注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県のエコ建築考房について教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県のエコ建築考房について教えてください
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-03-08 08:51:28

愛知県にある小さな工務店「エコ建築考房」についての情報を集めています。

自然素材を用いた注文住宅を」取り扱っている会社です。

実際建てられた方、検討中の方、評判を聞いた方(良くも悪くも)、何でも良いので情報を下さい。
私は、ここで家を建てたいのですが、小さな工務店と言う事や、耐震技術の平凡さがネックになっています。土壁や杉など素材は良いものを使っているのですが・・・。
情報をくださいませ。お願いします。

[スレ作成日時]2008-04-29 00:10:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県のエコ建築考房について教えてください

  1. 26 通りがかりさん

    こんなスレ見つけました。
    https://www.e-kodate.com/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%B3%E5%BB%BA%E7%AF%...

    実際どうなんですか?

  2. 27 匿名さん


    一級建築士です。
    2年前に友人が建築しましたが、裸足で冬場の生活は無理です、フローリングは素敵でしたが、
    友人も冬場は寒いし夏場も暑いとの感想でした、デザイン優先で家づくりした結果、住み心地やメンテ費は後悔したなって言ってました。
    批判するわけではないですが、、
    デザイン優先での家づくりはまずやめた方がよいかなと思いました。
    あとは風通しを考えた間取りとか、庭と調和するとか、完全にイメージ戦法なんだろうなと思いますので笑
    見た目で飛びついてしまう妻がテンションあがって、見学会におじゃました結果、断熱やアリ処理の話は全くできません。
    裸足とかエコとか無垢とか、妻が好きなワードを連呼して、二人とも結局なに?
    って感じになってやめました。
    僕らは住み心地とかメンテ費まで考えた家づくりをしたいと思いましたね。

  3. 28 匿名さん

    建築済みですが、
    エコ住宅なので光熱費高いし、
    寒いし?不満です!!
    7年目にシロアリ処理で22万だって、きいてねーよ。
    やっぱ一条がよかった…
    旦那に言ったら怒られそうだからここで愚痴を…

  4. 29 通りがかりさん

    >>28 匿名さん
    エコ住宅なら光熱費は安いはずでしょ。

  5. 30 検討者さん

    数年前に無垢材や自然素材で新築したくて、こちらのモデルルームに行きました。
    上の方も仰っていますが、無添加、エコ、無垢などナチュラルライフが好みの方が選ばれそうな建築会社で、そう言ったワードをたくさん聞きました。
    でも断熱などの性能については最後まで分からずじまいでした。
    こちらが口頭で要望した間取りもやんわり否定されたのもあり、注文でもあまりこちらの要望がきけないのであれば‥と見学だけでやめました。

    注文は殺到しているようで見学当時、工期が遅れているともお聞きしたのも気になりました。

    後に断熱やシロアリ対策などしっかりした性能のある無垢材を使った他の会社で依頼しました。その会社の築10年ほどのモデルルームと比較して、エコさんのモデルルームの方が無垢床の反りや隙間が目立って、細かな所の大工仕事が雑に見えました。

  6. 31 匿名さん

    ここだとシロアリ駆除は7年ごとになるのですか?
    ちらっと検索すると5年サイクルが推奨されてるみたいでした。
    そういう対策って絶対やっていくものとはなりますけど(実家はシロアリにやられましたので…)、
    やはりコストが掛かりますのでせめて10年は持たせたい気もしますね。

    ブログには上棟・起工・地鎮祭といった記事が多く、建築数が多いんだなと感じましたが
    やっぱり人気なんですね。今だとどの位の期間で建つんですか?

  7. 32 評判気になるさん

    >>31 匿名さん

    以前展示場に行きましたが、実際の建築期間は半年くらいなんだそう。
    ただ結構注文が殺到していて工期伸びていると聞きました。どのくらい伸びているのかまでは聞いていませんが。

    身内の一級建築士から「工期が伸びる=キャパを越えている。どんどん受注し予定通りすすんでいるのは良いが、遅れているならば危険だ」と言われ、同じ名古屋市内にある年間の施工数が限定されている工務店で建てました。

    エコさんと同じような自然素材の家で、安くはありませんが満足しています。

  8. 33 匿名さん

    デザインなども特にとんがり過ぎていなくて、落ち着いていると思います。
    断熱など、そういうものはどのようなものが採用されているのでしょうか。
    会社として特に統一しているわけではなく、
    施主さんの予算とか好みとか考え方に合わせて変えていっているのですか?
    断熱と気密性をを重視していけば
    暖かな家になりそうですけれど。

  9. 34 戸建て検討中さん

    モデルハウスが素敵だと思って、似たの建てた欲しいと頼んだら断られた。調べてみると、モデルハウスは自社設計ではなく別の設計事務所に依頼していた。

    自社設計ではできないってことなんだろうね、、、

  10. 35 戸建て検討中さん

    モデルハウスの床が素敵で夫婦で気に入って検討中なのですが、断熱や気密や白蟻など家としての性能面がどうなのか気になってます。全棟Ua値測定とかしてる会社もありますよね。あと、無垢床と漆喰は絶対でドアや棚なども作るから、コストダウンは家のサイズを小さくするしかないと言われたのですが他に節約する方法はないのでしょうか?

    当たり前ですが、エコ建築に限らずどこの会社も自社の良いことしか言わないので実際どうなのか気になります。

  11. 36 匿名さん

    コストダウンってなかなか難しいですよね…例えば、キッチンとか浴室などの設備を、ダウングレードができるのであれば、そういうことをするとか
    ダウングレードをする方向で行ければだけれど、
    そうなるとせっかく無垢材の床と漆喰で作っている家なのに
    全体的にアンバランスになってしまう。
    家ってやはりお金をかけただけ反映される部分はあるのでは。

  12. 37 匿名さん

    予算は無制限ではないので、キッチンや浴室などの住設は最低限必要な機能に絞って、建売レベルのお買い得品を入れてもらいました。住設は結局消耗品なので、古くなったら最新設備と入れ替えるつもりです。将来にアップグレードの楽しみを残しておくのも有りと思いますよ。一見アンバランスですが、家自体の良さが上手く隠してくれたような気がします。

  13. 38 匿名さん

    キッチンと浴室は何年くらいで取替になります?
    10年ほどで取替になるなら最初は一番低グレードの商品でもいいかもしれませんね。
    以前家のリフォームでできるだけコストを抑える為にドアの引き手のグレードを下げたり安い壁紙を使った記憶が蘇りました(^^ゞ

  14. 39 戸建て検討中さん

    なるほど…設備で節約する感じですね。確かにそこしかコストダウンできないかも。

  15. 40 匿名さん

    キッチン、浴槽だと15年位がせいぜいのような。
    機能には問題はないのですが掃除してもだんだん汚れが落ちなくなってきてみすぼらしくなってくんですよね…。
    自分の実家や今まで入ってる賃貸だとそんな感じでした。ちなみにトイレも大体同じ感じですね。

    リフォームを見込んでエコ建築工房さんがそういったことをうまく取り計らってくれるのが望ましいですけどね。

  16. 41 匿名さん

    トイレは例えば工務店扱い専用モデルのtoto zjとかなら5万程度だし、キッチンは同じく30万程度でクリナップのKT(ラクエラ相当)の専用モデルがあります。ユニットバスや洗面台も専用品なら合わせて40万もしません。一流メーカーですがローコスト品ですので特に目を引くことはありませんが、新築住宅なら反って目立ちませんよ。

    注意点は風呂なら広さは確保しておくこと。1616サイズが標準ですが、1620は後からは入りません。
    キッチンは給排水などの位置を変えると高くつくので、間取りはよく考えた方がいいです。

  17. 42 口コミ知りたいさん

    エコ建築で建てた人は決め手は何でしたか?最終候補の工務店がいくつかあって、他の工務店では制震ダンパーを入れていたり気密断熱を数値化していたり棟数を限定してキャパオーバーにならないようにしていたり親の知り合いだったり定期点検を毎年やっていたり…などのそれぞれの魅力があります。エコ建築には素材面で魅力を感じていて体感というか感覚的に好きなのですが、それを決め手にしていいものか…もっと防災や数値などを気にした方がいいか等で悩んでます。

  18. 43 詳しい人

    >>41 匿名さん
    展示場に出店しているのでかなり年間経費がかかっているので安い商品にしないと
    成り立たないのね

  19. 44 匿名さん

    >展示場に出店しているのでかなり年間経費がかかっているので安い商品にしないと
    成り立たないのね

    建築価格を抑える案として、安い住設の提案手段を書いただけです。住設の寿命は家より短いので。
    確かに展示場への出店は、いくらか価格に上乗せされてるでしょうね。仕方がないでしょう

    >決め手は何でしたか?最終候補の工務店がいくつかあって

    防災や住宅性能は最高等級なら十分です。それよりご自身の拘る部分と施工の丁寧さが大切です。
    施工が丁寧でないと住宅性能の数値が高くても、住み始めると気になることが増えてきます。
    多くの見学会などに足を運んでいくと、自然に施工の違いが分かるようになります。
    エコさんの施工は満点ではなかったが、大手ハウスメーカーと比較しても十分に合格点と思います。

  20. 45 検討者さん

    エコ建築って坪単価90万超えますよね?良い素材しか使わないから仕方ないのかもしれないけど鉄骨や全館空調や床暖房とかでもなくてこの値段…高いなぁ…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸