埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ北戸田ガーデニア PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 美女木東
  7. 北戸田駅
  8. オハナ北戸田ガーデニア PART2
匿名さん [更新日時] 2013-07-21 22:37:35

販売開始されました。PART2でも有意義な意見交換をしましょう。

公式URL:http://www.087sumai.com/kita-toda/
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定

<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
用途地域:工業地域(戸田市、第2種高度地区)
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
駐車場:219台(平置27台(身障者優先2台、来客用3台分含む)、自走式192台、月額使用料 800円~9,800円 ※総戸数(277戸(レジデンスA/160戸、レジデンスB/117戸)に対応)
竣工:平成26年6月下旬 (予定)
入居:平成26年8月下旬 (予定)



こちらは過去スレです。
オハナ 北戸田ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-07 14:20:07

スポンサードリンク

バウス氷川台
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 北戸田ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >89
    >埼京線だけは、なんとか攻略したいなぁ

    ムリでしょう。
    武蔵浦和の時刻表を見れば、ある程度の本数があるが通勤快速の北戸田に停まらないもの。
    埼京線は川越線、湘南新宿ライン、東海道、りんかい線などと相互乗り入れをしているので、
    スケジュール的にパンパン。各停の本数増も期待できない。

    混雑率は板橋ー池袋で定員の約200%。首都圏有数の乗車率。

    常磐線・宇都宮線・高崎線が上野止りから、東京まで延伸するけれど、
    これは京浜東北と山の手の上野=御徒町の混雑がひどすぎるから。
    上野から先に行きたい人が、京浜と山の手に乗り換えて乗車率を大きく上げているから、それを避ける為に東京に延伸。
    でも北戸田だとそのような手法が使えないから、混雑緩和はほぼ期待できない。

  2. 102 匿名さん

    >100
    >首都圏にも通勤圏内だし。

    変なツッコミすみません。
    北戸田も一応首都圏にあるんですが。

  3. 103 匿名

    オハナは低価格だから、立地は悪いけど環境はまあまあみたいな物件が多かったが、北戸田はやってしまいましたね。

  4. 104 匿名さん

    どの辺がダメですか?具体的にお願いします。
    もうわけわかんない事チンタラやんの、やめません?

  5. 105 匿名さん

    なんとなくまとめると埼京線で、通勤する場合は、7:30~8:30を外せばあまり息苦しくないということですかね。

  6. 106 匿名さん

    その1時間よりはマシってだけです。息苦しいですよ。
    通勤快速の通過待ちをしたり、新宿の先まで各停なんですからのこのこ走るんだし。
    しかも赤羽から脅威の混雑が始まります。

  7. 107 申込予定さん

    >104

    なんか育ちがわかるわぁ。
    ここってこういう人が多いね。

  8. 108 匿名さん

    埼京線の朝ラッシュが耐えられない方はここから去りましょう。ここにいても時間の無駄でしょうから。

  9. 109 匿名さん

    ダメなところは散々既出では。


  10. 110 匿名さん

    何度も同じことが書かれ続けていますが、ダメなところを書き続けないといられない理由でもあるんでしょう。
    書きたい方を別に止めはしませんがね。

  11. 111 契約済みさん

    ここのサイトはほとんど99%近く、買う気のない方、レベル的に買えない方、もしくは
    同業他社の方のどうしょうもないコメントばかりです。

    本当に参考になるんでしょうか!?

    実際に現地に出向き、状況を確認した方のコメントなんでしょうか!!

    暇な方がストレス発散目的でコメントしているようにしか判断できません。


    私はここのコメントは一切参考にせず自分の目で見て判断して契約いたしました。
    何を書かれようとも動じません。

    着実に部屋の申し込みは進んでいます。本当に購入を考えてる方にはお勧めでき
    ませんので、早急にMRに行って自分の目で見てきて下さい。

    批判的なコメント入れてる方...ストレスは解消できましたか!!??

  12. 112 匿名

    釣られてしまいましたが、埼京線のラッシュって最近ありますか湘南新宿ラインができてから大したことないと思いますが…。間違っていますか。武蔵浦和始発は座れますよ。

  13. 113 匿名さん

    私は川口市に住んでいますが、北戸田は何もないという印象です。
    長年、周辺に住んでいた人はわかると思いますが、本当に何十年も変わり映えのしない街ですよ。
    何十年も前の小学生・中学生時代に戸田市にある焼肉食べ放題の店に自転車で友達とたまに行っていましたが、
    今でも車で市内を走っても、北戸田は本当に変わっていないと感じますよ。

    物件自体の問題はわかりませんが、周辺環境は今まである程度便利なところに住んでいた方が越してくると、
    「大丈夫?」と思ってしまいます。

    イオンモール以外は何もないです。
    生活していく中で無いと不便と思うものが無いのが北戸田の特徴のように思います。
    戸田市全般的に地味なのですが、特に北戸田は地味です。

    夜間診療など、総合病院とか近くにないと心配じゃないですか?
    イオンだけだと、イオンに無いものを買いに行くのが面倒じゃないですか?
    うちが買うものによって店を使い分けているのでそう感じるだけかもしれませんが、
    スーパーやコンビニなどは何軒も生活圏内にあるのが理想だと思います。
    できれば百貨店あるといいですよね。百貨店も埼京線だと大宮か池袋ですよね。
    車で川口か浦和。車で浦和と川口って近そうですが、意外に時間かかりますよ。
    店舗やクリニックも1軒だけだとどうしても競争しないので、それもどうかなと思う点です。

    店を選ばなければ目の前のイオンで、食事も買い物もある程度の事が済ませられるのは便利だとは思います。
    駐車場のストレスも無しに買い物に行くことができますし。
    普段の生活は困らないにしても、いざ何かをしようと思うと不便な街であるのは否めません。
    ただ戸田市は財政が健全だとは昔から聞いていました。

  14. 114 匿名さん

    ここを買う気のない人がなぜそんなに他人の心配をするのか不思議ですね。
    MRに行ったり各自で調べたりして、この環境が気にならない人が買うんだからほっとけばいいのに。

  15. 115 匿名さん

    何やら契約者が物件のデメリットについての話題が出ると癇癪を起こしてますが、口コミサイトの検討板なんでこういうものではないでしょうか。
    当然まともに検討する人は言われなくても現地にいきますよ。
    それと契約済なら住民板へどうぞ。
    きっとネガティブな意見は出ませんよ。

  16. 116 匿名さん

    112
    あれでラッシュじゃないって、本気ですか?
    湘南新宿があるから余計に埼京線は本数を増やせないから赤羽までの混雑が激しいのをわかっていますか?JRもラッシュが酷くても本数が増やせないから新型車でしのごうとしてるんですよ。

    114
    買う人は買うだろうけど、地元を知ってるから、知らないという人がいたので教えてあげてるんですよ。書かれた内容に虚偽があるなら、説明した上で反論でもすればいいじゃないですか。書いた内容に嘘はありましたか?

  17. 117 匿名

    >113
    長文ご苦労様です。
    あなたが住んでいる川口は埼玉で一番住みたくない地域です。
    治安の悪さ、教育環境の悪さは県南では一番でしょうか。

  18. 118 匿名さん

    107は育ちより悪いものがありますよ

  19. 119 匿名さん

    まあ東横線田園都市線に慣れてた人なら全然耐えれるレベルですね

  20. 120 匿名さん

    育ちより悪いものありそうだね。。まぁ性格だね。
    これはしょーがない。本人も気づいてないから許しましょう

  21. 121 匿名さん

    そうは言っても今は大したことないよね。
    治安の良い、悪いは、何基準?
    そんなにいきらないで、せめて戸田市の話ししない?

  22. 122 匿名さん

    やっぱり、長年すんでる人じゃないと治安はわかりませんね。
    マンションを買う時に、何を重要視するかですね。

  23. 123 匿名さん

    「教えてあげてるんです」ってどんだけ上から目線だよ。w

  24. 124 匿名さん

    オハナの契約者は「物件のデメリットについての話題に対する過剰反応」が一つの特徴ですね。
    どうしてですかね?

  25. 125 匿名さん

    >117
    ありがとう。川口は繁栄しているから、私は好きなんですよ~。
    SCに百貨店に飲食店もいっぱ~い♪


    >治安の悪さ、教育環境の悪さは県南では一番でしょうか。

    無知ですね。戸田市よりも犯罪率が川口のほうが低いんですよw
    戸田は去年よりもランクを上げましたね♪
    http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/hanzai-bouhan/bouhan/pdf/h...

  26. 126 物件比較中さん

    ベランダの隔て板が、160センチなんでやめました。なんでこんな低くしたの?
    私180センチです。
    気になりませんか?

  27. 127 匿名さん

    そうそう。

    そして、川口市は、

     ひったくり
     http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/hanzai-bouhan/bouhan/pdf/h...
     強姦
     http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/hanzai-bouhan/bouhan/pdf/g...
     強制わいせつ
     http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/hanzai-bouhan/bouhan/pdf/k...

    等の凶悪犯罪が県内トップの発生数なんです。

  28. 128 匿名さん

    我が家は全員免許持ちで、どこに行くにも車が足なので、歩いて買い物に行くという感覚はないですね。勿論、隣りにイオンがあったら歩いて買い物に行きますが、中途半端な距離に何かあっても重い荷物をぶら下げて歩く気にはなれない。

  29. 129 匿名さん

    126、ここでなんでこんなに低くしたのと書かれてもねえ。
    普通に考えても160は低すぎるだろう。どこで確認したの?

  30. 130 購入検討中さん

    126さん、私もこの高さが気になり、前にここの営業さんに確認したら175㎝との回答をもらいました。オハナの物件は全て同じ仕様とのことでした。これならまあ普通かと思っていましたが、160㎝だと確かに低いですよね。
    どこで確認されたのですか。それとも嘘八百の荒らし目的ですか?

  31. 131 周辺住民さん

    おいおい、北戸田駅のすぐ近くにスーパーのマルヤあるよ。
    目の前にセブンイレブンもローソンもあるし。
    徒歩2、3分でドラッグストアあるし。
    飲み屋も数件あるし。

    川口駅東口みたいに雑多じゃないのは確か。
    ただ、イオン以外何もないは違うかな。
    昔のイメージのまま、最近の状況も知らずに適当な想像で物を言わないでね。
    ファーストゲートタワーもできるし、もう少し賑やかにはなるのかしら?

    駅前の雰囲気は、夜歩いてて不安を感じるような所ではないよ。
    むしろ穏やかすぎる。
    まー静かなもんですよ。
    これを良いと思うかどうかは、彼方次第!

  32. 132 匿名さん

    127
    必**。
    ひったくりって、凶悪犯罪に分類されるんですねw
    でも川口って、北戸田よりは人気あるのよ。
    イオンだけじゃないから。(^○^)
    で、北戸田ってなにがあるの?

  33. 133 匿名さん

    131
    駅まで歩いて何分だよ・・・
    それだけ歩けば、普通、スーパーが3〜4件はあるんじゃない?

  34. 134 匿名さん

    >No.132さん

    何かショックを受けている?
    川口がよければ川口か西川口で住めばいいだけの話
    北戸田スレにしがみ付く理由が分からない。

  35. 135 匿名さん

    126は荒らし目的だな。やめとけよ、バレバレだぜ。

  36. 136 物件比較中さん

    175センチもかなり低いんですが…

  37. 137 匿名さん

    136さん、だったらオハナは止めて別の物件を検討しましょう。それだけのこと。

  38. 138 匿名さん

    オハナの検討なんてしていませんよ。
    駅から5分位内の財閥系物件しか買い替え検討していませんから。

  39. 139 匿名さん

    だったら初めからここにくんなよ。相手して損したぜ。

  40. 140 匿名

    138はただの荒らしか。まったくこういうの多いんだよな。特にここは。みんなコイツの仕業じゃないの。邪魔!

  41. 141 匿名さん

    川口の営業までスレに登場するんだ。
    オハナの影響はかなり広範囲だね。
    人気物件は致し方ないのでは?

  42. 142 周辺住民さん

    >133
    マルヤは駅の横だよ。
    時間で言えば30秒か。
    ジャスコの話じゃないから。
    駅から10分以内の物件で、帰宅途中にスーパーが3、4件もある方が稀でしょ。
    オハナに向かう途中で他に何かある?と言われたら、まあ何もないがw

    とは言っても、ジャスコが隣にあって、駅から10分以内の物件で、安い。
    そこに魅力を感じて買いたい人が買う。
    それだけの話。

  43. 143 物件比較中さん

    ここの予算しかなければ、このあたりではここを買うしかないのが実情。

  44. 144 匿名さん

    外観がアジアのビルチックでいいんじゃない?

  45. 145 匿名さん


    いちいち荒らしに来た奴を相手に反応しないことだね。

    反応して楽しんでんだから...それまでのことよ。

    反応すればするほどレス入れて来るんだから。

    ストレス発散の場としている奴と、単なる買えない奴が
    騒いでるだけだから。相手にしない!!

  46. 146 匿名

    買えない人の書き込みなんて言うから荒れるのですよ。
    この価格で買えない人はそうそういませんよ。

  47. 147 匿名さん


    今のこの時代、買えない人なんていっぱいいますよ。

    ロ-ンが組めないんですよ!!現実を知ってますか!?

  48. 148 匿名さん

    No.146

    もう他の物件を買って後悔し、嫉妬してるか
    こちも買えない人しか見えない。

    >この価格で買えない人はそうそういませんよ。
    このスレにいる自体がおかしいだろう。

  49. 149 匿名さん

    これは個人的な見方ですが、ここにネガを書き込んでいる人はここよりも少し高い(+1000万以内?)物件を買ったまたは予算的に買える人が優越感に浸りたくて、上から目線になって書き込んでいるケースが多いと思っています。
    ある意味、ここを契約した人がネガは買えない奴と言って優越感に浸ろういう心情と同じだと思います。

    また、数千万円以上も高い物件を買った人はオハナは全く眼中には無いと思いますので、わざわざここにネガを書き込みには来ないと思います。

  50. by 管理担当

スムラボ とり「オハナ北戸田ガーデニア」のレビューもチェック

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸