こちらは契約者専用スレッドです。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/マークワンタワー長津田
こちらは過去スレです。
マークワンタワー長津田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-05-22 15:13:43
こちらは契約者専用スレッドです。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/マークワンタワー長津田
[スレ作成日時]2012-05-22 15:13:43
あれ一回の消費1,200円でも1,950円でも100円引きだから最悪フル活用に20万近くの消費が必要だから、微妙なんだよね
まあ、株主なら十分ご承知のとおりマルエツ株は野村レポートを受けて当面下落の一方ですから賢いマーク入居者としてはもう少し先の株購入がオススメでーす
すでに買っちゃった人はお気の毒ですが…
駅北口入り口から撮影。先日朝、通勤で長津田駅に入るついでに撮りました
さくら歯科が目立ってますが、入居したら頻繁に見る光景ということで。
遠出してから帰ってきたとき、この光景を見てホッとする・・・ようになるのカナ
ちなみにタワーの北側はもっと白くて綺麗に感じます
インテリア相談会行ってきましたー。
見積もりを出してくれるので、他とも比べて検討したらいいと思います。家具の相談会もありそうですよ。
長津田最高(女性・入居済み・40歳-49歳) アンケート回答日:2022/06/26 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マークワンタワー長津田(新築・2LDK・4800万万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322622/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363864/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 利便性をあげたい。 駅までデッキでつながっているので、駅までのアクセスもいいし、横浜線と田園都市線が通っているので、かなりアクセスがいい。 とくになし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大きなキッチンスタジオがある。 また長津田駅は、横浜線、田園都市線があり、利便性が抜群であるところ。 窓からの眺めも最高。 静か。 特に今のところありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スーパーが一階にある。 病院が多いところも、小さい子供がいるので安心。 子供の国も近い。 少し歩けば、田園風景が広がる。 都会と田舎の真ん中に住んでる感じ。 とくになし。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アクセスは長津田駅に隣接しているので、本気で便利。 長津田駅は、田園都市線と横浜線が通っているので、渋谷方面、横浜方面へもさくっとアクセス可能。 とくになし。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安はいいと思う。 昔ながらに住んでいる人たちと、新しい人たちがうまく混合されているイメージ。 街灯がない道もあるが、大きな事件も聞いたことなし。 とくになし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マンション管理人が常駐。 年配の方たちで、最初は本当に愛想のカケラもなかったが、徐々にホスピタリティを感じるようになった。 とくになし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ やはり、利便性。 年寄りになっても、駅まで階段の上り下りなしにアクセスできる点。 高層タワーなので、景色もよい。 夏は、花火大会が数カ所まとめて見れる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ とくになし (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk