大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド大阪同心」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪天満宮駅
  8. プラウド大阪同心
匿名さん [更新日時] 2012-05-08 08:50:28

物件名 プラウド大阪同心
販売時期 平成24年2月中旬 (予定)
所在地 大阪府大阪市北区同心1丁目3-1、3-2、3-3(地番)
交通情報 JR東西線 「大阪天満宮」駅  徒歩6分
谷町線 「南森町」駅  徒歩9分
堺筋線 「南森町」駅  徒歩9分
JR環状線 「天満」駅  徒歩11分
敷地面積 1,493.34m2
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上14階
建物竣工時期 平成25年2月下旬 (予定)
入居時期 平成25年3月下旬 (予定)
総戸数 78戸
間取り 2LDK~4LDK

公式URL:http://www.proud-web.jp/doshin/index.html
売主:野村不動産株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【物件概要を追記しました。2011.12.8 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド大阪同心の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-16 22:39:39

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大阪同心口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >499さん 一部の部屋だけですよ、先週聞いたら数部屋だけ重複してると言ってましたから。無事買えるといいですね。ウチも、、

  2. 502 匿名さん

    抽選…みんなどの部屋が重複してるとおもいます?
    やっぱり90のタイプなのかな?

  3. 503 匿名さん

    抽選て平等なのかなあ?

    あるモデルルームでは

    優先案内に来ていただいた方はガラガラの玉の数を5倍にします!

    って言ってて少し引いてしまった

  4. 504 匿名さん

    それ程の高級マンションなら、もっと広い部屋をたくさん作った方が良かったのにね!

  5. 505 匿名さん

    南のEじゃないですか?いちばんお手頃ですし。2~3人家庭でもいけそうですし、シングルでも射程範囲内のタイプだと思います。
    Aは一番安いですが、西向きですし、
    間取りからすると、シングルに人気があるように思います。
    Gは、初期段階では要望書の数が少ないようでした。
    今つまってるかもしれませんけど・・・。

  6. 506 匿名さん

    平等に抽選されたら優先案内から来てる意味ないもんね。

  7. 507 匿名さん

    狙ってる方で抽選になったとの電話があったという方いらっしゃいますか?
    平等にするんですか?

  8. 508 匿名さん

    お高いですが、高級とはいえません。
    このご時世、70平米台が人気です。
    この物件は、普通サラリーマンと小金持ち向けですね。

  9. 509 匿名さん

    Gタイプはサラリーマン家庭じゃ難しいです〜

  10. 510 匿名さん

    Gタイプは空きなしでしたよ

  11. 511 匿名さん

    駐車場の造りが気になる 雨ふったら駐車してからダッシュしなあかんのかな?

  12. 512 匿名さん

    う~ん、私の部屋、抽選にならないで!
    営業さん、がんばって、空いてる部屋を薦めてください!

  13. 513 匿名さん

    えー駐車場って完全屋外ですかーそれは困るー

  14. 514 匿名さん

    即完売したらすごいですよね でもライオンズも即完だったらしいしこのエリアやっぱり人気なんですね

  15. 515 購入検討中さん

    うちも抽選にならないことを祈ります、

    みんな希望通りになるといいなあ

  16. 516 匿名さん

    申込締切もうすぐですね ドキドキしてしまう 神様〜

  17. 517 匿名さん

    ここにきているかた 将来マンションでエレベーターとか廊下ですれ違ってたら面白いですね

  18. 518 匿名さん

    締め切りいつでした?

  19. 519 匿名さん

    対策部隊、頑張ってますね!

  20. 520 匿名さん

    締切は今週末ですよ たぶん日曜日

  21. 521 購入検討中さん

    え!、もう1週くらい先だったと思うけど。

  22. 522 匿名さん

    ウチは子1人なので無風地帯の西向き希望
    この広さで角部屋というのはなかなかないし
    この価格であのプラウドに住める幸せ
    まわりはちゃんとした人が多そうなので修繕の時も心強い

    子供はどうぜ高校までしかいないんだし、
    その後は夫婦2人なのでこれで十分

    会社は1号線沿いなので徒歩5分通勤
    帰宅難民になる可能性も皆無で
    昼も家で食べれて経済的この上ない

  23. 523 匿名さん

    522さんへ

    それはいいですね~フムフム

  24. 524 匿名さん

    締め切りは11(日)かな?

  25. 525 匿名さん

    17日10時~申込登録の予定ですって。
    様子を見てその数日後に締め切り、夕方に抽選会です。

  26. 526 匿名さん

    抽選だったら嫌だな〜入れなかった人も可哀相だし

  27. 527 匿名さん

    522さん
    購入される方は経済的にも道徳的にもしっかりした人達多そうですよね、その点は確かに安心感ありますよね、わかります、足引っ張らないように頑張らなきゃ

  28. 528 購入検討中さん

    共用廊下に、傘立てを置いたり、子供のおもちゃ(車みたいなの)を置いたりするのは、
    簡便してほしいですよね~。

    竣工済みのマンションを見た時にゲンナリしました。

    ここではそんなことはないと期待しております。

  29. 529 道徳

    >共用廊下に、傘立てを置いたり、子供のおもちゃ(車みたいなの)を置いたりするのは、
    簡便してほしいですよね~。

    ここでは普通にあるでしょ。

    それがいやなら、
    ここのような小学生向け団地マンションに住むんじゃなくて、
    高級マンションを探すべきですね。

  30. 530 申込中

    申し込み中の方におうかがします。

    基本仕様のWICですが
    そのまま使用される予定ですか?

    部屋によってまちまちですが
    あまり大きくないWICは
    使いにくいのかな・・・?と思っています。

    設計変更される方はどんな変更をされますか?

  31. 531 購入検討中さん

    設計変更してもらえるのですか?

    設計変更とは、竣工後のことですか?

  32. 532 匿名さん

    何時設計するつもりやねんと

  33. 533 匿名さん

    528
    でもどうせ外国製のオシャレなやつとかならOKなんでしょwww

    そんな田舎臭い見栄っ張りやめましょうよ

    そういう卑しい心の持ち主が住んでることの方がよっぽどイメージも資産価値も下げますよ

  34. 534 匿名さん

    共用部に私物を置いていいの?

  35. 535 匿名さん

    私物、玄関のアルフフープ?アルコープ?ならおいていいとおもいます。

  36. 536 匿名さん

    又出たこの話題。そんなレベルのマンションなのか。

  37. 537 匿名さん

    レベルもなにも、置くもんは置く。

  38. 538 匿名さん

    ポーチ、アルコープは共用部ですから本来私物は置ませんよ。
    消防法に抵触する可能性もあります。
    もちろん美観を損ねるという理由も規約によってはあります。
    バルコニーやサービスバルコニーと同様です。

    ただし実際にはバルコニーに何も置いてない人なんて皆無に等しいですよね。

    つまりは基本的にはNGであるという認識のもと住民の相互理解を得てトラブルにならないように管理していくというのが現実的でしょうね。

    「アルコープに物置くな!」
    「じゃあお宅もバルコニーに物置くなよ!」
    なんてことから住民トラブルに発展するのはあまりにも不毛ですから。


  39. 539 匿名さん

    なるほど 大人な意見だ。

  40. 540 匿名さん

    WICの設計を変更どのように使うと使い勝手が良いと
    考えられていますか?
    実際設計を変更するなんて可能でしょうか?
    マンションは収納が少ない事が多いのでこちらのマンションは
    収納が多くてよいと思っていましたが、WICと考えるから使い勝手を
    考えるのであって単なる収納場所と考えたら設計を変更してする事も
    ないかと考えます。

  41. 541 匿名さん

    変更できないと思います。このままで充分かと。

  42. 542 匿名さん

    このマンションは、収納スペースが大きい方ではないと思います。タイプにもよるかもしれませんが。
    私にとっては、収納が結構なネックになっていました。
    設計変更はしてくれないと思いますので、入居後に必要であればリフォームしようと思っています。
    もちろん、できるだけ不要なものは処分しますが・・・。

  43. 543 匿名さん

    広い部屋モデルルームタイプは収納大きいな〜と感じましたね〜

  44. 544 匿名さん

    MRタイプは、基本プランではないですよ。
    私の場合、90平米で、収納がMRの程度だと足らない感じですが・・・。
    夫婦二人分の衣装が余裕で入りますかね?キツキツのような・・・。
    私、ずれてます?

  45. 545 匿名さん

    夫婦2人で90もいります?

  46. 546 匿名さん

    >>545さん

    セレブな生活をする床面積は≧45㎡/人です。
    よって、夫婦2人で90㎡は妥当あるいは小さいぐらいです。

  47. 547 匿名さん

    544です。
    543さんを受けて、MRの「WC」のことを言っただけです。
    MRは、子供1人+夫婦の設定で間取り変更されていたので・・・ベッドルーム奥のWCは夫婦二人用かと。

    夫婦二人で90平米必要という意味ではないです。
    部屋のスペースはもっと狭くても全然OKだと思いますよ。

  48. 548 匿名さん

    言葉は難しいですね。

    仲良くしていきましょう。

  49. 549 申し込み

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  50. 550 申込中

    No.530です。
    みなさまの意見参考になりました、ありがとうございます。

    WICをなくしたり、システムクローゼットに変更するような
    設計変更は可能だと、担当営業さんに聞きました。

    No.540さんの意見にハッ!としました。
    WICを効率的な服の収納場所と考えていましたが
    「納戸」と考えると、使い勝手よさそうですね!

    ご意見ありがとうございました。

  51. 551 購入検討中さん

    522さんへ

    収納はどうれますか?

    私もAタイプ希望なんですが。
    足らないような気がしてまして。

  52. 552 匿名さん

    ここにいる方はAタイプとBタイプ希望の方が多い感じなんですかね
    Bタイプ買える方が羨ましい
    わが家には高すぎです

  53. 553 匿名さん

    タイプの人気順はどんな順番なんですかね?

  54. 554 元入院患者

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  55. 555 匿名さん

    先週聞いたらほぼ埋まってると言ってましたが北西側(Aでしたっけ?失念)だけはまだ結構空きがあるそうですよ。

  56. 556 匿名さん

    間取り変更の図面は貰ったんですがオプションの資料って皆さんもらいました?まだないのかな?

  57. 557 匿名さん

    WICを納戸と考えて自分の好きなように、収納できる方が
    良いですね。
    収納場所はあればあっただけ品物が増えて行くように思います。
    自分の持ち物は、収納ケース何個と決めて生活して行かないと
    色んな意味で大変になります。
    引越しの際に見直す事も必要ですね。

  58. 558 申込中

    No.556さんへ

    オプションの資料(価格表)ですが
    先々週末にいただけましたよ。

  59. 559 匿名さん

    558さんへ

    えー!そうなんですかー?営業さんに言ってみよう。でも営業さんがここ見てたら書いてたのばれちゃう(笑)

    でも欲しい。

  60. 560 匿名さん

    オプションってどのようなものを考えてらっしゃいますか?

  61. 561 匿名さん

    WICも開き戸じゃないのがいいなあと思ってます

    あとはキッチン上の関節照明とか

    かなあ

  62. 562 匿名さん

    今日モデルルーム行った方 要望書のうまり具合どうでした?

  63. 563 購入検討中さん

    要望書はあくまで要望、最後は抽選なので、あまり気を揉んでも仕方ないのではと開き直ってます。

  64. 564 匿名さん

    9割方は埋まっていた気がします

    それにしても今日すごいお客さんに出会いました、、、

    あの人買わないで欲しいな、、、

  65. 565 匿名さん

    唯一無二ちゃうんwそれ

  66. 566 購入検討中さん

    なんと!
    ヤバイですね~。
    タイプはどこ かな?

  67. 568 匿名さん

    スウェットにベビーカーで行った俺と同じ格好ですっぴんだった嫁のこと?
    すまん。すぐ近くに住んでるから・・・

  68. 569 匿名さん

    いやいやスウェットの方とかは見てませんよ笑

    手持ち資料見ながら細かく部屋の中チェックしててそれがすごく神経質そうな感じで、、、

    いやそれは私の主観なのでどうでもいいのですが
    なんかその方がMRの中で営業の女性を怒鳴り飛ばしてて、、、

    ちょっとアブナイ感じ?ていうんでしょうか?怖かったです

  69. 570 購入検討中さん

    女性?男性?

  70. 571 匿名さん

    完全に唯一無二っぽいやんそれw

  71. 572 匿名さん

    いやいや無知蒙昧クンちゃう?


    って同じやけど。

  72. 573 匿名さん

    書いといてあれですが詳細は伏せておきます、怖いので、、、

    でもはっきり顔見ちゃったしご近所になったらホントどうしよう、、、向こうが覚えてませんように、、、

  73. 574 匿名さん

    意外と優しい人かもよ。

  74. 575 匿名さん

    ↑必死やんw いきなりマークされたな自分。 調子こくからや。

  75. 576 匿名さん

    神経質すぎる人は嫌だな 絶対住人や管理組合ともめそう どんな人なんだろう?気になるなあ

  76. 577 匿名さん

    野村も**リスクはさすがに想定外やろ。これで申込み減ったらどないすんねん。 チラシではあと12戸?

  77. 578 匿名さん

    抽選になれば、そういうややこしいひとは落選すると聞いたことあります!

  78. 579 匿名さん

    公開抽選でそんなことできるの?

  79. 580 匿名さん

    公開抽選てどんな感じですか?

  80. 581 匿名さん

    抽選落ちても、唯一無二&無知蒙昧で頼むで!

  81. 582 匿名さん

    581
    なんかあんた粘着質でいやや。人のこと言われへんで。

  82. 583 匿名さん

    粘 着 質 ね。

  83. 584 匿名さん
  84. 585 匿名さん

    このような事が本当に合ったならば、抽選って意味無いですね。
    何処までが本当かわからないですけど、このような事無いような話でも
    ないと思います。
    ここの販売会社でそのような事があるのかどうかはわからないですけど。
    あって欲しくないと思いますけどね。

  85. 586 匿名さん

    そんな話し余裕であるでしょ。

    不動産業界ですよ。

    必要悪としてどこでもやっていることです。

  86. 587 道徳

    あるに決まってるでしょ。

    優先順位は、
    ①金払いがいい
    ②自社のブランドマンションに住ませてもいい人

    まぁ、売れ残ったら何でもありですが。

  87. 588 匿名さん

    動物を飼う云々について、決まってましたかね?

    体質的に動物があまり得意ではないので。

  88. 591 道徳

    私も苦手なので気にしています

  89. 592 匿名さん

    そういう仕組みだとしたら金払いが良くても感じの悪い人はやめて欲しいなあ なんていうかフレンドリーではない人は苦手

    ペットについてはそういえば何も聞かないですね
    うちは飼ってませんがいずれ買う可能性もあるので

  90. 593 匿名さん

    学校の音がどの程度か気になるので平日現地に足を運びたいのですが今住んでいる家が遠いのと最近雨が多いので行けてません

    どなたか行った方いませんでしょうか?

  91. 594 匿名さん

    >>593
    近所に住んでるから何でも答えるよ

  92. 595 匿名さん

    >593さん
    有難うございます、是非いくつかお聞かせください

    ・寺町通は女性が夜一人で歩くのは怖くないですか?
    ・高校の音は窓閉めていても聞こえますか?チャイムや体育の授業、部活、登下校の声など
    ・お寺の音(読経や鐘?)は聞こえますか?
    ・買い物で不便に感じたことなどありませんか?

    沢山あって申し訳ありませんが宜しくお願いします

  93. 596 匿名さん

    ↑593ではなく594さんの間違いです。申し訳ありません。

  94. 597 匿名さん

    >・寺町通は女性が夜一人で歩くのは怖くないですか?
    ほとんど誰も歩いてない真夜中でなければ大丈夫(別に真夜中でも何も起こらないが)
    ただ雰囲気的には同心の奥は暗い(マンションから北東方向に行くほど)
    まあ深夜の帰宅時は商店街から寺町通りか、一号線からガススタのことろで曲がれば問題なし
    たまに坊主頭に深くかぶった帽子、若者ファッションの集団を見かけて一瞬怖くなるが、
    あれは実は坊さんの息抜きで夜の街に繰り出すだけなので許してあげて
    (全員が帽子着用してるので笑ってしまう)


    >・高校の音は窓閉めていても聞こえますか?チャイムや体育の授業、部活、登下校の声など
    チャイムは普通に聞こえる、体育はたぶん聞こえない、部活は野球部が一番声大きいので聞こえる
    登下校は気にならない。大半の生徒は南側から来るし北側の門は使ってなくてマンションには影響ない。
    上の方でも出てたけどブランスバンドが大会とかに出たら窓を閉めてても盛大に聞こえる
    (事前にチラシが入るし約束の時間でピタリと止まる)
    ちなみにもともと商業高校だからか未だに女子生徒が圧倒的に多いく
    髪染めもダメなのでだらしない男子生徒も見かけない

    >・お寺の音(読経や鐘?)は聞こえますか?
    お寺は寺が窓を開けてるとお経が聞こえることがあるが季節次第かな?
    逆に冷暖房必須の季節は静かなもん。
    意外に線香の香りがするが個人的には不快に思ったことはない。


    >・買い物で不便に感じたことなどありませんか?
    JALマイラーなのでコーヨーしか買い物に行かないので、もう少し近かったらと思うが
    牛乳とかを買う時は自転車で行ってる
    自転車なら一号線に出たほうが歩道が広くて楽(南側なら日陰)
    歩いて行く時で夏場や雨天などはファミマのところで一旦地下へ降りるべし

  95. 598 匿名さん

    有難うございます!
    なんだか心配ごとがわりと吹き飛びました(笑)
    スーパーは近くにもありますしね、雨の日のアクセスが少し難儀なくらいですね。

  96. 599 匿名さん

    595さんのためにライオンズの検討板から拾ってきました。


    No.110

    by 周辺住民さん 2011-07-14 14:11:03


    このあたりに住んでて良さが分からないのは、市内の他の地域に住んだことがないのでは?
    一番の魅力は「普通に」生活できることですよ。
    大阪市内においてこの当たり前のことが実現できるのは中央区(旧東区)、北区(南森町周辺)
    あと西区のごく一部しかありません。治安面も他とは雲泥の差ですよね。

    他でも生活できる人はいい意味で大阪耐性が強いので、わざわざ高い家賃を払って
    この地域に住む必要はないでしょう。

    無論これらの地域のマンション価格も高めなので、許容範囲の広い人は
    他に行かれたほうが経済的にもいいでしょう。

    でも、これらの地域でしか住めない体の人もいるのです。
    だからみんなライオンズやプラウドに注目してる訳ですよ。

    そんでもってライオンズとプラウドの比較になり、プラウドのほうが圧倒的に
    魅力的だというのも当然の結論であります。


    No.111

    by 匿名さん 2011-07-14 21:29:40


    本当にそう思う。
    南森町、旧東区、西区の○○堀周辺は他のエリアと全く違う。
    まず、商業地域でありながらパチンコ屋をはじめとした風俗施設がほとんどない。加えて、街なみが比較的整っていて建物もグレード感も高いものが多い。
    さらに、コーヨーとライフの2社が次々と新店舗を開拓してくれているので、3つのエリアはどんどん住みやすくなってきている。今後も人口増加は続き、人気を維持し続けられるエリアであることは間違いないので、資産価値の下落率は小さくて済むはず。

    が、ここだけは相当の下落を覚悟しないといけないのが残念。
    冷静な判断ができる人は買わないだろうけどね。プラウドも控えていることだし。

  97. 600 匿名さん

    普通に暮らせる、って素晴らしいことですよね。
    環境の良いエリアでもタワーマンションとかだとリラックスできなそうだし。
    立地とマンションのグレードと住民層がうまくまとまりそうな気がします。

  98. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸