埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ北戸田ガーデニア PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 美女木東
  7. 北戸田駅
  8. オハナ北戸田ガーデニア PART2
匿名さん [更新日時] 2013-07-21 22:37:35

販売開始されました。PART2でも有意義な意見交換をしましょう。

公式URL:http://www.087sumai.com/kita-toda/
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定

<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
用途地域:工業地域(戸田市、第2種高度地区)
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
駐車場:219台(平置27台(身障者優先2台、来客用3台分含む)、自走式192台、月額使用料 800円~9,800円 ※総戸数(277戸(レジデンスA/160戸、レジデンスB/117戸)に対応)
竣工:平成26年6月下旬 (予定)
入居:平成26年8月下旬 (予定)



こちらは過去スレです。
オハナ 北戸田ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-07 14:20:07

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 北戸田ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 201 物件比較中さん

    ここの周辺の工場って空気が汚染されるようなものじゃないだろ。
    ほとんどが物流センター。
    外環を挟んでゴミ処理場があるけれど、学校が数百メートルの場所にあることを考えれば問題ないんだろうし。
    外環で空気が多少悪いのはあるだろうね。
    でも高校も外環沿いにあることを考えれば、そこまで深刻なのかは疑問。

    それよりも粗大ゴミを環境センターに持ち込みできないのは痛いね。

  2. 202 匿名さん

    そもそもここを買う気の無い者たちのなじり合いの場だな。

  3. 203 匿名さん


    相当病んでる連中なんでしょう。

    オハナ云々よりあなたは大丈夫ですか!?

    このサイトを2チャンネル扱いしてませんか。

  4. 204 匿名

    荒れてるな。
    他のマンションスレはもっと平和だったような。マンション購入検討者の情報交換の場所でなく悪口掲示板見たいだ…

  5. 205 サラリーマンさん

    見なければ良いんじゃないかな?

  6. 206 匿名

    物件数が周りに多ければ荒れるよ。埼京も京浜東北も多いし。不動産屋も死活問題だからね。

  7. 207 契約済みさん


    契約完了いたしました。

    駐車場の場所も決まりました。

    来年の竣工に向けて頑張ります。

    ここの掲示板は全く参考になりませんでした。

    今日で卒業しま〜す

  8. 208 匿名

    199が北戸田にこだわる理由がわからない。

  9. 209 匿名

    このスレ見て買うのやめる人もいるんですね。

  10. 210 匿名さん

    No.208さん
    このスレにいる理由がわからない。

  11. 211 匿名

    >210
    208がオハナの検討者ではないなんて何で言えるの?

  12. 212 匿名さん

    208へ
    北戸田が住みやすいからです。

  13. 213 匿名

    北戸田を住みやすさで選ぶ人がいるなんて。勉強不足でした。

  14. 214 匿名さん

    住めば都ってホントだと思うよ。
    店が出来て行ったりする度に喜んだり。

    北戸田周辺のオススメ店とか無いの?

  15. 215 物件比較中さん

    ここよりもまだふじみ野の方が環境はかなり良さそうだね。

  16. 216 匿名

    でもふじみ野よりこちらの方が売れてますよね。
    やはり上福岡という駅力の無さがネックでしょうか。
    こちらもふじみ野も検討してますが、小さい子供がいるのでふじみ野のほうがよいのかな。

  17. 217 匿名さん

    他のオハナにはないトランクルームが北戸田にだけついてますね。

  18. 218 物件比較中さん

    216さん
    人それぞれではありますが、小さなお子さんがいらっしゃる場合は環境が良いふじみ野の方がいいと私も思います。

  19. 219 匿名さん

    私もふじみ野も見て来ましたが、子供がいるならあちらの方が良いでしょうね。環境の良さはこことは比べ物になりませんし、通学路も安全でした。上福岡駅は急行が停まらないのがイマイチですが、東上線は混雑が対したことないですし、そう悪くはないと思いました。

  20. 220 匿名

    216です。
    みなさんご意見ありがとうございます。
    ふじみ野は小学校と中学校がすぐ近くにあるのが利点ですね。
    主人の職場が都心で北戸田の方が出やすいのですが、10分ぐらいの差なので主人には我慢してもらおうと思います。
    北戸田とふじみ野両方見られる方は多いのですかね。
    私は玉川上水と草加も見ましたが(笑)
    オハナに限定してるわけではないですがやはり価格に惹かれてです。

  21. 221 匿名さん

    私もここのような環境が悪いところには住んだ事が無いので、ふじみ野の方が断然いいなと思いました。
    でも駅力が無いということは販売にかなり影響するものなんですね。

  22. 222 匿名さん

    場所にもよるけれど、都心に職場なら私なら草加かな。
    複数の路線があったり、他の駅があると何かあった時に便利ですよ。
    震災の時もJRは運休したけれど、他の路線は動き始めたりしましたよね。
    あぁいうのを体験すると、複数使える場所は魅力的です。

  23. 223 周辺住民さん

    北戸田駅周辺の良いお店…。

    来々店ともつ吉かな。
    来々店は味というか量。大盛りにした瞬間とんでもないことになる。味もなかなか良い。
    もつ吉は一人でしっぽり飲みたい時に。そして旨い。北戸田駅と戸田駅の間だけど…。教えちゃまずいか?

    後は、駅前をぷらっと歩けば大体分かるので割愛。
    恐らく想像してるよりはお店はあるかなと。
    でも、郊外の駅前には変わりないから、あまり期待しないでね(笑)

    オハナとは直接関係ないけど、周辺情報でしたー。

  24. 225 匿名さん

    武蔵浦和との間あたりだね。

  25. 226 匿名

    震災の時は 都営三田線で西高島平利用で帰りました。

  26. 227 物件比較中さん

    地中から出てきたコンクリートの塊は結局何だったの?

  27. 228 匿名さん

    埼玉に住んでいて、三田線を使ってる人は多いね。夜に笹目橋を渡ると、チャリで帰宅してくる人が結構いるよ。地下鉄は震災に強いのかね。

  28. 229 匿名さん

    >227
    タイヤとか書いてくれている人がいたよね。
    大した物じゃなかったみたいよ。

  29. 230 匿名さん

    ひこバンバンだろ。北戸田と言えば。

  30. 231 匿名さん

    すたみな太郎って手もあるな。
    チャリでこいで行って、腹を空かせて子供にたらふく食わせる。

  31. 232 匿名さん

    ひこバンは味が。。。
    謎の肉を食べさせられる記憶しかないw
    今はだいぶ良くなったのかしら。
    でも怖くて行けない。。

  32. 233 匿名さん

    「ひこバン」というところを見ると、地元民ですね。

  33. 234 匿名さん

    すたみな太郎って安楽亭よりおいしいですか?

  34. 235 匿名さん

    何っすか、ひこパンって?

  35. 236 匿名さん

    ひこバンバン、スタミナ太郎=昔から戸田にある焼肉食べ放題の店

    地元民はひこバンバンを略して「ひこバン」って言うんですよ。
    オハナから自転車でも10分かからないくらいじゃないですかね。

    ひこバンバン
    http://tabelog.com/saitama/A1102/A110202/11001536/dtlphotolst/1/

    スタミナ太郎
    http://www.edo-ichi.jp/stamina/tenpo_list/?id=1205823316-275902

    大人なら普通の焼肉屋で適度に食べても、3~5千円でしょう?
    大人だけなら普通の焼肉屋。食べ盛りの子供がいる家は食べ放題みたいな感じ?
    金持ちは子供にたらふく西川口の叙々苑で食わせてやってください。

  36. 237 匿名

     ひこバンバンはまたやっているのですか?30年ぐらい前に開店したのですよね。一度閉店したと思うのですが。店の外にかがり火を焚いてましたね。

  37. 238 匿名さん

    マジですね。
    口コミが12年で止まってる。
    閉店したんかな。

  38. 239 匿名さん

    週末になると、パタっと書き込みが止りますね。
    ここ数週間見ていて気づきました。
    普通なら平日に書き込みが少ないようなきがするのですが・・・・。

  39. 240 購入検討中さん

    焼肉食べ放題でここまで会話が続くとは・・

  40. 241 匿名さん

    この物件の検討ネタも底を突きたのでは。

  41. 242 匿名さん

    用途地域が工業地域なのにマンション作ると買う人いるんですね。
    工業地域だと人が住むことを前提として環境が作られているわけではないし、人が住むために必要な環境を工業地域内に市の施設を作ったりすることも無いだろう。
    中古で売るときに用途地域が工業地域はすごいマイナス。中古マンションを買うときは用途地域が工業地域は真っ先に対象我になる。一般に住宅地域にあるマンションと工業地域にあるマンションを比較すると駅距離などが同条件の場合確実に2割安くしないと売れない。
    このマンションだと5年後の価格は2千万円ぐらいになるだろう。
    北戸田周辺の中古マンションは2万円台中盤になると条件が良くてもなかなか売れないのが現実です。
    将来売るかもしれないと思う人はその辺も考えた方が良いですよ。

  42. 243 匿名さん

    2万円台中盤で買えちゃうの!?

    買う買う...絶対買う!(^^)!

  43. 244 申込予定さん

    2万円台中盤かあ、
    ちょっと悩むね。
    予算的に厳しいんでパスします。

  44. 245 匿名さん

    てか、大規模マンションで工業系地域以外にたってるとこないでしょ。

  45. 247 購入検討中さん

    建築現場からでてきた、塊は何だったの?入居時期?完成時期が伸びた原因なのに、書かれていないので?どなたか教えて下さい!

  46. 248 物件比較中さん

    タイヤとかコンクリのかたまりだったって、誰かが書いてくれているよ。

  47. 249 物件比較中さん

    川口駅の駅前徒歩3分の三井が3LDK70平米弱で3600万~という破格値らしいです。
    財閥系&駅前&アリオ&そごう&小学校で3600万~って、即日完売でしょうね。
    オハナも同程度の価格帯っぽいので、ご参考までに・・・・・。
    こっちは南向きで静かな環境なので、それが好きって人も多いでしょうけどね。

  48. 250 契約済みさん

    >>249
    オハナは2600万円~ですよ。
    川口の方が1000万円高いです。
    比較対象になりませんよ。

    川口買う予算がお有りなら
    そちらにされた方が良いかと・・・

  49. by 管理担当

スムラボ とり「オハナ北戸田ガーデニア」のレビューもチェック

スポンサードリンク

バウス氷川台
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸