横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎ってどうですか? Part3
匿名さん [更新日時] 2013-12-04 06:22:13

パークタワー新川崎についてPart3です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330931/
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
総戸数:620戸



こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-15 12:38:20

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>497
    >つい最近改定されて小学校1年生まで無料になりましたが2年生からは入院以外はかかってしまうんですよね。

    所詮は所得制限付の制度。
    んな制度あってもなくても関係ない。

    タワマン購入層には無縁の話、というか、
    あの制度の対象になれるようなら、タワマンを買うことが間違い。

  2. 502 匿名さん

    改めて下記の資料を読んでいると、生活利便施設内で商業利用できるフロアって
    2フロアだけなんですよね。しかも駐車場で分断されるカタチですし。
    使い勝手としていかがなものなのでしょうか。
    フィットネスが健康に含まれるのか商業に含まれるのかわかりませんが、
    商業に含まれるとなると、478さんがおっしゃる通りになりそうですね。
    とはいえ、ここに書かれているフィットネスが現在営業さんの説明で語られることが無いのは、
    立消えたからでしょうか。いずれにしても、不安な要素が多いですね。

    http://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000042/42298/240509...

  3. 503 匿名

    踏切は大してうるさくないですよ。むしろ、踏切待ちの車やバイクの音がうるさいと思います。
    サウザンドはそんな線路に接しているのでめちゃくちゃうるさいと思いますが、パークタワーはそれなりに離れてるので、気になる方は気になるレベルだと思います。

  4. 504 周辺住民さん

    地元民ですが、開かずの踏切なんて言っている人、見たことありませんよ。大体、ここのタワーは3階がメインエントランスで出入りするので、踏切をくぐってまで行こうと考えること自体、ありえないのでは?
    音が聞こえるのは事実ですけどね。
    なんだか買えないやっかみのように聞こえてしまいます。

  5. 505 周辺住民さん

    このマンションは全熱交換器採用らしいので、窓を開けることはあまりなさそうですね。

  6. 506 周辺住民さん

    でも>>500の内容は地元民以外は知らない内容であることは確かですね。
    開かずの踏切とまではいかないですが、自動車や自転車の方はとても大変でしょうね。鹿島田駅周辺には住んでいませんが、踏切音が聞こえる側に好んで住もうとは思えないですね(私はそもそも買えないけど笑)。

  7. 507 匿名さん

    テナントの見込みについて営業さんにお尋ねになられた方はいらっしゃいませんか?

  8. 508 匿名さん

    1期2次はいつ頃?

  9. 509 匿名さん

    眺望と音の観点からすると、私の主観ですが次の通りでしょうか。一長一短という感じですね。
     東:眺望は230メートル先にサウザンドシティのタワマンがあり△、音は踏切側に向いており踏切音や車の音が聞こえる×
     西:眺望は開けており○、鶴見信号場から時折警笛音のような音が聞こえることがある。ただし離れているので△
     南:眺望は三井ビルが目の前にあり×、音は反対に三井ビルの影になり緩和されることを期待し○
     北:眺望は開けており○、音は東側ほどじゃないにせよ踏切側を向いており△

    ここに限った話ではりませんが、これに採光も考慮して考えていくと、難しい選択肢になりそうですね。
    タワマンと言うと眺望や採光など目に見えるものを気にしがちですが、音の観点も重要なファクターになりそうですね。
    特に購買層を見ていて小さなお子様連れが多く見受けられましたので、
    気にされる方はそういったポイントも取り入れていかれるといいかもしれませんね。

  10. 510 ご近所さん

    朝8時過ぎは踏みきりなかなかあかないですよ。。。7時代はまだ平気。
    何かでダイヤが狂ったりした日なんてますますあかない。3分待ちなんてフツーにあります。
    徒歩の人は階段登って駅からまわればすみますが、自転車の人は結構踏みきりの下をくぐってるのを見かけます。

  11. 511 匿名さん

    507さんへ
    営業の方に再三にわたってテナントの計画を聞きましたが、
    りそな銀行と認可保育園以外は決まっていないの一点張りです。
    『物販や飲食が入る可能性』がある、ということは話していただけましたが、
    実際に交渉に当たっているのがモデルルームの営業とは違う部署の人間が、
    交渉にあたっているとのことで、どういった業者と話があるのかもわからない(教えてくれない)とのことです。
    物販がスーパーを指すのかそれ以外もあるのか等、確かでないことはことは言えないとのことです。
    そもそも物販がはいることすら『可能性』と言われており、営業の方からは具体的なことはなにも聞けていません。

  12. 512 匿名

    西の低層は利便施設棟の屋上が保育園の遊び場になることは知っておいた方がいいのでは。平日の昼間限定ですけどね。

  13. 513 購入検討中さん

    >>509さん
    うちは倍率1倍で当選したものの迷っています。
    100点満点の物件はないとわかっていても、子供がいるので4畳の部屋や少ない収納で生活に支障がないか、
    騒音・眺望・採光の問題も考慮し、最後まで迷うことになりそうです。

  14. 514 匿名

    迷ってる人はプラウドシティでも買うんでしょうかね?謎です。どこを重視して、どこを妥協するかなんてもっと早くに決断すべきなのに。

  15. 515 匿名さん

    プラウドシティ新川崎が思っていたよりも高そうなので、こちらの1期2次を申し込もうか迷っています。

  16. 516 購入検討中さん

    プラウドシティってそんな高いの?
    5000万以上なら駅近のタワーかな?

  17. 517 購入検討中さん

    1期2次の登録は明日までですよ。今日の抽選で外れてしまった方が中心になるのかな、と思われます。それ以外の人も登録できる、とは言ってましたが。

  18. 518 匿名さん

    迷っている人を焦らせる訳ではないですが、1度登録しておいてキャンセルなどをすると、同じデベロッパーからまた買おうとするときに、不利な扱いを受けるのは事実ですよ。

  19. 519 購入検討中さん

    西側にしました。現在も近隣の西向きに住んでいますが、特に日当たりで不満に思った事ありません。むしろ最近の暑すぎる夏などは日が当たりすぎるのもきついかと…富士山と夕焼けの美しさと、多分高層階なら夢見が崎の桜や、紅葉もたのしめます。電車の音は夜中の貨物車が通る時は少し気になる程度です。

  20. 520 購入検討中さん

    不利な扱いされるって本当ですか?
    公開抽選でどのように操作できるのでしょうか。
    キャンセルしてほしくない営業さんではないですよね?

  21. 521 匿名さん

    プラウドシティは駅遠に直床で5000万超えというオワコンなので、ここに集中してるんでしょうね。
    私は当選したのでもう安心ですが(笑)

  22. 522 匿名さん

    抽選での操作はされませんが、顧客リストに経歴が残されて、商談のときに希望の住戸が買えないよう誘導される可能性があります。同じ住戸に、経歴にキズのない他の客がいた場合に、そちらの客のほうが優先されます。
    意思を曲げず、抽選まで持ち込めば、問題ないのかもしれません。

  23. 523 匿名さん

    今日は盛りあがってますね。抽選に行かれた方いらっしゃいますか?360戸完売したのでしょうか?(私は1倍でしたので行きませんでした)

  24. 524 購入検討中さん

    地盤は大丈夫なのかな。
    数ヶ月前に「水が出たので当分夜間工事します。」と三井の関係者が近隣に説明して回っていた話を聞きました。

  25. 525 匿名さん

    川崎南部の地盤はあまり良くないですよね・・・

  26. 526 匿名さん

    >511
    ありがとうございました。
    なんというか、デベの誠意が感じられませんね。

  27. 527 匿名さん

    プラウドシティとは競合しないでしょう。あっちは駅遠低層だしコンセプトが違う。

    ここでネックなのは価格に対するバリューを考えたとき少しずつ残念なところがある点じゃない?タワマンなのに残念な眺望・間取・下駄履き店舗・新川崎駅へのアプローチ。

    小杉より安いからと全て納得した上で割り切れるか?

  28. 528 購入検討中さん

    登録倍率も1倍が多数でしたし・・・。
    結構キャンセルが出て、2次でも部屋を選べそうな気もします。
    かなり接近しているオフィスタワー側の住戸は、売れるのでしょうか・・・。

  29. 529 購入検討中さん

    さっきモデルルームの横を通りましたが、まだ開いているようでした。
    抽選日は連絡や落選者の調整で忙しいのでしょうか。
    お疲れ様です。

  30. 530 匿名さん

    本日登録会参加しましたが盛況でしたね。
    登録時間が13時までのため、昼前から13時直前までは人がいましたね。

    前回現地モデル行った時は一旦検討中住戸についてた花が全て取られてましたが、
    今日は復活してましたね。

    価格表に数字が明確に出てる住戸は恐らく本日登録あったかと
    思いますが全てではない(ローンが怪しい、一次登録は止めたなど)ため、
    実際どこまで決まるかがポイントですね。

    価格交渉は皆さんされてると思いますが、どんな状況なのか把握したいですね。
    基本的に一期一次なので一蹴されるのが普通でしょうが。

    価格表を見る限りでは、1LDK、狭めの2LDKが後半苦しくなりそうな予感。
    向きでは西、西北、東南上層、東はいい感じに決まりそうな気がします。

    今日の担当、質問するといちいち資料取ってくるような状況なので、
    手元資料、説明事項についてもう少し準備して臨んで欲しいと勝手ながら思いました。

  31. 531 購入検討中さん

    価格交渉ってできるんですか!
    小心者なので、安くならないかなあと思いつつとても口に出せませんでした。
    >>530さんは交渉されて、値引きやオプションサービス等何かおまけありましたか?
    皆様も価格交渉等はなさってるのでしょうか?

  32. 532 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  33. 533 匿名さん

    価格交渉した人いますか?

  34. 534 匿名さん

    価格交渉は逆にみんなしてるのかなと思いつつ、
    私や一緒に来ていた近所の仲間も相談していましたが
    まだ一次一期なのもあってか、危機感ない位調子いいのか、
    それとも某デベさんのように即完を目指さないのかさておき、
    条件交渉は全然無しでしたね。

    個別にあったとしても特別にという場合が多いでしょうから
    コメントバック得られないかもしれませんが、
    期末前後まで残ってしまう部屋、せっかくお客様が気に入ってても
    値段や条件の問題で残ってしまって竣工迄迎えてしまうなどがあれば
    ジリジリ値引きするかもしれませんが
    良い条件のところは価値ありなので早期に無くなると思います。

  35. 535 匿名さん

    モデルルームから鹿島田駅戻る途中でプラウドシティ新川崎のティッシュチラシ貰いましたが、
    値段はさておき、新川崎駅利用導線ではないこと、タワーに興味があるので低層は個人的に外したので
    モデルルームも見に行かないと思います。

    比較検討するには規模、メイン利用駅、低層の違いがあるので
    パークシティからの住み替え需要は多少あるもののパークシティの方が駅利便はいいので
    買い替えてまで検討するかは謎ですね。

  36. 536 匿名さん

    提携割引制度っていうのも有るらしい

    http://www.31sumai.com/teikeihoujin/index.html

  37. 537 匿名さん

    今添付のサイト確認して見ましたが、当物件は1%OFFになるんですね。
    提携企業か不明なので、担当または会社に聞いてみます。
    三井不動産レジデンシャルと提携してればいいのか、
    三井系列の不動産販売業者(三井不動産リアルティ)でも良かったりするんですかね。
    知っておいて使えたらお得ですね。
    情報ありがとうございます。

  38. 538 匿名さん

    担当営業マンに聞くのが早いと思いますよ。
    即調べてくれるはずです。

  39. 539 匿名さん

    皆さんは値引きの交渉しますか?

  40. 540 購入検討中さん

    新川崎で調べるとシャリエ、パークハウス、プラウドシティ、レーベン、クレストシティなど
    武蔵小杉のようにタワーがガンガン建つ訳ではないけど同時期供給数多いですね。

    三井のタワーは唯一ですが、新築、新川崎or鹿島田という広い括りで見ると
    建設ラッシュのような気がするのは私だけでしょうか。

    間取りと広さ、一部眺望、ランニングコストを除けばパークタワーが1番気になりますが、
    重要な予算考慮するならパーク、プラウドが検討から消える。。
    さて、どうしたものか。

  41. 541 購入検討中さん

    マンションを購入を検討し早6ヶ月。
    モデルルーム行ったり、ネットで調べたり・・・
    掲示板だと、ポジ・ネガいろいろ出てきますが、数値で評価するサイトもありました。参考まで
    http://www.mansion-note.com/mansion/1617866?_view=PC

  42. 542 匿名さん

    >重要な予算考慮するならパーク、プラウドが検討から消える。。
    >さて、どうしたものか。

    どうするも何も、

     予算を考慮しない

    なんて選択肢はありえないんだから、言ってることが本当なら
    パークとプラウドは検討を続けても無駄ってだけだろ。

  43. 543 購入検討中さん

    価格交渉しましたが、人気の間取りだったので、無理でした。当たり前ですが、抽選があるような部屋は価格交渉は無理でしょう。
    1期1次はどの部屋も値引きなんてしないと思っていたので、本当に値引きがあったのなら驚きです。
    今後も苦戦が予想される南向きや、行灯2部屋の3LDKなどは値引きされるかもしれませんね。個人的には、値引きしても良いので、早期完売して頂きたいです。

  44. 544 匿名さん

    マンションの場合、部屋自体の価格低減は無いはずです。第一期一回の特に考えづらいです。
    一部屋だけ価格を下げ、その価格が外部に漏れた場合、
    周りの部屋の価格に影響を与えてしまいかねません。
    秘密保持契約等を本契約以前に結ぶとは考えられず、
    本当にそんなことがあったのであれば、情報が漏れた際に大問題に発展しかねません。
    とても一営業担当者が判断できる領域では無いと思われます。

    一方提携割引でマンション価格の1%割分を諸費用から差し引く特典(あくまで諸費用からの差し引きで、マンション価格が割り引かれるわけではありません)や、5回の訪問で修繕費を10万円分割り引くサービス等を行っておりますから、そういった割引き適用者で無い方に対し、こっそりと営業担当者が割引を適応させてあげてもバレるリスクが低いので、割引はあり得ると考えられます。

    この領分を超えての値引きが実現していたのであれば、
    デベロッパのコンプライアンスを疑う必要がでてきますね。。。

  45. 545 匿名さん

    部屋は値引きできなかったからオプションを無料にしたって人の話本当ですか?

  46. 546 購入検討中さん

    >>532さん
    >>建物そのものは若干しか値引きできなかったものの、オプションでかなり優遇してもらえるように話をつけて良しとしました。
    値引き・オプション優遇は本当ですか?
    1期1次では信じがたいのですが・・・。
    >>住む部屋やフロアによっては全く値引きを受け付けないとも言ってたのでラッキーでした。
    私もトライしようと思うので、詳細ご教示ください。

  47. 547 購入検討中さん

    提携企業割引で1%は大きいですね。
    自営業者なので対象外ですが、だれでも利用できそうな割引は存在するのでしょうか?

  48. 548 匿名さん

    540さん、新川崎にパークハウスできるの?見当たらなかったので教えてください

  49. 549 購入検討中さん

    提携企業割引きは諸費用の1%なので、正直たいしたことないですよ。でも、該当者には三井のほうから教えてくれます。誠意は感じましたね。

  50. 550 匿名さん

    532の人は値引きされたんですよね、いくら値引きしたんですか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸