東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part4
匿名さん [更新日時] 2022-07-02 20:22:39

新生活もスタートしました!
有意義な情報交換をしましょう。
こちらの掲示板は、入居者・契約者の方のみ利用可となります。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230618/

[スレ作成日時]2012-11-26 20:20:00

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 301 入居者

    私も18時過ぎに見かけました。
    裏玄関にタクシーを付けてもらったので、確認出来ず、気になってました。

  2. 302 住民さんE

    いよいよ三社祭ですね!
    皆さんは、神輿は参加されますか?
    半纏は持っているのですが、未経験なのでどうしようかと迷っています。

  3. 303 住民さんA

    町内の半纏ですよね。

    是非参加して下さい。

    三社祭の醍醐味を味わってください。

  4. 304 住民さんE

    はい、町会の半纏です。
    では是非参加させていただきます!
    ありがとうございます。

  5. 305 住民主婦さん

    カフェのドーナツすぐに売り切れてしまったそうです(>_<)
    お祭り、盛り上がってましたねー

  6. 306 マンション住民さん [女性]

    マンションの南側の入り口から出て左側にある大黒屋いいですよね。
    お野菜やすいし、お菓子なども普通のスーパーやコンビニより一層安くて。

  7. 307 住民でない人さん [ 30代]

    近隣に住む者です。
    こちらのマンション住民の方で、マンション前の道路にタバコのポイ捨てをされるのをよく見かけます。
    必ず道路に捨ててからマンションへ入って行かれるのです。
    スーツを着たサラリーマン風の方で、よく見かけるので顔も覚えてしまいました。
    最近火事も多いですし、大変迷惑なのでやめていただけないでしょうか。

  8. 308 住民A

    >>307
    ご指摘ありがとうございます。しかしながら、それは浅草タワー全体というより、その方個人の問題なのでは。。見かけられたときに直接注意されてはいかかでしょうか?

  9. 309 匿名

    藤棚だいぶサマになってきました。

    1. 藤棚だいぶサマになってきました。
  10. 310 住民でない人さん [ 30代]

    308さん、ご返答ありがとうございます。
    そうですね、直接言えたらいいのでしょうが、最近は逆に何されるかわからないですしなかなか言えません。
    それから私の伝え方が良くなかったですね、お一人ではなく同じようなサラリーマン風の方を数名見かけるのです。
    そのうちのお一人でも書き込みを見ていればと思ったのですが…
    どちらにしても、こちらに書いても無関係の方の気分を害してしまうだけかもしれないですね。
    すみませんでした。

  11. 311 308

    >>310

    ご返信ありがとうございます。偉そうな表現ですみません。

    直接注意するほか、警察や消防などに相談する方法もあるのかなと考えました。

    タバコのポイ捨てを平気でするような方々は、ここを見る可能性がわずかでしょうし、例え見たとしても改善する見込みがほとんどないと思われます。

    ところで、統計によれば、犯罪件数・凶悪犯罪は減少し治安は改善しているので、「最近」が昔と変わったことは、不快・不正なことが目の前で生じても圧倒的優位な立場でない限り、なるべくリスクを取りたくないという、(私含む)大勢の方々の姿勢なのかもしれません。

  12. 313 匿名

    騒音問題は解決されましたか??
    このマンションが特別響くのではなくて、現在の建築方法(二重床・二重天井)方式が、まずいんだと思いますよ。
    私も、かなり厚みのある二重床・二重天井の最新分譲マンションを購入し、安心しきって入居したとたん、
    上から、ドスドスドス、ガタガタガタ・・の日々。。
    落ち着いて生活出来ませんでした。いろいろ調べたところ、二重床は太鼓状態で、どなかもおっしゃっていましたが、
    重低音的に響きます。結構この重低音的な音って不快・精神に触りますよね・・
    今、日本で販売中の分譲マンションのほとんどが、この構造なので、上階の方がどんな方なのか入居してみてどうか?
    「運」に左右されるところがあります。しかし、何千万もの買い物が運に左右されて、安心した生活が送れないなんて
    なっとくいきません。。こんなに被害にあう方が多いのだから、建築方法、どうにかならないでしょうか??

  13. 314 入居済みさん [女性 40代]

    確かに二重床は、上(?)からの足音がよく響きますね
    先日はボールか何かをおとした音が聞こえてきました
    さらに家の中の音もすごく響きませんか?

    確かに建築方法に問題あると思います。

  14. 315 匿名さん

    英語で喋ってたから多分米国かカナダ人だと思うけど大きなスーツケースもった人たち4人ぐらいと案内の日本人が36階へ。
    なんか出入口の説明などしているのも聞こえたし、なんとなくAirB&Bの雰囲気。勘違いなら済みません。勘違いであることを祈ります。

  15. 316 住民さんB

    11/29は浅草タワーの前で、餅つき大会ですね。楽しみましょう〜。

  16. 317 入居前さん [女性 30代]

    1012号室、告知事項ありとありましたが、わかる方いらっしゃいますか?事故物件でしょうか?

  17. 318 匿名

    賃貸の募集にでていますね。

  18. 320 匿名

    こんなことされたら、近隣住戸は煩くてかなわない。

  19. 321 マンション住民さん

    修繕積立金の値上げがありますが、購入時には説明がありません、自治会の役員は不足は気がつかなかったのですか4年目になって不足を指摘するとは三菱地所、過去からの役員頭を丸めて謝罪しなさい。

  20. 322 マンション住民さん

    マンションで子供向けの行事が非常に多い学校や町会ではやむを得ないが管理費は余計な行事に使わないよう先日も国土交通省から指針がでました。例七夕、ハロウィーン他住民のごくわずかでしょう、そういう一部の方が喜びそうなことばかり考えるので住民の大半はいい気分ではないのですそのため総会等は非協力で委任状もなかなか集まりません。
    行事に金をつぎ込むのでゲストルームが値上げになるのです。

  21. 323 住民でない人さん

    大黒屋はなぜか計算間違いが多い全て高く計算する。気つけましょう

  22. 324 住民A

    6月末は、七夕イベントですね。エントランスにささが飾ってあって綺麗です。大人もお子さんも来られるように、どんどん内容が凝ったものになっています。私はいつもプログラムには参加しませんが、マルシェで有機野菜を買っています。ぜひ楽しみましょう~!

  23. 325 住民A

    7月初旬は、修繕積立金積立方法説明会です。先日、消費税増や工費増に対応した計画が説明されましたが、今度は具体的な積立方法がテーマです。このタイミングで見直ししても、今後も10年単位?で何度も見直しが必要とのこと。修繕積立金が枯渇して工費が捻出できないマンションもあるなか、丁寧な説明があり、意思決定の場を用意してもらえるのは有難いです。

    修繕積立金の検討は、マンションを維持していくうえで、もっとも重要な課題の一つです。毎月の生活費にも直結します。人に責任を押し付けず、各人がそれぞれよく考えて、よい結論を導きましょう!

  24. 326 住民でない人さん

     七夕等は学校、幼稚園でやるべきでは、ほんの一部の人のために大事な共益費を浪費しないで欲しい 

  25. 327 中古マンション検討中さん

    共益費、修繕積立金の値上げはマンションの価値がかなりさがりますので購入を期待してます。

  26. 328 匿名さん

    七夕って大した費用かかってないでしょ。その他のイベントも。四季折々の行事は浅草のタワーマンションらしくて良いと思う。暮らしに潤いを与えてくれています。

  27. 329 住民A

    七夕等はエントランスがかなり埋まるほど人が集まっており、少なくとも100人超は来ているので、ほんの一部、とはいえないでしょうね。むしろ人気があるのでは。匿名サイトで書いていても現状は変わりませんから、廃止に強い思い入れがあるなら、他の住民と連携して活動してみてはいかがでしょうか。

  28. 330 住民の人に質問したいさん

     暮らしに潤い? いつも潤いがないんでしょうね、かわいそー タワーに求めないで下さい メールに投稿するだけしか時間がありません。貧乏ですから。

  29. 331 匿名さん

    住んでいるところに嫌な人がいると、本当につらいと感じます。
    こればっかりは、最初にはわからないことが多いため、それが判断できないところが難しいと感じています。
    ただ、管理業者もそれを無視しているのは、契約上、問題があるような気がしているのですが、実際のところはどうなのでしょうか。

  30. 332 匿名さん

    330の方は情け無いほどのコメントですね(^_^)

  31. 333 住民A

    331さん、嫌な人とは具体的にどんな方ですか?

  32. 334 入居済みさん

    https://www.airbnb.jp/rooms/13496139?checkin=2016%2F10%2F07&checko...

    浅草タワーって民泊禁止でしたよね??


  33. 335 匿名さん

    禁止されています。

  34. 336 住民板ユーザーさん8

    >>334 入居済みさん
    これタワーじゃないですよね

  35. 337 住民の人に質問したいさん

    浅草タワーの中古を見て購入検討しているのですが
    修繕積立金が値上がりするのはわかるのですが値上がり幅が少し大きいような
    そんな感じがしますが普通なのでしょうか?

  36. 338 住民A

    他のマンションと比べて普通かはわかりませんが、一年以上に渡る議論の結果、ほぼ当初計画どおりの値上げ幅・値上げ時期になりました。

  37. 339 住民板ユーザーさん1

    電動自転車を私物化して通勤に使ってる人いますよね。。
    勤務先が近いのか駅まで行くのにとめているのか、いつも同じところにとめて朝から晩まで一日中路上に置きっ放し。。雨の日は雨ざらし。。公共物の扱い方を知らない人が毎日毎日無料で借りてるなんて。。。有料化いいけどそういう人には月に限度時間を設けてほしい。借りたいときは、自転車予約借りされてて借りられないし。

  38. 340 匿名

    管理会社に言った方が
    良いと思います。

  39. 341 住民でない人さん

    ”大島てる”の事故物件サイトに掲載されていますが
    浅草タワーの一室の”告知事項有り”とは何の事か、
    ご存知の方教えて頂けませんでしょうか。

  40. 342 住民A

    設立時から住んでいますが、思い当たる節はありません。不動屋さんに聞いてみるのが一番と思います。

  41. 343 匿名さん

    >>342
    ほんとに住民さん?
    このマンションは当面売却はできませんよ?
    おそらく全戸での告知が必要だと思います。
    と、不動産屋さんが言ってました

  42. 344 匿名さん

    出来ますよ。問題ありません。

  43. 345 住民A

    >>343 匿名さん

    なるほど。告知義務に該当する事項(例えば、直近の居住者が自死した場合など)は、告知の対象です。それ以外に何を告知するかは、不動産屋さんそれぞれのお考えによるところが大きいと思います。

    341さんの書き込みには「浅草タワーの一室」とあります。特定の「一室」が告知義務の対象となる事件・事故があったかどうかです。私は、設立以来、総会・理事会・住民説明会に関するほとんどの公開情報に目を通しています。693戸数のマンションですので、当然ながら様々な事故・事件がありますが、告知義務に該当する決定的な事項は、把握していません。つまり、341さんの書き込みからのみでは、判断がつきません。ですので、仲介を担当する不動産屋さんに聞くのがもっとも正確です。

    なお、「このマンションは当面売却はできません」については、事実ではありません。実際に、2016年下半期にも、専有部の所有者変更や居住者の転入転出は行なわれています。こちらの事実関係は、管理会社さんに聞いてみてはいかがでしょうか。

  44. 346 匿名さん

    詳しいご説明ありがとうございます。

  45. 347 マンション検討中さん

    6年前の購入価格より
    今売れば15パーくらい高く売れるかなー?

  46. 348 住民板ユーザーさん1

    コンシェルジュのババアの態度悪すぎだわ。
    毎回思うけど、一番ババアのやつ。
    管理会社に言おうっと。

  47. 349 マンション住民さん

    エントランスロビーやエレベーターで日本人ではない方たちをよく見かけます。
    住民ならば問題ないのですが、民泊であろうという人物もよく見かけます。
    シティタワーズ豊洲ツインのように管理組合は規約のとおりに民泊禁止を徹底して欲しいです。
    住民の財産を毀損するような事故が起きてしまう前に。

  48. 350 入居予定さん

    モノが多いのでレンタルオフィスのようなスペースを借りて、そこに収納しようと考えています。
    なにか他にいい方法があれば教えてください。


    台東区浅草のレンタルオフィス・バーチャルオフィス
    http://asakusa-office.com/

  49. 351 入居済みさん

    東京電力のメーター交換のチラシが入りましたが実は怖いのです今度のメーターは電波で使用料を読み取る方式です、そのため遠方でも使用量が把握できます、しかし心臓ペースメーカーを入れてる者や高齢者は健康被害が起きる心配があります。電力の自由化時代です。自治会でどうして取り上げないのでしょうか、例えば東京ガスにお願いしてもメーターの取り替えが必要なのでしょうかどうしても必要なら、一番最後に取り替えをきぼうします。  東電は人体に影響ないといいますが、遠方に届くよう強烈な電波を垂れ流しています今までのように目視で使用料を計測すると、メーター交換は必要ありません。東電は信用できません。

  50. 352 マンション住民さん

    7月3日に発生した転落事故の詳細は分かりますか?

  51. 353 匿名

    >>352
    わたしも気になってました。かといって防災センターに聞きに行く勇気もなく、、、
    朝9時ごろだと目撃者多そうな気もしますよね。

  52. 354 住民板ユーザーさん1

    管理費、修繕積立金の滞納額が
    とんでもない事になっているというのは本当でしょう?

  53. 355 匿名さん

    どうやったら滞納出来るのか逆に聞きたい

  54. 356 住民の人に質問したいさん

    匿名 毎日朝中年の女性がピロティでタオルと飲み物を持参し運動していますが、すぐそばで清掃していますので邪魔だとおもいますが、如何でしょうか雨の日も風の日も同様です、たまになら理解できますが、外でジョギングするときは、荷物は置きっぱなしです、みんながやると大変です、ベランダでやるか、外でやるのかと思います如何でしょうか?

  55. 357 住民の人に質問したいさん

    前問についてが毎朝8時ごろピロティのテーブルにペットボトルやタオルらしきものがありますが、今までゴミと思って掃除の手抜きと思いましたが納得です。

  56. 358 住民板ユーザーさん2

    7月3日転落事故26階にてありましたね…

  57. 359 住民板ユーザーさん8

    今朝方すごい音と消防が来ていて飛び降り…?かと思ったのですが詳しくご存知の方いらっしゃいますか?

  58. 360 入居予定さん

    事故か自殺かは不明ですが、入り口の上にかかっているキャノピーというのでしょうか、ひさしというのでしょうか、あの上に男の人が落ちていました。 朝、物凄い落下音がしました。

  59. 361 入居予定さん

    あの大きな音がしてから、救急車が到着するまでに約10分位の間が有りましたよね。

  60. 362 住民板ユーザーさん1

    清掃の話によると自殺したそうですよ。
    今日確認したのですが南側の17階のベランダの手摺りがグニャリと曲がったのを見るとそれ以上の階から飛び降りて当たった時の衝撃だったんじゃないでしょうか。

  61. 363 匿名希望

    ブルーシートがまだありますね 

  62. 364 住民板ユーザーさん1

    修繕待ちですね

  63. 365 住民板ユーザーさん8

    5月10日の自殺、前日も19階から飛び降りがあったみたいですが本当ですか?

  64. 366 住民板ユーザーさん4

    >>365 住民板ユーザーさん8さん
    それはない。管理室に確認すれば良い。

  65. 367 匿名希望

    各戸通知きていないので前日の19階はデマでしょうかでしょうか。
    大島てるの22階の件はなんですか?

  66. 368 住民板ユーザーさん4

    >>367 匿名希望さん
    住んでいらっしゃるので有れば、管理室に聞いて見れば如何ですか?

  67. 369 匿名希望さん

    >>368 住民板ユーザーさん4さん

    そうですよね、、、すこし気になるので明日にでも聞いてみます

  68. 370 住居者

    だいぶ部外者の方が記入をされていらっしゃいかと思います。マンション内の苦情、事象は全て理事会で取り纏め、管理人室で希望が有れば、確認が出来ます。個別に確認お願いします。サイト掲示板は未確認情報や不正確な物が多いです。

  69. 371 匿名

    スカイツリー側上層階にピンクの灯りの部屋がありますが、何かご存知の方いらっしゃいますか?
    帰り道いつも気になります。

  70. 372 住居者

    >>371 匿名さん
    住居人は誰も人の家の事は感心ございません。そんなに毎日気になるなら、ビューホテルの最上階から自分で確認されたら如何ですか?不審者で警察に通報されますが…

  71. 373 匿名[男性 60代]

    もう少し優しい伝えればいいのに。住んでるからこそ気になることは多いんですよ。

  72. 374 住民板ユーザーさん7

    あまり理事会機能してないが実態です。
    マンション管理側にいいなり感は拭えないです。無意味な提案ばかりマンション側からされてますよね。

  73. 375 匿名

    理事会か管理組合か分かりませんが、季節のイベントやマルシェ開催など頑張って下さっている印象ありますけどね。

  74. 376 住居者

    >>374 住民板ユーザーさん7さん
    理事会も持ち回りになります。必ず次はご参加お願いします。

  75. 377 入居済みさん

    仕事柄真夜中に帰宅しますが、真夜中でも朝方でもピンクですよね。

  76. 378 住民板ユーザーさん5

    ピンクのお部屋ありますよね。
    マンション側はかなり商売を意識しているところを感じます。無意味な提案多いですね。
    もっと駐輪場とかの利便性などを考えてほしいです。
    最近無断で駐輪場に自転車置いていて管理の方から警告されていることが多いです。また、駐輪場に子供の自転車と2台置いていたりとルール守らない人たくさんいますよね。

  77. 379 匿名さん

    こども自転車と2台置きありますよね。柱の影の平置きには大体2台止めてありますね。我が家も自転車置き場の移動をするとか言われて、全然移動してもらえないで困っています

  78. 380 住民板ユーザーさん8

    組合員役員募集です。いままでこちらに色々書いて来た方、掲示板に内容を書かずに、是非管理組合役員に立候補して、意見を出して下さい。

    1. 組合員役員募集です。いままでこちらに色々...
  79. 381 住民板ユーザーさん1

    嫌です。

  80. 382 住民板ユーザーさん6

    まだ自転車2台置いてる馬鹿がいますよね。
    どこかに集めて使えなくすればいいのに。
    邪魔~。

  81. 383 住民板ユーザーさん1

    >>382 住民板ユーザーさん6さん

    以前2台置きについて、聞いたことがあるんですが、係の人がこの2台置きは許可されているんで、みたいなことを言ってました。。そんなルールあるのか?
    平置きに2台置きしていいなら、自分も借りたいし。

  82. 384 住民板ユーザーさん6

    >>383 住民板ユーザーさん1さん

    そんなルールあるんですか?有り得ないルールですよね。
    できるならみんな2台づつおきますよ。
    子供の自転車にいくつも撤去するように促す書面付けられても無視して置き続けいる自転車あります。
    信じられない。撤去してほしいですよ。

  83. 385 名無しさん

    26階売りにでてます。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  84. 386 匿名

    こんな素敵なタワマンに住める方は幸せですね

  85. 387 住民さん5

    また、駐輪場に2台置いてる人がいます。
    ちゃんとルールを守るように言わない管理体制にイライラします。足打つけました。ちゃんと管理してください。
    そんな人に駐輪場使わせないでください!

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸