東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ金町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 東金町
  7. 金町駅
  8. プラウドシティ金町
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2010-01-25 12:53:33

以前から話題になっていた、三菱製紙工場跡地の大規模プロジェクトがいよいよスタート。開発面積約2.3ヘクタール、計画総戸数725戸のこのプロジェクトについて、有意義な情報交換をどうぞ。


<物件データ>
販売開始:2008年8月下旬予定
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
   京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
入居:2010年3月予定
(物件概要より一部抜粋)

売主:野村不動産
販売提携:野村不動産アーバンネット
施工:東海興業



こちらは過去スレです。
プラウドシティ金町ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-24 09:44:00

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ金町ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    家族でMRに行ってきました。私たち家族は2階、3階のMRがありますが購入を検討対象となるMR2階だけみましたがプラウドって高級が売りなの???って感じでした。今時のどこも同じに見えました。この金額ならヴィナシスの方がいいかな?

  2. 152 匿名さん

    金町初めて行ったら、路地裏っぽいところに大人のお店があってビックリしました。後『金』が付く町だけにやけに韓国料理のお店が多かった気がする。やっぱり関係あるんだろうか…

  3. 153 匿名さん

    >>152さん
    >後『金』が付く町だけにやけに韓国料理のお店が多かった気がする。

    韓国料理屋なんて言うほど見かけないけど。
    と言うか、金と付くから韓国ってどんだけ偏見持ってるんだよ・・・。
    もちっと歴史を勉強した方が良いぞ。

  4. 154 匿名さん

    プラウドシティはプラウドより若干仕様が落ちるようですよ。廉価版とまでは言わないにしろ。プラウドだから高級と言っても坪200万代なんだからそもそもそれにふさわしい仕様なんじゃない?野村も三井みたいに明確なブランド分けをしたら分かりやすいのに。こんだけたくさんプラウドができちゃうとパークマンションやパークコートクラスのプラウドに住んでる人は切なくなるね。

  5. 155 匿名さん

    南向きで中層だと坪単価いくらくらいなんでしょう。
    高そうですね〜

  6. 156 匿名さん

    「プラウド」がブランドだ、高くて当たり前なんて思ってる方はデベロッパーに踊らされてますよね。
    仕様は悪いとは言わないけど、
    ごく普通でしょ?
    上手いのは「プラウド」ってなんとなく高級感があるネーミングとイメージ戦略。
    短期間でこれだけ「プラウド=高級」のイメージを植え付けたのは大したものだと思います。
    「コープ野村」じゃね。

    実際のとこ、竣工後のトラブルが多い(イメージと実態がかい離している)し、
    所詮は野村證券ですから、財閥系のデベロッパーとは対応も含め較べものにならないと思います。

    高いけど「プラウド」だからね〜なんて考えず、
    立地とかマンション市況とか景気動向とか含めて考えるべきでしょ。

  7. 157 匿名さん

    私も先日モデルルーム見てきました。
    2タイプあったけど、1つは極力標準仕様を見せる造りで
    もう一つはオプションいっぱい。

    感想は、まぁ普通でしたね。
    でも、キッチンには主婦の意見を取り入れて工夫されてたり
    バルコニーにスロップシンクが付いてたり、住むにはいいなぁって思いました。

    大規模だから共用部が充実してますが、自分はどれだけ利用するかなぁって
    思う部分もありましたが周辺もきれいに整備されるし、価格が見合えば
    検討したい物件の1つです。
    でも、厳しいかなぁ。

  8. 158 匿名さん

    キッチンとかオプションではないでしょうか?

  9. 159 ご近所さん

    キッチンいいですよね、ビルトイン食洗機はオプション、シンクと向かい合わせの棚はオプション、あとは標準だそうです。タカラスタンダート単独のキッチンだとホーローだけで見た目がシンプルだけど、木目調の素材と組み合わせなので高級感もありますよね〜、憧れちゃいます。

  10. 160 匿名さん

    キッチンは 高級で高いけど ドイツ製が
    ほしい。

  11. 161 匿名さん

    >>156さん
    今のプラウドブランドは大衆物件のそれとあまり変わりないですからね…。

    初期の段階で一等地に2割増しぐらいの値段に相応な物件を用意し、
    「プラウドのマンションはすごい!」との印象を植え付けておいて、
    後は郊外物件でそこそこの物件を2割増しで販売する…。
    と言うビジネスモデルなので仕方がないかと。

    #プロパストも全く同じ手法で急成長してますね。

    まあ、すごく当たり前のことを書くようですけど、
    会社名に惑わされず、
    自分の視点でMRを見て回ることが大事だと思いますけどね。
    販社の会社名に踊らされる人も結構いますけど、
    実際の仕上がりは施工会社の実力でほぼ決まりますから、
    表面だけにこだわると痛い目を見るかも。

  12. 162 購入検討中さん

    先日、モデルルームを見に行き、
    設備、立地等を確認し、良い物件だな〜と感じました。
    しかし、価格が…と言うのが感想です。
    特に南向きがかなり高く、あっという間に予算オーバーといったところでした。
    とすると、東向き、東南東向きで検討する必要があるのですが、
    こちらは日当たりが心配です。
    洗濯物の乾きが悪くなるとか、暖房代が高くなるとか心配しております。
    (逆に言えば、夏場の冷房代が安くなるかもしれませんが…。)
    実際に東向き、東南東向きに住んでいる方がいらっしゃれば、
    感想をいただければと思います。
    同様の悩みを持たれている方がいらっしゃればご意見も大歓迎です!

  13. 163 匿名さん

    >>162さん
    東向きはですね、夏場は朝が辛いですね。
    じりじりと蒸し暑さの中で起こされるのが何より辛い。
    冬場は結構冷え込みます。

    あと、洗濯は早朝に済ませないと午後入る前に日照がなくなるので、
    夏場でも乾燥機しか方法がなくなります。
    これがまた電気代と水道代がかかるんですね・・・。

  14. 164 匿名さん

    ここ正式価格ってもう発表されたんだっけ?

  15. 165 匿名さん

    初期から全て一気によみましたが、さすがに最近は盛り上がってない様ですね。

    都心からの最終電車ですが…千代田線西日暮里乗換は終わりが早くても(0:29発)常磐線の日暮里から北千住で千代田線に乗換えると綾瀬〜亀有〜金町〜松戸止まりの4駅のみの最終電車があります。 (北千住1時4分発)

    一応東京なんで、千葉・埼玉よりは子育て補助もましです。(未就学児の補助金に関しては足立区よりもよい)

    開発された亀有駅周辺にも負け気味で…地味な金町駅ですが今後期待してます。

  16. 166 購入検討中さん

    新聞の折り込みチラシにも価格は未定のままですね。
    モデルルームはオープンしているはずなのに不思議です。

    高くて載せられないのかな?

    たぶん将来的に地価が値崩れしないのは、亀有までだと思います。
    金町でそこまで高い値段で買うのは どうでしょう。

  17. 167 匿名さん

    >>166さん
    乗降客数だけで言えば金町の方が上だし、
    亀有は既に開発ののびしろがない高止まりの状態なので、
    将来性を考慮すれば金町に軍配が上がると思いますよ。

    現状だけで見れば…北千住以西は正直どこも似たようなもんかと。
    綾瀬は例のイメージ+賃貸街だし、
    亀有も金町もローカルイメージ全快だし。

  18. 168 匿名さん

    正式価格を早く教えてほしいです。検討が真剣にできません。

  19. 169 匿名

    イニシアがかたづくまでちょうとまって!
    あとすぐだから!!

  20. 170 匿名さん

    イニシアがかたづくのと何が関係あるの?

  21. 171 匿名

    イニシアがかたずかないと、イニシアより高い価格で出したいが出せません。
    ごめん!!

  22. 172 匿名さん

    このご時世に強気すぎ。イニシアより安くなくては検討できません。

  23. 173 匿名

    あそう!!
    他を当たるから、さよならね。

  24. 174 匿名さん

    ここは他のプラウド物件と比べてさりげなく仕様落としてるのがあれだよなぁ・・・
    物件自体はすごくいいのに・・・。

  25. 175 匿名さん

    金町に住む人のレベルにあった仕様で、金町に住もうと人が何とか出せる金額に設定して儲けるのがプラウドの基本戦略と思いますが・・・・・

  26. 176 匿名さん

    昨日家にチラシが入ってました。予定価格が出たみたいですねー。

  27. 177 匿名さん

    同地区比較対象のヴィナシスは、坪230万円前後(南向き29階73㎡で5038万円)で、完売間近、今月末でマンションギャラリー撤収と仄聞していますが、ここプラウドシティの価格水準は具体的にいかほどなのでしょうか?不動産不況の中、安値設定・即日完売の価格戦略を打つと思いますが、野村証券・不動産はどのような価格設定にしたのでしょうか?短い工期で、標準仕様で、早く作り上げて、ブランドで売ってしまうと予想していますが、ご意見いかが?坪200万円くらいなら即買物件と思います。

  28. 178 174

    >>177さん

    実際にMRに行ってみてはどうですか?よく分かると思いますよ。
    ちなみに私はここをやめてイニシアの物件にした者です。
    同じ方角、ほぼ同じ平米数で、約300万ほどこちらが安かったです。
    何階のどこ?とは言えませんが、イニシアが中層階以上、こちらは
    5階以上としか申し上げられませんが。

    >>175さん

    その基本戦略も分かるんですけどね…。
    私は実家が横浜なので、地元の友人があちら方面のプラウドを検討していると
    どうしても、目立たないところなんですがこちらの仕様の低さが気になりだすと
    とまらなくなってしまいました。
    妻の実家がこちら方面なので、プラウドブランドに期待していて、だいぶ
    待ったんですけどね…。オプションで変更可能であればこちらにしたと
    思うんですが、それもできなさそうだったので…。

  29. 179 匿名さん

    178さん
    貴重なご意見ありがとうございました。 177より

  30. 180 匿名さん

    >>177さん
    中層階だと南・西向きの坪単価は210〜220万程度、
    東向きはもう少し下がって200〜210万程度だね。

    >>178さん
    >同じ方角、ほぼ同じ平米数で、約300万ほどこちらが安かったです。

    東向きで比較したのかな?
    それが正しければここの坪単価は200〜210万程度だね。
    当初の風聞(坪240〜280万)よりはかなり安めの設定になっているけど、
    仕様がそれに合わせて…と言う話なんだろうか?

    ヴィナシスが立地と仕様の割には安いので、
    プラウドにも頑張って欲しいんだけど。

  31. 181 実家が近所さん

    >>174
    プラウドってどこもチープじゃない?

  32. 182 匿名さん

    それはグレードの高いプラウドを見たことがないだけでは?
    今なら代官山に行けば、プラウド元麻布のMR見れますよ。

  33. 183 匿名さん

    ちなみに一般的な坪300〜330くらいの物件ならパークホームズよりはプラウドの方が仕様は上だと思いますけどね。

  34. 184 ど素人

    価格が何か、はっきりしないんだよな イニシアは社員一丸と強気 ここは方針が何かはっきりしない感じがして早くに契約して後の契約は値引きがあるような予感が大変うとい私は悩みどこです。

  35. 185 匿名さん

    ヴィナシスは年内完売が視野に入ってますからね。
    野村としては早く完売して欲しいところでしょう。
    それを待ってから大々的に売り出した方が商売としてはやりやすい。

    ただ、新宿のタワーも躯体が立ち上がり始めたので、
    あまり延ばしていると競合物件として衝突してしまいますから、
    それほどのんびりと売っている訳にも行かないと思う。

  36. 186 物件比較中さん

    先週MR見て来ました。
    三菱地所の清澄白河タワー計画がいよいよ始まるみたいですね。
    アドレス、駅距離、都心迄の距離。
    うーん、総合的判断で、ここは検討はずしました。

  37. 187 匿名さん

    >>186さん
    三菱地所の清澄白河タワー計画がいよいよ始まるみたいですね。

    一体何の関係が?
    誤爆?
    それとも調査不足の嫌がらせ目的?

  38. 188 匿名さん

    >>187
    誤爆でしょ。スルーしとけばいいじゃないすか。
    過剰反応するとデベと間違われますよ。

  39. 189 匿名さん

    三菱地所の清澄白河タワー計画がいよいよ始まるみたいですね。

    入居予定が、平成23年1月下旬みたいですよ?

  40. 190 匿名さん

    なんか淋しいね

  41. 191 匿名さん

    おーい だれか(:_;)

  42. 192 匿名さん

    ここ、予定通りの工期で建築されるのでしょうか?活気がなくて、うら寂しい物件になりつつありますが。

  43. 193 匿名さん

    大型物件なのに、価格公開目前でここまで寂しいスレは珍しい。これは苦戦必死。二期は取りやめたほうが傷を大きくしないで良いかもしれない。

  44. 194 匿名さん

    ここをまじめに検討している人いないのかなぁ

  45. 195 購入検討中さん

    昨日価格表(一部公開)が郵送で届きました。流石に安いですね。と言っても都内のまともな場所に比べればという話ですが。金町くんだりまできてこの金額払うかと言うとそれはまた別問題。

    私としては全然手が届く価格でしたが、金町まで行く決断を出来るほどの価格ではなかったです。地縁のある人にはいいかも。

  46. 196 匿名さん

    日曜日なのに一人も書き込みないのはどうして?モデルルームに行かれた人いないのですか

  47. 198 匿名さん

    おっしゃる通り、線路には近いけど、駅には遠い。見た目もデザインに魅力がない。地形が悪いから、仕方がないかもしれない。

  48. 199 匿名さん

    地形は三角、建物はT字型ですね。

  49. 200 匿名さん

    NO197が削除されているけれど、何か不適切でしたっけ。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸