横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(22階) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS(22階)
匿名さん [更新日時] 2006-10-13 15:59:00

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)

1.MMタワーズOVALってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2188&rs=1&re=30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30
7.M.M.TOWERS FORESIS(7階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41256/res/1-30
8.M.M.TOWERS FORESIS(8階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40597/res/1-30
9.M.M.TOWERS FORESIS(9階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38175/res/1-30
10.M.M.TOWERS FORESIS(10階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39787/
11.M.M.TOWERS FORESIS(11階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39243/
12.M.M.TOWERS FORESIS(12階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39096/
13.M.M.TOWERS FORESIS(13階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39015/res/1-30
14.M.M.TOWERS FORESIS(14階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9445/
15.M.M.TOWERS FORESIS(15階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9442/
16.M.M.TOWERS FORESIS(16階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9439/
17.M.M.TOWERS FORESIS(17階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8618/
18.M.M.TOWERS FORESIS(18階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9368/
19.M.M.TOWERS FORESIS(19階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9370/
M.M.TOWERS FORESIS(20階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8671/
M.M.TOWERS FORESIS(21階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9420/



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-26 19:21:00

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >>98

    あんたも掲示板にゴミ書き込みをして、汚しているね

  2. 102 匿名さん

  3. 103 匿名さん

    >>102
    あなたの家の庭で犬の小大便していいのかい?

  4. 104 匿名さん

    >98 さん
    MMTのペットの飼い主は厳しくルールを守っています。
    102 のような人がたくさん来るので困っています。
    フォレシスも同じことになりますよ。

  5. 105 匿名さん

    MMMも同じことになるの?
    でもテナントが入るから大丈夫かな〜

  6. 106 匿名さん

    Bのテナントは決まったのかな?

  7. 107 匿名さん

    スーパーでしょ

  8. 108 匿名さん

    除草剤を撒いてあると、ワンちゃんがおなかイタイタイになるから、犬よけになるらしい。

  9. 109 匿名さん

    犬どころか、昨日は人がMMTの塀に立ちションしてました。
    怖くて注意できませんでした。

  10. 110 匿名さん

    工事が遅れて、一部は内覧会年明けになるみたいですね。

  11. 111 匿名さん

    >>109
    それはしょうがない。生理現象だ。

  12. 112 匿名さん

    >>110

    もうそういう情報が来たのですか?
    内覧会の予定いれているのに、困るね。

  13. 113 匿名さん

    犬はショーベンかけるのが仕事みたいなモンだし、
    ペット通行不可の通りならまだしも、
    ショーベンはむしろ当たり前ではないかい。
    大なら飼い主も持ち帰るのだろうが。

  14. 114 匿名さん

    >>113
    あほか?じゃあ散歩コースに入れるなよ

  15. 115 匿名さん

    ほんとだ!ホームページ消えてる!
    あー、保存しておけばよかった。91さんに同感。。。

  16. 116 匿名さん

    なぜかナビュは残ってる

  17. 117 匿名さん

    ブリリア購入者ですがすみません(フォレシスのみなさん)
    ブリリアのスレッドはどこにいったかご存知の方いらっしゃいますか?

  18. 118 匿名さん

    ここじゃなかろうか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9406/

  19. 119 匿名さん

    ありがとうございます(^^)

  20. 120 匿名さん

    180mでBQみれなくなるの?
    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p01944.html

  21. 121 匿名さん

    低層買ったわたしにゃ関係ないな。
    高い金払った人、おつです。

  22. 122 匿名さん

    ひどいやつがいるねえ
    ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060905k0000e040058000c.html

  23. 123 匿名さん

    82さん。
    まさにそこら辺です。開洋亭行ってみますね。教えて頂きましてありがとうございます。
    今の場所はみなとみらいにも野毛山方面にもアクセスし易く、
    バス停も近くで横浜にも山手方面に行くにも便利で、
    もうずっとココでいいんじゃないか...なんて思ったり。

    野毛山動物園→中央図書館というお散歩コースもいいですね。
    児童書も凄く充実していますし、読むスペースも沢山あります。
    坂が多いので横浜に越してきてから子供の足腰も強くなった気がします。

  24. 124 匿名さん

    MMに住むと、中央図書館が身近に使えるようになるのは嬉しい。ありがたいことです。

  25. 125 匿名さん

    数年前の夏に中央図書館を利用したのですが、地下のビデオ等の視聴コーナーが
    浮浪者の溜り場のようになっていて驚きました。
    ベンチで足の皮を剥いている人もいたりして..
    戸惑いながらも視聴の順番を待って、いざ割り当てられたブースに行くと
    ヘッドフォンからものすごい臭いがして即キャンセルしました。
    子供を連れて行く場所だけになんとかしてほしいと思っていたのですが、
    その後は改善されているのでしょうか?

  26. 126 匿名さん

  27. 127 匿名さん

    中央図書館まで歩くのはちとしんどいが。
    ちなみに虚偽ではないのでは?
    あのあたりは格好の無料涼風所と化してる場合があるので。

  28. 128 匿名さん

    >126
    私も125さんと同じように思ったことあります。
    場所が場所なので、仕方ないのかなと。

  29. 129 匿名さん

    どこの図書館もそういう傾向にありますが、
    中央図書館は特にひどいように感じます。
    本当に本が好きな人が気持ちよく使える空間にしてほしいですよね。

  30. 130 匿名さん

    >>126
    虚偽には非ず、事実なり!試聴映像コーナは最近諦めた。
    貸し出しを熱烈希望。1Fはテーブルの位置を変更少し改善された。
    常時警備員の立哨&巡回で盗難は減少、図書館も努力している。
    #126さんは現場を知らないね!思い込みの虚偽カキコは駄目!

  31. 131 匿名さん

  32. 132 匿名さん

    個人的には中央図書館を20街区に移して欲しー。
    あれだけの敷地があれば、建物のワンフロアで収まりそうだし。
    図書館なら立派に「映像文化施設」に含まれるような気がするし、
    住民としては有意義な施設が近くにできて嬉しいんだけどなー。

  33. 133 匿名さん

    あの図書館を5年ほど利用しておりますが、125さんの書き方は
    ちょっと大げさという気もしますね。。。(虚偽とまではいいませんが。)
    そういう人もちらほら見かける、というくらいでよろしいのではないでしょうか。
    野毛の動物園は無料ですし、お子さん連れには良いところだと思いますよ。
    地下の自習室は、開放感ゼロですが、家で勉強に集中できない人には
    良いのではないでしょうか。
    余談ですが、神戸の大倉山にある図書館の自習室は最高でした。
    縁起でもないですが、関西に転勤される方は是非(笑)。

    浮浪者ということでしたら、県立図書館のほうが少ないですよね。
    もうリニューアル終わったのでしょうか。

  34. 134 匿名さん

    利用されるタイミングや時期で違うもんだと思いますよ。
    自分が見かけたときは色んな場所で彼らが昼寝してました。
    一人二人ならともかく、狭い空間にそれ以上まとまっていれば
    125さんのように驚く人もいるんじゃないでしょうか。
    気持ちよく利用できる場所になってほしいと思うのは皆一緒。
    130さんが言われるように、横浜市もがんばってることですし、
    中央図書館の今後に期待しましょう。

  35. 135 匿名さん

    134さん、
    133です。そうですね。私は基本的に土日利用者なので、
    土日や祝日に浮浪者が少なければ、125さんの仰るとおり
    なのかもしれません。
    125さん、失礼しました。

  36. 136 匿名さん

  37. 137 126

    皆さんあらしにはスルー対応が賢明ですよ

  38. 138 匿名さん

  39. 139 匿名さん

  40. 140 匿名さん

  41. 141 匿名さん

    なんだか、自分達で荒らしてますよ。
    本題に戻られた方が良い様な。

    単なる通りすがりなので無理にとは言いませんが。。。

  42. 142 匿名さん

    みなとみらいに図書館できてもいいんじゃないでしょうか。ケチらずどんどんつくりましょう 文化施設は大歓迎です。

  43. 143 匿名さん

    図書館? 横浜市の財政状態からして反対します。

  44. 144 匿名さん

    MMに文化施設が集中することは望ましいですが、
    浮浪者が集まるのなら反対ですね。

  45. 145 126

    皆さん, あらしにはスルー対応が賢明ですよ。 そして削除依頼をしましょう。

  46. 146 126

    126の削除されていますね、管理人が125の投稿を認めたと理解してので、しかたないです。
    もうこの件については沈黙します。

  47. 147 126

    126の方が削除されていますね、管理人が125の投稿を認めたと理解しました。くだらない投稿ですが管理人がそう判断したのでしかたないです。もうこの件については沈黙します。

  48. 148 匿名さん

    海の見える図書館なんていいですねぇ。さすが港町って感じで。
    144さんの心配されている点では、MMはそういった方が近寄りづらい
    場所なので、大丈夫だと思いますよ。
    中央図書館は坂道の上にあって人に優しくないし・・。

  49. 149 匿名さん

    中央図書館は坂道はきついけど、そこが横浜っぽい。

  50. 150 匿名さん

    みなとみらいに新図書館つくってほしい。 

  51. 151 匿名さん

    中央図書館ってアクセス悪いけど、 みんな利用してるの?

  52. 152 匿名さん

    横浜市は一つの区に一つの図書館しかないので、
    西区にこれ以上図書館をつくる事は難しいのでは?
    しかもみなとみらいからは、中央図書館、神奈川県立図書館も徒歩圏内で行けるので、
    それでいいのではないでしょうか。

    あと美術書専門ですが、横浜美術館内に美術情報センターというところもありますよ。
    http://www.yaf.or.jp/yma/artinfo/

  53. 153 匿名さん

    浮浪者・・・・・、懐かしい言葉ですね。
    最近は、ホームレスで浮浪者は忘れていました。
    お互い、古い世代のようですね。

    ところで中央図書館へは、自転車では行けないのですか?

  54. 154 匿名さん

    ホームレスが集まる場所ってなんか陰気くさいところですよね。中央図書館あたりも陰気くさいところなんでしょうかね

  55. 155 匿名さん

    >ホームレスが集まる場所ってなんか陰気くさいところですよね。

    全く土地勘のない奴が、トンデモないことを書いていますが、一笑にふしておきます。

  56. 156 匿名さん

    >>153
    ホームレス、浮浪者・・・乞食、プー太郎・・・ニコヨン!
    も〜っと古い世代でがんすぅ(*‾∇‾*)
    >自転車では行けないのですか?
    自転車&バイク置場あり。坂道ゆえ電動以外かつ年齢によっては途中降りて歩きます^^;
    Ps:土・日は競馬人口の為歩道が混雑しますw

  57. 157 匿名さん

  58. 158 匿名さん

    125もゴミのような書き込みだし、マンション居住者や付近を購入しようとする人には関係ないよ。

  59. 159 匿名さん

    125が関係ない書き込みをするおかげで、156のような荒らしが来ちゃったよ。迷惑だよ。

  60. 160 匿名さん

    原則無料の施設がみなとみらいにできるのは危険。
    現状の取り締まりでは駐車違反もオッつかなくなる。

  61. 161 匿名さん

    中央図書館についての書き込みなら入居後に利用することもあるし、
    関係なくもないんじゃない?
    156さんの自転車の回答は的確だし、何の問題もないと思うけど?

  62. 162 匿名さん

    みなとみらいは暮らしやすいから、ホームレスいつくだろうね
    嫌だなぁ

  63. 163 匿名さん

    ところが、不思議なことにホームレスは皆無に近いです。
    ポートサイド、日の出町、黄金町界隈とは違うのは、
    何か規制がかかっているのではないかと思われます。
    数年前、臨海パークは野良猫天国でしたが、最近は猫の姿も見かけませんね。

  64. 164 匿名さん

    >>162
    動く歩道からのランドマーク入口には、ガードマンが目をひからせて居ます。
    ランドマークプラザでは常時巡回警備されてます。同様に周辺外部も警備されます。
    外部にゴミを出さない為、例えコンビにでも食べものは捨てられません。
    ゆえに浮浪徘徊は排除され、食べ物飲み物にありつけ無いので寄り付きません。
    臨港パークでは観光客の食べ残しをあさって、烏や鳩が居ますが観光地特有の現象でしょう。

  65. 165 匿名さん

    みなとみらい周辺地域も含めきれいな街にしたいものです。

  66. 166 匿名さん

    またばかが荒らしているね。マンションに関係ない話題ばかり。ばかじゃない。土地勘のある人間ならばかばかしさがよく判る。わかりきったこと。

  67. 167 匿名さん

  68. 168 匿名さん

    浮浪者の話ばかりするなよ。正常にもどせ。

  69. 169 匿名さん

    でも夕方くらいになると浮浪者が寝床に戻ってきますよね。

  70. 170 匿名さん

    秋のオプション会とかというものは、L棟には関係しないんでしたっけ?

  71. 171 匿名さん

    L棟購入者です。秋にオプション会があるのですか?知らなかった!

  72. 172 匿名さん

    お隣のMMMの下の店舗がTSUTAYAに仮決定したようです。
    MMMの掲示板で盛り上がってます。

    横浜市のページ↓
    http://www.city.yokohama.jp/me/keizai/jourei/pdf/18t0618.pdf

  73. 173 匿名さん

    つたやいいですねえ。

    これは結構いいニュース!

  74. 174 匿名さん

    嬉しい!本当に便利になりますね。
    でも24h営業はどうなんだろう・・・
    深夜、若者の溜まり場になりそうでちょっと不安ですね。

  75. 175 匿名さん

    久々に話題変わって良かったです!!(^^)!
    TSUTAYAいいですね。
    24h営業も、MM住人には便利で良いと思います。
    24hでも、わざわざ遠くから来るとは思いせんが、どうでしょうか。
    もちろん住人の子供たちが年頃になれば溜まるでしょうが。
    自分たちの街の子供たちですから、
    目の届かないところでたむろするよりいいんじゃないですか?

  76. 176 匿名さん

    TUTAYAが若者のたまり場になるとは、想像力が豊かですね(^_^)

  77. 177 匿名さん

    >>176
    想像力が無くても現実から分る事。便利さの裏には問題もあり!
    24h営業はたむろ人種、それ目当ての男女及び自動車・単車族。
    周辺走り回り、爆音、嬌声、笑い声、叫び声・・・・
    32街区が閉鎖されて、どのくらい静かに成ったかご存知か?

  78. 178 匿名さん

    それとTSUTAYAとはちがうでしょうw

  79. 179 匿名さん

    >163,164
    現実を知らないね?
    朝、臨港パークから新港パークを歩いてごらん。
    ホームレスが、ごろ寝しているから。
    みなとみらいに野良猫、野良犬はいないがホームレスとカラスは
    いるよ。
    コンビニの付近では、若者どもが食べ散らかすゴミだらけだよ。

  80. 180 匿名さん

    TSUTAYAは24時間でしょうが、併設カフェの深夜営業はないと思うよ。深夜はレンタル業だけなら、騒ぐばかもいないでしょ。

  81. 181 匿名さん

    医療モールにツタヤ、MMMにはお世話になりそうだ。
    あとブリリアのスーパー

  82. 182 匿名さん

    ご近所さんありがとう。我々の家は、住居専用で安心です。

  83. 183 匿名さん

    >32街区が閉鎖されて、どのくらい静かに成ったかご存知か?

    32街区にあったもの。
    深夜営業するファミレス、焼肉屋、ラーメン屋など。
    (それらの店では酒類も出す)
    深夜はやっていないが、ガキが集まりやすいマクドナルドもあったかな。
    駐車場も大きいのが併設されていた。

    それらとMMMのTSUTAYAとでは、客層も、集まる人数も全然違うぞ。
    レンタルビデオショップや本屋に若者がぞろぞろ集まるか?
    グループでくるところじゃないだろ。
    焼肉やファミレスは大勢で行くところ、うるさくなるのは当たり前


  84. 184 匿名さん

    ともかく、32街区が閉鎖されて静かになったのは事実だから、これは否定しないよ。
    昔の32街区にあったような店は今後、できてほしくないね。ほんとあの一角だけMMで浮きまくっていたよ。閉鎖されて嬉しいね。

    ブリのスパーやMMMのTSUTAYAにしても昔の32街区のような害悪を撒き散らすことはないと思うよ。
    MMに必要な施設だと思う。

  85. 185 匿名さん

    ついでにいうと、MMTのローソンも閉鎖されればいいのに。コンビニは余っている。

  86. 186 匿名さん

    TSUTAYAもフォレシスカード使えるといいですね!
    この間初めてフランフランで利用してみてドキドキ!
    5%Offだといくらくらいから使いますか?
    気が小さいもので・・

  87. 187 匿名さん

    マックはもう古いよ そういえばジャックモールにもあったな 併設のカフェはスタバとかにしてほしい

  88. 188 匿名さん

    >185 さん
    大賛成!
    コンビニはゴミを散らかし、風紀を乱すもとです。

    フォレシスはいいですね、何も店がないからよその人が
    敷地内に入ってくることはないでしょう。

    三菱はMMTでの失敗(コンビニを入れてしまったこと)を
    生かしたようです。

  89. 189 匿名さん

    コンビニは、ゴミ出す元だよね。プラスチック包装が多すぎ。なぜ社会問題にならないのかな?

  90. 190 匿名さん

    マリーナゲートタワーの掲示板で、酷いニュースのことが流れてる。
    排泄物に比べたら、ゴミの方がまだまし。

  91. 191 匿名さん

    どこも似たようなものだな

  92. 192 匿名さん

    環境問題を考える地域ぐるみの活動が必要だと思われます。

  93. 193 匿名さん

    >>188
    MMT建設時は今よりも周辺が閑散としてたから
    利便性を考えて、コンビニを併設したのかもね

    いずれにせよ、ブリさんMMMさん、お世話になります

  94. 194 匿名さん

    うちも、フォレシスの森を散歩させていただきます。お世話になります。

  95. 195 匿名さん

    >>186さんへ
    私は小説や雑誌を買うのもルミネカード使ってます(^^;
    フランフランやビレバンで文房具買うのにも使ってます(^^;;
    塵も積もればマウンテン。

  96. 196 匿名さん

    みなとみらいのマンション周辺は
    ますます良い環境に育ってきましたね。

  97. 197 匿名さん

    MMMのツタヤは六本木店みたいなおしゃれなのになるそうです!

  98. 198 匿名さん

    良い環境をつくるためにも きれいな海にしていきたいものです

  99. 199 匿名さん

    なんで?

  100. 200 匿名さん

    コットンハーバーから糞尿が流れてきましたね。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸