物件概要 |
所在地 |
埼玉県蓮田市本町8番11 |
交通 |
https://www.yamagishikogyo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山岸工業の建売を購入された方いませんか?
-
47
残念です! 2009/12/15 15:26:46
残念です。
山岸工業の代表はちょっと変な人ですね。なぜなら、会社が送るべき書類を送って来なくて私が必要なので
その書類を送って欲しいことを代表に頼んだら、それでは返信用の封筒を送ってくれだって!今までそんなこと
言われたことがない!ちょっと会社の品格というより代表の常識が欠如してる。かわいそうに。
こんな変わった姿勢の会社で大事な家を建てようとする埼玉県民がかわいそう。残念なことにここのサイトを見てる人が限られているから公にできないのがちょっと悔しい。
トップがこんなんだから社員もそんな程度なんでしょう。一生の買い物なのでそんな会社に頼んで大丈夫?
心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名 2009/12/19 13:26:39
山岸程度の会社のおえらいさんならそんなもんでしょう。
ホントに親身になってお客さんの事なんか考えてくれる分けがありません。
あきらめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん 2009/12/21 03:41:32
山岸のおえらいさんは、一般常識に欠けた田舎者のあつまりです。
でも皆様、自分はとっても偉いと思い込んでいるので、
お話しが噛み合わなくて苦労しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
はぁ? 2009/12/25 13:06:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
購入経験者さん 2010/02/15 15:36:08
外装は極普通ですが内装はとてもよかったです。家も消耗品とみているので問題が出ても直したりこまめに手入れすれば最高な家だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
購入検討中さん 2010/04/30 01:55:43
モデルハウス(建売物件?)をいくつか見ましたが、材質や装備品など、とてもよいクォリティだと思いました。
しかし、見えないところ(クローゼット内の階段裏部分)などの作りが雑な印象も受けました。
木の板が割れていたし。
たまたま私の見た家がそうだっただけかも知れませんが・・・。
実際に購入された方のご意見を伺えれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん 2010/05/20 13:31:01
最近、リフォームに力を入れているのか
チラシを見かけますね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
入居予定さん 2010/07/27 13:13:34
契約~設計~施工それぞれ完全な流れ作業です。それぞれの部門が我関せずの会社です。
とくにこれといった売りもないようで、ごくごく普通(?)の会社でしょう。
駅の近くに物件をもっているのが特徴でしょうか。
こまめに施工の様子を眺めていますが、品質も・・・・。
そもそも仕様外の仕事は基本的に無理。
仕上がりはほとんど期待していません。
割り切るという意味で、これでいいのではないのでしょうか。
逆に、他の業者と同じ品質で施工しようとすると高くなるので、注意が必要でしょう。
オプションは単価が異常に高い(常識の範疇を超えているかな・・・)ので、可能な限り、
完成後に他の業者にお願いしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん 2010/09/13 01:59:40
昔からの知人が注文で建てたけど…まともな社員が一人も居なくて、特に営業と監督は酷いと聞いています。土地を所有している事だけが取り柄の会社みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名 2010/10/26 09:02:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
58
周辺住民さん 2011/01/05 04:36:28
山岸では、家建ててはいけません。地元の人間が言うので間違えありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名 2011/01/16 03:54:51
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名 2011/01/30 15:12:05
約束事が守れない会社です。
口約束で終わらせると後で後悔しますので、
購入予定の方はしっかり紙として残しておいたほうが良いです。
「〇〇しますので安心です。」 → 〇〇しない → 「絶対〇〇しますとは言っていない。」
などと、守れなった時は開き直ります。
家を建てている職人さんは、割といい仕事をします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん 2011/02/05 03:58:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名 2011/03/02 02:13:14
値段の割りには、そんなに良くなかった。クローゼット内は、薄い化粧板、継ぎ目、釘見えてるし。営業は、何を言っても標準ではないの連続、他の会社を誉めると、あからさまに顔に出すし、買わないと言ったら、帰れ並みに、外に出されたし、見て損した気になりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名 2011/03/02 02:45:27
買わないって言ったら、それ以上室内見る必要ないだろ?
嫌がらせか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名 2011/03/02 09:00:25
さいたま市あたりだと、ポラスと比較対称になるのかな?
同じ金額だとポラスは街並みも含めたデザインが良く、山岸は立地的がポラスよりも良い感じに思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん 2011/03/06 03:45:48
自分は知人の紹介で店舗を作りましたが、他の業者にしておけば良かったと後悔しています。
上の方もおっしゃっていますが、施工が日程通りに行かないのは当たり前
更に変更になった事の連絡もなし、こちらから連絡して留守でも折り返してこない。
担当にメールしても無視。
施工もこちらの注文とは程遠いです。
お金をドブに捨てるようなもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
検討中 2011/03/22 14:33:07
オプションだけ見ると良さそうなのですが、そんなに駄目ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名 2011/03/30 11:04:44
山岸で家を建てました。
確かに有名大手メーカーの営業とは格差を感じますが、きちんとこちらの要望を伝えれば対応はしてくれましたよ。
営業と設計の連動がうまくできていない印象もありましたが、うちがうるさく言った影響か、きちんと確認を取るようにしてました。
日程の変更、延期なども確かにありますし、その際にはこちらから催促しないと連絡が来ないこともあります。
そういった体制を踏まえた上で、始めにきちんと説明や連絡を要求しておけばそれなりの対応はしてくれると思います。
家そのものは良いと思います。
友人も山岸の家に住んでいますが、満足していると言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件