横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しの森セントヴェール その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 犬蔵
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセ美しの森セントヴェール その2
匿名さん [更新日時] 2008-05-24 19:18:00

次スレスタートです。
はりきっていきましょう。

神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目32番1、2、3
東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩10分

[スレ作成日時]2007-11-14 00:50:00

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しの森セントヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 795 契約済みさん

    お気持ち、よおく分かります。
    でも、なかなか希望条件が完璧にそろう物件ってない!
    本当にないのです!
    セントヴェールはかなりそろっている方だと思います。

  2. 796 契約済みさん

    美しが丘アドレスいいですね。
    でも当方はアドレス宮前区ということで納得して
    購入しましたが、それでも希望の部屋は倍率があり
    泣く泣く抽選にはずれました。(1期での申し込みです)
    先着順のかなりお高い部屋をすぐに申し込んで何とか買えました。
    いい物件が手に入ったと満足しています。
    この物件で美しが丘アドレスですと、たぶん倍率がすごくて
    いくら買いたくても抽選に落ちて変えない可能性が高いと思いますよ。

  3. 797 契約済みさん

    ごめんなさい。
    変えない→買えない
    訂正しておわびします。

  4. 798 契約済みさん

    ただ残っている部屋は割高な感じはするね〜(だから残っているのか)

  5. 799 購入検討中さん

    小学校に通わせる皆さんは納得されたんですよね。
    前にも出ていましたが、私立に通わせるつもりの方が多いのでしょうか?
    犬蔵小まではやはり遠いですよね。

  6. 800 周辺住民さん

    川崎の方が全然ゴミ出しとか楽だと思いますけどね。。。

  7. 801 物件比較中さん

    小中学校に15分なら決して遠い条件とは思わないけどな。
    たまたま近くに他の小学校があるのが引っかかっているんじゃないかな。
    美しが丘でも小学校まで路線バスを使わないと通えない場所ありますよ。

  8. 802 物件比較中さん

    794さん 住所よりも、最寄り駅を重視した方が良と思いますよ。
    バス便しか無ければ住所が重要かもしれませんが、駅近ならばまず駅の条件が第一でしょう。

  9. 803 物件比較中さん

    MRオープン4日からでしたでしょうか。
    再候補にしようと思っています。

  10. 804 契約済みさん

    みなさんオプションはどーされますか?
    わたしは、オプションは高いのでは自分で業者を探し依頼しようと思っています。
    フロアコーティングを検討しておりまして、調べてもたくさん業者があり迷ってしまって決めかねています。
    UVコーティングかシリコンコーティングでと考えています。
    コーティングを考えている方、皆さんはどこで施工されるのでしょうか。
    アドバイスしていただけませんでしょうか。
    皆様宜しくお願いいたします。

  11. 805 匿名さん

    >>804さん
    住民板でお願い致します。ここは検討板。

  12. 806 匿名さん

    >>805
    検討している方にも参考になる情報ですので
    ここでも問題はないと思いますよ。

  13. 807 匿名さん

    確かに、現時点で残っている部屋は割高な感じがしますね。近所にできる東急の大規模マンションは第1期では安い部屋も期待できそうですね。

  14. 808 匿名さん

    フロアコーティングの情報なんて参考にならないでしょう。
    いわゆる小金持ち目当てのぼったくり商法ですから。

  15. 809 物件比較中さん

    キャンセル住戸を最初の申し込み時より高く設定している様なことはあるのでしょうか。

  16. 810 匿名さん

    >>807さん
    「近所にできる東急の大規模マンション」が気になります。
    もしよろしければ詳細を教えていただけませんでしょうか?

  17. 811 周辺住民さん

    創価学会の目の前で美しの森中最も広い敷地にできるドレッセです。

  18. 812 匿名さん

    いやー、値段は下げないと思いますよ。
    ドレッセ青葉台を見れば一目瞭然です。
    246沿いだろうがそうでなかろうが、ほとんど値は変わりませんから。
    美しの森の資産価値がこれ以上さがることは避けなくてはなりませんので、
    学会の前だろうが他のドレッセと同じ価格設定でくると思います。

  19. 813 匿名さん

    建材費値上がりの折、一年以上先の物件を値上げすることはあっても値下げして売るとは思えない。

  20. 814 匿名さん

    >>812
    青葉台次第でどうころぶかわからんと思う
    というか世の中の流れ次第だろうね

  21. 815 周辺住民さん

    価格は最終的には市場が決める。
    デベもア・ホではないので、完売できない価格設定はしない。
    できればコストを勘案した値付けをしたいだろうが、現状の
    マンション市場を見ればそれは売れ残りを生むだけ。
    去年の夏をピークとしたマンションバブルは完全に崩壊したので、
    その頃値付けされた物件より割安になるのは自明の理。
    たまプラといっても、駅徒歩10分以上の郊外物件であることに
    かわりはなく、竣工後売れ残った駅徒歩12-15分の物件が2割引きで
    売られていることを勘案すれば、このエリアは現状200万円/坪を切る
    くらいが適正水準。

  22. 816 匿名さん

    坪200万はありえないでしょう。230万/坪前後だと思います。
    確かに売れ残りは2割引かもしれませんが、売れ残りでないものまで2割引で売る必要はないのでは?
    間取りとか、日当たりとか選べない売れ残りと、好きな部屋を選べる新規販売物件が同価格水準というのもありえない話だと思いますが。
    高めに出しておいて、売れ残ったら下げればいいんじゃないですか??

  23. 817 匿名さん

    隣の東急の大規模マンションって計画どおり建ちますよね。販売が延期になっているのはなぜでしょう。

  24. 818 契約済みさん

    >>817
    自分だったら事前に創価学会が近所にあることがわかっていたら
    半額でも買いません

    あともろもろ不動産業界の事情で今売り出すのは得策じゃないんではないのでしょうか

  25. 819 契約済みさん

    >>817

    建築基準法改正による影響でしょうね。

  26. 821 契約済みさん

    No.693 by Laurel 2007/12/22(土) 06:34

    >>691
    ガキの戯れ言、くだらないね。
    殺人事件の現場なんてどこでも有るでしょ。
    ここの近くならバット殺人とか・・・・
    殺人事件の現場を避けてたら住む所なんか無いんじゃない。
    京都なんて町中が大量惨殺の殺人現場だよ!!!

    久しぶりに掲示板を見ました。。私は30年近く、京都市内で生まれ育ちました。
    町中が大量殺人?はあ?そんな事は全くありません!何を根拠に。。。
    サスペンスの見すぎではありませんか?
    あなたの軽はずみな文章が人を深く傷つけます。謝罪していただきたい。

  27. 822 匿名さん

    武家の時代のことを言ってたんじゃないの?(笑)

  28. 823 匿名さん

    >>822
    何が可笑しいの?

  29. 824 物件比較中さん

    こちらのスレもだいぶん落ち着いてきましたね。

    先日現地を見てきました。
    ひとつ残念なのがバルコニーを覆っている壁のデザインです(窓のようにくり抜いてあるやつです)。見た目はカッコいいのですが、室内が暗くなるのではと心配されました。
    皆さんはどう思われますか?

  30. 825 契約済みさん

    家はバルコニーが広いという事もこのマンションに決めた理由の一つです。
    2.5メートル四方という真四角の形も小さな部屋のようで使いやすそうだと思いました。
    メリット、デメリット色々あると思いますが、家は家族皆でバルコニーでお茶したり、本を読んだりするのを楽しみにしています、
    その時に、窓のように囲まれている事によって、外からの目が気にならずに、却っていいかなあと話しています。
    バルコニーに防水コンセントもあるので、季節によっては、少し遅くなっても電気も付けられるし、パソコンもできるねえとバルコニー生活の話題は今家ではとても多いです。
    また、バルコニーもそれぞれですが、家は隣との堺が壁とタイルで仕切られ、そちらに排水溝があるため、バルコニーの掃除で水を流してもお隣に流れて行く事無く気兼ねがいらなくていいなあと思っています。
    このことは、契約後に気づいた事ですが。。。
    ここのバルコニーはわりにプライバシーが保てるのでは。。。と家では、プラス評価です。
    バルコニーで使うテーブルなどもこれから楽しく探そうと思っています。

  31. 826 契約済みさん

    私は間取りばかりに目が行って、バルコニーの窓が自分の部屋にあることに
    最近まで気が付いていませんでした。
    確かに部屋は暗くなると思いますが、直射日光が入りすぎる日本の南向き信仰にも
    疑問を持っていますので、私も却っていいな、と思っています。
    家具が日焼けしない、落ち着く、ということと、日中家に殆どいないということもあります。
    が、デザイン的にはよろしくないような気がしますが、これは個人的な感想ですね。

  32. 827 契約済みさん

    やはり高値掴みだったかな・・・
    最近書き込みない。もう人気ないのかな(涙)

  33. 828 匿名さん

    まあそういうこともあるにせよ、どっちかと言えばもう落ち着いちゃったってことじゃない?

  34. 829 物件比較中さん

    購入者は「高値掴み」してしまったことを後悔して、なるべくマンコミュを見ないようにして
    いるからだろう。

  35. 830 物件比較中さん

    >>827
    高値づかみなことな間違いないと思います。現にたまぷらのマンションは
    値引きがはじまってますし
    まあずっと住むんであれば気にならないでしょ・・・

  36. 831 匿名さん

    高値づかみってことはないと思います〜。
    いじわるはやめてください。
    私は小学校だけがネックだと思いますが、ここはとてもいい物件だと思いますよ。
    たまプラの駅から徒歩10分で環境もよく、マンションの仕様はとっても
    いいですし、前に言われているいろいろな負の要素を合わせても
    やはりいいです。確かにうちには買えない値段ですが、買えるのであれば
    住みたいです。

  37. 832 匿名さん

    >>831
    竣工済み売れ残り物件なら1割以上の値びきができる可能性もあるから
    交渉してみれば

  38. 833 匿名さん

    高値掴みでしょうかねぇ・・・
    私にはそうは思えないんですが。
    都内と比べても意味無いでしょうが、75m2くらいで9500万とかザラでした。
    ここの値は立地とか全体としてのバランスから満足です。色々考えてね。
    それにうちにとっては時期的に買いたかったのが決定的。
    買う時期に迷いがあるうちはなかなか決められませんよ、色々思い迷ってね。
    そういう時期に無理して決めることもないでしょう。

    書き込みもしないのは、購入者はもう、そういう段階ではなくなったので。
    (今日は久しぶりに覗いて書きましたが。)

    値引きもあるのかも知れませんが、住戸がどこでも良ければそれもいいんじゃありませんか?
    1割くらいの値引きならやはり、選択肢の多いときに選んだ甲斐はあると思えます。

  39. 834 匿名さん

    833です。
    読み返してみて変な書き方をしてしまったことに気がつきました。
    「住戸がどこでも良ければ」は誤りで「住戸に気に入ったところがあれば」と訂正させてください。残っているところが条件が良くないような書き方をしてしまってすみませんでした。

    うちも2年ほど前に完成済みの物件で1割くらい値引きを提案されたことがあり、本気で考えました。うちにとってはマンション自体もいい物件で、住戸の位置も気に入りましたが結局、決心できる時期でなかったのですね、見送りました。

  40. 835 匿名さん

    833です。
    読み返してみて変な書き方をしてしまったことに気がつきました。
    「住戸がどこでも良ければ」は誤りで「住戸に気に入ったところがあれば」と訂正させてください。残っているところが条件が良くないような書き方をしてしまってすみませんでした。

    うちも2年ほど前に完成済みの物件で1割くらい値引きを提案されたことがあり、本気で考えました。うちにとっては住戸の位置も気に入りましたが結局、決心できる時期でなかったのだと思います、見送りました。そういう経過があったので。

  41. 836 匿名さん

    セントヴェールは何だかんだ言いつつ結局順調に売れているらしい。残りもあまり多くないみたいだから、値引きはどうでしょうかねぇ。

  42. 837 匿名さん

    とはいえ、郊外のマンションは人気が下火になってきていること、
    セントヴェールは駅から相当離れていること、
    この二点をとって考えただけでも、十分に高値掴みだったといえると思う。
    今後も周辺にマンションがたくさんできるらしいし、
    むしろ美しの森は供給過多になる恐れもある。
    ただ、永遠に住む気で購入した人にとってはあまり関係がないかもしれない。
    それでも、いずれ老人ホームに入ることなどを考えた場合、売却する可能性がでてくる。
    その場合、駅から遠いという立地はやはりマイナスにしかならないだろう。
    マンションは例えどんなに環境がすぐれていても、駅から遠いとデメリットになるのが常識だから。
    ここは環境にすぐれているとも特にいえないわけだし。

  43. 838 匿名さん

    東急百貨店が伊勢丹との提携の目玉と考えているのがたまプラーザ店という事をたまプラ日記というブログで知りました。
    正直な所、東急百貨店はいまいちと感じていたので、とても期待してしまいます。
    伊勢丹のセンスを仕入れて、リニューアルする時には、ぐっと素敵に変身してほしいです。
    伊勢丹の方によると、ここたまプラーザ店はやりようによっては伸びるという見通しだそうで、力を入れてくるのではないでしょうか。
    伊勢丹との提携でリニューアルされたお店ができたら、ますますたまプラーザは、センスアップしそうです。
    再開発ばかりか、楽しみなニュースでしたので、私も久々に書き込みました。
    高値づかみかどうかは、すべての再開発が完了した時点でなくては、評価できないかもしれませんね。

  44. 839 ご近所さん

    たまプラーザの発展は、近隣に住む者なら誰もが期待していることでしょう。

    ですが、きっと美しの森は、たまプラーザとは切り離されて考えられると思います。

    駅から遠い点と、美しの森の環境を考えると、高値掴みといわれても仕方ないです。

  45. 840 物件比較中さん

    こちらは徒歩10分ですので相当離れている、とは言えません。
    設備も良いですし、これ以降にできる近隣物件もお安くないようなので、今購入したい方には良いのではないでしょうか。
    そもそも駅近投資用などではないわけですし。

    839のご近所さん。
    美しの森のあたりの方も、生活圏はたまプラーザになります。
    皆さん当然再開発に期待し、楽しみになさっての購入だと思いますよ。
    839さんがどちらにお住まいなのかはわかりませんが、ご近所ならば敵をつくらず静観なさっていればどうでしょう?
    書き込みなさるということはこの物件に興味がおありだったのですか?
    早く満足できる物件で楽しい毎日が過ごせると良いですね。

  46. 841 匿名さん

    この物件がフロラージュのように美しが丘なら「高値掴み」だったと思わないが、
    犬蔵だというのが・・・
    ま、一生住めば問題ないですね!

  47. 842 匿名さん

    そろそろ「買えないやつの僻みが!」ってでてきそうですね。

    買わないよ、こんなとこ。

  48. 843 匿名さん

    842さん
    そういう荒れ方を期待してもムリです、この板は。
    よそに行くのが正解ですよ。

  49. 844 物件比較中さん

    たまプラーザは駅力もあるし、今後の発展も楽しみだと思います。
    駅から10分程度で、この仕様なら将来決して後悔する物件ではないのでは?

    予算的に合えばですが・・

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸