横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アイランドブリーズ(川崎)【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 小田栄
  9. アイランドブリーズ(川崎)【その2】
匿名さん [更新日時] 2007-02-28 08:17:00

前スレが500を超えましたので【その2】をたてました。

残りもわずかになりましたね。
皆様よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線「川崎」 バス9分 停歩2分



こちらは過去スレです。
アイランドブリーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-22 21:30:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >442さん
    管理組合規約はあくまでもナイスコミュニティがつくったもの。
    これで完璧というものではないと思います。
    確かに、プロの作ったマニュアルが初めは必要ですが、
    我々のニーズあわせて変えていく必要もあるかと思います。
    入居者みんながかかわれる良い組合を作って行きたいですね。

  2. 452 匿名さん

    今日マンションを見に行ってきました。
    以前行ったときよりも公開空地が少し広く感じました。
    それから1階住戸前に何本か植え込みがしてあり、入居までもうすぐなんだな。。
    と嬉しくなってしまいました!
    緑が入るとまたイメージが変わってくるんでしょうね^^
    完成が楽しみです。

  3. 453 匿名さん

    いまさらですが、最終OP会でエアコン購入をどうしようか悩んでます。
    うちはいわゆる田の字型で、LDと和室をほとんど仕切らないで住む予定なので
    大きめのエアコンをLDに1台のみ購入しようと考えているですが・・・
    新商品で自動お掃除機能付で考えると、設置工事費等々も含めると、
    化粧配管で入居時に施工済みなOP会での購入もありかなぁと思いまして。
    自動お掃除機能付やら各種性能の良さと価格を比較すると、
    量販店ではまだ2006年モデルのみの販売なので、そのものの比較ではないのですが
    あまり価格的に大きな差はないのかな、という気になってきてしまいました。
    既にOP会で申し込まれている方、又は量販店やネット販売等で購入される方、
    双方のみなさまのご意見をお聞かせいただけたら幸いです。

  4. 454 匿名さん

    中型以上のバイク置き場は倍率が5〜6倍だったそうで、抽選からもれてしまいました。泣)
    うちは車を所有してませんので、交通手段はもっぱらバイクです。
    なので、バイクを手放すのは嫌なんですよね。
    駐車場に置いたら、お隣さんに嫌がられそうですよね。。。

  5. 455 匿名さん

    >453さん
    ネットでの購入が一番安いですが、取り付けを別途頼んだりするのがちょっとめんどうですね。
    量販店と比較した場合店頭価格と比較して大体5万から上位機種になると10万近く高いですね。
    ただし取り付け費用が2万ほどかかるし、化粧カバーはオプションになります。
    ですので中位機種ぐらいであれば大差なく、上位機種になるとちょっとだけ割高かな、
    といった感じですね。
    他のメーカーとかを入れるの中には同様な機能でもう少し安いものもあるかもしれませんし。

    お掃除ロボットはこの際ほしいですね。

  6. 456 匿名さん

    455です
    今価格表みてて気がついたんですが、XBシリーズの22畳のやつが16、20畳のやつより安いですね。
    べらぼうにやすい。これは誤記かなぁ。(^^;)

  7. 457 匿名さん

    453です
    いま実家が量販店施工のテープ巻きなんですが、やっぱりう〜んという感じで
    痛んできてます;。;
    いまのところEXBシリーズにしようかと考えているのですが、なかなか
    最近は各メーカーさんともいろいろな機種があって、選ぶの大変ですね^^;

    XBの22畳、ほんとだ、半値以下ですね(笑)

  8. 458 匿名さん

    >454さん

    知り合いのマンションに遊びにいったとき、駐車場に中型バイクとめてあるの
    を何回か、みかけたことがありますよ。特に問題なさそうという印象でしたが。

    アイランドブリーズはバイク置場は少ないですからね〜
    5,6倍の抽選ということは、少なくとも40〜50人の方がバイクを所有されて
    いらっしゃるということですよね。

    法律上は、バイクも車扱いですから、駐車場におけるのであればいいのではないかと
    個人的には思います。私も過去にバイクを所有していたのでお気持ちよくわかります。
    ほかにバイク用の駐車場なんてまずないですしね。

    機械式駐車場に物理的に置けるのか?という問題はあるのですが、
    エントランスやサブエントランス、公開空地等に駐輪されるよりはいいのではないかと。
    景観上や通行の邪魔にされがちだし、何よりバイクの場合は盗難という危険がついて
    まわりますからね。(私も盗難されてそのショックでもう乗ってません><)

  9. 459 匿名さん

    駐車場は自動車以外はだめです。エントランスやサブエントランス、公開空地等に駐車されたら迷惑です。そもそもバイク置場をお金払って借りてる人がいるのにただで置くつもりですか。
    少なくとも40〜50人が全員置いてもいいんですか?
    荒らしだとは思いますが無責任な発言は遠慮願います。

  10. 460 匿名さん

    お金払って借りてる駐車場に、車を置かずバイクを置く。ってことですよね?
    そんなにいけないんですか?
    車も置いて、バイクも置くんじゃ問題ありだけど、共有スペースに置かれるよりは、はるかにマシに思えるけどね...。

  11. 461 匿名さん

    どうやら、バイク駐車は賛成・反対の両方の意見がありそうですね。
    454さん、入居前にナイスに相談してみてはいかがでしょうか。
    黙って置くと、きっと問題になりますよ。

  12. 462 匿名さん

    バイクは倒れる可能性があるから、自分だったらお隣に駐車したくありませんね〜。

  13. 463 匿名さん

    バイク置き場5〜6倍の確率って・・・もれた方はどうするんでしょう?

    お金払って駐車場におくのは、別にいいんじゃないかなと
    思いましたが、倒れる心配があるんですね。
    子供がいると危ないかなー。

  14. 464 匿名さん

    駐車場に車を置かずにバイクを置くのは別に良いんじゃないかなぁ〜と
    個人的には思っていたのですが、
    倒れる可能性があるという事を考えると隣にバイクは嫌かな。。

    でも、バイクスタンドみないなのとかって売ってますよね?(よくわからないのですが)
    そういうのをきちっとしていたら良いのではないでしょうか。

  15. 465 匿名さん

    車使ってないなら駐車場にバイクを置きたい気持ちは分かりますが・・・
    まず機械式は振動で倒れる恐れがあるのでNGですね。
    自走式にしても片側が壁に面してて壁に寄せて置く分にはまだ許せますが
    やっぱり両側車で中央に置くようだと倒れてこないか心配です。
    それに出入りが危険ですし・・・

  16. 466 匿名さん

    バイクの話おかしくありません?賛成・反対の前にバイクはダ・メ・な・ん・で・す・よ。
    駐車場は自己使用の自動車の目的にのみ使用し、他の迷惑となる行為をしてはならない。
    とあります。まずは管理規約を読んで。1にも2にも管理規則と533戸の賛同承認です。
    置きたければ組合ができて総会があるのですから議題に出す事がスジでは・・・
    議題に出して議論して問題点が出て安全面含め諸々問題点が解決出来るものであり賛同を得て
    承認されて初めて置ける事だと思います、(自由な一戸建てじゃないのですから)
    そんなにいけないこと??いけないよと書いてあ・る・で・し・ょ・
    知り合いのマンションは置いてあるとかあそこは置いてあるからとかは論外です、
    うちIBはIBでしょ(子供に言い聞かせてるでしょ)他は関係ありません。
    変な目で見られながら置くより承認を得てから堂々と置いたほうが気分がいいのでは。
    勝手にバイクを置き出せばバイクがあるなら、と今度は原付バイクを置く輩が
    必ずでてきますから、、駐車区画に入ってればいいじゃんと言う人が・・・車の前後に置く人が・・
    歯止めが利かなくなります・・・。
    またエントランスやサブエントランス、公開空地等に駐輪されるよりはいいのではないかとか
    共有スペースに置かれるよりは、はるかにマシに思えるけどねとか
    ダメならここに置きますみたいな言い方ですよね、、、勘弁してください。

  17. 467 匿名さん

    466さんが正論ですね。
    掲示板が荒れるのいやなので、バイクの話はこれで終わりにして
    必要なら入居後組合に話を上げるということにしましょう。

    それにしても結構バイク持ってる人おおいいんですね。
    所持率10%。

  18. 468 匿名さん

    466さんは、確かに正論です。

    でも、何か人をバカにした書き方ですね。
    >ダ・メ・な・ん・で・す・よ。
    >書いてあ・る・で・し・ょ・
    >うちIBはIBでしょ(子供に言い聞かせてるでしょ)
    読んでて気分悪いです。

    まあ、規約を読まずに ここに色々書いた人が悪いんでしょうけど。


    もうバイクの話はお・し・ま・い・

  19. 469 匿名さん

    うちはバイクの抽選はずれました。駐車場も第4希望までもはずれ機械式下段になりました。大きな買い物をして希望どうりにならなかったのは残念ですがバイクを駐車場やエントランス前に止めるなんて考えたこともありませんでした。ここで意見されてる方は所有してない方ですよね。うちは近くで駐輪場あるか探してますが、バイク持っている人のほとんどはそんな事考えてないと思います。

  20. 470 匿名さん

    バイクのはなしは、お・し・ま・い。

  21. 471 匿名さん

    466さん

    正論ですが、
    書き方一つで荒れますから気をつけてください。

  22. 472 匿名さん

    みなさん、フローリングのワックスがけってどうされますか?

    うちはホームセンターあたりで買ってきて、自分でかけるつもりですが、
    液剤がたくさんありすぎて、どれがいいのか迷ってます。
    アイランドブリーズの床の素材に合うタイプとかってあるんですかねー?

    選ぶポイントとかかけかたとか、詳しいかたいらっしゃいますか?

  23. 473 匿名さん

    こちらの掲示板にIBの前に建つマンション(IB2)のエントランスが
    ナイスの配慮でIBとは逆側に出来ると書いてあったのですが
    具体的にどこになるかご存知でしょうか??
    IBの隣にある公園近くのガソリンスタンド(かなりしょぼい^^;)前あたりでしょうか?
    それとも線路側?

  24. 474 匿名さん

    ガソリンスタンド前ですよ。

  25. 475 匿名さん

    458〜471のくだり見てると入居後が心配になってきました。
    掲示板という性質もあるからなのでしょうけど、
    改めて、大規模マンションでの住民トラブルの起き易さを痛感してしまいました。

  26. 476 匿名さん

    案外バイク所有者って多いんですね、
    確かに車よりは都会ではいいかも。
    だったらもっと置き場を増やしてもらいたいですよね。
    実は自分も来年ミニバイクを持とうかと思っていましたが
    置き場に困るようではやめようかと思ってます。
    ま、自転車で、ということに。

  27. 477 匿名さん

    >475さん
    考えすぎですよ。

  28. 478 匿名さん

    何もかも管理規約通りにしないとダメなんですね。
    改めて痛感しました。

    自転車置き場の件で、購入前にナイスの方に、「3台以上ある場合は
    本当はダメなんだけど各玄関前のポーチに置いてもらう形になりますね」
    みたいな事を言っていたので、管理規約ってすべてそのとおりにしなくても大丈夫なんだー
    なんてあまい考え持ってました。

    ナイスもナイスだよなぁ・・・

  29. 479 匿名さん

    475さんとちょっと同感・・・。
    533世帯も住んでれば色々な人がいるでしょうけど・・・
    折角の新しい家で揉め事起こしたくない・・・

  30. 480 匿名さん

    472さん

    ワックスに関して別に詳しいわけではありませんが、アウロ社(多分ドイツのメーカー)
    のワックスがいいと知人に聞きました。
    東急ハンズや通販生活で販売しているとのことです。
    ご参考までに

  31. 481 匿名さん

    私も、自転車の件で478さんのように、
    ナイスの方から言われました。

    なので玄関前のポーチに置く予定でしたが・・・
    折り畳みの自転車を購入して玄関内に置くようにするしかないかな。

    「三輪車とかもポーチに」なんてナイスの方言ってたんですが、
    これも玄関内かぁ〜

    こんなに置けるかな。

  32. 482 匿名さん

    475さん、479さん
    皆さんそれぞれの考えがあると思います。
    全ての方が満足できる管理規約は難しいでしょうけど、不都合な点があれば、
    皆が暮らしやすい、血の通った管理規約に変えられればなぁと思います。
    よいコミュニティにできることを楽しみにしましょう。

  33. 483 匿名さん

    バイクの話はおしまいにしたいのですが、1点だけ。

    バイク所有者はマンション購入時に、
    「置き場が少ないのでは?」とナイスの人に聞いた方いませんか?
    自転車の置き場で規約違反の返答がこんなにも多くの方がナイスから言われているので(私も言われました)

    駐車場は全世帯に1つ必ず契約だから、「車を持たないならそこにバイクをとめてもらう形に」
    なんて言われてたりしないですよね??

    あっでも、言われてたら掲示板に書き込みしますよね。

  34. 484 匿名さん

    自転車で私も同じ事(ポーチにとめる感じになるんじゃないかと)
    言われたので、ならばと
    「これから先、バイクを買ってもとめるところ無いですよね?
    もしかして、駐車場に車のかわりに置いたりできますかね?」
    というようなことを聞いてみたんですが、
    「今の規則では、それはちょっと…」
    って言われましたよ。
    バイクの方は、自転車ほど気軽な返事じゃありませんでした。

  35. 485 匿名さん

    ですね。
    484さんの様にナイスの方に聞きましたが
    駐車場にバイクを置くことは出来ない、との事でした。
    自転車はポーチ内にって事になっちゃうと思います・・・って感じで
    弱々しい返事を貰いました。
    ここらへんはっきりしてほしいですね?
    ナイスの方からポーチ内にと言われてそうしても
    規約違反だ、ってもめ事が起こる可能性もありますし。
    てか既にそんな雰囲気ですし。
    うちは自転車4台あるので本当に頭を痛めています。

  36. 486 匿名さん

    自転車の件・その他いろいろ不具合が出てくると思いますが、482さんの意見に同意します。

  37. 487 匿名さん

    家族が4人だったら自転車4台というのはよくあることだと思います。
    ど〜するんでしょう。

  38. 488 匿名さん

    最初は仕方ありませんが入居後はナイスまかせじゃなく自分たちの事は自分たちで決めていかないと。まずは必要であれば組合に話をあげて、それからでしょう。

  39. 489 匿名さん

    ↑ この流れからすれば2台は処分ということになるのでしょう

    だって「自転車置き場は2台」という事で契約したのですから。
    バイクの事といい、実際に今現在所有している住民にとっては厳しいですね。。。

    設計当初から自転車・バイク置き場の需要増の対応が出来る作りにすれば・・
    ・・って、こんなに格安なんだから文句は言えないか。処分しよう。。

  40. 490 匿名さん

    取り急ぎ処分か別途駐輪場を借りるかですね。
    あとはとりあえず自転車ないけど駐輪場確保したひとから借りるかですね。

    あれ駐輪場って結局強制じゃなくいらない人は借りなくて良かったんでしたっけ?
    そんであまってる場合は借りられるようなこと書いてあったような・・・確認にてみます。

  41. 491 匿名さん

    駐輪場は、自転車保有してない人は 借りなくてもいい はずですよ。
    1世帯につき、とりあえずは2台しか申し込みできなかったけど、空きがあれば借りられるんじゃないですか?

    と言っても、将来的には不足しそうな感じですね。
    そうしたら、みんな玄関ポーチまで自転車運ぶんですかね?
    エレベーターに自転車乗せるってことですよね?
    うち1軒くらい良いだろう。とやられても、533世帯全てがやったら大変な事になりそうなので、
    自転車を玄関ポーチに置くなんて、気軽に言わないでほしいですよ。ナイスさん!!

  42. 492 匿名さん

    うちは子供が大きくなった時の事を
    考えて、2台以上借りましたけど・・・

    ナイスの方々も、ここの掲示板を見ているようなこと
    言ってましたので少し考えてもらえればいいですね。

  43. 493 匿名さん

    うちも自転車置場は4台借りました。
    ダメモトで申し込んだのですが、あっさり借りれて拍子抜けでしたよ・・・。

  44. 494 匿名さん

    ↑の493です。
    うちは借りる事ができましたが、抽選にもれた方もいらっしゃいますよね・・・
    無神経な書き方をしてしまって申し訳ありません m(__)m

  45. 495 匿名さん

    4台かりれたんですか??1世帯につき2台って言ってたから2台しか借りませんでした。後から追加できるのでしょうか?

  46. 496 匿名さん

    自転車希望の紙に各世帯2台は必ず止められるけど、
    それ以上希望の場合は抽選で、
    その紙に何台希望か確か書く欄がありましたよね。

    必要台数以上を希望した方がみな借りれたと言う事はないと思います。
    今の状況からでは、もうあまってないのではないでしょうか?

    ダメもとでナイスに聞かれても良いと思いますが。

  47. 497 匿名さん

    うち抽選にもれた組ですから、もうないと思いますよ・・・

  48. 498 匿名さん

    フローリングのワックスがけの書き込みを見て、
    そういうのもしなくてはいけないのか〜と思いました。

    この事に関してはまったくの無知でして・・・

    いろいろ検索して調べたのですが、良くわからずお聞きしたいのですが、
    ワックスの場合は入居時にやるものなのでしょうか?

    あと、入居前に壁や床やあらゆる所を掃除とかってするものですよね?
    夫と意見が分かれてまして・・・
    夫は「新築なんだから綺麗で掃除なんかいらないだろう」なんて言ってるんですが、
    どうなんでしょう。

  49. 499 匿名さん

    掃除というか...ワックス(フロアコーティング?)などは、家具搬入の前にやっておいた方が良さそうですよね。
    家具を置いてからじゃ、塗れないところが出てしまう(家具を移動しないといけない)ので。
    壁とかは、掃除の必要あるのかな?
    ずぼらな私は、入居前に壁の掃除はしないかな。

  50. 500 匿名さん

    床とかは一応掃除する予定ですが、
    壁は状況によりけりですね。
    職人さんが出入りしてるから(あたりまえですが)
    気分的にやった方が心機一転気持ち良いかもしれないです。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸