東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー千代田富士見レジデンス PART 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. プラウドタワー千代田富士見レジデンス PART 2
契約済みさん [更新日時] 2014-05-29 00:13:36

プラウドタワー千代田富士見レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区富士見一丁目16番4他(地番)
交通:東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩4分
総武線 「飯田橋」駅 徒歩6分
東京メトロ半蔵門線 「九段下」駅 徒歩7分
都営新宿線 「九段下」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩5分
都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.54平米~86.36平米
売主:野村不動産

施工会社:前田建設
管理会社:野村不動産

[スムログ 関連記事]
千代田区富士見界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.20】 
https://www.sumu-log.com/archives/4406

【タイトルを一部訂正しました。2013.5.7 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-05 08:42:30

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー千代田富士見レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 244 匿名さん

    え、パークコートのほうが遥かに上でしょ?ここと比較される対象じゃない気が。
    階高3.45mとか完全フラット天井とかここにはないでしょ?共用施設も見劣りするし。

  2. 245 購入検討中さん

    私は何度もMRに行ってますが、パークコートの話は一度も出てきませんでした。

  3. 246 買い換え検討中

    244さん、人それぞれですよ。価値観によるんですから。
    こういうのもうやめましょうよ。今までも散々その意味ない比較論がダラダラ続いてたんだから。

  4. 247 匿名さん

    検討スレですので、具体的根拠を示す比較の
    244さんのレスに問題はないはずですが。

  5. 248 匿名さん

    比較スレですから、パークコートと比較させていただきます。
    室内のちょっとした工夫やキッチンはパークコートよりいいと思いました。天井はパークコートのほうがいいかもしれませんが、
    こちらでも気になりませんでした。共用は確かに貧弱ですが、大規模マンションに今住んでいて、こういうこじんまりとしたのも悪くないと思っています。エントランスの感じはパークコートよりいいと思っております。ロケーションはかなりいいんじゃないでしょうか(人による好みがありますけど)。

  6. 250 匿名さん

    ここは安いの?

  7. 251 匿名さん

    パークコートと比較されると急にムキになったり中立さんになっちゃうんですね。
    同じような坪単価だから仕方ないか。

  8. 252 買い換え検討中

    247さん、自分も含めしょせん素人の主観、故に人それぞれ。どっちでもいいんじゃないの、自分がいいなら。
    問題あるとか言ってなくて、比較といいながら中身は欠点あげつらうだけなら、単なるネガでしょってこと。ましてや富士見ということしか共通点のないコンセプトの全く違うパークコートと細かい比較してもね。
    しかしパークコートのスレじゃないのに、わざわざここ来てパークコートがいいって、なんなんだろね。

  9. 253 契約済みさん

    エレベーターの件ですが朝のラッシュ時は相当混雑します。今住んでいるマンションはほぼ同規模ですがひどい時はボタンを押してから玄関まで10分以上はかかります。
    管理組合で議論した結果各階のエレベーターホールに待ち合い椅子を設置すること、階ごとにラッシュ時の出勤時間を調整することで改善を目指しました。
    こちらでも管理組合で議論し対策をとりませんか?
    宜しくお願いします。

  10. 254 契約済みさん

    今住んでるアパートは4階建てだがエレベーターなし。夢のエレベーター生活です。エレベーターホールで椅子に座って暫しエレベーターを待つってのも優雅でいいと思ってます。
    非常用エレベーターを通常用に使うのってどうなんでしょうか?何のための非常用なの?電気代やメンテナンス費用に跳ね返ったりはしないのでしょうか?

  11. 255 匿名さん

    火災時に消防隊員が使うから非常用って表現だったのではないかな。

  12. 256 匿名さん

    非常用エレベータは、中身は普通のエレベータと変わりませんが、非常時に安全を確認できなくても無理矢理動かすことのできるスイッチがついてます。このスイッチは消防隊員しか操作できません。普段は普通のエレベータとして使用するものですよ。

  13. 257 匿名さん

    137戸で、2基なら、ましなほうですよ。ブリリア東池袋は、100戸に1基というきびしさ。

  14. 258 匿名さん

    富士見一丁目アドレス、南面が永久眺望。皇居至近。これで売れない方がおかしい。

  15. 259 購入検討中さん

    富士見アドレスは残念。
    かつ南側眺望は悪い、トランクルームは抽選、低めの天高。売れ行きみればわかりますが、同エリアのランドマーク?パークコートと比べても厳しいでしょう。
    パークコートは業界、専門誌や日経新聞記者などで今期の日本一のベストマンションに選出されていますので話題性から資産価値となっていますね。
    個人的には日本一と言えるとは思えませんが。

  16. 260 匿名さん

    パークコートなんかのボッタマンションと一緒にしたらかわいそうだよ。
    あそこは1の価値のものを10で売れたから評価されてるだけ。買主には全くベストな選択では無かった。

  17. 261 買いたいけど買えない人

    此処とパークコートでは販売価格そんな変わらないですよね。世間の評判は明らかにパークコートが上。で仮にパークコートがボッタなら此処は何と呼べば良いのでしょうか?まあ自分みたいな一般サラリーマンにはどちらも素敵な物件ですが。。比較検討出来る方が羨ましいです。

  18. 262 匿名さん

    坪単価こちらの方が安いですよ。

  19. 263 匿名さん

    パークコートみたいなダメ物件と同一視されてもねえ。

  20. 264 契約済みさん

    掲示板を見る限り、ここを契約、検討している人は、民度が低い人が多いと見受けられます。。。
    パークコートは確かに評価されたベストマンション。専門誌や新聞見れば分かります。
    でもいいじゃないですか!住まいは一生の買い物、住めば都。自分が納得していればいいのです!私もここの小規模で離れにある隠れ家的なマンションをいいと思っています。パークコートには資産価値がおとるとしても。
    あんまりパークコートを貶していると、ここを契約、検討している人はパークコート落選組だとまた言われてしまいますよ。やめましょう、パークコートの評価は客観的に証明されてしまっているのですから。

スムログに「プラウドタワー千代田富士見レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

バウス一之江
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸