埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 新曽南
  7. 戸田公園駅
  8. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part4
物件比較中さん [更新日時] 2014-06-27 20:33:33

前スレが1000レスになっていたので、
シティテラス戸田公園のPart4です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358094/
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分 、京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産

施工会社:住友不動産株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
シティテラス戸田公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-27 16:21:59

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    ハイレベルの建築物と言ってもいいでしょう。
    中国の富裕層やハリウッドセレブに買い占められないよう、早く買った方がいいです。

  2. 52 匿名さん

    ポジもネガもすごいね^_^
    注目物件の証拠ですね。

  3. 53 匿名さん

    それは大げさですよ。確かにこの周辺では、かなり仕様が良い方ですが富裕層はさすがに都心に行くでしょう!

  4. 54 購入検討中さん

    仕様は普通かな?なんて感じちゃいました。住むことでのステータスや資産価値は今の時点ではないと思いますが、自然災害に耐えられれば将来的には他の埼玉エリアよりはあるかな。浦和周辺とは比較にならないですが。
    駅近じゃないデメリットをバスで補完できる!と納得できれば特に他の問題はないんじゃないですかね~自分はその点、納得できました。

  5. 55 匿名さん

    大手で都心に近くて、シャトルバスあって
    この価格はやはり魅力的です。
    デメリットもありますが
    今回、住友にしてはきちんと価格に反映させて
    いるので、資産価値的にもありな気がします。
    仕様もまずまずってとこでしょう!

  6. 57 購入検討中さん

    確かに自分もお金持ちでは・・
    5,000万位で選択肢の幅を広げる手段もあるかもしれないけど、ここを買って子供の教育費にかけた方がいいな。塾代も小学生はバカにならないし
    公立でも私立でも、付属に入らない限りは学校+塾代は永遠発生しちゃうから(--;)

  7. 58 ビギナーさん

    買えるだけ良いよね。。

  8. 59 周辺住民さん

    子供がいるならマンションから学校までの通学路も意識してマンション選びをするべきではないでしょうか。

    学校まではシャトルバス出ませんし、ここはマンションのエントランスから一番近い交差点に歩行者用の信号もないですよ。

  9. 60 匿名

    学区内の中学まで遠い・・それも踏まえての物件価格だとしても適正価格
    私学に行くなら都内に通うには便利です。

  10. 61 購入検討中さん

    この掲示板見られてる方で申込み予定の方いますか?

  11. 62 匿名さん

    道は歩道がきちんと整備されていますから大丈夫なんじゃないですか。
    この周辺に家族で既に住んでる方もたくさんいますしね。

  12. 63 匿名さん

    これだけ人が住むのだから、コンビニはできるし、隣に三越やイオンモールもできると思います。三田線に繋がる地下鉄もできるでしょう。

  13. 65 購入検討中さん

    500戸弱が埋まってくれればコンビニぐらいはできそうですね。大型店舗や電車は・・笑
    できないでしょうけど・・個人的にもできないで欲しいな。戸田を買う意味がなくなる。

  14. 66 契約済みさん

    地下鉄もできるのかぁ、最高だな。

  15. 67 匿名さん

    なんだかんだ価格が安いから売れてるみたいですね。
    周辺が淋しいネックは多少あるけど、住友&大規模でこの
    価格設定は魅力的。今回は共用施設も、シャトルバスとか
    かなり使えそうだからトータルバランスはこのあたりの
    マンションに比べるとかなり良い点を付けれるね!

  16. 69 匿名さん

    施工の出来が良いし安い。3月引き渡しだと突貫工事で・・・、みたいな。

    4月引き渡しだから安心ですね。

  17. 71 匿名

    前にコメントされてたように多少の詰め込み感?はありますが、雑な作りには感じませんでしたよ。トータルOKです。

  18. 72 匿名

    シャトルバスの維持費は、世帯数で割ると一世帯当たり年間幾ら負担することになるか計算された方、営業さんに尋ねた方はいますか? 
    個人的にシャトルバスをマンションで維持することに無理がないのか気にしています。

  19. 73 匿名さん

    ここのシャトルバスは自前で運行?
    それともどこかのバス会社に委託ですか?

  20. 74 匿名さん

    先日、モデルルームでシャトルバスの運営に無理がないことを
    確認してきましたよ。やはり大規模マンションはこういうのが
    メリットですね。過去の住友マンションでも実績があるようで
    とても好評のようです。

  21. 75 匿名

    バス自体はリース、運転手や清掃等は業務委託。一人あたり4千円強で管理費に組み込まれてるようです。なので基本的には維持のための値上がりはないですね~
    便利ですね。

  22. 76 購入検討中さん

    年間で四千円強ですか?

  23. 77 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  24. 78 検討中の奥さま

    他に管理費から充当される不必要なサービスも無いから、妥当な管理費でおさまっているんですね。

  25. 80 購入検討中さん

    高いってどういう根拠ですか?妥当な金額はいくら?

  26. 81 匿名さん

    相変わらずレスが多いね。
    シャトルバスは便利ですよ。
    管理費、修繕費合わせて2万円も
    してないんだから得でしょ。
    大規模マンションのメリット。

  27. 82 購入検討中さん

    第二期販売はいつごろなんでしょうか?
    他の部屋の間取りが気になります。

  28. 83 匿名

    一世帯の負担が月に4千円。これだけ聞くと高いと感じますが、管理費、修繕費込みで二万以下なら確かに無理はないですね。
    ていうより、込み込みで二万以下ってかなりお安いですね!お得感あり!

  29. 84 購入検討中さん

    年数が進み「うちは乗らないから払わない」とかいう住民が出てきて、組合でもめるんでしょうね。
    スミフとしてはもう手離れしているから「後は住民の方々でうまく運営してください」ちゃんちゃん
    なのが見え見えな気がします。

  30. 86 匿名さん

    修繕費が安いのは最初のうちだけ。5年ごとくらいに段階的に値上げしていく設定になっているはずですよ。最終的には最初の5倍以上になるんじゃないのかな。ずっと月2万で済むと思っている人、ちょっとお勉強が足らないですよ。
    このような修繕費の設定はスミフに限らず他のデベでもよく見られます。まともなデベの営業なら、こういった重要なことはキチンと説明してくれます。もしここの営業が、>>81 みたいに都合のいいことしか言わずに購入を勧めてくるようなら要注意ですね。

  31. 87 購入検討中さん

    南向きの最上階は、何へーべーなのかご存知の方はいらっしゃいますか?

  32. 88 匿名

    修繕費がずっと同じマンションなんてないですから、さすがに勉強不足の方はいないと思いますよ~。ちなみに修繕計画は他のとこと比べて一般的なものでした。
    最上階は14Fと同じだと思いますが♪5,000万近くにはなるんですかね??

  33. 89 周辺住民さん

    販売戸数って未定のままなのでしょうか。
    ちなみに最上階は76.72平米かと思われま。

  34. 90 匿名さん

    そんなにしないでしょ。
    3LDKの最上階だったら4000万円ぐらいじゃん。
    昨日、またモデルルーム行ったけど高層階
    の67平米の間取りはほとんど埋まってました。

  35. 91 匿名

    第一期だと14Fで4,000万ですね~
    第二期で価格が上がってどの位になるかな?すいません、考えると5,000はいきすぎでした(--;)

  36. 92 購入検討中さん

    物件概要では4900万の部屋はあるみたいですね。76平米の4LDKの部屋かな?

  37. 94 購入検討中さん

    えっ?!第一期完売しそうなんですか?!

  38. 95 匿名

    ジワジワと完売しそうな感じでしたよ。買いました(^-^)/

  39. 96 購入検討中さん

    南側120東20西向き5
    契約済み

  40. 97 購入検討中さん

    東南の角部屋を悩んでいたんですが残念ー~_~;

  41. 98 購入検討中さん

    東側、西側は、まだ販売されていたいと言われてたんですが、、、
    いつから販売されたのでしょうか?

  42. 99 匿名さん

    まだ、東は販売されてないですよ。
    南の高層階はほとんど完売してきましたね。
    やっぱり、住友にしては価格が抑えめなのが
    良いのかね。

  43. 100 匿名

    東と真ん中はこれからですね。南も東側半分は第二期みたいですよ。南の第二期は多少価格が上がるでしょうね。

  44. by 管理担当

スムログに「シティテラス戸田公園」の記事があります

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸