭然で怖い

  37. 238 契約済みさん

    この物件はっきり言ってセンスない。色だけとっても白とベージュとブルーって・・・、せめて白とベージュでいいのに。他にも言ったらキリがない位に色々とある。営業さんは真面目なだけが取り柄だし、でもこの辺じゃここが消去法的に・・・ってだけで私も選んだ訳だけど。

  38. 239 匿名さん

    センスがないと言えば、R2のエレベーターホールの
    短冊みたいな、タイル?P2と比べて、へんですね。

    1. センスがないと言えば、R2のエレベーター...
  39. 240 土地勘無しさん

    高速道路のイニシア側の防音壁が低い(無い?)為に音が増幅されているような気が致します。
    特に夜!!!
    南千住側を含む近隣の方も気付いていると思うのですが…。
    これから建つ物件(ありますよねっ)の住人も巻き込んで防音壁の設置を嘆願しましょう。
    大規模物件の強みで、そこそこの票が見込めません??

  40. 241

    いいねーー 防音 はんたーい!ってしよーや

  41. 242 購入検討中さん

    えー、まじっすか

  42. 243

    僕らで住みよい街にするのだ!

  43. 244 匿名さん

    誰がその防音壁の費用を出すの?

  44. 245

    もちろん我イニシア契約住民!

  45. 246

    そ! 

    って お〜い  お金は。。。 

    国に都に区に曙町に・・・

  46. 247 匿名さん

    元から高速があって、それがわかってて建てて、引っ越してくるんですから、うるさいと思ったら、入居者で費用を拠出して防音壁を作ればいいんじゃないでしょうか?

  47. 248 匿名さん


    まじレスだとしたら笑える

  48. 249

    まじスレでもいいじゃない!

    真剣に考えてくれてんだから^^

    できるのかはわからんけど、

    それで暮らしが豊かになるんなら考える余地はあるよね

  49. 250 匿名

    先日川向かいの東向き7階のオープンルームに行き、イニシアをベランダから見ました。R1の部屋がここからもまる見えでした。困ったな〜

  50. 251 購入検討中さん

    このマンションの最大の売りはリバーサイドの景色。
    透明ガラスのお陰でその素晴らしい景色を見ながら食事やお茶を楽しめるのが最大の贅沢。。。

    変質者でもない限り、始終観察している人なんかいないから気にすることもないような気もするがさすがに風呂上りは困るね。いちいちカーテン閉めるのも面倒だし。

    一度海外のホテルで、プールから部屋の中(というよりビューバスの中)が丸見えでびっくりした経験がある、知らぬが仏だが、肉眼で思いっきり見えていてこちらが恥かしい位だったのを思い出した。

  51. 252 匿名


    最大の売りならR2も透明硝子にするのでは?
    赤ちゃんの授乳も北側の部屋にいちいち行かないとできません。
    まだ、川向かいのオープンルーム行けるのかな〜?
    見てみたい

  52. 253

    それだけ、日当たりがいいてことでは、P棟契約者。向島線は、防音省大臣浜ちゃんが駅ともども直します。

  53. 254 匿名さん

    R2の逆梁部分は、構造を支えていますから、透明なガラスに替えることはできませんよ。

  54. 255

    R3も忘れちゃこまるばい

  55. 256 契約済みさん

    そういえば、P1はすりガラスですね。R1はなぜ?クリアガラスなんだろ。

  56. 257 購入検討中さん

    レジデンシャルステートタワー南千住・・・安い・・・坪160??????

    ほんと?????東京メトロ日比谷線「南千住」駅より徒歩3分
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010C01C00004...

  57. 258 匿名さん

    行って見れば分かるけど山谷のど真ん中。ぜんぜん安くない、ていうか逆に高額物件。

  58. 259 匿名さん

    板違いじゃ…。
    でもちょっと見たら管理費と修繕積立金の低さが非常に心配ね。

  59. 260 匿名さん

    意味わからん。山谷までは歩いて20分以上かかるだろ・・・。さらに区も違えば利用駅も違う。
    どこかと勘違いしてるのか????

  60. 261 匿名さん

    >>260さん
    258さんと259さんは、257さんの書き込みについてコメントなさっています。

  61. 262 匿名さん

    2480万円〜3610万円
    最多価格帯 2800万円・3300万円台(各2戸)
    専有面積 42.17m2〜60.66m2
    から計算すると、とても坪160には思えないですですね。

    15階でタワーって名称もどうかなぁ。

  62. 263 サラリーマンさん

    質問です。
    ここの浴室の床は暖かくなるタイプでしたっけ?

  63. 264 契約済みさん

    暖かくなるものではありません。
    冷たくなりにくいタイルなだけです。

  64. 265 物件比較中さん

    ここは登録期間のわりにコメントが少ないですよね。
    毎週電話かかってくるくらいだから、やっぱり売れてないんだなぁ〜

    と、感じてしまいますね。

  65. 266 匿名さん

    他物件でもそうですが、終盤は大変ですよ。
    購買希望者の母数が減っている上、選べる部屋が減っている。

    どこで値引き仕掛けますかねー
    でも他のイニシア物件で「イニシアは値引きしない」て営業さんがタンカきってたから、しないかなー

    大田とか中野ではやってるけどねw

  66. 267 匿名さん

    営業レベルが「値引きしない」って言ってても上層部の一声で値引きは直ぐに始まる。営業レベルの話なんか一つも当てになんかならない。

  67. 268 匿名さん

    P棟は完売間際、値引きは期待できない。
    R棟は、まだかなり残していますから、年が変わって、ローン減税が確定したあたりで
    攻めてみれば、3月までの期間限定で値引きに応じる可能性は高いかも。

  68. 269 匿名さん

    R棟、そんなに残っているのですか?
    4月頃に行ったときに結構売れている感じでしたが…

    年明け位にアプローチしてみようかな

  69. 270 匿名さん

    R棟 5-10% くらい引いてくれないかな

  70. 271 匿名さん

    R棟の方が高いから住宅ローン減税のインパクトが大きいのでは。

    残ってるといっても50戸もないでしょうから遅くともGWまでには完売でしょう。

  71. 272 契約済み

    50戸近くも残ってるんですか〜〜〜?
    透明ガラス&別建物風が原因では??

  72. 273 契約済みさん

    R1は完売してません?

  73. 274 契約済みさん

    101は残っているかもしれませんが、他は全部契約済みですよ。
    キャンセルがあるかもしれないので断言は出来ませんけど。

  74. 275 契約済みさん

    残50戸?残80戸はありますよ。

  75. 276 匿名さん

    R棟だけだと50戸くらいでしょう。P棟は20戸もないはずなので、全体の9割近くは売れているのでは。

  76. 277 匿名さん

    全体での売れ行きは価格表ベースでも90%はいってないですよ。
    直近にはまだ半数というマンションもあるので市況の割には健闘しているともいえます。

  77. 278

    問題児が入居しなけりゃ だれだもいいよ

  78. 279 入居予定さん

    残80戸ほど。ちなみにR1は完売ですよ。

  79. 280 匿名さん

    とうとうラスイチ売れたのね!おめでとう〜。

  80. 283 匿名さん

    15%ほど売り残しているわけですね。

  81. 284 契約済み

    覗かれR1が完売ですね
    防犯対策しないと安心できないよ〜

  82. 293 賃貸住まいさん

    綾瀬の賃貸物件に居住中です。

    先日チラシが入ってました。
    すぐに捨てましたけど。

    北千住じゃ始発に乗れないし。
    綾瀬も民度は低いけど千代田線の始発があるのは大きいですよ。

  83. 294 匿名さん

    ちらしは大半が捨てられるものなのでそれはそれで全く構わないんだけど、
    北千住駅からは、日比谷線の始発列車がたくさん出ているから、始発に乗れないわけ
    ではない。 7/8時台とも10本以上で、これは千代田線に対して綾瀬が始発になる
    本数よりも多い。

  84. 301 物件比較中さん

    あいかわらず膨大なレス削除申請ですね。
    もうここでは問題提起や疑問を語るのは無理でしょう。
    本当に嘆かわしい状況です。

  85. 302 匿名さん

    消されたのは中傷投稿あるいは、その中傷投稿が削除されたのを蒸し返そうと
    するものだけだと思うけど。

  86. 303 契約済みさん

    >>301
    一部読んでいないものもありますが、削除されたレスの内容は302さんが書かれた内容のものです。
    削除依頼が出されたレスに対して、管理人さんが判断をして削除されたのですから何も問題がありませんよ。
    規約に反する書き込みと言うことです。実際、削除依頼が出されても消えないものもありますから。

    それを
    >もうここでは問題提起や疑問を語るのは無理でしょう。
    と憶測で勝手な判断を下して、ここをご覧になる方々に誤解を与える様な書き込みは控えて頂けませんか?

    巧妙な意図的な書き込みと判断されてしまうかもしれませんよ。
    当然そんなことは無いと思いますが。

    もっと有意義なやり取りが出来ればいいですね。

    >>263
    タイルの回答は参考になりましたか?
    MRに比較のできる実物サンプルがありますよ。

  87. 304 匿名さん

    今日現場を通りましたが、
    北面の外壁のタイルの色って、白だけじゃなくて、場所によっては模様入ってるんですね!
    R2棟のエレベーターホールあたりでしょうか。外観から見ただけなので、どこだか分りませんが・・・。

    シンプルなファサード・外観にしていると思っていたんですが、
    なんか余計なもの取ってつけられた感じがして、あんまりいい気はしませんねぇ。
    住んでしまえば見慣れてしまうので、関係ないのでしょうが。

    ちなみに今日も作業されているみたいでした。
    近隣とうまくやっているんでしょうか。

  88. 305

    なんか近所のマンションも消されてるみたい。

    ちょっと通報するよ

  89. 306 契約済みさん

    待ち遠しい・・・

    1. 待ち遠しい・・・
  90. 307 契約済み

    305さん

    >なんか近所のマンションも消されてるみたい。
    >ちょっと通報するよ

    ってどういうこと??意味がわからないのですが。

  91. 308 ご近所さん

    あの壁面タイルは私もあまり綺麗だと思いません。
    が、敷地内の工事完了やライトアップにより、調和した外観になってくれることを期待してます。

    ちなみに訴訟は近隣住民側の訴えが裁判所に退けられました。
    音の出る工事は時間を守ってしていたりと、迷惑だという話は聞かないです。

    スーパー堤防側の地面に刺さってるパイプは何でしょうね?

  92. 309 契約済み

    もしかして、パイプは、
    R1の覗かれ防止では?

  93. 310

    307さん 

    深く気にしないでください。

    今度の連休がんばるぞー

  94. 311 物件比較中さん

    不況のなかお金を出すのは・・・・待てば良かったかなぁ・・・

  95. 312 アフォルダー@契約済み

    >311
    今さらキャンセルするつもりは無いが、その気持ちは良く分かる・・・。

  96. 313 契約済みさん

    同じく良く分かる・・・。

  97. 314

    25才の時より、年収がないのに買っちゃた。何で引越しは、サカイ何だ!ここは、お江戸だ鈼ー

  98. 315 匿名さん

    現場事務所を撤去して、キッズルームとフィットネスルームを
    事務所として使用していますね。夜間の12時頃まで、電気付いてますよ。

  99. 316 契約済みさん

    モデルルーム訪問前にコスモスイニシア友の会に入っていると
    成約特典として税抜き物件価格の1パーセント相当の諸費用等サービスしてくれる、とのことです。
    これから検討されるかたのご参考まで。

  100. 317 匿名さん

    昨日、P2の4階Eタイプ429号室の電気つけぱなしでしたね。
    戸締り等は、ちゃんとしてほしいです。

  101. 318 匿名さん

    内覧会も近いですからね。 今晩もあっちこっちの部屋に明かりがついて
    最終仕上げを急いでいる感じです。

  102. 319 匿名さん

    さすがに深夜の、12時すぎては、作業してないと思いますよ。
    消し忘れは、注意してほしいですね。

  103. 320 サラリーマン

    工事を急ぐ理由があれば12時過ぎでも作業するでしょうし、この時期だと各種検査までの残日程によりけりでしょうね。
    消し忘れが誰の目にも目立つマンションですから、単なる消し忘れということは考えにくい(さすがに気付く)のではないでしょうか。
    貼る前のフローリングやクロスを貼るのに適度な温湿度になじませたり、何かを乾かす作業やタッチアップチェック、クリーニングをしているのかもしれませんよ。

  104. 321 匿名

    深夜ないでしょう〜
    突貫工事でもあるまいし。

  105. 322 入居予定さん

    楽しみですね。

    1. 楽しみですね。
  106. 323 匿名さん

    鍵の引き渡しまでは、自分の購入予約住居にすぎないので、今は売主のもの。
    灯りをつけっぱなしにしたところで、電気代も売主負担なわけだし、なんか
    細かいことを気にする人がいるなという気もする

  107. 324

    それより 

    フローリングコートしたいけど、ワックスいらんって言ってんのに

    ワックスはしますだって

    イニシア怠慢じゃん。

  108. 325 契約済みさん

    木のぬくもりがあるのに、コーティングするなんてめんどくさい。

    ワックス要らないコーティングはStep1で言わないとダメでしょ。

  109. 326 匿名さん

    もうすぐに内覧会始まるわけで、今からワックスがけ不要といっても間に合わないのでは?

  110. 327 物件比較中さん

    この物件、ほぼ完売と他のスレにありましたが本当ですか?
    R棟はまだ残ってます?P棟の低層だけとか?

  111. 328 匿名さん

    電話して聞くのが一番早い。

    ちょっと前のレスにも売れ行き書いてあるし…

  112. 329 匿名さん

    >327
    イニシアのHP内コスモダイレクトの物件毎のエレベーションを見たらいいと思うよ。

  113. 330 匿名さん

    期分けが『最終期』になりましたね、かなり残り戸数が減ってきたのも事実で、とくにP棟は
    ほぼ完売状態ですね。 まだ階数とかを選ばなければ、R2/R3のほとんどの部屋タイプに残りが
    あるはずですよ。

  114. 331 匿名さん

    道路側の日当たりは良くない。

  115. 332 物件比較中さん

    331さんへ
    判ってるよ、そのかわりに安くしているじゃないでしょうか?
    全部は全部ではないですよ・・・・一部11時〜12時ぐらいまで日当たりはできるよぉ!

  116. 333

    ほっこり日当たり♪

    川んとこに椅子ができたらいいな〜

    ほっこりできるのになぁ^^

  117. 334 契約済み

    331さん
    安物買いにカビ多しですよ。
    日当たり悪いと、湿気も多し。
    体調にも仕事にも影響でまっせ

  118. 335 匿名さん

    それは実体験ですか?

  119. 336 334

    335さん
    以前子供がいない時は、夫婦2人共働きで、
    平日日中は不在のため、あまり日当たりを重視して
    ませんでしたが、子を授かり自宅での生活が
    中心になってから、日当たりの価値を実感しました。
    東南、南向きで15時位まで日が差し込む環境を
    求めるようになったのです。
    人それぞれでしょうが、この差は大きい!!!

  120. 337 住まいに詳しい人

    そりゃ〜人それぞれだわなぁ〜

  121. 338 匿名さん

    でも売れ残っているのはR中心でPは完売してます。

    Pからみると、Rは25%ましの値段で、広さにもよるけど殆ど1000万近く高い。
    売れ行きから眺望+日照にそれだけの価値はないという評価を受けているわけです。 
    いろいろな好みがあっていいけど、東向きの棟買って午後の日照を求める人も
    いないでしょう。これは好き好きでいいんではないですかね。

  122. 339 匿名さん

    Rは8割5分、Pは9割5分。
    Rのほとんどのタイプが選べるという話がありましたけどR3のCとDは売切れです。
    Pは85平米以上の部屋が8つほど残っているだけですね。

  123. 340 匿名さん

    けどまあ今住んでいる家が売れないと移れない人やローンの本審査で怪しい人などが何人かいるみたいだけどね。
    個人的には、P2−Dとかでキャンセルが出たら、今契約してる部屋を解除してでもそっちに行きたいなぁ。

  124. 341

    どこが悪いとかないよ

    どこも良いんだよ。

    みんな同じ住まいなんだから。

    以前
    飛行場の空路の真下に住んでいましたが、窓を開けると隣の人の声も聞こえませんでした。

    しかし、それはそれなりに生活は楽しかった。

    誰がなんと言おうと 楽しかったな〜

  125. 342 契約済みさん

    モリモトが民事再生。。。
    イニシアは大丈夫なのかなぁ。。
    まだまだマンション不況は続きそうだし。。

  126. 343 物件比較中さん

    今月竣工の西新井物件が半分弱の契約率、年明けに立石と町屋物件が連続で竣工を迎える。この二つの物件も盛況という話は聞かない。。。

    城東地区でマンションを探しているので他の地域のイニシア物件のことはわからないけど、完成在庫を多数抱える可能性は十分あります。

    うちはそこを狙って年明けから動こうと思っていますが、モリモトまで民事再生となってしまうような状況では正直躊躇してしまいます。

  127. 344 契約済みさん

    モリモトが・・・驚いた

  128. 345 契約済みさん

    P2−Dかあ。私は契約したとこ以外ではR2−ALとR3−Aなんか好みです。
    特にALのお風呂の位置が♪

  129. 346 物件比較中さん

    イニシアが今売ってる都内の物件の大半が今年度内に引渡しだよ。
    年末から年明けにかけて新価格がどんどんでてくるだろうね。

    毎日毎日不景気なニュースばかり・・・
    マンション売れるわけないべ。

  130. 347 匿名さん

    イニシア来週あたり倒産?という情報が入りましたが本当なんでしょうか…

  131. 348 契約済みさん

    よくある噂話だろ。いい加減な事、言ってると通報されるよ。

  132. 349

    警察です ! たいほっ!ほっ!

  133. 350

    Rって日差し強いですかね〜?

    窓のフィルム張るか迷ってます。

    バルコニーが2mあるので 日はそんなに入らない気が・・・ 

    どうなんでしょ?

  134. 351 匿名さん

    PBR0.1倍って水準では、在庫を大きく値引いてうったりしてしまえば債務超過の
    可能性もありでしょうから、来週とかいうと通報ものだけど、いつつぶれても不思議では
    ない水準の株価であることも事実でしょうね。 3月決算は乗りきるけれども、現在の
    状況が続けば、覚悟はして購入する必要があるのではないかと。

  135. 352 契約済みさん

    現状では私も含め皆さん当然、ある程度の覚悟の上でしょう。と言っても私が契約したのは1年位前で、不動産業界ここまでひどい地合いになるとは予想できず・・・皆さんも同様でしょうけど。ここに限らずカタカナ新興は皆同じような状況ですが、その中では生き残れる可能性がまだ有る方なので見守るしかないですな。サブプラ・・ダメリカ・・

  136. 353 物件比較中さん

    このマンションのインターネットアクセス費は高くねぇ???
    普通は1000円ぐらいなのに・・・ここは2500円〜・・・・

  137. 354

    ここは共益費と通信費高い

    あと

    電気も一括購入じゃないから 安くない

    ガスもミストつけてないから 安くない。

    もうちょっと 

    安かったらもっと住みやすいのになー

  138. 355 契約済みさん

    他社と比べてコスモスライフのインターネット費は高すぎ・儲けすぎ。

  139. 356 匿名さん

    >>351
    PBR値単独で企業の内情を理解した気になるのはどうかと思う。
    (しかもこの突然訪れた大不況下で)

    と言うか、今時PBRのみを指標としてる株屋なんていないし。

  140. 357 匿名さん

    確かにこのご時勢でPBRなんてクソの役にも立たない。

  141. 358 匿名

    他のデベより、しぶとそうに見えますのでなんとかもつでしょう!

  142. 359 契約済みさん

    そう願いたいものですな

  143. 360 匿名さん

    会社の資産なんて倒産したら劇的に価値を失う。
    売れ残りのマンション在庫なんかまだましな部類。
    倒産したあと株主まで分配金がまわって来る事なんてほとんどないから。

  144. 361

    つぶれちゃ困る。

    けど 管理費高いのも困る。

    金利上がるのはもっと困る。

    悩むね。

  145. 362 匿名さん

    決算発表のタイミングで倒れるか凌ぐか分かるでしょうね。
    モリモトは監査法人が決算発表を許さなかったらしいですから、民事再生するしかなかったわけですし。

  146. 363 匿名さん

    360は誰でも知ってる当たり前な事を言って、それで何なんだろうか。

  147. 364 匿名さん

    リクルートグループを離れたのがあだになるのかなぁ・・・

    でも、さすがにここの営業は元リクルートの血が入っているからなのか優秀な印象を受けました。
    それにひきかえ、タカラレーベンの営業はどこに行っても酷いね。

    トピずれですいません。。

  148. 365 匿名さん

    〉〉361
    金利が上がる根拠は何

  149. 366

    そんな難しいことはわっかりませ〜ん!

    金利上がって支払いに響くと嫌だ

    金利上がったら貯金に響くと嬉しい

  150. 367 契約済みさん

    自転車置き場の場所がよくない…。再抽選しないよねえ。

  151. 368 匿名さん

    マンションの前を通ったら、紅白の幕がかかってましたが、内覧会だったんですね。


    マンションを買う必要がでてきて、ここも候補にしたいのですが、まだ、空いてますか?

  152. 369

    昨日行きました。

    90ぐらい残ってますよー

    高いところばかりみたいだけどね

  153. 370 匿名さん

    >>367
    残念でしたね。mixiのほうでは場所交換のやり取りが開始されていますが…。

  154. 371 匿名さん

    川さん

     ありがとうございました。
     今日MR行ってみます。

  155. 372 匿名さん

    確か12月中程度で、自分で相手をみつければ場所の交換とかは可能なようです。

  156. 373 匿名さん

    内覧会行ってきました。

    予想以上の眺望に大満足。部屋の仕上げにはちょっとがっかり。
    天気も良かったせいで富士山も半分だけどばっちりでした。
    気になったのは、遠くの電車の鉄橋通過の音がけっこう響くね。
    高速の音はあまり気にならなかったが。
    しかし隅田川独り占めは超気持ちいい。入居が楽しみだ!。

  157. 374 匿名さん

    373さん

    何回からなら富士山が見えるのですか?

  158. 375 匿名さん

    うちも自転車置き場不満です。

    800代に二台です。もっと若い番号が希望なので、800代が希望の
    若い番号の方で交換したい方いらっしゃらないでしょうか?。

  159. 376 匿名さん

    >>375

    そんな事、住民板でやれよ!

  160. 377 匿名さん

    住民板でも匿名掲示板だから難しいでしょ。モデルルームに伝えてみては。

  161. 378

    交換したい人は多いと思いますよ。

    入居後 管理組合が出来てからゆっくり交換の話を行っていけばいいのでは?

    あせる必要ないと思いますよぉ

  162. 379 匿名さん

    378>
    とはいえ、もうmixiではやってますよ!
    出遅れるとその分確率は減っちゃいます。

  163. 380 契約済み

    373さん

    富士山も見えたのですね〜羨ましい〜〜!!
    我家は内覧来週なのですが、373さんは何時頃でしたか?
    日差しが部屋のどのあたりまで差し込んでいたか教えて
    いただけませんか?
    あと、水上バスなどの、船の運航の音が結構響くと聞いたこと
    あるのですが、気になりましたか?

  164. 381

    ほぉ 水上バスねー 我が家は低層階だから 乗客と目が合うかな w

    自転車ね。 

    こないだ説明会行かなかったから 私はまだ場所は決まってないんですよ。

    だからみなさん 落ち着いて ゆっくり 話あいましょー

  165. 382 匿名さん

    水上バスとは違うかもしれないが汽笛が聞こえることはあります。風物詩的です。
    自転車は自分で引かなければコスモスイニシアの人が引いて、もう決まってるんじゃないのかな?

  166. 383

    そか 明後日内覧会だから 聞いてみよっと。

    船か〜 いいねー

    前は飛行場の真下に住んでたから 汽笛ぐらいモンダイナイー

  167. 384 契約済み

    川>

    汽笛の音ではなく、台船をひっぱる船が朝から
    ゆっ〜〜〜くり動いており、その、ボボボボボ〜のエンジン音です

    >汽笛ぐらいモンダイナイー

  168. 385

    笑  ぼぼぼぼぼっぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ〜 ね

    了解! なんとなくイメージ わいてきたぞーーー


    ぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼわくわく

    ありがとーー!

  169. 394 匿名さん

    あらまあ、一気に削除かよ。

  170. 395

    笑汗 なんじゃこりゃ

    なぜ消す???

    新しいタイプだなー・・

  171. 396 匿名さん

    内覧会にいかれた方どうでしたか?

  172. 397 契約済みさん

    昨日書き込みした、多分387だったと思う俺のも含めそれ以後のも全消去されてる。
    何があったのやら・・

    今日は朝から内覧会、疲れた〜。

  173. 398

    僕も今日内覧会でした。

    エントランスかっこいいぃね〜!!

    ただイニシアの対応が悪い。自分たちの仕事を増やしたくないのか。

    怠慢すぎる。

    管理組合に丸投げしたり、「決めたことなんで」なんて言葉は嫌いだ。

  174. 399 397

    エントランス確かにホテルの様にかっこよかったねー


    ミクシ—の方でも話題になってるけどベランダの防火扉の隙間、普通に生活してて隣のベランダ覗こうと思わなくても見えちゃう・見られちゃうだろうから、やっぱり問題かもしれない。

    銭高さん、この問題に関しては異常に頑なで・・私も含め大勢の人達から指摘・クレーム受けているんだろうけど515戸全室の防火扉、隙間ない新しいやつに付け直しとなるとコストが合わなくなるのかな・・

  175. 400 契約済みさん

    うちは気にならなかったけどなぁ<仕切板
    乾式壁とコンクリート壁でちがうのだっけか。

  176. by 管理担当

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸