東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー西新宿 3F」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. アトラスタワー西新宿 3F
入居予定者 [更新日時] 2023-07-09 10:41:03

公式   http://www.atlas-club.com/bukken/nyt.php

前スレ1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38803/
前スレ2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44821/

所在地:東京都新宿区西新宿6丁目25番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩6分
売主/旭化成ホームズ株式会社
設計・監理/株式会社山下設計
施工/戸田建設株式会社

いよいよ入居間近。有意義なスレにしましょう。

[スレ作成日時]2006-11-03 10:26:00

スポンサードリンク

バウス氷川台
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

N.Y.T.アトラスタワー西新宿口コミ掲示板・評判

  1. 466 №444です

     465さんへ

     貴重な情報ありがとうございます。実際にお使いになってみて、結露防止とい
    う点ではいかがですか?もし、その点で有効であれば、うちでも購入して使って
    みたいと思います。

  2. 467 匿名さん

    多分外気温との関係もあるとは思いますが、使用するのとしないのとでは結露の程度が全く違います。

  3. 468 №444です

     465さん、ありがとうございます。検討してみます。

  4. 469 匿名さん

    ゴミステーションの件、土曜日にでもフロントスタッフさんに相談してみようかな、と思いながら先ほど新聞を捨てに行ったら、ビン・カンを捨てる時に音を注意して下さい、という張り紙がされていました!
    どなたか管理人さんに話をしてくれた方がおられるようです。
    あと、エレベーターホールにも、ペットを乗せる方への注意喚起の案内板が貼ってありました。
    両方ともとても丁寧な言いまわしで、好感を持ちました。

    462さん、丁寧なメッセージありがとうございます。
    私もあまり神経質にならず、でも周りに住んでいる方への気遣いも常に忘れずにいたいと思います。
    皆さん、今後ともよろしくお願いします。

  5. 470 №462です

     469さん、よかったですね。私たちも、469さんを見習います。

     協力し合って、アトラスを、生活しやすいいいマンションに
    していきましょう!

  6. 471 匿名さん

    そういえば廊下の音楽流れていますか?

  7. 472 れおぱ

    アシアーさん、ひさしぶり。
    住み心地どう?

  8. 473 アシアー

    れおぱさん、お久しぶりです。
    お元気でした?
    私はまだあれこれ忙しくて引越し終わっていません。
    でも先に住んでいらっしゃるかたのお話を、毎日楽しく読ませていただいています。

  9. 474 匿名さん

    12月の半ばに引っ越してきました。
    色々なご意見や問題提起が非常に参考になっています。
    ありがとう御座います。

    実際に生活して感じたことを少し書かせていただきます。
    私はファミリーで生活していますので生協の利用や駐輪場の問題などがとても気になります。
    どなたか既に生協をご利用されているかたはいらっしゃいませんか?
    また自転車の籠等の問題は再度検討いただければと考えています。
    特に幼児用の椅子を付けている自転車が何台か見受けられますが、必要だから付けているのでしょうからそれを禁止することに疑問を感じます。
    駐輪場の一部には上段が無い場所も有るのですから、その場所を割り当てる事ができないのでしょうか?

    ゴミステーションの問題は使用のルールをもっと細かく決めた方が良いかと思います。
    以前のマンションでは、ペットボトルは蓋を外し、シュリンクフイルムも取り外して潰して出すのがルールでした。缶詰の空き缶も洗浄して廃棄していました。このような事はステータスの有る集合住宅では当たり前のルールだと思いますがいかがでしょうか?

    それと最上階のラウンジの非常口(都庁側カウンターの左横の扉)のドアノブに被せてあったプラスチックカバーを壊して外に出た人がいるようです。非常に危険なので非常識な行動は慎んでいただきたいと思います。
    年末にゲストルームを使用させていただきましたが、ジャグジーバスのスイッチが壊されていました。共同住宅は様々な方々がおられますので住人相互が注意しながら楽しく快適に暮らせればと考えています。
    どうかよろしくお願いいたします。
    最後ですが、挨拶はできればしたほうが良いと思います。但し、負担のない範囲で!
    防犯に少しでも効果が有れば良いですしね!

  10. 475 匿名さん

    理事会で話し合うべきテーマ、いろいろありそうですね。
    是非、ネットや紙などで話し合ったこと、決まったことを全居住者さんに共有して欲しいと思います。
    深夜の洗濯機を辞めて欲しいのですが、私は単身入居のため直接言うのはためらいがありちょっと困っています。。

  11. 476 匿名さん

    駐輪場の一番奥のスペースに子供をのせる用のでっかいカゴがついた自転車がとまってますね。ラックに収まらないからあそこに止めてるのかしら。契約時に上段しか空いてないと言われてしかたなく上段ラック使ってるけど、カゴつけてる人で下段から上段に移動したい人いたら交換してもらえないかな......受付に相談してみようかしら。

  12. 477 匿名さん

    >476さん 同感です。上段はとてもたいへんですが、カゴがつけられるからと、ようやく納得していたのに、下段でカゴや幼児座席を使っている方がいるのを見るのはとても不快です。利用の度に下段の自転車をずらす手間までかけなければならないなんて。ルールを守れないなら上段に移動させるべきだと思います。

  13. 478 匿名さん

    タワー型マンションを検討している者です。
    随分、音が響くマンションのようですね。軽量も考えるとタワーはある程度はしょうがないんでしょうか。今は低層の安っぽい分譲賃貸ですが、上の階の女性?がハイヒール?ミュール?で朝出勤する時以外、なんにも音がしないので、意見を拝見するとちょっと不安ですね。

  14. 479 匿名さん

    478さんへ

     私のところ(16階の角)は、隣、上下からの音は、ほとんど聞こえませんよ。
    今まで住んだところと比べると、1番静かだと思います。ただ、それは多分
    に主観に関わる問題ですから、何とも言えませんが。

  15. 480 匿名さん

    要は上階、隣室にどういう方が住んでいるか、によると思います。
    残念ながら、我が家はかなり上階の音(ドスドス踵で早足で歩く音、掃除機?洗濯機音?)を感じます。
    低層階なので、お若い賃貸入居者さんなのかもしれません。。

  16. 481 匿名さん

    洗濯機音って気付いたことないけど、どんなふうに聞こえるんですか?

  17. 482 匿名さん

    低層階だからって若い方たちとは限りませんよ!お子さんがいる家庭だと暴れたりあるかもしれませんが。

  18. 483 匿名さん

    長い間平屋で暮らし、耳も遠くなった高齢の方とかが、
    マンションの騒音とか、全くきにもしないパターンもあるんです。

  19. 484 匿名さん

    そうですね、決め付けは良くないかと。
    理事会スタート後に、是非居住者アンケートをお願いしたく。

  20. 485 匿名さん

    小学校はどこに行くことになるんでしょうかね。
    西新宿小かな。

  21. 486 匿名さん

    今日のような雨の日にはフロントに傘袋(スーパーの入口にあるような)を設置してもらえるとありがたい。他の内廊下式のマンションはそういうシステムでなるほどと思った。

  22. 487 匿名さん

    下まで降りてから雨に気づいて、あせって取りに戻りました。そういうこと多そうですよね。
    友達に言ったら、郵便受けに折りたたみ傘入れとくといいって教えてもらいましたよ〜♪

  23. 488 匿名さん

    そうベタベタに塗れた傘をマンションに持ち込むのは気が引けますよね。特に絨毯の部分。

  24. 489 匿名さん

    確かに賃貸でかなり出てますね、このマンション。
    この立地とスペックで12万円台で住めるのは、お得かもしれません。

  25. 490 匿名さん

    かさ袋はかさ袋でゴミが増えますよ。
    かざすと水滴を取ってくれる機械があったと思うけどどうかな。

  26. 491 匿名さん

    12万円台ではないと思いますが…

  27. 492 匿名さん

    490さん
    あの機械は全然水滴がとれないんです。気休め程度。ある場所に設置してありましたが、やはりその横に傘袋がありました。

  28. 493 匿名さん

    かなり低層階の30㎡位の部屋、確かに1ヶ月くらい前に12万台で野村不動産さんかどこかのネットに出てましたよ。。
    人に聞いて私も見たのですが。

  29. 494 匿名さん

    30㎡なんて部屋があるんですね。SOHO向けなのでしょうか?いずれにしろ独身者向けのスペースですね。

  30. 495 匿名さん
  31. 496 匿名さん
  32. 497 匿名さん

     みなさん、おはようございます。

     ちょっとお尋ねしたいのですが、洗濯物はどうされてますか?ベランダに
    干してますか、それとも、お風呂に干していますか?

     私たちのところは北西に面しており、ベランダに干しても乾かないので、
    風呂場に干し、乾燥機を使っています。

  33. 498 匿名さん

    お風呂で乾燥機能を使って干していますよ。2時間くらいでOKですね。
    ほんとうはベランダで・・と言いたいトコですが、風が強いし。
    洗濯機とお風呂が近いのでついついってこともありますが・・・

  34. 499 匿名さん

    確かに高層マンションでの外干しはいろいろな意味で微妙ですね。
    私は洗濯乾燥機でそのまま乾かしちゃってます。
    ほんとは天火が一番ですが、都心はこれでしょうがないかと。

  35. 500 匿名さん

    もうお住まいのかた、
    12月の水道光熱費などはいかがでしたか?
    ダウンライト等が多いようなので、電気代に影響はありましたか?
    それとも従来と比較してそれほど差はなかったですか?

  36. 501 匿名さん

    素朴な疑問です。
    28階のスカイラウンジは、飲食禁止と書いてあるのに大きな分別ゴミ箱があるのはなぜでしょう。
    中には缶コーヒーの空き缶が入っていたりして・・・。
    しかもゴミ箱はダンボールの流用。。
    なんだか寂しいなあ。

  37. 502 No.497です

     498さん、499さん、教えていただきまして、ありがとうございます。

     なるほどそうですね。ベランダに干すのは厳しそうで、乾燥機に頼
    らざるをないようです。

     ただ、乾燥機にかけてはいけない衣類が困りますね。なかなか乾か
    ないし、乾燥機に入れたら縮んでしまうし、弱ったもんです。

  38. 503 匿名さん

    洗濯物・・・私も洗濯乾燥機以外に試してみようと、先日布団乾燥機も買ってみました。
    結構威力ありそうです。
    まだ未使用のため、レポートできずスミマセン。

  39. 504 匿名さん

    スカイラウンジのゴミ箱たちは、貸切がある日に見ました。
    だから、貸切向けなのかと思ってました。
    ちがうのかなぁ。。。

  40. 505 匿名さん

    貸し切りの日は飲食OKでしたっけ?私も貸し切りじゃない日に見ました。中学生くらいの子が数人各々DSをしながらジュースを飲んでいました。ちょっと注意はできませんでした。

    そういえば先日朝1階ロビーソファに寝ている人見ました。これも注意できませんでした。管理人さん注意してくれたのかな?

  41. 506 匿名さん

    いろいろな価値観、ライフスタイルの方がいるようですが、最低限のマナーは守って欲しいですね。
    残念ながら、私も時々スカイラウンジや1階ロビーで寝ている若い男性を見かけます。
    エレベータ等で時折小さい子と一緒になりますが、とっても礼儀正しくて感心しています。
    しっかり、日本男児!(ほとんどの方はきちんとされていると思いますが。。)

  42. 507 匿名さん

    ロビーで寝るとは品がないですね、見てるほうが恥ずかしいです。
    不快ですし、マンションの品位をおとしめる行為だと思います。

    といいますか、不思議ですよね。
    どういうシチュエーションでロビーに寝ようってことになるのでしょう???

  43. 508 匿名さん

    ゴロンと横になって寝るというよりも、ソファにそっくり返って居眠りしているという感じでは?
    私も夜に一度そういう若い方を見かけました。
    あまり気持ちの良いものではなく、さっさとその場を離れました。
    公と私の空間の区別、もう少しつけていただきたいなと感じました。

  44. 509 匿名さん

    >>506
    日本男児
    差別用語にないますよ。(意味判ります?)

  45. 510 匿名さん

    寝てる奴がいる?そりゃ住人じゃないだろ。新宿公園あたりから流れた若いホームレスでないの?
    フロントがいるんでなかったっけ?チェックは無しなの?ナイスな管理会社だな。たいへいだ(笑)

  46. 511 匿名さん

    若い男性に限らず、日本人は電車の中とか海外旅行先とか公衆の面前でも平気で居眠りしてますよね。
    (欧米の方々には奇異に見えるそうですが。。)
    これだけの規模のマンションだといろいろな人がいるもんだ、というのが約1ヶ月暮らしてみての率直な感想です。

  47. 512 匿名さん

    先日スカイラウンジに、水商売風の男性が2人いて、店での指導をしていました。
    何故ここで?っと思いました。

  48. 513 匿名さん

    >512さん

    スカイラウンジは居住者(もしくは居住者と一緒)じゃないと入れないのですよね。
    やはり、そういう方がお住まいなのでしょう。
    賃貸の方々も結構おられるようですし。

  49. 514 匿名さん

    新宿だからね、賃貸で入ってるお水関係の人も多いでしょう。

  50. 515 匿名さん

    512です。
    お水関係の方が住んでいらっしゃるのは構わないのですが、
    (貸切でない)共用スペースで、お店の指導されるのは遠慮して頂ければと思ったのです。

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸