東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>6

広告を掲載

芳名 さん [更新日時] 2009-05-25 22:57:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/



こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-25 09:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    別のスレですべきとの意見もありますが、デベが偽装で告発されてるんだから、この物件にとっても非常に重要な問題でしょ?
    特にこれから買われる方には

  2. 3 匿名さん

    >>2
    らくちんランプ: 藤田東吾社長の告発文の内容は真実です。
    http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/4369557.html
    アップルガーデン【若葉駅前】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26835/
    アパガーデンパレス成田
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46436/
    アパのマンションどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45252/
    建築がストップしているマンションってどのくらいあるの?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3080/

  3. 4 匿名さん

  4. 5 匿名さん

  5. 6 匿名さん

  6. 7 匿名さん

  7. 8 匿名さん

    アパのマンションは、必ず温泉がついているんでしょうかね?
    経費的にも温泉がない方が良いと思う人も、多いとおもうんですが。

  8. 9 匿名さん

    うち、温泉地に別荘あって温泉ひいてるんだけど、浴槽すぐ黄ばむし、浴室の劣化が早くて、そっちがたいへんだよ。

  9. 10 匿名さん


    大林設計・施工で設計偽造だ倒壊だって言ってる人って
    いったいどんな設計・施工の物件に住んでるんでしょうか?
    マジで知りたいです
    物件選びの参考になると思うのでお願いします


  10. 11 匿名さん
  11. 12 匿名さん

    建物が倒れるとまで言ってる人は極少数。
    問題はアパが黒だった場合、この物件も「危ない物件」として世間のイメージが定着することでしょう。

  12. 13 匿名さん

    >>10
    前スレの1024あたりじゃないの?

  13. 14 匿名さん

    >>12
    瑕疵担保責任がAPAにあるということ。

  14. 15 匿名さん

    >11
    堂本さん動きますかね

  15. 16 匿名さん


    前スレの1024の物件の設計・施工は何処だろうね
    そしてそこが問題ないという根拠も欲しいね

  16. 17 匿名さん

    さっそくファックスしました。

  17. 18 匿名さん

    >>15
    千葉県建築指導課
    ℡043-223-3188
    電話で問い合わせれば取り合えず現在の進捗状況くらいは教えてくれます。

  18. 19 匿名さん

  19. 20 管理人

    【こちらは東京キャナルコートの物件についてのスレッドです。
     売り主等に関する話題はデベ板
     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47427/
     こちらをご利用頂きますようご協力よろしくお願いします。管理人】

  20. 21 匿名さん

    APA社長に記者会見をしてもらって
    物件に問題がないか発表してもらいたいです。

  21. 22 匿名さん

    噂を封じるには事実の開示が一番。

    売主は、物件に問題がないならそういえばいいし、
    不幸にして問題があるなら、経緯を説明し、謝罪し、
    今後について安心できる対処プランを示せば良い。

  22. 23 匿名さん

    >>22

    そうだろうな、疑惑が残ったままでは、今は良くても、もしアップグレードして他のマンションに買い替える時に不利になる可能性も有るから、今のうちにハッキリした方が良いと思う。

    結局問題の先送りで、疑惑のつけは、デベではなく、購入者に返って来るのではないだろうか。

  23. 24 匿名さん



    噂を封じるには事実の開示が一番。

        ↑
      そのとおり
      帽子社長&水落 出てきて会見しなさい。

  24. 25 匿名さん

    耐震偽装なのか、おきまりの裁量行政の手続きの過度に厳格化な運用によるのか
    判らないですね。行政側の動きも検証しなければいけないのではないでしょうか。
    今ままでは企業側にあわせてフレキシブルに運用していたものが、耐震偽装の騒ぎで
    行政が今までの弾力的運用をバレルのが怖くて決まりどおりに厳格に運用することは
    ままあることですよね。この場合は企業は泣き寝入りでじっと時が流れて世間が静かに
    なって、行政がこっそりと少しずつ元に戻すのを待つしかないのですよね。時々、本気で
    騒いでおかしくなったり国会で大声を出す企業の社長さんもいるようですけどね。

  25. 26 匿名さん

    気まぐれ非定点観測の写真がこの混乱の中で15日に更新されていました。
    天気の良い日にそびえたつ白亜のタワーマンションは格好いいですね。
    しばし、ここの議論を忘れて見入ってしまいました。
    http://nya-su1999.hp.infoseek.co.jp/shinonome/

  26. 27 匿名さん

    住友不動産販売の販売ページでも最終期最終次の案内が出ていますね。
    いよいよ最後の追い込みですね。今の騒ぎの影響はどうなるのでしょうか。
    http://blog.stepon.co.jp/hc/kokodake/archives/3000/3001/index.html#000...

  27. 28 匿名さん

    >>25

    結局こんな落ちで幕引きしないかなーって淡く期待します
    http://radcliffe.at.webry.info/200606/article_1.html

    藤田さん、建築士の資格あるわけでもなく現場実務にも疎い様で
    こういったいわば業界の慣例(厳密には違法)を鬼の首を取ったの如く喚いているのかしら
    それなら偽造物件が200万棟あるって主張するのもとりあえず整合性はあるね
    行政も今まで流してた慣例もおいそれと流せない風潮になり困惑って感じかも
    しかしなんで藤田のところ(元eho)の有識者等が藤田と一緒に活動しないんだろ?
    共に戦えばいいのに藤田孤立奮闘になってるのは何故??

  28. 29 匿名さん

    ここって何で夜間真っ暗なんですか?普通はタワーだと、赤いライトがついてますよね?
    航空障害灯って言うんでしたっけ?まさか、電気代けちっているわけじゃないですよね?
    なんだか気になって書き込みしてみましたが、建築中は点灯しなくてもいいんですかね?

  29. 30 匿名さん

    川崎の様に変更を受け付けて後で問題になると怖いので、埼玉や千葉はじっと自分たちに
    火の粉が降りかからないように様子を伺っているのでしょうね。そこの契約者や売り主の
    事よりも保身が第一でしょうね。処理を遅らすことが法律違反ではないのだから、
    堂々と処理を遅らすことが出来ますよね。半年から一年は動きは無いでしょうね。

  30. 31 匿名さん

    >>28
    >共に戦えばいいのに藤田孤立奮闘になってるのは何故??
    元イーホームにいても今は他の所に就職しているわけで、一緒に行動していたら仕事を他に回される可能性も否定出来ないでしょう。もしそうなればせっかく就職した会社に居られないですよ。

  31. 32 匿名さん

    藤田さんの暴露本が出版されたら購入しようかなと思っていたのですが、最近の動きを
    見ていると考えさせられてしまいまいますね。
    ビジネスマンとして、訪問するから会ってくれと連絡だけして会えないからといって
    憤るのは常識外れですよね。しかも相手は国権の長ですよ。仕事もこんな風に世間の
    一般常識を知らないで行ってきていたのですかね。審査機関で審査もしないで承認して
    いたのもうなずけますね。

  32. 33 匿名さん

    >> 29
    すぐ近くのWCTイーストに付いているから、アップルには航空障害灯はつけなくても良いと
    聞いた事があります。

  33. 34 匿名さん

    >>29
    http://72.14.253.104/search?q=cache:_X56F0qI8OIJ:hagehoge.blogspot.com...**&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
    この写真から察するところ、近隣の建物が高いのでそれよりも低い建物は航空障害灯が必要ないのでしょう。<画像に書かれている文面は不適切だとは感じますが、適当な画像が無かったのでupしました。不適切と判断するなら記事の削除をお願いします。

  34. 35 匿名さん

    >33
    周囲500m以内にその建物より高い建築があり、航空障害灯がそっちに着いていれば
    つける必要はありません。
    2〜3年前に航空管制法が改正されてそういう緩和規定が出来ています。

  35. 36 匿名さん

    藤田社長の主張を補足する一級建築士の解説

    http://sensouhantai.blog25.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-217.html

  36. 37 匿名さん

    航空障害灯の設置費用もケチってるのか?法規上、つけなく「ても」いいかもしれんが。

  37. 38 匿名さん

    あげ

  38. 39 匿名さん

    そろそろ地検が動き出すころですね

  39. 40 匿名さん

    何のために、どこを?

  40. 41 匿名さん

    >>37
    Wコンの40数階に住んでる自分にはありがたい
    このまま付けないでもらいたいよ

  41. 42 匿名さん

    この掲示板をごらんのご購入者・ご検討者様へ。
    残念ながら、管理人さんも無視のこの一部愉快犯の書き込みには、正直下らなく飽き飽きしてきております。
    本来とは全くかけ離れた、このマンションとは関係のない、しかも何の証拠も無い想像や噂の連続書き込み。
    一部の心無い人間?の為せる「荒らし」行為ですが、このままではもうこの掲示板を見る気が起こりません。
    購入者としては、誠に残念な思いで一杯ですが、唯一分かったことは、
    こういう連中が実際に掲示板には多いという事ですね。  ・・・・・・残念です。

  42. 43 匿名さん

    告発内容は、生命身体の安全に関わることですから、販売会社、設計事務所、関係機関、あるいは報道機関によって、真相が確認され、開示されるべきであると思います。

  43. 44 匿名さん

    アパ物件の耐震偽装がほぼ明らかな状況で、ここは関係ないってのは購入者の発想ではないよ
    デベさん?

  44. 45 匿名さん

    今日のフライデーに記事が載っているそうですよ。

  45. 46 匿名さん

  46. 47 匿名さん

    >>45
    これだね?
    「 安倍首相と名物女社長「政界パーティでの蜜月写真」−告発で大あわて 」

    http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html

  47. 48 匿名さん

    フライデー見れてないんですがどんな感じですか?

  48. 49 匿名さん

    >>42 さん
    安心してください
    「こういう連中」は「ご購入者・ご検討者様」の中にいませんから
    災害の心配よりも「こういう連中」と毎日顔を合わす方が嫌ですからね

    管理人さんには申し訳ありませんが
    この掲示板には有意義な情報はありません
    もう見る価値はないですね
    >>46
    の言うように出て行きましょう

  49. 50 匿名さん


    フライデーみたけど
    「藤田氏の主張には何も裏づけはない」
    となってた。
    どちっかってと「お騒がせ藤田」って感じの記事だった

    ところでなんで藤田をサポートする建築士とかいないの?
    孤立奮闘じゃやっぱ奇行ってとられちゃうのは仕方ないよ

  50. 51 匿名さん

    クレーンが取り外されましたね。
    駐車場のパネルも打たれてきました。
    半年後には竣工し入居が開始しますね。
    マンション価格や金利もジリジリ上昇基調です。
    タノシミ・タノシミ!

  51. by 管理担当

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸