横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ新百合ヶ丘 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 百合丘
  8. 新百合ケ丘駅
  9. パークシティ新百合ヶ丘 part2
匿名さん [更新日時] 2018-06-26 05:32:56

part2です。
Shinyuriの丘に上に住まう価値。

≪コンセプト≫
人気の新百合ヶ丘で、その名のとおり丘の上に佇む閑静な邸宅街・百合丘三丁目。
この地にあって、しかも約16,000m2という広々とした敷地だからこそ追求できる、
パークシティならではの街づくり。
木々や草花とともに育っていくことで、何年、何十年経っても色褪せない
環境創造型の大規模開発を目指します。



part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8343/

所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分
小田急小田原線 「百合ケ丘」駅 徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
面積:69.06平米~90.50平米
売主:三井不動産レジデンシャル・日本土地建物販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2011-05-02 09:36:44

スポンサードリンク

MJR新川崎
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 83 元祖地元の古老

    81のような偽古老が出るようになって本望じゃ。
    ランチと言えばデニーズ百合ヶ丘店じゃ。
    高級料理店の味が手軽に楽しめる。
    すばらしい。
    または百合ヶ丘駅前の寿司居酒屋多満の高級ランチ。
    何と600円台で寿司が楽しめる。

  2. 84 地元の古老

    もう一つ情報じゃがな。百合ストアの横の喜多方ラーメンが閉店してのう。マスターは時々材料足りなくなると百合ストアに材料仕入れに来ておったがのう、ふぉほぉほー。つけ麺の店に変わったぞな。モダンな店じゃぞ。

  3. 85 匿名さん

    ここは10年通勤できるかどうか不安。

  4. 86 匿名

    電車通勤しなけりゃいいじゃん。
    車もないの?

  5. 87 匿名

    歩きたくなければバスもあるんだし、そんなに悲観的に考えなくてもよろしいんじゃないですか?
    ここより条件の悪い物件はいくらでもありますよ。

  6. 88 物件比較中さん

    部屋でたばこを吸うことが出来ない方たちはどこで吸ってますか?
    玄関の外ももちろんだめですよね?
    道路?

  7. 89 匿名さん

    マンション敷地内(専有部分除く)は禁煙です。
    なので玄関の外はもちろんだめ、バルコニーもだめ、かといって敷地外の道路というのも、周辺は住宅地ですし、倫理的にどうかと…

    タバコを吸いたいなら、ご家族に犠牲になってもらいお部屋で吸うしかないのでは?
    家族に気を使って他人に気を使わないのはおかしいと思います。

    もしくは、バルコニーでの喫煙が禁止されていないマンションを何とかして探す。
    または、庭付き一戸建てを買って庭で喫煙をする。

  8. 90 入居済みさん

    マンションとみずき街の間の通りで普通に吸ってる方もいますよね。
    あと、マンションの営業の方は、わざわざガーデンの下の公園の方まで行って吸っていたようです。

  9. 91 匿名

    煙草一箱50円増税検討ですか。
    いいことです。

  10. 92 元祖地元の古老

    84のような偽物は中国製かのう?
    寂しい限りじゃ。残念じゃが。
    夜道は暗い。気をつけることじゃ。

  11. 93 匿名

    去年だけど、下の方の公園で一服してたら、この辺の住民と思われるマウンテンバイクに乗った親父に注意された。
    公園の中は禁煙だから今すぐ火を消せと!
    そんなルールなの?
    ご近所といきなり揉めるわけにはいかないと思って従ったけど、超ムカついた。

  12. 94 匿名

    公共の場でタバコ吸ってる時点でマナー違反じゃないか。何言ってるの?

  13. 95 地元の古老

    百合ヶ丘はのう、弘法の松があるようにのう、弘法様ゆかりの地じや。皆、道徳心を持ち暮らしてゆく地じゃぞ。その道徳の権化がバークシテイーなのじゃ。弘法様の目に涙にならんよう、頼むぞ!

  14. 96 匿名さん

    灰皿があるとこで吸えばいいのです

  15. 97 匿名さん

    そもそも喫煙者は回りに気を遣い、迷惑にならないようにしないとね。
    それさえできないなら喫煙しない方がいいよ。
    煙草に限らず酒も携帯もipodもipadもそう。

  16. 98 地元の有力者

    今朝もかなり大きめの余震があったようじゃ。
    横浜は何と震度4だった。
    でもこのあたりは殆ど揺れなかった。
    いかに地盤が強固かということじゃ。
    液状化とやらでメロメロの低地族にとってこのあたりの
    マンションは高値の花じゃ。
    来年の今頃はどれほどの人気物件になっとるのかのう。

  17. 99 匿名

    古老とか有力者ですか。いろいろいるんですね。新百合ケ丘は。

  18. 100 匿名さん

    立川断層近いけど大丈夫?3/11の地震を受けて地震発生確率が高まった断層の1つとされているよね。

  19. 101 匿名

    立川断層を想定した震度と被害の予想図は以前から公開されてるけど
    大丈夫?というのは、それよりも被害甚大になると言われはじめているけど大丈夫ってこと?
    そうでなくて単に立川断層の話ならまあ想定内だよね

  20. 102 匿名

    新百合ヶ丘の住み心地スレに立川断層の比較的詳しい説明があったはず。

  21. 103 匿名さん

    このMS、駅から遠くね?

  22. 104 匿名

    総合的に判断すると、丁度いい感じだね

  23. 105 匿名

    連日の猛暑だけど、このマンションではエアコンなしでも過ごせるからね
    強風の日や無風の日だけは窓をしめて冷房入れるけど、あとは自然の通風が心地よい
    冬だってほぼ床暖だけで過ごせたし、南向きの恩恵ははかり知れず
    まさにエコなマンションだな

  24. 106 地元の古老

    ほっほっほ、やはり丘の上のマンション、地盤良かろう、環境良かろう、わしの言ったとうりじゃろう。

  25. 107 匿名さん

    駅から遠かろう。じゃね?

  26. 108 匿名

    駅から遠いよ。
    でもそれと引き換えに得られるものが多いのも事実。
    どちらを取るかは個人の価値観の問題。

  27. 109 地元の古老

    ほっほっほ、わしの足でも10分かからんわい。若いのも軟弱じゃのう。駅に行く時は丘の上から走り降りれば百合ヶ丘なら7分じゃ。

  28. 110 匿名さん

    そんなにいい物件だと思ってるのなら、掲示板に張り付いていないで残りの全戸買い取っちゃったら。来年の春には大人気なんでしょ。ぼろ儲けできるよ。

  29. 111 匿名

    今でも週末毎に何組かの検討者の方々がMRに来てますね。
    引越し業者のトラックも見かけるし、じわじわと売れているようですよ。

  30. 112 匿名さん

    物件概要を見てると残り部屋は減ってきてるね。
    あと3ヶ月ぐらい?今年中?

  31. 113 地元の古老

    完売、時間の問題じゃな。今週末じゃろ。環境、設備、駅近、美女コンシェルジュ、売れないわけないわのう。丘の上の生活じゃな。夏は花火も見れるぞ。ヒュー、ピュルル、ドン、ドドーン

  32. 114 匿名

    事務所として使ってるところがまだ売りに出てないんじゃない?

  33. 115 匿名

    MRの部屋は“家具付き”で売り出してたから、いよいよ大詰めなんですかね?

  34. 116 地元の古老

    おおずめじゃな、完売で住民、販売会社、美女コンシェルジュ、みんなで乾杯じゃな、ヒュー、ピュルル、ドン、ドドーン

  35. 117 匿名さん

    >110
    そんなに、気に入らない物件なら、そちらこそ張り付いてないで、よそに行ったら??

  36. 118 匿名さん

    駅遠物件。

  37. 119 匿名

    百も承知
    それを上回る価値有り

  38. 120 匿名

    個人的には駅遠の方がいい。
    駅近だとその分無駄に心配しないといけない問題もあるからね。
    実際に駅近と駅遠の両方に住んだことがある人ならわかる。

  39. 121 匿名

    駅近ではあり得ない静けさと落ち着きがいいですね。

  40. 122 匿名さん

    駅に近いほうがいいと言うのは、用は大人だけ。

    子育てについて考えれば、駅のと距離はある程度あったほうがいいし、小学生以下にいたっては駅より先に生活圏はない!(お受験されて電車通学の子は別ですが)家の周りの環境が重要!
    と、思うので、個人的には、こじんまりした騒がしくない駅近か、新ゆり規模になれば15分くらい歩いてちょうどいい気がします。

  41. 123 匿名

    ぶっちゃけ、人気駅の徒歩10分以内物件はこの値段じゃ無理でしょ。
    現実的なことも考え妥協するとしたら、ここは必ずしも悪い選択肢ではないって思いますね。
    昨年の暮れから住んでいる身内の者は十分満足しておりました。
    登り坂が億劫な時はバスを使っているそうです。

  42. 124 地元の古老

    ほっほっほー、これで駅から遠いじゃと、近ごろの若いもんは。。。わしゃ百合ヶ丘からマリアンヌ病院まで歩き回るがのう。

  43. 125 物件比較中さん

    確かに通勤をメインに考えれば駅近が良いですね。

    自分は、小田急線沿線と田園都市線沿線の建築中物件(MR)、当物件を含む竣工済み即入居可の新築物件、中古物件と見比べてきました。

    自分も初めは駅近で、尚かつすぐ近くに大型スーパーがあるような物件が良いかなと思いました。

    でも、分譲マンションですから、高額な金銭を支払って住むんですからやっぱり長く住むことを前提にしたいですよね。

    駅近、通勤メインだけで考えるならば、自分は分譲でなく賃貸のままで十分だと思うようになりました(今の賃貸は駅徒歩6分です)。

    この新百合物件は駅から程良い距離で、とにかく静かで環境が抜群だと思いました。

    子供を育てる環境ならば、駅や商店街はあまり近くではなく程良い距離がよいと思います。

    またここは附近でも一番高い所に建つためか眺望もピカイチですよね。

    それと自分の場合、実家が近い(新百合駅の向こう側)ということが決め手となり、本日こちらに決める方向で話しをしてきました。

    次回は住民板で投稿したいと思っています。


    PS.地元の古老さん田園都市線の物件の板にも出ていらっしゃるんですね。

    いったいホントの地元は何処なんですか?

    それから確かに新百合近辺の情報は詳しいようで重宝するときもありますが、

    少し大袈裟!というか客観的に見ると違うだろう!?と思うときも多々あります。

    せっかく地元情報に詳しいのですから主観的な超ポジティブ情報だけでなく、

    客観的なネガティブ情報もチョロっと程度は(モチロン○○表記で可)流してくれれば、

    情報の信頼性が増してリスペクトされるようになると思うのですが、

    如何でしょうか?



  44. 126 匿名さん

    通勤が地獄

  45. 127 地元の古老

    ふぉふぉほー、小田急線は複々線が進みよってのう、混雑はましなんじゃ。田都線と比べれば一目瞭然じゃな。わしの若い頃の小田急は新宿近くになるとピタ~と止まるやら、ラッシュやら大変じゃったぞい。

  46. 128 匿名さん
  47. 130 匿名さん

    施工そうなんですか。ビックリドンキーです。

  48. 131 匿名

    施工がやばいなら東日本大震災でもっと被害受けてると思うけど。

  49. 132 匿名さん

    いや、目に見えないところ心配です。

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸