横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 宮前平エルドってどうですか? Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前平
  8. 宮前平駅
  9. ザ・パークハウス 宮前平エルドってどうですか? Part 2
物件比較中さん [更新日時] 2013-03-12 00:00:04

1000を超えたのでPart 2を立てました。

ちょうど第一期の抽選前ですね。検討されている方にとって有益なスレになるとよいですね。

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目12-1(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩5分 (北口)
価格:3,988万円~8,558万円
間取:2LDK~4LDK
面積:60.75平米~93.37平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:三洋ホームズ マンション事業本部 東京マンション事業部

施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-05-17 22:32:56

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 宮前平エルド口コミ掲示板・評判

  1. 187 匿名さん

    うまい!的を得たり!

  2. 188 匿名

    的を射る

  3. 189 匿名さん

    第二期になりましたね。

  4. 190 匿名

    成城の間違えじゃないかい?

    新城なんか比べものになるかな、所詮、南武線だし。

    庶民にはいいけど、庶民なら私は元住吉が好き!

    すみません、横でした。

  5. 191 匿名

    新城のは間取りが使いにくそうじゃないですか?

  6. 192 匿名さん

    新城をライバル視しているようですが、全てにおいて負けているわけで。。
    あ、いい点もあった!
    坂の上り下りはで中年太り解消になる。

  7. 193 匿名

    武蔵新城と宮前平。

    まさにどんぐりの背くらべ。
    どちらもいい街ですがどちらも人から羨ましがられる所でもないですね。
    むしろ現実的にはそんなめんだよね、みたいな顔される。

    好みや地縁の問題でしょう。

    私は宮前平派です。
    ただ武蔵新城に行ったことがないから。

  8. 194 周辺住民さん

    人から羨ましがられるために生きているヒトって???

    ここは体幹が鍛えられるのがいいね。
    ところで第二期は何戸販売するのかね?

  9. 195 匿名

    新城は平地だから体が鍛えられませんね。
    体育会系の自分は宮前平で体を鍛えます!

  10. 196 匿名さん

    やっぱりみんな自分が住んでいるとこ又は住む予定のとこが一番だと思いたいですよね。でも住めば都ですよ。

  11. 197 わたせせいぞう

    体育会系以外の人もここに住めば体幹が鍛えられるので老後も楽しく生きられる。

  12. 198 匿名

    今から鍛えておかないと老人になった時に家に辿り着けなくなります。

  13. 199 わたせせいぞう

    売れているんじゃない?
    割高感があっても売れる物件だと思います。
    わたせせいぞうでぬくのは至難の技!

  14. 200 匿名

    私、妊娠中にお腹がはって、あの坂を上り下りするのが辛くて病院に行くのにはタクシーを使いました。
    予定日には喉がはれてしまい耳鼻科にも行けず、主人に薬を買って来てもらいました。

    ただ、宮前平駅からでもタクシーの方は嫌な顔ひとつせずに乗せて頂きました。
    つまらないことで失礼しました。

  15. 201 匿名

    足腰を鍛えてないと姿勢が悪くなるよ。
    ここの坂はちょうどいい。本当は150段くらいある階段のほうがいいのだが…。
    タクシーなんか使わずに歩こう♪

  16. 202 匿名

    思いやりのない人がいますね。

    妊婦にタクシー使うなとでも?
    なるべく安静にしてなさいと医者に言われてるのにタクシーを使うなと。

    妊娠したことありますか?
    お腹がはって辛いのをおわかりですか?
    ここら辺に住んでいる人(全世界の坂の上に住んでいる)は常に健康じゃなきゃいけないのでしょうか?

    鍛えたければ、ティップネスでも行ったらどうですか?

    もう行ってたりして(笑)

  17. 204 周辺住民さん

    そろそろ完売かな?
    ローン減税を活用すれば割安ぢゃないかと思うけどね。

  18. 205 匿名

    完売!?
    すごい勢いですね。
    うちは縁がなかったけど、出来るのが楽しみです。

  19. 206 匿名さん

    キャンセル住戸発生のDM受け取りました。南棟最上階東南角部屋94m2で8500万超!
    この物件ではおそらく最高価格の部屋ですよね。売り出しと同時に真っ先に埋まっていったと
    聞いていましたが。。4LDKを探してはいますが、さすがに我が家では手がでません。。。

  20. 207 周辺住民さん

    まぢ?
    一番いい価格=区画だよね。
    倍率もあったと思うけどみんな引いたということかな?
    販売の先行き不安で一斉価格下げに期待したくなる状況だね。

  21. 208 匿名さん

    うちにもDMきました。
    ローン通らなかったんですかね・・・

  22. 209 匿名さん

    今回キャンセルで出た部屋は、そもそも事前の想定では
    数倍の抽選になるという話だったはず。
    ここのマンションでは1番に近いぐらいのいい部屋ですから
    そうなるのも当然と言えば当然だったはずですけど。

    震災で買うつもりだった人の熱が冷めたのかな。

  23. 210 匿名

    特定の部屋を話題に出したら、
    あー、あの部屋の人と言われ気分が良いものとは思えないかと。

  24. 211 匿名さん

    2期の販売戸数は10戸ですね。
    これで完売となるのでしょうか?

  25. 212 匿名

    年内には完売だね。

  26. 213 匿名さん

    年内って、かなり幅もたせたね(笑)

  27. 214 匿名さん

    8558万円というのが最上階角部屋?
    なんかスーパーの特売のような価格設定にしたんだね。
    人気物件だったらせめて10万円刻みで売ってほしかったな。。。

  28. 215 匿名さん

    214さん
    おもしろい観点ですね。笑
    税前で8150万という計算なのかなあ

  29. 216 匿名さん

    高い、、、、、

  30. 217 匿名

    お得♪

  31. 218 周辺住民さん

    いよいよ最終期、あと6戸のようですね。
    もちろんそれ以外に先着順の部屋もまだあるでしょうけど。。。

  32. 219 匿名さん

    レベルの高い話ですね。

  33. 220 匿名

    この価格設定で順調に売れているとは素晴らしい!
    このエリアでも坪単価かなり高いよね?

  34. 221 匿名さん

    Yタイプっておうちの中の廊下も大理石なんですね。
    残りはあと何戸なのかなあ?

  35. 222 匿名さん

    最近投稿が少ないですね。もうそろそろ完売なのかな。

  36. 223 匿名さん

    本当、少ないですね。笑
    マークスみたいに荒れるよりはマシなのか。。

  37. 224 匿名さん

    同じザ・パークハウス、急行通過駅徒歩5分で
    市が尾の物件がありますが、あちらの方が盛況みたいですね。
    宮前平の方が都心に近い分魅力的だと思うのですが、
    川崎市なのと坂がネックなのでしょうか?

  38. 225 匿名

    MR行きましたが、全体的に狭い間取りしかなかったので残念ながら見送りました。四人家族なのに、担当者が68平米の部屋を勧めてきたりしたのも難点でした。
    今回はやめましたが、都心にも近いし悪くないですよ

  39. 226 匿名

    市が尾の方が価格がお手頃なんじゃないかな。
    エルドは高めだから購入層が限られるので。

  40. 227 契約済み

    うちはエルドですが5千万以下で買えましたよ。
    公園側ですが、かなりお得でした。公園側の棟なら最高でも4700〜5300前後なのでお買い得です。

  41. 228 匿名さん

    お買い得、とはちょっと違う気が・・・

  42. 229 匿名さん

    市が尾の方も坂がきついのは一緒。
    それでもここより人気があるとしたら
    やはり横浜市青葉区だからじゃないでしょうか。

  43. 230 契約済み

    我が家も決めました。
    さすがに南棟は買えませんでしたが、東なら手が出たので購入。
    ブリリアとお見合いが不安ですが宮前区も環境が良いので満足しています

  44. 231 契約済みさん

    私も第1期で、購入しました。全て100%ではないけれど満足しています。

  45. 232 匿名

    ここは悪い物件ではないけど決してお買得ではない。寧ろ割高。
    安いと思う人は宮前平の相場を理解していない。

    繰り返しますが決して悪い物件ではありません。

  46. 233 匿名

    近所に住んでますが、ここ、裏地が大学の敷地で土が晒されているのと辺り木々が多いせいか放射線量が高いですよ。お子さんのいる方は要注意です。散歩道なのでいつも計測してますがシンチで0.13μsv/hあるのでガイガーだと0.2くらいあるんじゃないでしょうか。近くの橘処理場や王禅寺処理場で汚染瓦礫を焼却し始めたらさらに上がるかもしれません。

  47. 234 匿名

    233です。
    ただ、富士見台小・宮前平中学区と教育環境は抜群に良いです。
    近所の公園で遊ばせなければ放射能は気にならないかもしれませんね。

    宮前平はとても良い町だったのに今は汚染されてしまい悔しいです。

  48. 235 契約済みさん

    売主の三洋ホームズが三洋電機から訴えられいるけど問題ないという手紙がきました。いまひとつ状況がわかりませんが、何か影響があるんですかねぇ。なんだかちょっと不安になります。

  49. 236 契約済みさん

    私も手紙を受取りました。
    内容は社名変更に対する見解の報告だけです。
    影響は現時点何もありませんが、今後のリスクとしては三洋ホームズが風評被害で財務内容に問題が生じ、建設が中断することが考えられます。この場合はメインの売主である三菱が三洋分を買い取ってくれるかによります。

  50. 237 契約済みさん

    236です。私は売主の割合は三菱がほとんどなので、最悪のケースでも、大丈夫だとは思ってます。引渡しまではまだ長いので、不安が少しでもあれば、マンションギャラリーに問い合わせたほうが良いと思いますよ。

  51. 238 匿名

    大手のデベなら大丈夫ですよ。

  52. 239 契約済みさん

    我が家にも封書届きました。

    あんまり大きな問題ではないし、敏感に反応しないでも
    大丈夫だと思います。
    1社だけならばちょっと気になるでしょうけど。

  53. 240 契約済みさん

    No235です。返信ありがとうございます。安心しました。

  54. 241 購入検討中さん

    エルドってどういう意味ですか?

  55. 242 匿名さん

    エルド=エル・ドラードの略=黄金郷
    三洋ホームズのマンションブランドですな。

    この物件は立地がいいのでバーゲンハンターが狙うところではないと思います。

  56. 243 購入検討中さん

    ありがとうございます。純正のパークハウスじゃないんですね。

  57. 244 買いたいけど買えない人

    以前、妊婦でここの坂がきつかったと書いた者です。

    二人目を妊娠しましたが、今回は何故かきつい坂だと感じません。

    やっぱり良い運動になりそうですね。

  58. 245 契約済みさん

    約2割が売れ残って、先着順になりましたね。
    震災影響やフラット35終了間際、等々いろんな要素を考えると
    微妙な感じですね。

  59. 246 契約済みさん

    本日はインテリアのオプション会でしたが皆さん何を検討中でしょうか?我が家は中洋室にエアコンを検討中です。それ以外は高いので自分でなんとかしようと思いました。

  60. 247 匿名さん

    エアコンも量販店で購入したほうがいいですよ。
    ほぼ半額になります。

  61. 248 契約済みさん

    246です。247さん、返信ありがとうございます。配管が長いので、量販店に頼むと面倒かなと思ったのですが変わらないですかね?オプションは全体的に高かったのでびっくりしました。

  62. 249 匿名

    量販店の見積りは無料だし大体のイメージで工事代金分かると思いますよ。
    通常でも1.5万円はかかります。
    オプションの価格設定は謎ですね。
    ここも仕切りはヤマギワですかね?

  63. 250 契約済みさん

    オプション会は新横浜のカリモクのショールームで行なわれました。

  64. 251 契約済みさん

    我が家は大塚家具派ですが、カリモクってどうなんでしょうか?

  65. 252 匿名さん

    我が家はソファとベットは大塚家具・ダイニングセットはカリモクかTime&Styleの予定です。
    カリモクは軽くて人間工学が考慮された椅子が売りで実際の座り心地も抜群でしたよ。

  66. 253 匿名

    カリモクってどこにあるんですか?

  67. 254 匿名さん

    カリモクは製造メーカーだから取扱は全国の家具屋さんでしているのでは?

  68. 255 匿名さん

    残り12戸になったようですね。

  69. 256 匿名

    8558マンの一番高い部屋が残っているのか?
    間取りは良さそうだけど価格が高いのかね?

  70. 257 匿名さん

    まだ?あるの?

  71. 258 匿名さん

    エルドとヴィークコートで悩んでいます。価格が安ければヴィークコートにしたいのですが・・・。エルドとヴィークコートは駅が異なる為、駅を一つの判断材料にしようと思っていますので下記にお答えいただけると助かります。宮崎台と宮前平の一般的な価値を教えてください。

  72. 259 いつか買いたいさん

    エルドとヴィークコート建物は十分立派ですが、あえて作りに対して一言するなら、バルコニーが両方狭いですね、エルドは奥行き、ヴィークは横幅、とっても残念です。

    両方共高額ですが、ヴィークコートは2年がそろそろ経とうとしています、管理費の不足が考えられます、売主は最後のプライスダウンを検討していることと思いますが、次のセールがこの物件の価値に随分と関係してくるような気がします。

    ドレッセ鷺沼と三菱ふそう跡の大規模物件が期待ですがそこには、宮前平という駅の名前は入って来ません。
    比べてゆうならば宮崎台かなと思います。

    エルドの最上階8000オーバは予想をはるかに超えています、もう少しなんとかなりませんか?

  73. 260 契約済みさん

    20年以上近くに住んでいますが、宮前平も宮崎台も駅としての価値はほとんど変わらないと思います。宮前平には新線の計画があるので、これができればまた評価も変わってくるのではないでしょうか。できるとしても大分先だと思いますが。

  74. 261 匿名さん

    ヴィークコートの管理費不足?
    空き戸の管理費は売主が負担していると思いますよ。
    立地的には2駅利用可能・仕様に関してもヴィークコート優位かなあ?
    発売当初より相当値下がりしていますし。
    それでも周辺物件よりは高め、敬遠ということなのかな。

  75. 262 匿名さん

    ヴィークコートわが家も見学に行きましたが、やはりフローリングや和室の作りが『一昔前の仕様』という印象を持ちました。しかし販売員は強気で値下げの意思も予定もないようなことを言ってました。。

  76. 263 匿名さん

    強気というより 売る気あるのか、くらいだよ。

  77. 264 匿名さん

    エルドもヴィークコートも何で売れないんだろう。
    この辺は川崎市とは言っても、坪300でも
    十分買い手がいるぐらい人気のある地域だと思うけど。

  78. 265 購入検討中さん

    確かに、人気のある地域だとは思うのですが、価格の割に仕様が…って感じに
    思えてしまって。
    宮前平とはいえ駅にも近いし、いいのですが。
    決めかねています。

  79. 266 匿名さん

    >>264
    坪300でも・・・なんて、それは評価しすぎ。
    それならここは即完してますよ。
    何で売れないんだろう、って、価格に見合っていないと判断されている
    からでしょう。

  80. 267 匿名さん

    清水建設は宮前平が坪300どころか坪330でも売れると思ってたようだが
    結局そうでは無かった。三菱地所も立て続けに3棟を分譲したが
    やはり坪280とかでは売れ行きが悪い。

    地元住民の評価は高いけど、他地域からの評判とはまだまだ差がある所だと思う。
    川崎の壁を打ち破るまでは行かないようだね。

  81. 268 匿名さん

    個人的にはヴィークコートの立地はかなり良いと思いますよ。ただ、坪300では確かに高い気がします。坪260くらいまで下がれば、今の残っているエルドの部屋とほぼ同等価格になるかと思います。もしそうなればヴィークコートの方がよい気がします。
    ただ、エルドの立地も良いと思いますよ。宮前平も宮崎台も駅力はほぼ同等と判断すれば、あとは本当に好みと思います。

  82. 269 匿名さん

    温泉に近いのも魅力的♪

  83. 270 匿名

    いいんですが駐車場がもう地下はいっぱいだし近隣の案内駐車場がマンションにかわったら辛いね。

  84. 271 買い換え検討中

    駐車場は問題ですね。
    車は手放したくないですし。
    まぁ、駐輪場の少なさも気になるところではありますが。

    急行の通過駅ではありますが、宮前平は良いところですよね。

  85. 272 匿名さん

    ここに住んでて自転車って使いますかね??
    駅から近いし坂だし。。
    手放そうかと考えてましたがあったら東急ストアなんかに行く時は便利なのかな〜

  86. 273 周辺住民さん

    エルドは宮前平駅へ向かう道が坂なだけですので、自転車はあった方が便利ですよ。
    エルドから宮前平駅までの坂は一度歩くことをすすめます!半端ない坂ですよ!もしエルドなら宮崎台駅まで歩いた方がいいですよ。立地は断然ヴィークコートだね!フラットフラット。

  87. 274 匿名

    宮崎台駅から花園橋までの坂も何気にダルいけどね!言うほどフラットじゃないぜ

  88. 275 ご近所さん

    トータルで宮前平二丁目の価値をわからない方は割高に感じるでしょう。それ以上いえません。

  89. 276 近所をよく知る人

    自転車でドラッグストアのクリエイトや平方面に行くことは多いですよ。
    平方面はバス通りの歩道が狭いので親子連れには不適かもしれませんが・・・。

  90. 277 匿名さん

    >>275
    ここやヴィークコートぐらいの値段になると
    世田谷と購買層が被るから、そうなると地元民以外の購買が見込みづらいので
    良い物件でも売れ残る。地元民だけで完売出来るほど富裕層が多い地域でも無い。

  91. 278 匿名さん

    >>275
    価値がわからない、というより、今は前ほど宮前平二丁目に価値が
    なくなっている気が。

  92. 279 匿名さん

    住みやすい場所は確かだよー。坂を除けばの限定だけどね。
    川崎と横浜なんて、住めば気にならないしね。

  93. 280 匿名さん

    スーパーもお役所も図書館も小中学校も近いですし、ホームセンターもあって何も不自由しないようですね。
    まだ現地に行っていないので坂がどれほどなのかわかりませんが、横浜に暮らしていたので坂に抵抗は無いです。
    269さん、温泉はどこにあるのでしょう。天然温泉ですか?

  94. 281 近所をよく知る人

    いい街だ。宮前平。住んだらわかるよ。一度住んだらきっと好きになる街だよ。小中学校もほんといいよ。すべてがそろってるよ。たまプラーザ、溝の口、二子玉川も近いしね。

  95. 282 入居予定さん

    280さん
    湯けむりの庄という日帰り温泉が近くにあります。
    天然温泉の源泉かけ流し風呂もありますよ。
    岩盤浴も。
    平日大人1200円ですが。

    宮前平は良いですね。

  96. 283 匿名さん

    築浅賃貸3LDK、4LDKが15万以内で借りられるエリアなのに
    3LDKが5000万超とは、かなり強気な価格設定ですね。

    将来にわたり修繕積立金、管理費等を払い続けることを考えると
    ものすごい割が合わない感じ。。。


  97. 284 匿名

    永住前提ならいいのでは?

  98. 285 匿名さん

    永住前提としても割が合わないのは変わらないと思うが?

  99. 286 匿名さん

    283さん。エリアとはどこまでのことなんでしょうか?富士見台小、宮前平中、駅、区役所周辺の全てに五分で行ける宮前平二丁目のことですか?

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸