横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセあざみ野ガーデンソレイユ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 大場町
  8. あざみ野駅
  9. ドレッセあざみ野ガーデンソレイユ
マンコミュファン [更新日時] 2013-02-19 21:55:26

ガーデンシエスタ・ガーデンフォーレに続いて、嶮山(けんざん)スポーツガーデン周辺では3つ目のドレッセになります。同時期販売となるあざみ野1丁目をはじめとする他のドレッセとどこがどう違うのか、情報交換お願いします。

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市青葉区大場町700番1、2の一部、28、43、44
交通:東急田園都市線・地下鉄ブルーラインあざみ野駅から徒歩18分。またはバス5分徒歩1分
総戸数:58戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:62.13m2~82.83m2
入居:2013年2月下旬予定

売主:東京急行電鉄
施工会社:鉄建建設&東急グリーンシステム
管理会社:東急ファシリティサービス

[スレ作成日時]2011-11-19 12:28:04

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセあざみ野ガーデンソレイユ口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    セリーズ含め近隣のどのドレッセと比べても一番見劣りしますね。特に立地。
    駅から徒歩20分はないでしょ。それで自画自賛?読んでる人そこまで馬鹿じゃないですよ。

  2. 402 匿名さん

    >401

    400だけど、私のこと言ってるんなら目論見違いだよ。
    物件比較を続けてるけど、私自身は数年前から駅近に住んでます。
    まあ、どっちにしても完売間近なのは事実で、401の物言いは虚しいばかりだね。

    駅近の方がいいのは賛成だけど、でもセリーズの立地はここより嫌だなあ。

  3. 403 匿名さん

    徒歩20分じゃなくて18分です。
    それにバスで5分でマンション前がバス停です。

    タイムスリップしたのかと思いました(笑)
    過去レスにこの議論がのってますので読んでみてください。

  4. 404 匿名さん

    こんな交通不毛地域にバス便ですか。正気なら敬遠の対象ですね。

  5. 406 匿名さん

    完売まであと一邸なのでネガレス書いても意味ないんですけどね。

    あのバスの多さをみたら考え変わると思いますよ。それに、空が広いのって住環境的に素晴らしいと思いますよ。

  6. 412 契約済みさん

    契約者じゃない人たちがよくわかりませんが鷺沼と勝手に比べたりしているようです。
    比べる意味がわかりません。
    荒らしたいだけだと思います。
    何度も書きますがここで鷺沼の話題などはやめて下さいませんか。。
    早く閉鎖してほしいです。
    スレッドごと削除希望!

  7. 413 匿名さん

    完売していない以上、スレ閉鎖はないと思う。

    ネガっている人は、“かまってちゃん”だから、
    誰かの反応を待っている。
    契約済みさんやら、入居予定さんやらが何か書こうものなら、
    大喜びで、ネガレス。

    ネガさんは別に物件の細かいことなんか見てないから。
    (見る気もないし)
    このスレのヘッド情報、3行、
    「所在地、交通、価格」だけ見て、
    あとは、みんなの書き込みに、適当に反応しているだけだから。

  8. 414 匿名さん

    中途半端に歩くより、
    バスの方がよっぽどまし。
    今日みたいな大雪な時とか、
    バスのありがたみを感じると思う。

  9. 415 契約済みさん

    それは人それぞれの考え価値観があるので、でも確かに今日みたいな日は助かりますねぇバス。
    でも徒歩もう少し近い場所にこしたことはないと思います。
    ただ家は実家に近いこちらで満足です。

  10. 416 匿名さん

    今日みたいな天候だからこそバス便はやはりありえないと実感しますね。
    運行ダイヤも大幅に乱れ長蛇の列。タクシー乗り場も全然こないし流しも拾えない。
    寒さでガチガチいいながら行列してる人たちを見ると駅近物件のありがたみがしみじみ。

  11. 417 契約済みさん

    なるほどー
    それは確かに困りますよね。
    416さんは駅から5分くらいの物件にお住まいかしら?
    羨ましいです(笑)

    ただマンション目の前がバス停なのは助かりますね。

    416さんはどちらが最寄り駅?

  12. 418 匿名さん

    こんな荒天なんてあっても年に数回。完全に道路が止まらない限り、バスの便数の多さや複数ルートのバスがマンション前に止まるのは、ダイヤの乱れもカバーするでしょう。

    濡れずに駅からマンションまで行けるのはかなりのメリットですね。

  13. 419 匿名さん
  14. 420 匿名さん

    契約済みさんへ

    ドレッセをねたんでいる人がいますが、気にしないように。
    419は、鷺沼の方にも書き込んでいるが、東急コミュニティと東急ファシリティサービスの区別ができないようです。
    何の心配もないです。

  15. 422 契約済みさん

    420さんありがとうございます!

  16. 423 契約済みさん

    421は荒らしです。

  17. 424 匿名さん

    >>416
    同意。バス圏なんて完全に今の時代のニーズから乖離してます。マンションは最低駅徒歩10分ですよ。
    戸建でも駅から15分かかると躊躇する人が多いのに。近隣と比べると最低の物件と思います。

  18. 425 匿名さん

    >424
    契約済みさんの書き込みに、確実に、反応(笑)

    バス便の価値は聞き飽きた。
    他のネタは?

    ま、ある意味、注目の物件。

  19. 426 ご近所さん

    ですから424さんはどちらの最寄り駅から徒歩5分辺りの素敵なお家にお住まいかしら?(笑)
    下らない繰り返しの書き込みはもうやめて下さいね。
    最低の物件て、そんなことはあなたの心の中で思うだけにして下さいませ。
    ここにわざわざ書き込みしないでいいですよね(笑)

  20. 428 匿名さん

    バス便の立地の悪さの話になると顔真っ赤で即レスの契約者さんが貼りついてますね。
    通勤にバス利用の人たち、今朝はいつにもまして遅延と混雑が悲惨だったみたいですが。

    424さんがなぜ鷺沼住人と決めつけられてるかは存じませんが、至極まっとうなご意見ですよ。
    駅徒歩10分内なら雨や雪の悪天候でも頑張って歩けるけど、倍ともなれば無理無理。
    昨日のような天候だとちょっとした雪中行軍です。危なくて車で迎えにきてもらうわけにもいかないしね。

    もっとも雪や台風みたいな異常な悪天候は年に数度あるかないか。
    でも普段の通勤時でも遅延はよくあるし、混みすぎてスルーされて次を待つ、なんて日常茶飯事だよ。
    バス停すぐとかダイヤ多いとかフォローに必死ですが、電車通勤ならバスなんて使わないにこしたことない。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  21. 429 匿名さん

    長文ご苦労様です。暇人さん。
    見苦しい(笑)
    必死に書き込みしてる姿が泣けますね。

  22. 431 匿名さん

    泣けるのは寒空の下バス停に行列する人たちでしょ。
    最後の一行は余計だけど428は正論じゃん。
    昨日今日の駅のバス乗り場のひどい有様を見た人ならバス便は敬遠したくなるよ。
    あざみ野駅だけじゃなくどこの駅も大変だったみたいだけどね。

  23. 433 匿名さん

    雨降ってるときや重い荷物持ってるときにバス待ちの列に並ぶのは酷じゃないんだ(笑)
    通勤時に満員で乗せてもらえず次を待たされるのも平気なのかな。
    やっと乗れても混雑しててギュウギュウだけどそれも苦痛じゃないのかな。
    毎日のことなのにすごいな。どMか?

  24. 434 匿名さん

    428
    1人で何度も書き込みして虚しくないの?
    私は鷺沼買いましたが義兄がこちらを購入したのでたまに読んでたけど貴方は鷺沼購入したって嘘ですね。
    なら今後のスケジュール書いてみて。
    貴方と同じマンションに住むなんて吐き気がする。
    こんなところでバスがどうだとかスレに張り付いて書いてるなんて陰険で気持ち悪すぎる。
    契約者さんはスルーしてほしい限りです。

  25. 435 匿名さん

    それから
    本当に鷺沼買ったならこんな掲示板で鷺沼買ったなんて隠すよね。
    嘘はやめましょう。

  26. 436 匿名さん

    434=435

    428のレスは自分だが鷺沼とはなんの関係もないですよ。
    どこに鷺沼購入したなんて書いてありますか?
    ちなみに424や431、433も自分ではありません。
    勝手な思い込みでヒステリックな書き込みする貴女が本当に鷺沼購入者なら
    同じマンション買っちゃった人たちはお気の毒ですね。

  27. 438 匿名さん

    437
    同じような値段でしょ。
    鷺沼買えるならあざみ野も買えるさ。
    どっちもどっち。後は好み。

  28. 439 匿名さん

    電車通勤してるのにバスの混雑が嫌だなんで意味不明。変わらんでしょ。
    それに、バスは帰宅時は空いてるので、仕事帰りにマンションの前までバスは快適ですよ。

    そこまでして歩きたいのならどうぞどうぞ~。

  29. 440 物件比較中さん

    混んでる電車+混んでるバスのダブルパンチのことを、ネガは言ってるんでしょ。
    でも、覚悟の上なんだよね、当然。そういうコメント、前に書いてあったし。

    最後の1邸がなかなか決まりませんね。
    早く閉鎖しないと、荒れるばかり。

  30. 441 匿名さん

    早く最後の1戸が売れてこの荒れた掲示板も終わってほしいですね。
    ネガレスでバスネタのループ下らなすぎますからね。
    ここに決めた方は18分歩くかバスもわかっていて購入しておりますので。

  31. 442 あざみ野一丁目住人

    徒歩18分でほんとにあそこまで着くの。なんか一山越える感じなんだけど。

  32. 443 契約済みさん

    確かに一山越えますよね(笑)

    あざみ野団地中央の信号のあたりでしょうか?
    あの辺から一山というか、
    雰囲気が変わってお気に入りです。
    街路樹もきれいだし、
    街の喧騒から抜け出すというか。
    道路が空に繋がってるというか。

  33. 444 匿名さん

    街の喧騒ねぇ…
    あざみ野は駅周辺もいい意味で全然発展してないよね。
    だから駅からほんの少し離れれば閑静だし街全体が落ち着いてる。
    20分も奥地に引っ込まなくても十分いい環境は手に入るよ。
    一丁目が割高といわれつつも人気だったのも頷ける。

  34. 445 契約済みさん

    パチンコとかのド派手な看板などが
    視界に入るというか、近くにあるのが嫌なのです。

    なので、一山越えました(笑)

  35. 446 物件比較中さん

    苦しい言い訳ですな(笑)

  36. 447 契約済みさん

    そういう価値観の人もいるというわけですよ(笑)

  37. 448 匿名さん

    それは田舎くさいと言うんだよ。

  38. 449 契約済みさん

    価値観の違いについて議論してもしょうがないと思いませんか?

    田舎の定義は人それぞれ。
    それくらいを田舎くさいというのなら、
    そこらじゅうが田舎ですよ。
    田園都市だから当たり前かもですが(笑)

  39. 450 匿名さん

    ずっとここに常駐してる契約者さんがいるんだね。
    ちょっとでも気に食わない書き込みがされるやすぐ反応、、、

    駅から20分の立地も難ありだが、こういう粘着質な人が同じマンション内に
    いることの方が一番の地雷かもね。

  40. 451 匿名さん

    ネガレスもネタギレか。
    距離の次は相手してる契約済みさんか。

    駅近になったら何て言うんだろ。

  41. 452 匿名さん

    一丁目買えた人たちは優越感を感じながらここを読んでそう。

  42. 453 匿名さん

    いっちょめはペットショップがあるので景観的に微妙。

  43. 454 匿名さん

    一丁目買える層はここは検討外でしょう。
    ペットショップの問題を差し引いてもこことは比べ物にならないよ。

  44. 456 匿名さん

    いろいろ言われてるが一応ドレッセ。

    最近分譲されてる近隣の似たような駅遠立地のマンションの中では全然マシだと思う。

    でも戸建ならまだしもマンションでこの場所に住むメリットが見出せないんだよなあ。

  45. 457 匿名さん

    メリットは嶮山スポーツガーデンの再開発とか?

  46. 458 匿名さん

    車がもっと多くなるだけでしょう。交差点人身事故とかだいじょうぶかな。

  47. 460 匿名さん

    嶮山にみきてい以上のものが出来たらメリットかも。

  48. 461 匿名さん

    三規庭も最初は高級感を売りにしてたのに今や見る影もなし…
    スポーツガーデンとこもホムセンやコンビニって話だしそのくらいが関の山かな。
    この辺じゃ高級店や洒落た店は誘致できないし採算もとれないだろうね。
    近所に住む者には日常使いの店の方がありがたいけどね。

  49. 462 匿名さん

    日常使いの店は徒歩8分の三規庭にあります。
    ホムセンやコンビニだけじゃない?

  50. 463 匿名さん

    レストランやファーストフード、
    ファーマーズマーケットとやらの情報もあるようですが。

  51. 464 匿名さん

    食料品が買えるお店が入ると近隣住民的には助かるなぁ。

  52. 465 匿名さん

    食料品は三規庭のFUJI GARDENの評価が高いですね。
    美しが丘5丁目に住んでいる方も利用しています。
    http://utsukushigaoka5.seesaa.net/article/15468765.html

  53. 466 匿名

    最終1邸なんだね。
    デベはサッサと終わらしたいから、事務手数料タダにするから買って!って、締めくくりに入るね。
    当然契約書で事務手数料を値引く(タダにする)は他言無用って交わさんきゃならんけどね。
    それまでの契約者としては許せんだろーなぁ!!!

  54. 467 匿名さん

    466
    他言無用じゃないの?
    いってもうてるやん(笑)

  55. 468 匿名さん

    どうでもいいよ。

  56. 469 匿名さん

    事務手数料タダってなんだ?
    ローンの事務手数料のことだろうか?
    だとしたら、問題にもならないなぁ。
    その程度で喜んで買う人はいないし、契約済みの人も気にならないでしょう。

  57. 470 契約済みさん

    剣山テナントちゃんとした情報教えて。
    ファーマーズマーケットって本当?

  58. 471 周辺住民さん

    カフェ、ファーマーズマーケット、とんかつ屋、回転寿司、ユニディ、美容室、ネイルサロン、ドッグラン、BBQ場、ファーストフードです。

  59. 472 匿名さん

    スーパーはないんだ~残念

  60. 473 匿名さん

    あとドラッグストア欲しかったです。

  61. 474 匿名さん

    三規庭の閉店したサンゼリヤに何が入るかを教えてください。

  62. 475 匿名さん

    銚子丸という話を聞いた。
    微妙だな。

  63. 476 契約済みさん

    ミキテイ全然高級路線では無いね。
    一丁目の人は残念だったね。

  64. 477 匿名さん

    一丁目の人は駅近だから、
    たまプラまで電車で買い物に行くんじゃないの?

  65. 478 匿名さん

    もう完売でしょうか?

  66. 479 匿名さん

    剣山テナントにドラッグストアはないんだ。駅前には嫌というほどあるのに(笑)
    スーパーは欲しかったねえ。BBQ場って…(苦笑)

  67. 480 契約済みさん

    BBQ本当ですか?
    匂い飛んで来そうで微妙ですね(笑)

  68. 481 匿名さん

    BBQ情報は確定なのでしょうか?本当なら残念すぎます・・・
    うるさくて臭くて近隣住人にはいいこと何もないですよね。

  69. 482 匿名さん

    若者が多いから、BBQ場の需要はありそう。

  70. 483 匿名さん

    何もこんな住宅街につくらなくても、と思います。
    BBQの若者が週末ごとに大騒ぎなんてことになったら最悪。

  71. 484 契約済みさん

    それは困りますね。
    本当の情報なのかな?
    そうです!こんな住宅街にBBQ場なんて近隣住民も反対するんじゃ?
    確定なのかな?

  72. 485 契約済みさん

    そろそろ内覧会のようですね。
    うちはまだですが、今日通りかかったら絶賛開催中のようでした。

  73. 486 匿名さん

    内覧会、小さい子供がたくさんいて、驚きました。騒音問題が、心配です。

  74. 487 匿名さん

    内覧会に参加されてるということは486さんは契約された方ですよね。
    ここの立地からしてファミリー世帯がほとんどであることは容易に想像できるはず。
    お子さんの騒音が気になるならもっと都内や駅そばのDINKS向けみたいな物件を選ぶべきです。

  75. 488 契約済みさん

    ユニディの隣のコンビニ、ファミマみたいですね。
    コンビニが近くにできるのはちょっと嬉しい。

  76. 489 契約済みさん

    コンビニの場所がスーパーだったら嬉しかったです。
    あとはユニディがどんな感じになるかなー

  77. 490 契約済みさん

    平塚のユニディと同じ設計のようです。
    同じようならあんまり派手な感じではないような。

  78. 491 匿名さん

    >>465さん
    今住んでいる近くにもFUJIGARDENありますが、物がすごくいいわりにお値段も
    安くてお買い物は必ずフジでしています。ニュークイックのお肉屋さんは色々な所に
    入っていますが美味しいですよね。その経営しているスーパーなら確かですね。ここの物件を
    みにいった帰りに行ってみましたがちょっと店内が狭いかな。でも品物はよさそうでした。

  79. 492 匿名さん

    住人の質が疑われるので、子供がいるから騒がしいですと、ひらきなおらないでください。上階の人間がこういうタイプなら、何度でも警告しに行きます。

  80. 493 匿名さん

    ↑ある程度の規模があるとどこでも必ずこういうやり取りが繰り返されるね。
    子どものいる人は謙虚さが、子どものいない人は寛容さが必要です。

  81. 494 匿名さん

    残り一戸は何階ですか?

  82. 495 契約済みさん

    ごめんなさい
    何階が残っているのか分からないのですが、完売したみたいですね?
    おめでとうございます?

  83. 496 匿名さん

    >495
    どこの情報でしょうか?

    サイトの方では売れ残ってるようですが。

  84. 497 契約済みさん

    ここで聞くより、MGに聞けば一発でわかる。

  85. 498 契約済みさん

    495です。
    このサイトに一戸と出てた表示がなくなっていたもので。
    ですが公式ページにはまだ出ているならまだ残っているのですね。

  86. 499 契約済みさん

    めでたく、全戸完売。
    公式ページに出ました。

  87. 500 契約済みさん

    共用部分の仕上がりが遅い気がするのは私だけ?
    引渡しまでにちゃんとできると思いたいですけど。

    内覧会の気分で見るといろいろと指摘したくなってしまいます。

  88. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸