横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアガーデンたまプラーザ part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. たまプラーザ駅
  8. グレーシアガーデンたまプラーザ part3
匿名さん [更新日時] 2011-11-28 15:48:54

part2が1000超えましたので、
グレーシアガーデンたまプラーザpart3です。
有意義な情報交換お願いします。

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49864/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168828/

所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
間取:3LDK~4LDK
面積:76.20平米~105.18平米
売主:相鉄不動産長谷工コーポレーション
販売代理:相鉄不動産販売

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
グレーシアガーデンたまプラーザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-28 09:34:38

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアガーデンたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 891 匿名さん

    菅生緑地や美しが丘が沼地?
    いくらネガキャンでも無理があるよ!!

    1970年代の地図
    http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=MKT706&...

    戦後すぐの航空写真
    中央から少し右下、ヒトデの形の交差点が清水台
    http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=USA&co...

    (200dpiが見やすい。)

  2. 892 匿名さん

    891さん
    美しが丘は除くですが、実際にここに住んでいた人から、30年以上前は沼地で実際にザリガニを取っていたと聞いています。

  3. 893 匿名さん

    30年以上前はどうだったか知りませんが、国が認めた土地にマンションを建てるのに、検討する必要もないのでは? シャトル〜外観〜環境と一通りのネタも底をつき、新しいネタ探しの気持ちも分かりますけど。

  4. 894 匿名さん

    892の補足です。
    かなり以前は菅生緑地すぐ外のマルエツ側の高台の所に豚小屋があって、たまに沼地のほうに豚が逃げたりしていたとも聞いています。その人はあえてそのような嘘をつく必要も無いと考えています。
    水沢という地名からも納得しています。

  5. 895 匿名さん

    国が認めた土地だから・・・というのは考えが甘いと思います。
    今回の大震災で、国が認めた土地でいっぱい問題が起きていますよね。

  6. 896 匿名さん

    >>892
    美しが丘に限らず、横浜の新興住宅街なんて60年代~70年代までどこもそんな感じだよ。

  7. 897 匿名さん

    航空写真じゃわからないよ~。
    うわべだけでも、わからないよ~。
    地形的にも菅生公園から犬蔵方面の崖下になる一帯は水が溜まりそう。
    大雨の後の菅生公園の水はけの悪さは変だなと思ってます。

    宮前区の○○で工事で道路掘削している工事屋さんがいました。そしたら水が出るわ出るわ~穴掘るとすぐ水がいっぱい溜まって工事に難儀してました。でも、工事が終われば何の問題もない道路に元通り!水道管の水漏れではなく、その土地がそういう土地なのだそうで・・・ 

  8. 898 匿名さん

    このマンションに限らず、浦安の液状化でもマンションやホテルが傾いた話し聞かないのに、地盤はネタに無理ありすぎ。もう、ここは何も出ないよ。

  9. 899 匿名

    広さと価格に魅かれていますが、小学校や中学校には徒歩何分ぐらいなのでしょうか?

  10. 900 匿名さん

    興味あるなら、自分で現地行くとか、グーグルで調べれば?

  11. 901 匿名さん

    898
    水が出てグズグズの地域なんて頑強マンションでも嫌だよ。

  12. 902 匿名さん

    901、水なんて出てないですよ。グズグズな所で頑強なんだから、ここなら尚更地盤は心配ないんゃないかな。どうかしら?

  13. 903 匿名さん

    沼?!の話題が出たが、沼なんて大げさなもんじゃないよ、ただの水たまり(笑)
    その件はこの掲示板のパート1でも話題になったので、回答したけど
    該当の場所は西久の裏、電気工事店の敷地にある駐車場のあたりで、敷地には
    かかっていない。数mも高低差あるし無関係。詳細はパート1の520~540あたり参照ね。

    で、今度は洪水の心配?まぁ次から次へと・・・
    この辺りはまだ傾斜の途中、貯まることはない。去年の12月3日の朝、美しが丘公園
    周辺が水没した記録的な大雨でも、この辺一体は何もなし。雨水はみんな尻手黒川を流れて
    宮前平方面へ~

  14. 905 匿名さん

    いずれにしてもここの立地はいろいろな面で良くないね。

  15. 906 匿名

    だから、検討板にこなきゃいいのに何故くるの?

  16. 907 匿名さん

    904さん こんにちは
    究極の二択ですか!
    そんなの両方いやだ。

  17. 908 匿名さん

    道路も開通するし、電車も走るし、あっと言う間に環境変わるんじゃないですか。街なんて何処も変化早いし。

  18. 909 匿名さん

    908さん
    道路は出来ると環境が悪くなる方向、電車(地下鉄)は昨今の経済状況から全く見込みなしでしょう。

  19. 910 匿名さん

    >>899さん
    小学校も中学校も徒歩15分くらいですよ。
    小学校低学年の子だとちょっと厳しいかな。

    >>908さん
    道路が出来るとお店などが増えるでしょうしね。
    飲食店も出来るだろうしそういう点では楽しみですね。
    商業施設が出来れば雇用が生まれて人が増えるでしょうし。
    マイナス面ばかりじゃないと思いますよ~。

  20. 911 匿名さん

    犬蔵と美しが丘の歴史を考えると、道路の貫通はないはず。

  21. 912 匿名さん

    美しが丘も年寄りの街化が進んで焦っているから、

    遅かれ早かれ貫通しますよ。金妻ブームも昔の話だし、

    閉鎖的な事をしている時代じゃないですよ。

  22. 913 匿名さん

    >美しが丘も年寄りの街化が進んで焦っているから、
    >遅かれ早かれ貫通しますよ。

    すみません質問です。
    年寄の街化が進むとどうして貫通したほうがいいのでしょうか?

  23. 915 匿名さん

    みんなセン北セン南に買い物きてます。
    ならば港北ニュータウンに住んだ方が
    良いのでは!?

  24. 916 匿名さん

    みんなって?
    言っている事がわかりませんが。

  25. 918 匿名

    アハハ! たしかに。
    ここの掲示板の意味さえもワケが分かってないんじゃないですか?(笑)

  26. 919 匿名

    915はおこちゃまでしょう。

  27. 920 匿名さん

    912さん 914さん

    美しが丘も年寄りの街化が進んで、焦っているから、
    美しが丘~犬蔵の貫通道路を何十年も反対していたけれども、
    北部市場へのアクセス良くなるように、
    美しが丘住民は貫通を承諾ということですか?????
    それで、美しが丘住民にどんな利益があるのか?

    あの辺の美しが丘住民の普段の買い物は北部市場じゃないと思うけど。
    犬蔵住民には北部市場いつもの買い物先なんだろうけど。

  28. 921 匿名さん

    そんな事ではないんじゃない。貫通はともかく、犬蔵に大規模マンションがやたらに建っているのが、美しが丘の衰退を物語っていますよ。一昔前のセレブな年寄りだけでは町興し出来ないんでしょ。人口増やして、犬蔵も美しの森と称してたまプラーザ圏内みたいに扱っているけど。

  29. 922 匿名さん

    >犬蔵に大規模マンションがやたらに建っているのが、美しが丘の衰退を物語っていますよ。

    ぜんぜんよくわかんない。大規模マンションが繁栄の証しなの?

    >一昔前のセレブな年寄りだけでは町興し出来ないんでしょ。

    美しが丘の住宅街は農村でも商店街でもないから町興しなんてw
    ただ東急が中古物件を若い世代向けにリフォームして販売して儲けようとしてるね。

  30. 923 匿名さん

    >>921
    >>そんな事ではないんじゃない。貫通はともかく<<

    はあ?説明から逃げてるよ。貫通はともかくって何?大丈夫?

  31. 924 匿名さん

    犬蔵が繁栄しているとかじゃなくて、たまプラ周辺を過疎化させない為でしょ。美しが丘も犬蔵辺りも、たまプラーザとして若者を増やす為に計画されているんじゃないの?

  32. 926 匿名さん

    >量は少しでよいから良い物、最高の食品を買うのが豊かなシニア。それが北部市場の小売り。

    めちゃくちゃ言うなよ。あそこで一般も買えるけどさ、買える量は大家族向けの大パック売りだよ!

  33. 927 匿名さん

    バカな釣りに真面目に答えてムキになるなよ。ここはマンション検討板ですよ。
    豊かなシニアって…笑

  34. 930 匿名さん

    923さま、921ですが私は912さんではないので、あなたに説明を求められる義理はないし、あなたが大丈夫?
    失礼な話しです。

  35. 931 匿名さん

    >>908
    数ヶ月で何かが完成したり何かが無くなったり、変化の激しい地域は本当にスピードが違う印象を持ちますよね。変化するにしても良い方向へと行くなら皆さん問題なのではないでしょうか。住む人間としてはやはり商業面の発達も期待したいですよね。

    行楽地のようになると困りますが利便性を求めて今後も変わっていって欲しいと思いますよ。

  36. 933 匿名さん

    932も似たようなもんだな。

  37. 935 匿名さん

    同感です。地域のことが詳しく書かれているので検討中の自分にとっては
    興味深いです。この辺りは買い物やレジャーでしか来た事がないので参考になります。
    道路の貫通はやはり要望は出されているのですね、通れば便利になりますものね。
    ですが地域の環境がガラリと変わることになるでしょうし
    賛成派も反対派も色々悩ましいことでしょうね。。

  38. 937 匿名さん

    ネガが役立つ好例だな。

  39. 938 匿名さん

    流れがヘンだな?
    少し静かになって良いがな。

  40. 940 匿名さん

    939は、こうして嘘をつく!

  41. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸