横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(22階) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS(22階)
匿名さん [更新日時] 2006-10-13 15:59:00

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)

1.MMタワーズOVALってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2188&rs=1&re=30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30
7.M.M.TOWERS FORESIS(7階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41256/res/1-30
8.M.M.TOWERS FORESIS(8階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40597/res/1-30
9.M.M.TOWERS FORESIS(9階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38175/res/1-30
10.M.M.TOWERS FORESIS(10階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39787/
11.M.M.TOWERS FORESIS(11階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39243/
12.M.M.TOWERS FORESIS(12階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39096/
13.M.M.TOWERS FORESIS(13階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39015/res/1-30
14.M.M.TOWERS FORESIS(14階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9445/
15.M.M.TOWERS FORESIS(15階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9442/
16.M.M.TOWERS FORESIS(16階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9439/
17.M.M.TOWERS FORESIS(17階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8618/
18.M.M.TOWERS FORESIS(18階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9368/
19.M.M.TOWERS FORESIS(19階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9370/
M.M.TOWERS FORESIS(20階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8671/
M.M.TOWERS FORESIS(21階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9420/



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-26 19:21:00

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    潮の流れはどうなっているのでしょうか?
    やはり臨港パークの方にも流れてきているのでしょうか?
    気分悪い。

  2. 202 匿名さん

    臨港パークにもコットンハーバーから大量の糞尿が届いているはず。

  3. 203 匿名さん

    今日フォレシスを見に行ってきました。養生ネットが6階から下が取り除かれていましたので、外観が良くわかりました。そこで、感想ですが、外観がのっぺりとしてはいますが、綺麗だなと思いました。でも、のっぺりとしているだけに表情が無いです。唯一つの表情である縦帯は青ではなく黒です。黒と白のタイルが交互に貼られているので、遠目にはグレーの縦帯に見えます。

  4. 204 匿名さん

    >203さん

    養生が外れていましたね。タイルが想像以上にツルツルでちょっと意外でしたが、
    少し離れてみると綺麗でした。2棟たったら、やっぱり圧巻ですね。
    斜めを向いているとはいえ、MMTの方々は圧迫感感じられるのではないでしょうか。

  5. 205 匿名さん

    見下ろされるのが嫌だっていうんだから仕方ない
    おんなじ高さで平等ってことで、よかったね

  6. 206 匿名さん

    鬼太郎が言うには、「のっぺらぼう」は間違いで、「ぬりかべ」との事です。巨大な「ぬりかべ」だと言っていました。でも、以前の「ぬりかべ」と違って足元がしっかりしており、さすがの鬼太郎でも今度ばかりは倒せそうも無いと言っていました。げっげっ!

  7. 207 匿名さん

    209さん、お詫び金っていったいなんですか?
    今回の件を売り主に責任転嫁するのは難しいと思います。
    むしろ売り主も被害者では?
    ヒューザーの件もそうですが、
    結局、購入者に負担がいくのが世の中です。

  8. 208 匿名さん

    >207さん
    は誤爆ですな。コットン&マリナゲートスレの209さんがお詫び金って書いてます。

  9. 209 匿名さん

    **港を眺める眺望が良い部屋をもう自慢出来ないですね。

  10. 210 匿名さん

    L棟 購入者です。フォレシスと関係ないんですけど、ご存知の方教えて下さい。

    今日、ヨコハマタワーズの友人宅へ行った際、聞くに聞けない流れになって
    聞けなかったんですけど、ヨコハマタワーズって免振なのでしょうか。
    気になりだしたが最後、今、いてもたってもいられないのですっきりさせてください。

  11. 211 匿名さん

    フォレシス周囲に高島中央公園と連続した贅沢な緑地が入り
    白亜のツインフォルムが登場すると
    この周辺は白と緑と青の見事なコントラストを見せますね。

  12. 212 匿名さん

    >>210
    耐震構造と聞きましたが。。。

  13. 213 匿名さん

    >>212
    ありがとうございます。耐震構造でしたか。
    ランドマークタワーと一緒と友人が話していたので、
    制震と思ったのですが、間違っていますねえ。。。

  14. 214 匿名さん

    >>211
    毎度毎度キャッチコピーみたいな書き込み。
    ありがとうございます。(^−^)にっこり

  15. 215 匿名さん

    はあ。。。息子、娘が学校に行った時に、アンチみなとみらいマンションの親御さんに
    入れ知恵されたお子さん達が、息子、娘をウンコ呼ばわしていじめないだろうか。。。
    なんて胃をいためています。妻は大うけしてますが、結構真剣になやんでいたり。。。

  16. 216 匿名さん

  17. 217 匿名さん

    >>215
    大丈夫でしょう。コットンはみなとみらいじゃないし、横浜港まで範囲を広げるならいじめる側も似たようなもんでしょう。
    だいたい、いじめられる子は事件がなくたって別のことでいじめられるから、けっきょく同じこと。
    と、経験者が語ってみる

  18. 218 匿名さん

    >>217

    子供のイジメは杞憂だが、そんなことより糞尿垂れ流しを、放置させていた売主の中に、三菱地所
    絡んでいるのが問題なのよ。MMTF購入者としては他人事じゃないよ。

  19. 219 匿名さん

    糞尿垂れ流ししていいた前田建設は、その責任を下請けのせいにしているのだが、発注主に三菱地所が含まれていることをお忘れなく。MMTF購入者としてもゆゆしき問題だよ。地所も土壌汚染隠蔽問題でこりているはずなのに、糞尿撒きちらしを黙認とは、あきれたもんだ。

  20. 220 匿名さん

    あれお隣のMMTって前田が造った建物だよね!

  21. 221 匿名さん

    215です。すみません、汚い掲示板にしてしまいました。
    さて、気分転換に買い物がてらフォレシスを見てきます。
    じつは割と近くに在住しています。

  22. 222 匿名さん

    消費税の影響はL棟の場合でてくるのでしょうか?
    どなたかご教示のほどお願いいたします。

  23. 223 匿名さん

    フォレシスは鹿島建設
    良かった良かった
    しっかり頼みますよ!

  24. 224 匿名さん

    >222さん
    でます。重説にもありました。建物の価格に乗ってきます。

  25. 225 匿名さん

    消費税13%は来年秋ぐらいの計画ですよね。

  26. 226 Kuroten

    みなさまこんにちは。
    203様のレポートにもありましたように低層階の養生シートが外れて
    外装が綺麗に輝いていました。
    TOWERSLOGを臨時に更新しました
    http://towerlog.joy.mepage.jp/tower_top.htm
    よろしければお立ち寄りください
    近いうちにシートが全部はずれそうですね
    楽しみです

  27. 227 匿名さん

    おおお〜さすがkurotenさん,有難うございます!!
    綺麗ですねえ・・・・全部シートが外れた姿にお目にかかる日が楽しみです。

  28. 228 匿名さん

    アクセント部分のタイルは肉眼では黒く見えますが、自分で撮ってきたデジカメ画像を
    拡大して調べると、かなり濃いネイビーブルーのようです。

  29. 229 匿名さん

    >>225
    ??最近のニュースや新聞では、 「消費税率引き上げ法案は08年通常国会に提出」
    という考えが優勢のようです。
    08年早々に引渡し予定のL棟も逃げ切りセーフじゃないですか?それに消費税UPの
    急先鋒谷垣氏でさえ、「引き上げは2段階、まずは3%UP」とコメントしてましたけど。
    今日、昨日の間に「ここ3ヶ月分の発言は撤回。1年前倒しに・・しかも8%UP」という発言でも
    ありましたか?と、真面目にレスする種類のコメントではなかったのかな。

  30. 230 匿名さん

    kurotenさんありがとう。白タイルと、ガラスの色とコントラストが・・。かっこいい。よかった、買って。

  31. 231 匿名さん

    >>228さん
    光の加減かもしれませんが、私もそのように見えました。
    って、弱度ですが色盲なので自身をもって言えないんですけど。。。(^^;;
    なんとなくですが、真っ黒でなく青みがかった感じでした。
    シマシマいいなあ・・・。70C、E、H、Iを買えた方がうらやましいです。

  32. 232 匿名さん

    kurotenさんのTOWERSLOGを、はじめから見直してしまいました(また...)。
    夕方頃に私も現地を見てきたのですが、ブリリアも素敵ですね。
    ちょっと嫉妬。

  33. 233 匿名さん

    >>224,>>225,>>229
    皆さま消費税情報を早速ありがとうございました。
    今後の動向を注視していきたいと思います。

  34. 234 匿名さん

    >フォレシスは鹿島建設

    そういう問題ではなく、糞尿垂れ流しを放置していたゼネコンを管理すべき、発注主に三菱地所が含まれていることをお忘れなく。他人事としているのは不見識。フォレシス購入者も、もっと危機意識をもって、三菱地所を監視すべきです。

  35. 235 匿名さん

    三菱地所鹿島建設もますます気合をいれてしっかりお願いしますね。
    1200世帯が出来上がりを常時見守っておりますので。

  36. 236 匿名さん

    ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
    管理組合はL棟R棟で一緒と聞いております。
    敷地も共用であると聞いております。
    しかし、建物自体の共用部の所有は別々と聞いております。
    ということは、例えば、将来的にL棟とR棟のスカイクラブやゲストルームを、
    お互い両方とも使える・・・なんていう可能性は無いのでしょうか。
    (入居していない棟自体に入れないのでしょうか。)

  37. 237 匿名さん

    236さんへ                                       L棟とR棟のエントランスは繋がっていないので基本的には
    それぞれで、と言う事ではないでしょうか、担当に聞いてみてはいかがですか

  38. 238 匿名さん

    >>237さんへ

    236です。ありがとうございます。
    もうギャラリーが閉鎖と聞いていたので、担当者とはつながらないと思っていました。
    確認してみます。

  39. 239 匿名さん

    235>
    仮設計画にまで通常、施主が口出せないがな ・・・

  40. 240 匿名さん

    >>236、237、238、239
    ごちゃごちゃ言う前に、電話する前に
    管理規約案 P54 ゲストルーム運用細目 第6条をみなさい。
    ゲストルームについては利用者の優先順位がかいてある。

  41. 241 匿名さん

    スカイクラブはP44に書いてある。

  42. 242 匿名さん

    つまり、L棟とR棟のスカイクラブやゲストルームは両棟の住民が利用できるが、優先順位が違う。

  43. 243 匿名さん

    >240、241、242
    そのように認識していたのですが、管理規約案等を読み返すと、
    棟毎の共用部にスカイクラブやゲストルームが書き込まれて
    おりましたので、良くわからなくなり質問した次第でした。
    理解が悪くてお手間を取らせました。

  44. 244 匿名さん

  45. 245 匿名さん

  46. 246 匿名さん

  47. 247 Kuroten

    みなさまレスありがとうございました
    なるほどよく見ると黒ではなく少し青みががかっているように見えますね
    養生ネットが全部はずれたらまたレポートします

  48. 248 匿名さん

  49. 249 匿名さん

  50. 250 匿名さん

    Kurotenさん、本当にいつもありがとうございます。
    自分でも撮ってくるのですが、Kurotenさんの方が遥かにうまいので
    自分のは必要なかったり。。。苦笑

  51. 251 匿名さん

    太陽に当たると眩しいくらいの白さですね 感激しました。早く全体のシート外して欲しいですね

  52. 252 匿名さん

    L棟はゲストルームなくなるみたいですよ

  53. 253 匿名さん

    >>252

    たしかな証拠をだしてくれ

  54. 254 252

    >>253さん

    確かな証拠はありませんが、8月中ごろにモデルルーム行ったときに
    そのようなことを話されていました。

  55. 255 匿名さん

    そんな重要な話を購入者の私が聞かされていないと言うのは
    にわかに信じ難いですな。。。

  56. 256 匿名さん

    個人的には、ゲストルームなんかより、ティールームかコヒーラウンジのようなものの方が好きですね。
    しかし、このような話が出たとすれば、その時にあとはどのような用途になるのか、質問するのが普通なのではないかな〜?

  57. 257 匿名さん

    252さん。私はL棟契約者ですが、ゲストルームが無くなる話は聞いていません。そんな大事な事を一部の人(252さんだけ?)にしか連絡しないなんて事は無いですよ。252さんの勘違いだと思いますよ。

  58. 258 匿名さん

    私もL棟購入者ですが,全くの初耳です。ゲストルームは自分としては重要な共用施設と考えていたのでもし本当になくなるのなら,契約後に勝手に変更されるのは納得行きません。間違いだと良いのですが。

  59. 259 匿名さん

    R棟のゲストルームはL棟の住民の方と共有することになるんでしょうか。R棟の方はこのことを承知してるのでしょうか。

  60. 260 匿名さん

    R棟では特にそういう話は聞いていません。
    個人的には別に共有でも構わないのですが、気になる方は営業担当に確認してみては?
    ここであれこれ言っても解決にはならないですし・・・

  61. 261 匿名さん

    この場には、曖昧情報は流さないようににしませんか?
    流す限りは、確実な情報をお願いしたいものです。
    いいかげんな場合は、荒らしとしてスルーしましょう。

  62. 262 匿名さん

    >>259
    管理規約案 P54 ゲストルーム運用細目 第6条に書いてあるから。よく読んでください。
    あくまで、R棟の居住者が使わないで部屋が空いているときだけ、L棟に貸してあげるということ。
    共有ではない。譲り合うだけ。思うに、R棟でいっぱいになるからL棟に回ることはないよ。

  63. 263 匿名さん

  64. 264 匿名さん

  65. 265 匿名さん

  66. 266 匿名さん

  67. 267 匿名さん

  68. 268 匿名さん

    252のガセ情報を放置して、その間違いを正すレスを削除するのか!
    削除すべきは252のガセ情報です。

  69. 269 匿名さん

    何が有ったの?

  70. 270 匿名さん

    >>252

    ガセ情報

  71. 271 匿名さん

    駐車場の抽選どうなったかな?
    どのくらいの申込みがあったのかな?

  72. 272 匿名さん

    平置き駐車場希望です。

  73. 273 匿名さん

    >>272

    リッチだね。

  74. 274 匿名さん

    うちは車なしでやり過ごします!元々家を買うなら車不要の利便性のある場所にと思ってましたが,みなとみらいだと微妙に車も欲しくなりそうですね・・・

  75. 275 匿名さん

    いやーウチは申し込んだけど、維持大変そう。微妙にクルマ要らない派になりつつありますよ。

  76. 276 匿名さん

    >>271
    約6割です。

  77. 277 匿名さん

    276さん。ちょっと教えてください。
    6割とは住戸数の6割という事ですよね? もし、駐車場の容量に対する6割だと、空き庫が多いので維持費が心配になります。

  78. 278 匿名さん

    Airplayさんのブログのお写真でお気に入りの写真がありましたので紹介します。
    美しい曲線の輝く白亜の外観に手摺のガラスと大きな窓ガラスが相まって、華美ではありませんが綺麗で気品があります。
    タイルの色についてですが、Airplayさんのブログの中でも濃紺とあります。遠目に見ると青っぽく見えるのでしょうか。

    http://airplay.cocolog-nifty.com/weblog1//media/file_20060910T20043523...

  79. 279 匿名さん

    バイクは5倍の倍率とウワサで聞きました。
    うーん、心配。

  80. 280 匿名さん

  81. 281 匿名さん

  82. 282 匿名さん

    R棟契約者の皆さん、いまさらですけれど、
    ローンどれにしました?

    私は公庫の3.02%にしたのですが、
    長期固定でこれ以下の金利ってあったのでしょうか?
    忙しくてあまり調べられなかったので、いまさらながら心配しています。

  83. 283 匿名さん

    >>277
    住戸数の6割です。

  84. 284 匿名さん

  85. 285 匿名さん

    283さん。情報有り難う御座います。
    駐車場の申し込みは住戸数の6割しかないのですね。
    R棟L棟共にに6割と仮定すると、1206×0.6=723台の申し込み。
    これに対し、来客用24台を除く駐車場は848台ですので、125台分の無駄が発生します。
    管理費の計画上、これは許される無駄なのでしょうか?
    駐車場の契約台数を何台と見積もって管理費を計画しているのでしょう?
    どなたか教えていただけませんか。

  86. 286 匿名さん

    >>285
    L棟はわかりません。
    R棟601住戸に対し申し込みが約6割です。

  87. 287 匿名さん

  88. 288 匿名さん

  89. 289 匿名さん

  90. 290 匿名さん

    ガセ情報、ガセ情報と言うやつらへ。
    本当にR棟契約者なら、三菱地所住宅販売に聞いてみてくれよ。

  91. 291 匿名さん

    一般的にソースが出せない情報はガセといわれても仕方ないと思います。
    いい方の問題はあるにせよ。

    ガセといった方に対して、ガセであるソースが出せないならそちらが
    ガセだという物言いは、ちょっと通らないのでは?

    もし、6割と言い切ってる方が三菱地所住宅販売に確認のうえなら、その様に
    書き添えた方が良いですね。多くの人が知りたいと思っている情報は
    いい加減なものほど、早く伝わってしまいます。実際この情報を信じて、
    だから管理費がどうのこうのと、言い出す情報を信じやすい方も存在
    するわけですから。

    もし、これが問題ある発言なら削除してください。

  92. 292 匿名さん

  93. 293 匿名さん

    はい。

  94. 294 匿名さん

  95. 295 匿名さん

    駐車場の申し込みは住戸数の6割しかないというのは、証拠がないので、ガセネタ決定。
    文句あるなら証拠出せ。

  96. 296 匿名さん

    駐車場の申し込み数に関しては、自己責任で、売主にお確かめください。
    以降、このスレで語り合うのは荒れる原因なので一切おやめいただきたい。

  97. 297 匿名さん

  98. 298 匿名さん

  99. 299 匿名さん

  100. 300 匿名さん

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸