東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ金町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 東金町
  7. 金町駅
  8. プラウドシティ金町
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2010-01-25 12:53:33

以前から話題になっていた、三菱製紙工場跡地の大規模プロジェクトがいよいよスタート。開発面積約2.3ヘクタール、計画総戸数725戸のこのプロジェクトについて、有意義な情報交換をどうぞ。


<物件データ>
販売開始:2008年8月下旬予定
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
   京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
入居:2010年3月予定
(物件概要より一部抜粋)

売主:野村不動産
販売提携:野村不動産アーバンネット
施工:東海興業



こちらは過去スレです。
プラウドシティ金町ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-24 09:44:00

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ金町ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    キャバクラならまだ良いのですが、ソープランド、ピンサロなどは避けたいです。

  2. 402 匿名さん

    排除するのは難しいので、自然になくなるのを待つほかないんじゃないかなぁ。

  3. 403 匿名さん

    西新井は風俗がなかったような気がします。

  4. 404 匿名さん

    金町にそういった店ってけっこうあるのですか?
    どのあたりに?

  5. 405 匿名さん

    金町の美味しいお店教えて下さい。

  6. 406 匿名さん

    私も金町って、いまいちぱっとしないお店(チェーン店やしょぼい店)が多い気がします。旨い料理が食べれるお店しってる方、お教え下さい

  7. 407 匿名さん

    鮨で金町一は?

  8. 408 匿名さん

    私は住友タワーは決定と聞きましたよ。

  9. 409 匿名さん

    風俗は金町駅北口出たら数件ありますね。理系の有名私立大学ができるので、このあたりも一掃されてほしいです。

  10. 410 匿名さん

    金町ロールが美味しかったですよ^^>405さん

  11. 411 匿名さん

    410さん ロールはなんのお店ですか

  12. 412 契約者

    売れゆきどうなの。

  13. 413 匿名さん

    金町に風俗あるんですか?

  14. 414 匿名さん

    >>413さん
    居酒屋やパチンコ屋、ゲームセンターなんかは駅前なら大体あるけど、
    これらも立派な風俗店ですよ。
    風俗店がない駅前なんて寂れた田舎だって少ない思う。

    いわゆる「性風俗」は金町になかったと思う。

  15. 415 匿名さん

    金町ゴールドってググってみてネ。
    名店らしいから。

  16. 416 匿名さん

    ぐぐりました。料金も案外安いですね。

  17. 417 匿名さん

    風俗は隣の亀有の方が多いですよね。

  18. 418 匿名さん

    411さん>金町ロールは、ロールケーキです。

    駅前のケーキ屋さんで売ってますよ~
    苺入りを食べましたが、
    お勧めですよ。。。

  19. 419 匿名さん

    風俗だったら吉原に行くべき。ゴールドがやすいという人は笑える素人。風俗行きたければ、新しいレスつくれ。俺が教えてあげるよ

  20. 420 匿名さん

    プラウドとはいえ契約前に仕様の確認をした方が良いですよ。
    たとえば、ベランダ側壁面や廊下(玄関側)の共用スペースは全てタイル貼りかとか、梁が下がってくる位置やその大きさ等について

  21. 421 匿名さん

    いずれにしても風俗あるんですか。。

  22. 422 匿名さん

    売れ行きどうなんでしょうか

  23. 423 匿名さん

    プライドとはいえ、ここは値引きしてるんでしょうか?

  24. 424 匿名さん

    プラウドとはいえ、ここは値引きしてるんでしょうか?

  25. 425 契約者

    今はさすがに値引きはしてないと思いますが、ガーデンが早めに完売しなければ、線路側は『新価格』とかで、大幅に値下げしそうで、心配です。担当者曰く、線路側は土地を高く買っているらしく、ガーデンより価格は高くなると言ってましたが…

  26. 426 物件比較中さん

    値引きについては、心配ですよね~

    プラウドは、あまり値引きをしないと業界の友人から聞いておりますが、
    昨今の景気では、西○井や、亀○レジみたいに価格改定!!なんて
    契約後に発表があったら
    悔やむに悔やまれませんしね。。。

    でも×2、好きな間取りや、ビューに拘りながらタイミングを狙ってると
    無くなっちゃうんですよね~⇒二回ぐらい経験アリ(涙)

    やっぱり気に入った物件だったら
    エイッヤーで決めないと駄目なんですかね~

  27. 427 匿名さん

    >>426さん
    エコや亀レジは不動産プチバブルと言われた当時ですら「?」な価格でしたから、
    (レコなんてオリックスが「チャレンジ価格」とかのたまってましたし…)
    それに比べればここはかなり妥当な金額だと思いますよ。

    プラウドはまあ過激な値引きはしないでしょ。
    既に新古になった新浦安ですらあの態度ですからね…。

  28. 428 匿名さん

    ヴィナシス金町が完売になったみたですね(←公式HPより)。
    これからはこっちの物件に注目が移るようになるんですかねえ

  29. 429 匿名さん

    天下のプラウド、ここから底力を見せて欲しい

  30. 430 匿名さん

    シティータワー金町が気になります。

  31. 431 物件比較中さん

    427さん>ありがとうございます。

    今週号のマンションズに金町70平米の平均価格を
    見て427さんの仰る通り、妥当な金額だと
    感じました^^

    後は、家計簿とにらみ合ってみます♪

  32. 432 匿名さん

    私もマンションズを見ましたが、以外に下落率が低く、利回りも良かったですね。金町っていいのかな?

  33. 433 匿名さん

    南向きの眺望がいまいちです。これさえなければとても良かったのですが。

  34. 434 購入経験者さん

    プラウドも値引きありますよ。。。(値引き幅は少ないかもしれないが)

  35. 435 匿名さん

    あるとしたらここか新浦安あたりでは。

  36. 436 匿名さん

    前向きに検討中ですが、後で売れ残り値引きばかりになるのは…売れ行きはどうなんでしょうか?

  37. 437 匿名さん

    売れてないみたいですよ。
    金町自体の立地や利便性は微妙ですし、駅からの距離も最近流行りの駅前や駅直結では無いし、建物の外観も団地みたいで電車と線路のこすれる音に対しても対策がなされていない。
    大学が招致されても住民にとってメリットとなる事も、あまり無い。
    検討していましたが、今回は見送りました。

  38. 438 匿名さん

    ここを検討していて、先日現地&MR行ってきました。

    実際現地で歩いてみると、駅から思っていたより距離があって、決して近いとはいえない距離感だったのと、
    イトーヨーカドー先のあたり(角曲がってから)から急に道が細くなり、交通量の割に歩道とか無くなったりして、
    駅までの経路の環境が(まだ子供が小さいので)ちょっと不安だったこと、
    また、MRまわり=マンション自体の周りも、閑静な住宅街と言うより、線路近くの騒音が結構(予想以上に)大きかったり、再開発地の未知数な感じ一杯・・・
    HP見ていて、期待が大きかっただけに、現地に行ってみて、イメージと落差が大きくてちょっと残念でした。

    我が家はネットで見つけて検討してましたが、現地に行って候補から外しました。
    プラウドってブランド外して、物件自体の立地や設備見ると、特に際立って魅力を感じなくなってしまったのと言うのが正直なところです。
    家内はプラウドブランドに未練一杯みたいなので、他のプラウドを検討することにもなりそうです(苦笑)

  39. 439 匿名さん

    >>437さん
    なんか微妙に無理矢理感漂う書き込みですが…。

    >金町自体の立地や利便性は微妙ですし

    微妙かどうかは人によるんだろうけど。
    ここの坪単価から考えれば悪くはないと思うけどね。
    ここよりもっと払えば良いのが買えるんだろうけど、
    なら六本木ヒルズの物件でも賃貸すれば?って話になるし。

    >駅からの距離も最近流行りの駅前や駅直結では無いし、

    駅直結とか駅前と比べたら不動産物件の9割以上が「ダメ物件」では?
    と言うか、坪単価的に比較にならないでしょ。
    ここはヴィナシスがあるからちょっと特殊だけど、
    普通は同じ駅で距離にもよるが50万/坪ぐらい差が出るぞ。

    >建物の外観も団地みたいで

    これは同意。
    プラウド「シティ」だしね。
    南側はハセコの血が入ってるから尚更団地っぽくなるだろうし。

    >電車と線路のこすれる音に対しても対策がなされていない。

    意味不明。
    何が言いたいの?

    >大学が招致されても住民にとってメリットとなる事も、あまり無い。

    本当に分かってないのなら、
    もうちょっと都市工学を理解した方が良いと思う。

  40. 440 検討中

    線路からの距離を考えたら、ペアガラスや二重サッシ等防音対策は必要に感じます。
    金町は、ヴィナシスとプラウドシティで単価が引き上げられた感があります。
    都市工学は私もわかりません。

  41. 441 検討君

    今日久しぶりに見に行きました だいぶ出来上がって来ましたね。 たしかに巨大団地 なんか圧迫感を感じました ここの良さを感じるのは全て出来ないと検討出来ないと率直に思います。

  42. 442 匿名さん

    439さん》ご意見有難うございます。久々に熱いご意見うれしく思います。私は買い替えで契約しましたが、プラウドで決めました。ブランドが買えない方は、バーゲンセールか三流を買えばぃい。私も初めはバーゲンの三流でしたが…

  43. 443 プラウド居住者

    ブランドとバーゲン品、の違いを論じてるのであれば、貧乏人は中古を買えば。

  44. 444 匿名さん

    参考:
    JR金町駅北口48haで街づくり 交通結節点機能を軸に検討 葛飾区20090609建設通信

    http://blogs.yahoo.co.jp/guntosi/57831528.html

  45. 445 匿名さん

    ここはブランドで言うなら、所詮セカンドライン、ディフュージョンラインのプラウドシティでしょ?
    こだわる程のことも無いのでは?

  46. 446 匿名さん

    MRにいってきました。
    ロビーやサービスなどが大規模でしかできないという感じでしたが、ちょっと気に入ってます。
    営業から提示された書類による、ガーデンのほうはかなり分譲済みのようですが、
    ここの口コミをみれば、契約の人はそれほどいないようですけど。。。

    パソコンのシミュレーションでレビューもみてみましたが、やはりガーデン向きの低層階のほうは眺望がいいかと思います。
    一番気に入ったのは2階ですけど、全体が18階とのことを考えれば、やはり高いほうがいいかなって迷ってます。。。

  47. 447 契約済みさん

    ガーデン側の2階を契約したものです。いろいろな条件で合致したので決めました。
    高層階も魅力ではありますが、子供が小さいので万一のことを考えて低層にしました。

  48. 448 匿名さん

    低層階だと夏は蚊が入ってきますよね。

  49. 449 匿名さん

    でも、低層階だと目の前に緑が広がる確率が結構高いようですね。
    今住んでいる賃貸マンションもちょうどベランダの前に大きな木が植えているから、すごく気持ちいいです。
    蚊は夏だけだから、我慢できるかなと思いますが。。。

  50. 450 匿名さん

    私は南向きの低層と東向きの高層を迷い、東の高層に決めました。都心とは逆ですが、実際の眺望はどうなんでしょうか。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸