横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ新川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 新川崎駅
  9. プラウドシティ新川崎ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-03 22:52:55

プラウドシティ新川崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件名:プラウドシティ新川崎
販売時期:平成26年1月下旬(予定)
入居時期:平成27年5月中旬 (予定)
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越1丁目73番
交通:横須賀線「新川崎」駅 徒歩13分 / 南武線「鹿島田」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
総戸数:271戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.97平米~90.11平米
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
販売代理:不明
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/pc-shinkawasaki/index.html



こちらは過去スレです。
プラウドシティ新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-20 23:02:22

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 851 周辺住民さん

    サウザンドシティとパークシティは古すぎる。共有施設はボロボロだし、賃貸住民とごちゃごちゃになってるから4000万強もだして買いたくないよ。

  2. 852 周辺住民さん

    >>847
    モデルルームと違う風になってしまうのはどこでもそうだよ。普通の家庭なら絶対あるようなテレビを、親切にもモデルルームに置いてるっていうの見たことない。

  3. 853 周辺住民さん

    >>852
    70平米ぐらいの部屋では、見たことないの間違い。

    80平米だったらここのモデルルームにもテレビあった。

  4. 854 匿名さん

    >>849
    新川崎もランク落ち?前は12位だったのに、地価が上がって割高地域になっちゃったのかな?

  5. 855 匿名さん

    >842
    2400mmで直床・二重天井
    の選択肢が何故ない?

  6. 856 匿名さん

    >>855
    そりゃー同じ天井高なら二重床の方が良いに決まってるからじゃね

  7. 857 匿名さん

    シンカの中古のほうが良いのでは?4500万円くらいで中住戸は買えるから、ここよりは500万円くらいは安い。二重床二重天井だし、床暖房付いてるし、駅直結2分だからね。
    ここよりは資産価値下がりにくいし、快適かも?

  8. 858 匿名さん

    中古は出ても1戸か2戸
    間取りも方角も選べません

    それに、売り出す理由が
    上階の住民がうるさい!
    なんてのだったら最悪

  9. 859 匿名さん

    3LDKなら85平米は欲しい

  10. 860 匿名さん

    ここに限らず立地の良いところは中古しか選択肢なくなるよ。
    無理に気に入らないところを買うくらいなら、東京オリンピックを待って跡地に建つマンション買うのも良いのでは?

  11. 861 匿名さん

    >>860
    資産価値も便利さも間取りも天井も広さも子育て環境も予算も全て満たす物件はほとんどない。何を我慢するか?ということですかね。

  12. 862 匿名さん

    なんだかんだいって野村のプラウドはいつも完売するんだ。お金あっていいなー。

  13. 863 購入検討中さん

    天井と壁がデコボコしてないのが気に入ってるんですが、今はこういう作りが主流ですか?いつからでしょうか?中古も検討しますがデコボコ間取りは避けたいです。

  14. 864 匿名さん

    いやいや、プラウドの売れ残りもけっこうありますよ。
    三井不動産住友不動産東京建物よりも劣るし。

  15. 865 匿名さん

    お金あっていいなー   


    ??
    そうでもないと思うけど。せいぜい中の上くらいでしょ

  16. 866 匿名さん

    >>864
    スミフ東京建物?え?野村のプラウドが上でしょ。

  17. 867 購入検討中さん

    最初に第一期販売予定にしてた部屋数よりも多く出しているようなのですが、それは売れ行きが良い見通しがついてるからでしょうか?抽選は避けたいです。

  18. 868 匿名さん

    >856
    ここの仕様が何故ないのかって話でしょ。

  19. 869 匿名さん

    天井高2600ぐらいで梁がない物件がいい。

  20. 870 匿名さん

    パークタワーがこけたので、チャンス到来 販売戸数増やしたわけですよ。
    早く売らないとパークタワーにもっていかれちゃうから野村さんも必死ですよ。
    営業マンもしつこいもの

  21. 871 匿名さん

    柱とか、ボコボコとか、気になるなー

  22. 872 匿名さん

    神奈川版住みたい街…鹿島田はランキング30位以内に入らないのは予想通りだけど、新川崎も入ってないんですね。

  23. 873 匿名さん

    パークタワーの客を攫おうってか
    デベ同士の戦いは熾烈ですね

  24. 874 匿名さん

    >872
    新川崎は、昨年はベスト10に入っていましたよ。

  25. 875 購入検討中さん

    その前の前?くらいのスーモに駅別平均価格が載っていましたが、新川崎は去年よりとても高くなっていたのに驚きました。

  26. 876 ご近所さん

    プラウドとパークタワーは大歓迎です。

  27. 877 匿名

    >>845
    新子安が子育て環境が良い?冗談でしょ。
    駅アプローチは車ビュンビュン。
    駅の逆サイドは、工業地域に建てられない危険な工場を建てるための『工業「専用」地域』。煙モクモク、火薬バチバチ。地元住民だけど、空気汚染が酷くて、車は窓を開けて走れません。本当です。
    学区も最悪。

  28. 878 匿名さん

    新子安はごめんなさい、無理です(>_<)

  29. 879 物件比較中さん

    高いし仕様が低いですね。
    我が家では、検討から外しました。

  30. 880 匿名さん

    ここより安いところをご希望の方はゴクレヘどうぞ。

  31. 881 購入検討中さん

    パークタワーの商業施設には何が入るんだろ。
    早くできないかなー。

  32. 882 匿名さん

    マンション評論家の 榊 淳司って人知ってますか?
    その人によると、プラウドシティ新川崎を「このマンションの致命的・・・とは」と評価しているんですが、その後が気になるー。

  33. 883 購入検討中さん

    中庭のある住宅が良し。
    逆梁で部屋がすっきりしていて広く見えて良し。
    スラブ厚はしっかりしており、遮音性良し。
    内装はグレードの高いものを使っていて良し。
    駅からの小道が穏やかで良し。新しくできるペデストリアンデッキも期待できて良し。
    無駄な共有施設は外されてるのでランニングコストが優しくて良し。


    自分の財布事情。。。悪し。

  34. 884 匿名さん

    ゴクレじゃなく、三菱を待てば良いだけ。場所もほぼ隣だし。

  35. 885 購入検討中さん

    エコキュートの容量370Lってどうですか?
    シンカの友達が300Lで不便そうなんですが、370Lだと大丈夫ですかね?

  36. 886 購入検討中さん

    >>884
    三菱はパークハウスですか?学区はここと一緒かな?

  37. 887 匿名さん

    三菱はパークハウスになるでしょうね。学区は分かりませんが、パークハウス川崎がここと同じくらいの価格だったことや、工場跡地であることを考えると、ここより安くて床暖房が付くと思いますよ。あくまで予想ですが。

  38. 888 ご近所さん

    パークタワー、プラウド、パークハウス、
    この辺りもどんどんブランドマンションが建って行きますね^_^

  39. 889 購入検討中さん

    三菱の土地は、高値掴みらしいから安くはならなさそうかなって事でプラウドを検討中。ま、プラウドの土地も高値だったみたいだけどね。

    勝手な予想だけど。

  40. 890 匿名

    三菱建設地は、野村が東電跡地以上の価格で入札して負けてる。物件価格までは分からないが。

  41. 891 購入検討中さん

    三菱のは工場跡地だから、土壌洗浄で高くついてるかもね。安かったらそれはそれで心配。まあうちは小さい子供がいるから工業跡地はパス。

  42. 892 購入検討中さん

    東京と横浜へのアクセス、日当たり、内装の質、周辺環境、管理の質、ランニングコスト、大手デベロッパー。
    というところで自分の譲れないポイントはクリアしてます。プラスアルファで期待するところは新川崎駅周辺の再開発です。

    資産価値が劇的に落ちる要因もないので、今のうちに買っておくべきな気もするのですが、やっぱり大きな買い物なので迷います。。。

  43. 893 匿名さん

    工場跡地って…。
    この辺だと駅前のサウザンドシティやパークシティもそうだったんだけどね…。

  44. 894 匿名さん

    >893
    同感(笑)。工場跡地が気になるんだったら、そもそも川崎に住むべきじゃない。ほとんどコンクリートで埋めたててしまうマンションの土地に、どれだけ子どもが素手で触れられるの?
    ここの土地だって、もと工場跡地じゃなくても、周りは工場だらけな訳だし、操車場跡地から粉塵が飛んでくる(デマだけど)なんて言う人もいるし、そんなにナイーブなネイチャー派な人は港北とか多摩とかの、もともと山だったニュータウンに住むべきだと思う。

  45. 895 匿名さん

    まあ敏感なポイントはひとそれぞれだよね。

  46. 896 申込予定さん

    もうすぐ第一期登録受付ですが、要望書はどのくらい入っていますでしょうか?

    いろいろなモデルルームを見てやっと巡り合った物件です。
    私共の家はここを終の住処にしようと考えておりますが、同じような方々も沢山いらっしゃることを願います。

  47. 897 匿名さん

    前にも聞いてた人がいたかもしれませんが、中学校が近いけれど問題ないレベルなんでしょうか?
    外で部活やってる声が聞こえるとか、ありえる?

    しっかし、ここは駅遠なのに強気の価格だよね~
    立地(資産価値)はパークタワーが1番なのは間違いないし、永住(定年後)ならプラウドだし。
    で、三菱もきてる!いつ発表?パークタワーはその後どうなったんだろう。
    プラウドもそれなりに良いけど、こんなに急ぐのはもちろん意味があるわけで。
    あの焦りはなんなんでしょう

  48. 898 購入検討中さん

    鹿島田駅近隣住民です。
    タワーは数カ月動きがないように思えましたが、
    先週あたりからガンガン工事を始め出しました。

    三菱地所は8月にモデルルームOPEN
    11月頃から販売開始とのことですよ。
    ただ、地所の予定地の横にたっているNICEのマンションですら
    4400万台~の価格で売っていたのを考えると、
    PROUDと同等ぐらいでだしてくるのではないかと思います。

    尚、中学校ですが、夏になると外で吹奏楽の練習をするので
    中学校の付近を通るとうるさいですが
    家の中だとそこまで聞こえないと思います。
    意外と距離ありますしね。。。

  49. 899 物件比較中さん

    現地行ってみたけど中学校の音は気にするほどでもなかった。西の校舎よりに部活とかやってて、そこからマンションまで結構距離がある。

    来年5月入居予定だけど、これから購入受付するって一般的に早すぎるものなの?

  50. 900 物件比較中さん

    パークタワーでここと同じぐらいの広さで日当たりのいい部屋はここより高かったよ。まあ当然だけど。もうすぐパークタワーの営業再開だけど、価格を落としてくるとは考えられない。

  51. 902 匿名さん

    販売開始予定がどんどん遅れてますね。
    要望書集まってないのでしょうね。
    再来週は空いてるモデルルーム見てみようかな。

  52. 903 匿名さん

    プラウド美しが丘の完売DMに新川崎が載ってましたね。売れ残り必死の田園都市線でありながら神奈川で破格の坪300万オーバーで早期完売。さあプラウドシティ新川崎の売れ行きはいかに。

  53. 904 申込予定さん

    うちはここを住む価値ありと見ました。うちの予算内で家族みんなの希望を満たす住まいはここだけです。

    鹿島田周辺に住んで計6年になりますか、住みやすい町です。プラウドシティだけでなく、新しくできるパークタワーや三菱、ナイスなどなどの入居者の方々と、新川崎の繁栄に貢献させてもらいます!

  54. 906 購入検討中さん

    ザ・パークハウス新川崎の資料請求が始まりましたね。

    基本プラウドより少しだけ広いようです。
    詳細設備はまったく載っていないので検討のしようもないですがね。

    販売日がずれたのは、要望書が集まっていないからでしょうか?
    どなたか詳細わかる方いらっしゃいますか?

  55. 907 匿名さん

    あれだけお花がついていたのにおかしいね。
    実際に申し込む人は少ないんでしょ

  56. 908 匿名さん

    販売が遅くなったんですね。先日MRに行った時の担当の人と電話で話した時”順調です!”と言っていました。営業トークでしょうけど。。。
    あそこは、新川崎ではなく鹿島田ですからね、設定価格を勘違いしすぎですね。これで、場所と仕様にあった価格設定なら検討内でしたが~。 それでも以前赤い花が結構付いていたので驚きました。。。 が、取り合えず要望入れてキャンセルって事?
    駅からも買い物して荷物持って歩いたら結構かかります。

  57. 909 購入検討中さん

    今日もモデルルームは賑やかでした。

  58. 910 購入検討中さん

    明日MR行きます。
    同価格帯の他の物件と比較して設備がしょぼいという意見が多いですが、
    具体的にどの辺をチェックしておばいいでしょうか?

  59. 911 匿名さん

    販売日がずれたのは…。そうです。要望書書いても実際に購入しようとする人が少ないからです。
    売れ行きが悪いのです。

  60. 912 匿名さん

    あれだけ宣伝してるので、モデルルームは比較的賑わってますね
    でも、価格設定がおかしいでしょ。

  61. 913 匿名さん

    こんなにネガティブな書き込みが多いということはさぞかし業界の注目物件なんでしょうね!

  62. 914 匿名さん

    >>913
    同感です。

  63. 915 匿名さん

    ポジまくりよりはマシです。

  64. 916 匿名さん

    アクセスランキングは下位だけどねW

  65. 917 匿名さん

    地元の人ならこの場所でも良いかもしれないけど、鹿島田を知らない人にとっては、ちょっと微妙だよねー。こんな場所でこの価格!500万以上乗せてると思う

  66. 918 購入検討中さん

    確かに500上乗せてるね。購入を前向きに考えている人がどれだけいるのか?は、結局は誰もわからないので、何が本当だったか?わかる時が楽しみだ。

  67. 919 匿名さん

    >910
    床がベコベコ凹みます。
    床暖房はついていません。この辺りでは、ナイスやゴクレ、公社の賃貸ですら付いています。
    天井は低めです。

  68. 920 購入検討中さん

    床暖房は熱効率が良くないと営業の人に説明されましたが、床暖房って必要ですか?
    今まで床暖房のある住宅に住んでなかったので、よくわかりません。

  69. 921 匿名さん

    床暖房いいですよ〜。
    手放せません。
    余熱が大きいので、見越して早めに切ればいいだけですよ。

  70. 922 物件比較中さん

    クチコミなんてネガばっかり。本当に参考程度が良いんですね。

  71. 923 購入検討中さん

    床暖房は、ないに越したことはありません。ただ、ここは、低炭素住宅のため、床暖房はないのです。税金の優遇措置をとるか、床暖房をとるか?です。オプションでつけても低炭素住宅ではなくなるので、難しいところです。

  72. 924 購入検討中さん

    >>923
    あるに越したことはないでした。

  73. 925 匿名さん

    これで価格が相応なら、ネガな口コミも少ないと思いますよ。
    5000万て、、、鹿島田から10分も歩くのに。 だいぶのせてますよね。

    内装のデザインは他のMRより断然おしゃれで、いいなぁー。と思いましたが。
    新川崎の再開発ってどうですか?ビミョー?


  74. 926 匿名さん

    そうなんですよ。もっと安ければ検討してもいいけど、駅遠なのに高すぎる!床暖つきに住んでますが、これは手放せないです。震災の時(計画停電)かなり助かりました。

    新川崎、再開発ならまずは駅を綺麗にしてほしいです。

  75. 927 匿名さん

    床がすごく凹みますね。あんなに凹んじゃって驚きました。
    高さ制限のせいで、天井も低い&直床ってことは、やはり上下階の音が問題になる可能性もありますよね。
    最近のマンションのわりには柱が出過ぎてるんだよなー

  76. 928 匿名さん

    営業の方が床の凹みについて「モデルルームは少しあれですが、実際にはコンクリートで打ち付けるので改善されます」って言ってたけど、どれだけ改善されるんでしょうかね?直床ってこんなにふにゃふにゃだと一気に購買意欲が下がります。

  77. 929 匿名さん

    実際に購入する人が予想以上に少ない現実。そのため販売日程も遅らせました。価格も少し下げました。
    プラウド苦戦してますよ。
    第一期販売でどれだけの人が購入するのか気になります。
    我が家ももっと価格が下がれば検討するけれど、まず、第一期では絶対に買いません。
    パークタワー検討してる人も多いと思います。
    あちらはいつ販売するんだろう?

  78. 930 購入検討中さん

    うちの床もモデルルームと同じくらい凹みます。
    お客さんは「やわらかーい!」ってビックリします。家具を置くとあとがつきます。リモコンを落としても傷がつきます

  79. 931 匿名さん

    どうぞシャリエ残ってますよー
    プラウドより安く新川崎駅9分、早い者勝ち。
    けっきょく買えない人達ばかりですか。。

  80. 932 匿名さん

    性格の悪い人がいますね〜
    こんな人と一緒のマンションに住みたくないな。
    あなたこそシャリエへ!さよなら!

  81. 933 購入検討中さん

    来週末にMRに行こうと思っている者ですが、1期の登録が延びたということは、
    販売する部屋の数も増えているのでしょうか?

    私は南東向きの棟を考えていて、1期では販売しないと聞いていたので心配です

  82. 934 購入検討中さん

    価格少し下がったのですか?どのくらい下がったのだろう。

  83. 935 匿名さん

    人気があれば下げませんよね…やはり、、なのかな。
    まぁ、もともと、 あの場所であの価格はないでしょう。一等地でもなんでもない。
    下げたといっても気持ち程度。それでもまだまだ上乗せしてありますから。

    販売戸数は変わらないんじゃないかな?

  84. 936 匿名さん

    三菱地所も建つし、プラウドは早く売りたいんですよ。
    まずは南東。一番人気の棟はラストにきます。

  85. 937 購入検討中さん

    価格は、部屋によって下がった部屋と全く下がらない部屋があるので何とも言えませんが、カームレジデンスはあまり変わらなかったような気がします。
    登録は伸びましたが、販売戸数は昨日の時点では変わってなかったですよ。

    あと、南東向きも販売してますよ。2期でも出るとは思いますが・・・。

  86. 938 匿名さん

    1番安いのはA棟かな。それとも南西?
    南向きではないから残念。
    やはり南向きと、南東では違うからね。

  87. 939 購入検討中さん

    三菱地所のほうは8月MRオープンでしたっけ
    ここの二期か三期と被る感じでしょうかね

    比較される前に、微妙な棟は売り切ってしまいたいということでしょうか

  88. 940 匿名さん

    その通り!
    まもなく三菱がきます。パークタワーも近々。
    その前になんとしても良いスタートを切りたいんです。
    だから、まずは見送りがベストかな。
    他社を見て、また価格下げるんじゃないかな。

  89. 941 匿名さん

    多少価格下げたところでこのスレには買えない人しかいないという…。

  90. 942 匿名さん

    エアリーとカームが事前調査で人気があったので先に販売します。と営業の人が言っていたけど、違うのかな?!
    こちらは南向きなかったですね。
    これからですが三菱は南向きあるんですかねー。

  91. 943 匿名さん

    941みたいなバカがいるかと思うとココは買えないかな。
    正直言うと、ランク落として都内をやめてココにきてます。
    川崎という住所も抵抗あるし、941みたいなやっぱり川崎っぽい低脳とは住めません。もうここにはきません。

  92. 944 匿名さん

    このスレには、絶対買えない人はいないはず!
    逆なでするようなコメントは控えてほしいです。

    川崎の住所はどうにもなりませんが、川崎もラゾーナの影響で?昔よりはイメージ良くなったと思います。

    ザ パークハウス新川崎の土地は、野村も入札したが負けてしまったんですよね。負けたので今のプラウドの土地を仕入れたの?ということは、あちらのがいいのかな?
    ご存知のかたいますか?

  93. 945 匿名さん

    川崎に抵抗あるなら最初から来るな。

    川崎っぽい低脳とか、モラルのない言葉。
    943みたいなのが同じ住人になったら最低ですから、はやく都内に消えてください。

  94. 946 匿名さん

    川崎のイメージはいいと思います^^
    川崎は好きですよ!

    945さん、あなたも同じになってしまいますので大人になりましょう^^

  95. 947 買いたいけど買えない人

    モデルルームに行ってきました。住環境は最高でした。周りに高い建物が無いのと、駅までの道のりが車の来ない並木道だっていう点も魅力的。
    是非是非買いたかったのですが…やはり価格がネックになって止めました。ちょっと手が届かないかなぁと。
    高級感を出すのはイイけど、正直「そんな細かいこだわりを入れてるからコストが高く付いちゃってるんだよなぁ…。全く気にしないのに…。」と思うポイントが10ヶ所近くあり、費用が無駄な気がしてしまいました。
    プラウドの高級路線の現れなので仕方無いですが、別を当たろうと思います。でも立地は最高なんだけどなぁ…。

  96. 948 匿名さん

    逆ですよ。土地を高く買ってしまったので、価格は高くせざるをえない。だから、高級でこだわりがつまっているようにみせかけているだけです。
    本当に高級物件なら、二重床二重天井にするし、床暖房は標準装備にするし、天井は高いはずですよ。

  97. 949 購入検討中さん

    >>944
    これは某住友物件の営業から聞いた情報ですが、
    東電跡地→黒田精工の順番で土地の入札があったようですよ。土地の値段は黒田精工の方が高いのは、既にありましたが、物件価格はどうなんだろ?

  98. 950 物件比較中さん

    >>948
    直床や天井高さは、仕様云々ではなく、用途地域の問題でしょ。一度現地で確認した方が良いのでは。

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸