大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド大阪同心」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪天満宮駅
  8. プラウド大阪同心
匿名さん [更新日時] 2012-05-08 08:50:28

物件名 プラウド大阪同心
販売時期 平成24年2月中旬 (予定)
所在地 大阪府大阪市北区同心1丁目3-1、3-2、3-3(地番)
交通情報 JR東西線 「大阪天満宮」駅  徒歩6分
谷町線 「南森町」駅  徒歩9分
堺筋線 「南森町」駅  徒歩9分
JR環状線 「天満」駅  徒歩11分
敷地面積 1,493.34m2
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上14階
建物竣工時期 平成25年2月下旬 (予定)
入居時期 平成25年3月下旬 (予定)
総戸数 78戸
間取り 2LDK~4LDK

公式URL:http://www.proud-web.jp/doshin/index.html
売主:野村不動産株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【物件概要を追記しました。2011.12.8 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド大阪同心の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-16 22:39:39

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大阪同心口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    さっ 今からGETしてこよっと(^.^)
    みなさーん現地で。

  2. 702 申込予定さん

    整理券もらいました!
    並んでますねー。

  3. 703 匿名さん

    バラ、どのような埋まり具合ですか?

  4. 704 匿名さん

    抽選来週かー楽しみだなー
    たぶんもう決まってるんでしょうけどね。。。

  5. 705 周辺住民さん

    9割以上埋まってるかんじでしたよ(^^)

  6. 706 匿名さん

    ここやっぱり人気あるんですね。
    どの間取りが一番人気なんでしょう?

  7. 707 匿名さん

    建具は、どれが、一番人気かな?

  8. 708 匿名さん

    飽きがこないように。 アットホームな柔らかい雰囲気。 
    で、私は木目です。

  9. 709 購入検討中さん

    ツルツルの白とベージュどっちがいいかな~。

  10. 710 匿名さん

    白が一番多いみたいですよ

  11. 711 購入検討中さん

    ベージュより、白があかるいからかな~。

  12. 712 匿名さん

    白多いんですか?うちも、建具は白にします!
    フローリングは白っぽい木目で。

  13. 713 匿名さん

    今マンションの内装は白っぽい雰囲気が人気あるみたいですね。
    お部屋も明るくなって良いですよね。
    家具もあわせやすいような気もします。
    白っぽいフローリングって汚れの心配ないですか?

  14. 714 匿名さん

    私はハイジの家みたいな木目統一です。

  15. 715 匿名さん

    712です。
    濃いめのフローリングの方の傷が目立つほうがきになったので、白っぽいフローリングに決めました。
    真っ白ではないので、あまり汚れは目立ちにくそうだと思います。
    白は髪の毛が目立ちますが、クイックルワイパーなどでささっとお掃除します~

  16. 716 匿名さん

    昨日ヤンキーあがりみたいなグラサンかけた夫婦いた!(笑)

  17. 717 購入検討中さん

    梅田や新地に近いせいか、そういう人も買うのでしょうか?
    水商売系の人とか入ると嫌だな~!

  18. 718 申込予定さん

    ここって90平米の部屋、一番最初のときの予定価格より値段下げた?

  19. 719 匿名さん

    人の職業についてとやかく言うのはよくないですよ。
    マナーとかちゃんとしている方なら何の問題もないですよ。
    適度に協調性があって、挨拶とかできて、感じがよけれは、それ以上に隣人に何を求めるのかな?

    それより、わがままで面倒くさい性格の会社社長とか医者とかいたら、そっちの方がややこしいと思うけどな。
    (社長さん、お医者様がいたらすみません。例えばの話で・・・。)

    基本、他のお宅のことには無関心でいた方が楽ですよ。

    もちろん、とても親しい隣人ができると楽しいかもしれませんが・・・。


  20. 720 匿名さん

    白い建具って、日焼けで黄ばんだりしないですかね~
    どうなんだろ。
    白は確かに清涼感がありますよね~。
    ベージュと悩むわ。

  21. 721 匿名さん

    719も職業についてとやかく言ってるじゃんw

  22. 722 匿名さん

    ここって肩書き重視のプライド高い人が好みそうなイメージだなー
    まさにプラウド。

  23. 723 匿名さん

    肩書き重視のプライドの高い人が少なからずいるが、そういう人はタワマンを選ぶような気がする。

    ここは地味だから、中途半端な成金は手をださないと思うけどなぁ。
    あと意外にタワーからの買い替え組もいるかもね。
    当方の知り合いにも与力町からシティタワー西梅田へ引っ越して後悔してる人いるけど、検討してるって言ってたよ。

  24. 724 匿名さん

    私は当初「プラウド」がハイブランドイメージのマンションとは全くしらず・・。
    いまだに、何故そんなに人気なのか正直わかりません。
    申し込みも済ませ、買う気まんまんですが(笑)。

    要は、
    第一に「地盤」がよく「堅牢」で、
    第二に、「品」が良く、
    第三に、「安っぽ過ぎない」、であれば、OKです。

    三番目はクリアー、二番目もたぶんクリアーですが、一番目はたぶん大丈夫なのか?
    です。最後は、デベとゼネコンを信用するしかないかと腹をくくりました。


  25. 725 匿名さん

    うちが一番貧乏だったりして・・・。みなさんと金銭感覚ずれてたりして・・・。
    大丈夫、ローンは問題ないし。
    皆様よろしくお願いします。

  26. 726 周辺住民さん

    揚げ足をとるようなことはしてはいけませんよ(^^;)

    過度に神経質な人やマナーやルールを守らない人は、困りますよね(^^;)

    因みにですけど、付近の飲み屋さんに良く出没する人で、自称芸能事務所社長で、やたらと誰々の知り合いとかいっている人がいますが、
    近所でも有名な面倒な人ですので、お気をつけてくださいね。
    見た目からなんとなーくわかるはずです。

    特にお金持ちを見つけたらやたらと親しくなろうとしてきます。
    逆にそうでないと、すぐ人を見下す言動をします。あとは、だいたい自慢話か下品な話しかしません。
    障害もあたりまえ。飲酒運転は当たり前。大麻にもてをつけてるただのチンピラなので、関わらないのがいちばんです(>_<)

  27. 727 周辺住民さん

    724番さんに、同意ですね。
    私もMR観に行く直前まで、ブランドマンションとは知らず(^_^;)
    職場の先輩に教えてもらうまで知りませんでしたっ。

    ちょっと駅まで遠くて夏場朝は、日陰が、殆どなくて大変ですけど、
    歩いても気になるほどでもありません。

    通勤ラッシュ知らず、終電を気にしなくても良い。ミナミや淀屋橋や本町付近にいくのも、堺筋を使うと、混まないってのがよいですね。

    あとは、もう少しすると花見の季節になりますが、大川沿いの桜もすぐに見に行けます。
    夜桜みながら屋台で飲んでたりすると、ここの良さが良くわかりますよ(^^)
    この辺の飲み屋さんの常連になると、面倒な準備しなくてもお花見ができるのも良いです。
    お金払ってるからって、準備やおかたずけの手伝いをしないわけではないですけどね(^_^;)

  28. 728 匿名さん

    こことアワーズで迷ってます。どちらも駅から遠いのがな〜

  29. 729 匿名さん

    迷ってるって、もうプラウド完売なるでしょ。

  30. 731 匿名さん

    725さん
    ここを買える方なら貧乏ってことはないと思いますよ〜(笑)
    うちも普通の会社員なのでもし契約したら仲良くしてくださいね!

  31. 732 匿名さん

    次元が違うとかいうのやめませんか?

    ここの板≒マンションの価値が下がるだけですよー。

  32. 733 匿名さん

    725です。
    731さん、ありがとうございます。

  33. 734 周辺住民さん

    うちもただの会社員ですよ(^^)
    毎日グリーンジャンボ宝くじでも、当たらないかなぁ♪と考えてるような(笑)

  34. 735 匿名さん

    うちも一緒です。
    20枚しか買ってないけど(笑)。

  35. 752 匿名さん

    751さん

    マンションの近く(龍海寺の斜め前?)ぐらいに位置する、賃貸?マンションの1階で、野菜を売ってますよね?
    買われたことありますか?
    有機野菜っぽいのですが。ご存じです?

  36. 753 匿名さん

    720さん
    建具が日焼けする事はよっぽど毎日一日中日に当たっているような
    状況じゃないと大丈夫だと思います。
    白だと子供の手垢で汚れるかなぁと心配します。^^

  37. 754 匿名さん

    753さん
    お返事ありがとうございます。
    誰もコメントしてくれないので、スルーされたかと思っていました。
    参考になりました!
    でもやっぱり、白かベージュか迷います(^^)
    ベージュも落ち着いてていい感じだし。

  38. 755 周辺住民さん

    知ってますよ。
    ただ、お恥ずかしいことに、つい最近マンションの建つところ観に行くときに始めて気付きました(笑)

    美味しかったり、アットホームなかんじな食べ物屋さんとかなら、わかりますけど(笑)
    因みに、あの付近の飲み屋さんのお客さん、ご近所さんが多かったりするので、いろんな情報をGETできますよ。

    何かあれば、聞いときますよ?

  39. 756 匿名さん

    いくらなんでも消し過ぎちゃいますか!
    736〜751、15も消えてる…
    何があったの??

  40. 757 匿名さん

    プラウドってブランドマンションなんですか?
    ごく普通にしか見えませんがどこが優れているのでしょうか?素人の私にはよそとの違いがわかりませんでしたので。

  41. 758 匿名さん

    近所住みですが、第二東○町ビルのオーナーには気をつけて下さい。
    他は何も心配することのないいいところですが、この人だけは常識が通用しません。
    隣近所に迷惑をかけてまくってる完全な札付きです。
    ここの工事現場でも警備員に凄い剣幕でイチャモン付けてました。
    まあ住民レベルに対しては何もしないと思いますが、心の片隅では知っておいて下さい。
    万が一住民に対して何か言ってきたら、無視して管理組合経由で即警察に通報で大丈夫です。

  42. 759 匿名さん

    隣近所に迷惑かけまくってる
    って一体どういうことでしょうか?

  43. 760 匿名さん

    755さんへ
    752です。
    ご存じないならいいです。お返事ありがとうございました。

  44. 761 匿名さん

    私 警察官だから大丈夫ですよ プラウド守りましょう

  45. 762 匿名さん

    唯一無二 対 警察官

  46. 764 周辺住民さん

    TSUTAYA近くにできないものですかね。駅前に(^^)

    天六までいかないとないし(x_x)

  47. 765 匿名さん

    何やら住民の属性が不安ですね。。。

  48. 768 周辺住民さん

    Jcomオンデマンド、いいのないですもん(x_x)

  49. 770 匿名さん

    TSUTAYAはネットを使う方が断然便利です。
    足を運んで自分が見たいDVDを探すより、ネットで検索して
    ポストインが便利ですよ。^^

  50. 771 匿名さん

    次の北陵中学裏のマンションはちいさいね。

  51. 772 購入検討中さん

    茨木市のですか?

  52. 773 匿名さん

    いまさらですが、マンション買うって不安ですね~。
    契約日が近づくとあらためて感じます。
    みなさんはどうなのでしょうか?

  53. 774 周辺住民さん

    770番さんありがとうございます(^^)
    今度試してみます。

  54. 775 ご近所さん

    773さん
    きっとみんな不安はありますよー
    投資目的でも居住目的でも。
    逆にここしかない!と思って買ってもあちゃーてこともあるんでしょうしね。(笑)
    実はうちもここで良いのか不安です

  55. 776 匿名さん

    購入を悩まれている方の後押しをするわけではないですが、諸条件を整理・検討した結果で決断されたのであれば間違いないと思いますけどね・・・
    中途半端なタワマンを購入するより、プラウドの相乗効果も相まって資産価値はある程度保全されると思います。

    ちなみに当方は野村の人間ではありませんが、マンションは三井or野村のものがベターだと考えています。

  56. 777 匿名さん

    773です。
    775さんは、何がひっかかることがあるのですか?
    私は、ここは割高感はあるけど、悪くはないだろうと考えています。

    私の不安は、賃貸の方が気楽だな~とか、お隣さんとうまくやれるかな~とか、
    そんなところです。賃貸なら引越せば済みますからね~。
    家を買えるのはいまどき1回か2回。
    私はこの後の住み替えは老人用のマンションを予定してまして・・・。
    そうとう先の事ですが。
    そのころは人口構成も激変しているでしょうから、ここは二束三文でも手放さればいいかと・・・。
    そんな先のことは分かりませんね。
    上町断層も気になりますが、大阪市内ならどこもほとんどかわらないだろうから、考えてもしかたないかなと思っています。その時は、命があればいいか・・・。
    なんか暗くてすみません(笑)。

  57. 778 申込予定さん

    マリッジブルーみたいな感じですかね。

  58. 779 匿名さん

    私は実家近いし生涯同心です(^.^)住めば都です

  59. 780 匿名

    場所と値段とデザインが、、、、、、、、、。

  60. 784 ご近所さん

    正直BGタイプ以外はそんなに割高感はないと思われますが。

  61. 785 匿名さん

    もうAタイプで数部屋空いてるだけのようですね

  62. 786 申込予定さん

    野村って、1期が終わらないと(ここは1期だけですが)モデルルームはHPに載せない方針の会社なのでしょうか?
    まあ、いいけど・・・他のデベよりUpが遅いような・・・。

  63. 787 匿名さん

    Gタイプでしたっけ?モデルルームの?あのリビングの広さは憧れますね〜絵に描いたような幸せな家庭て感じなんだろうな〜 本当に買える方が羨ましい ちょっとあのタイプだけは別格ですね〜

  64. 788 申込予定さん

    Gタイプのリビング広い?絵に描いたような幸せな家庭?
    ちょっと褒めすぎです。私はは買えませんけども(笑)。
    自分が買えるマンションって、所詮こんなもんなのか~、都会のマンションってつくづく狭いなと感じます。
    戸建に住んでいる人には、どんなMR見ても「狭っ!」て感じですよ。
    100平米越えても広いとは感じないかもです。

    787さんは、生まれも育ちも町中の人なんですね!

  65. 791 匿名さん

    はい

  66. 792 匿名さん

    787です

    上の「はい」と答えた方は私ではありません(笑) 私は生まれも育ちも田舎です(笑)
    が、成人してからはマンションぐらしが長いので確かに自分の中で広さの尺度が変わってるのかもしれません
    今ではLDで17J以上あったら広いと思っています もうマンション以外住めない体になっていますし(笑)
    純粋に広くてオシャレな都会のマンションだなあと思っちゃいました 高くて買えないけど。。。

  67. 793 匿名さん

    でもやっぱりGタイプみたいな部屋買える方って幸せなんだろうな〜だと思いますよ。家族もいて、お金もあって。
    失礼しました〜。

  68. 794 申込予定さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  69. 795 匿名さん

    重要説明会ってどんなこと説明されるのでしょうか、けっこう長いみたい。2時間くらい

  70. 796 申込予定さん

    重要説明会では、同じレジデンスとご対面ですね。
    穏やかな人たちばかりだといいな~。

  71. 797 匿名さん

    かなり抽選になってる部屋あるそうですね。
    うちは今のところ大丈夫とは言われてますがどうか抽選になりません様にー。なったらどうしよう。。。。なんとか抽選回避する方法ないのかなー?

  72. 798 匿名さん

    795さん

    重説は大事ですよ。
    結構軽視しててあとあとになって「こんなの聞いてない!」ていう人います。

  73. 799 申込予定さん

    この時期忙しいから辛いですよ~。
    時間つくるの・・・。
    4月に入ってから手続きしてくれるとありがたかった・・・。

  74. 800 匿名さん

    同意します。バタバタしすぎ。

  75. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸