東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア千住曙町(part4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住曙町
  7. 北千住駅
  8. イニシア千住曙町(part4)
契約済みさん [更新日時] 2009-01-30 10:07:00

前スレが1,000件を超えましたので、新スレを立ち上げます。

類まれな立地条件で半永久眺望が得られるR棟、
23区内で駅近&100%自走式駐車場物件がお手ごろ価格で買えるP棟、
と、ユニークな特徴を持ったこのマンションについて、
情報交換をしましょう。

物件データ:
東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通 東京メトロ千代田線「北千住」駅中町口より徒歩14分
京成本線「京成関屋」駅より徒歩4分
東武伊勢崎線「牛田」駅より徒歩4分
つくばエクスプレス線・東京メトロ日比谷線「南千住」駅より徒歩23分
総戸数 515戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地下1階・地上24階建
竣工時期 平成21年2月末(予定)
入居時期 平成21年3月末(予定)
間取り 1LDK〜4LDK
専有面積 57.31m2〜127.44m2

過去スレ(part1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/

過去スレ(part2)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=23ku&tn=1161&rn=10

過去スレ(part3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178/

住民板
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=resident_tokyo&tn=0243



こちらは過去スレです。
イニシア千住曙町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-02 02:10:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判

  1. 201 契約済みさん

    R1にしろR2にしろメリット・デメリットあるって事ですね。見た目はR1最高なんだけどね。

  2. 202 匿名さん

    なんで、同じマンション内でけなしたりするの?
    そういう人、多いですよね、ここ。
    変な人ばっかり・・・。

  3. 203 契約済みさん

    201さん
    >見た目はR1最高なんだけどね。

    一体どこをみればそう思えるのでしょうかね〜??
    どうみても、別建物で高級感は無いでしょう

    >R1にしろR2にしろメリット・デメリットあるって事ですね。

    これも不思議ですね〜。
    間取り以外で一体どこがR2よりR1のメリットと言えるのでしょうか。
    開放感うんぬんは実生活が始まる前の夢物語でしょう!
    まぁ〜駐車場へは確かに近いですが。。。

  4. 204 契約済みさん

    203はほんとに契約者なんでしょうか?
    良識を疑います。

  5. 205 匿名さん

    204
    その程度の民度ってことでしょ

  6. 206 匿名さん

    >>204

    205に結び付けたいがために『契約済み』を騙ったけなしが続いてますから、スルーが一番です。

  7. 207 契約済みさん

    206うざい。この、うざいって言葉初めて使うんだけど前から1回使ってみたかったんだよね。206みたいな人って細かいところ頭だけ良くて何にもろくに解ってないんだろうなぁ

  8. 208 入居予定さん

    うざいのは、人のコメントをすぐに否定的に返す203でしょ。
    すべての発端はココ。

  9. 209 入居予定さん

    >>208
    反応すると喜んでまた書き込みするからほっときましょ。
    スルーが一番。

  10. 210 契約済みさん

    誰でも「契約済みさん」名乗れますから。
    スルーが一番!

    下げときます。

  11. 211 R2契約済み

    そんなにケンケンしなくてもいいんじゃないですか〜
    203のコメントも表現は悪いですが、R2(低層階)契約済みの私としては、
    契約前、R1との比較した時の自分なりの重要視した点と同じといえば同じです。ベランダが擦り硝子じゃないのがどうもふに落ちなかった、開放感と言うより、あまりにも見えすぎてしまうのをさけたかったので。
    後は、ノーカーテンに憧れてたのもあります。しかも低層階で実現できるこのマンションに感謝してます!

  12. 212

    んじゃ。 

    管理組合で、隠しましょーーー!

  13. 213

    僕は契約者ですよぉ ちゃんと青い冊子もらってます♪
    みんなで良いマンションにしていきまっしょい♪

  14. 214

    僕にだって不満はあるよ

    お客さん部屋のお金が高いこととか。。

    4人家族で親戚来たら1万もかかるじゃんよ

    もっとやすいでしょ?他

  15. 215 契約済みさん

    色んな意見・考え方・趣味嗜好、十人十色。掲示板はそれらを各人が自由に発言できるからこそ意味がある。自分の気に入らない発言を排除しようとする仕切りたがり屋くんがずっと前から一人この板に張り付いているのが、なんとも不気味だ。

  16. 216 匿名さん

    アラシもだけど、↑のような煽りもスルーって事で

  17. 217 匿名さん

    ゲストルームはもうちょっと安くしてほしいのは確かですね。

  18. 218

    そそ。なんでもかんでも お金かかる。

    ペットの足洗い場とか普通無料じゃない?

    無料でみんなが使う事でマンションの汚れを未然に防止できんじゃないのかな?

    みんなが使わないと意味がない設備だと思うな。

  19. 219 匿名さん

    あんまり高く設定しすぎると、平日はガラ空きとかなるかもしれないですしね。
    管理組合立ち上がったら検討しなおしてもらう手もあるけど。

  20. 220

    そだそだ 安くしよー!
    ただ管理会社が掃除するの嫌なだけみたいにかんじる。

  21. 221 匿名さん

    明豊の株価…ヤバイな。

  22. 222 匿名さん

    ストップ安?

  23. 223 匿名さん

    2日連続ストップ安ですね。

    康和地所も逝ったし、外断熱繋がりの明豊もヤバイかな?

  24. 224

    十二月十九日(金)友引縁起が良さそうですね!よろしくお願いします。

  25. 225 匿名さん


    その日に明豊が…??

  26. 227 匿名さん

    誰もまだ住んでないけどね。
    こんなの管理組合で変えればいいだけじゃない?

  27. 228 匿名さん

    隅田川で洗ったら。

  28. 229 匿名さん

    ペットの洗い場にお金を取るのは、私も微妙だと思います。

    ただ、年1200円ですから、集団生活の中でペットを飼っているという自覚を持つにはちょうどいいくらいかなあ、とも思います。

    もし、使うたびにお金を払うことになったら、激怒しますけどね。

  29. 230 匿名さん

    確かに使用の度に料金取られるなら、それはおかしいって思いますね。
    ペットを飼っている人しか使わない場所だし、飼っている人で管理料をまかなっているのは妥当な気もしました。

  30. 231 匿名さん

    月100円程度なら、ペットクラブ会費の一部だと思えばいいだけでは?
    安めの料金で、ペットを飼っている人のリストをちゃんとはあくするってのは
    昨今の流れだとは思いますけども。 料金が、きちんと洗い場を清潔に維持管理
    することに使われるなら、よいかと

  31. 232 契約済みさん

    足洗い場の管理費とかどうでもいいから早く完売させてくださいイニシアさん!!

    入居時の一斉引渡しは危なそうだなぁ…orz

  32. 233 契約済みさん

    川で洗うか・・いいねそれ。 
    川まで降りれるようなるんかね。
    1200円ったって、ぎりぎりで生活している人にとっては
    死活問題だよ。
    100円なめたら怪我するよ

  33. 234 匿名さん

    ペット飼える人がそんなにお金に困ってるとは思えん。
    うちはお金の面でペット諦めた。

  34. 235 匿名さん

    重説読むと、散水栓ボックスの鍵を借用することにより使用できるとあります。
    水をペットボトル等で持ってくれば
    足洗い場は、公開空地のセンターウォークにあるので、ただですよ。
    年1200円は、鍵代金(管理含む)と思えば、安いぐらいでは・・・

  35. 236 匿名さん

    R1のバルコニーの問題ですが
    橋から写真とってきました。
    一番広角側、携帯でとってます。
    中央から東側の壁が見えますね。

    1. R1のバルコニーの問題ですが橋から写真と...
  36. 237 匿名

    237さん
    写真ありがとうございます。肉眼はもっと、ハッキリ見えます
    う〜む、何故に磨りガラスじゃないのか不思議。
    これじゃ〜覗いてくださいと言ってるのと同じ。
    夜の明かりで留守かどうかも一目瞭然で怖い

  37. 238 契約済みさん

    この物件はっきり言ってセンスない。色だけとっても白とベージュとブルーって・・・、せめて白とベージュでいいのに。他にも言ったらキリがない位に色々とある。営業さんは真面目なだけが取り柄だし、でもこの辺じゃここが消去法的に・・・ってだけで私も選んだ訳だけど。

  38. 239 匿名さん

    センスがないと言えば、R2のエレベーターホールの
    短冊みたいな、タイル?P2と比べて、へんですね。

    1. センスがないと言えば、R2のエレベーター...
  39. 240 土地勘無しさん

    高速道路のイニシア側の防音壁が低い(無い?)為に音が増幅されているような気が致します。
    特に夜!!!
    南千住側を含む近隣の方も気付いていると思うのですが…。
    これから建つ物件(ありますよねっ)の住人も巻き込んで防音壁の設置を嘆願しましょう。
    大規模物件の強みで、そこそこの票が見込めません??

  40. 241

    いいねーー 防音 はんたーい!ってしよーや

  41. 242 購入検討中さん

    えー、まじっすか

  42. 243

    僕らで住みよい街にするのだ!

  43. 244 匿名さん

    誰がその防音壁の費用を出すの?

  44. 245

    もちろん我イニシア契約住民!

  45. 246

    そ! 

    って お〜い  お金は。。。 

    国に都に区に曙町に・・・

  46. 247 匿名さん

    元から高速があって、それがわかってて建てて、引っ越してくるんですから、うるさいと思ったら、入居者で費用を拠出して防音壁を作ればいいんじゃないでしょうか?

  47. 248 匿名さん


    まじレスだとしたら笑える

  48. 249

    まじスレでもいいじゃない!

    真剣に考えてくれてんだから^^

    できるのかはわからんけど、

    それで暮らしが豊かになるんなら考える余地はあるよね

  49. 250 匿名

    先日川向かいの東向き7階のオープンルームに行き、イニシアをベランダから見ました。R1の部屋がここからもまる見えでした。困ったな〜

  50. 251 購入検討中さん

    このマンションの最大の売りはリバーサイドの景色。
    透明ガラスのお陰でその素晴らしい景色を見ながら食事やお茶を楽しめるのが最大の贅沢。。。

    変質者でもない限り、始終観察している人なんかいないから気にすることもないような気もするがさすがに風呂上りは困るね。いちいちカーテン閉めるのも面倒だし。

    一度海外のホテルで、プールから部屋の中(というよりビューバスの中)が丸見えでびっくりした経験がある、知らぬが仏だが、肉眼で思いっきり見えていてこちらが恥かしい位だったのを思い出した。

  51. 252 匿名


    最大の売りならR2も透明硝子にするのでは?
    赤ちゃんの授乳も北側の部屋にいちいち行かないとできません。
    まだ、川向かいのオープンルーム行けるのかな〜?
    見てみたい

  52. 253

    それだけ、日当たりがいいてことでは、P棟契約者。向島線は、防音省大臣浜ちゃんが駅ともども直します。

  53. 254 匿名さん

    R2の逆梁部分は、構造を支えていますから、透明なガラスに替えることはできませんよ。

  54. 255

    R3も忘れちゃこまるばい

  55. 256 契約済みさん

    そういえば、P1はすりガラスですね。R1はなぜ?クリアガラスなんだろ。

  56. 257 購入検討中さん

    レジデンシャルステートタワー南千住・・・安い・・・坪160??????

    ほんと?????東京メトロ日比谷線「南千住」駅より徒歩3分
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010C01C00004...

  57. 258 匿名さん

    行って見れば分かるけど山谷のど真ん中。ぜんぜん安くない、ていうか逆に高額物件。

  58. 259 匿名さん

    板違いじゃ…。
    でもちょっと見たら管理費と修繕積立金の低さが非常に心配ね。

  59. 260 匿名さん

    意味わからん。山谷までは歩いて20分以上かかるだろ・・・。さらに区も違えば利用駅も違う。
    どこかと勘違いしてるのか????

  60. 261 匿名さん

    >>260さん
    258さんと259さんは、257さんの書き込みについてコメントなさっています。

  61. 262 匿名さん

    2480万円〜3610万円
    最多価格帯 2800万円・3300万円台(各2戸)
    専有面積 42.17m2〜60.66m2
    から計算すると、とても坪160には思えないですですね。

    15階でタワーって名称もどうかなぁ。

  62. 263 サラリーマンさん

    質問です。
    ここの浴室の床は暖かくなるタイプでしたっけ?

  63. 264 契約済みさん

    暖かくなるものではありません。
    冷たくなりにくいタイルなだけです。

  64. 265 物件比較中さん

    ここは登録期間のわりにコメントが少ないですよね。
    毎週電話かかってくるくらいだから、やっぱり売れてないんだなぁ〜

    と、感じてしまいますね。

  65. 266 匿名さん

    他物件でもそうですが、終盤は大変ですよ。
    購買希望者の母数が減っている上、選べる部屋が減っている。

    どこで値引き仕掛けますかねー
    でも他のイニシア物件で「イニシアは値引きしない」て営業さんがタンカきってたから、しないかなー

    大田とか中野ではやってるけどねw

  66. 267 匿名さん

    営業レベルが「値引きしない」って言ってても上層部の一声で値引きは直ぐに始まる。営業レベルの話なんか一つも当てになんかならない。

  67. 268 匿名さん

    P棟は完売間際、値引きは期待できない。
    R棟は、まだかなり残していますから、年が変わって、ローン減税が確定したあたりで
    攻めてみれば、3月までの期間限定で値引きに応じる可能性は高いかも。

  68. 269 匿名さん

    R棟、そんなに残っているのですか?
    4月頃に行ったときに結構売れている感じでしたが…

    年明け位にアプローチしてみようかな

  69. 270 匿名さん

    R棟 5-10% くらい引いてくれないかな

  70. 271 匿名さん

    R棟の方が高いから住宅ローン減税のインパクトが大きいのでは。

    残ってるといっても50戸もないでしょうから遅くともGWまでには完売でしょう。

  71. 272 契約済み

    50戸近くも残ってるんですか〜〜〜?
    透明ガラス&別建物風が原因では??

  72. 273 契約済みさん

    R1は完売してません?

  73. 274 契約済みさん

    101は残っているかもしれませんが、他は全部契約済みですよ。
    キャンセルがあるかもしれないので断言は出来ませんけど。

  74. 275 契約済みさん

    残50戸?残80戸はありますよ。

  75. 276 匿名さん

    R棟だけだと50戸くらいでしょう。P棟は20戸もないはずなので、全体の9割近くは売れているのでは。

  76. 277 匿名さん

    全体での売れ行きは価格表ベースでも90%はいってないですよ。
    直近にはまだ半数というマンションもあるので市況の割には健闘しているともいえます。

  77. 278

    問題児が入居しなけりゃ だれだもいいよ

  78. 279 入居予定さん

    残80戸ほど。ちなみにR1は完売ですよ。

  79. 280 匿名さん

    とうとうラスイチ売れたのね!おめでとう〜。

  80. 283 匿名さん

    15%ほど売り残しているわけですね。

  81. 284 契約済み

    覗かれR1が完売ですね
    防犯対策しないと安心できないよ〜

  82. 293 賃貸住まいさん

    綾瀬の賃貸物件に居住中です。

    先日チラシが入ってました。
    すぐに捨てましたけど。

    北千住じゃ始発に乗れないし。
    綾瀬も民度は低いけど千代田線の始発があるのは大きいですよ。

  83. 294 匿名さん

    ちらしは大半が捨てられるものなのでそれはそれで全く構わないんだけど、
    北千住駅からは、日比谷線の始発列車がたくさん出ているから、始発に乗れないわけ
    ではない。 7/8時台とも10本以上で、これは千代田線に対して綾瀬が始発になる
    本数よりも多い。

  84. by 管理担当

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸