こちらは契約者専用スレッドです。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/マークワンタワー長津田
こちらは過去スレです。
マークワンタワー長津田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-05-22 15:13:43
こちらは契約者専用スレッドです。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/マークワンタワー長津田
[スレ作成日時]2012-05-22 15:13:43
あ、すいません。比喩です。
住宅ローン控除と低金利を考慮するとみなさん金融資産を切り崩さなかったろうと思い…。
特に自慢とかでなく、みなさんそれなりの方だと思ってますので。
えー…はっきり書きますね。
『みなさんマーク購入の頭金を増やす(ローンを減らす)ために、すでに購入済みの各種資産(株式や投信や外貨預金等)を売却はあまりしませんでしたよね。通常のマンション購入は資産をかなり頭金につぎ込みますが、今回は低金利とローン控除がありましたからね。その結果、すでにお持ちの金融資産が今回のアベノミクス効果で評価額が急騰し、500万〜1,000万程度はみなさん含み益が出てませんか。よかったですよね。』
で通じますでしょうか。
稚拙な日本語で失礼しました。この話題はもう結構ですよ…(;_;)
長津田最高(女性・入居済み・40歳-49歳) アンケート回答日:2022/06/26 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マークワンタワー長津田(新築・2LDK・4800万万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322622/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363864/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 利便性をあげたい。 駅までデッキでつながっているので、駅までのアクセスもいいし、横浜線と田園都市線が通っているので、かなりアクセスがいい。 とくになし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大きなキッチンスタジオがある。 また長津田駅は、横浜線、田園都市線があり、利便性が抜群であるところ。 窓からの眺めも最高。 静か。 特に今のところありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スーパーが一階にある。 病院が多いところも、小さい子供がいるので安心。 子供の国も近い。 少し歩けば、田園風景が広がる。 都会と田舎の真ん中に住んでる感じ。 とくになし。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アクセスは長津田駅に隣接しているので、本気で便利。 長津田駅は、田園都市線と横浜線が通っているので、渋谷方面、横浜方面へもさくっとアクセス可能。 とくになし。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安はいいと思う。 昔ながらに住んでいる人たちと、新しい人たちがうまく混合されているイメージ。 街灯がない道もあるが、大きな事件も聞いたことなし。 とくになし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マンション管理人が常駐。 年配の方たちで、最初は本当に愛想のカケラもなかったが、徐々にホスピタリティを感じるようになった。 とくになし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ やはり、利便性。 年寄りになっても、駅まで階段の上り下りなしにアクセスできる点。 高層タワーなので、景色もよい。 夏は、花火大会が数カ所まとめて見れる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ とくになし (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk