東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】ヴェレーナ青梅新町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 青梅市
  6. 新町
  7. 小作駅
  8. 【住民限定】ヴェレーナ青梅新町
入居済み住民さん [更新日時] 2012-04-20 09:15:43

なかよく有意義な情報交換をしていきましょう!
※住民限定でお願いします。

検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42849/


公式HP:
http://www.ns-jisho.co.jp/sp/ome/index.html

物件データ:
所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
交通:青梅線 「小作」駅 バス7分 「ヴェレーナ青梅新町」バス停から 徒歩1分 (バス発着場(敷地内)(シャトルバスの運行主体は大新東(株)に委託。ヴェレーナ専用)、シャトルバス)
   青梅線 「小作」駅 バス10分 「新町東」バス停から 徒歩4分 (小作駅東口乗場より多摩バス「三ツ原循環東廻り」)
   青梅線 「小作」駅 自転車約7分(1,620m)
価格:1990万円台-4200万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.81平米-100.17平米



こちらは過去スレです。
レインボーシティ(ヴェレーナ青梅新町)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-14 15:43:08

スポンサードリンク

メイツ川越南台
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レインボーシティ(ヴェレーナ青梅新町)口コミ掲示板・評判

  1. 83 マンション住民さん

    管理会社は控える必要はないでしょう。
    個人的に注意できるんだから。
    悪意で悪徳なマンション住人であるなら魔女刈りが必要です。

  2. 84 マンション住民さん

    >81
    それと騒音も問題になっています。

  3. 85 入居済み住民さん

    他の住民版を見ますと色々な沢山のトラブルが発生してますね。
    しかし管理会社と管理組合と住民の意思疎通が出来て、トリプルプレーがシッカリしているマンションは早急に解決していますね。

  4. 86 入居済み住民さん

    駐車場の件について。

    そもそも住居が338戸あって用意された駐車場が338区画。
    これを考えた時点で1戸に1台って考えられませんかね。

    最初は部屋が埋まらなくて2台目駐車場として空きを
    貸してくれたけれども、それは恒久ではない。
    2台目契約の際にも契約書に書いてあったはずなのに
    「こんなはずじゃなかった」みたいな書き込みが多くてビックリです。

    そりゃ確かに同じ敷地内の駐車場に2台目・3台目が停められたほうが
    楽ですけど、皆さんその辺は甘えすぎでは?^^;

    将来的には1家庭に3台か4台必要なんて・・すごいですねぇ。
    そういうご家庭は1台以外は外の駐車場を借りるほかないんじゃないですかね。
    ちょっと歩くかもしれないけど運動だと思って(笑)

    といいつつも我が家も2台目を外に借りているので
    願わくばMRの跡地に「ヴェレーナ青梅新町2台目専用駐車場」なるものが
    出来てくれればな~などと儚い思いを抱いております。

  5. 87 匿名さん

    私もそう思います。MRの跡地を管理組合で買ったらいいんですよね。今は土地も一番安い時ですし。

  6. 88 入居済み住民さん

    >>87さん
    土地を買いますか!?
    駐車場用に300坪必要なら、一世帯当たり50万円位の持ち出しが必要ですが…大丈夫!?

    駐車場が欲しい方だけの自費出費なら200万~300万か、もっと必要かも…無理難題のような…(;_;)(;_;)


  7. 89 匿名さん

    うーん、ということは、賃料を払って使わせてもらうということですか。300坪の賃料って月々いくらぐらいでしょうね。

  8. 90 入居済み住民さん

    >No.87さん
    いやいや・・さすがに2台目が必要でない方々もいらっしゃるので
    管理組合で土地を買うというのはそれこそ夢物語ですよ^^;

    場所的に近いから月極駐車場にでもしてくれれば
    マンション住民の需要が結構あると思うんですけどね。

    周辺の月極駐車場の相場が6,000~8,000円程らしいので
    1万以内だったら借りたいですねー。

    とにかく近いのはとっても魅力的ですから♪

  9. 91 入居済み住民さん

    >90さん

    それなら尚一層、真面目にマンションに近いオザムの駐車場を有効利用できないか考えましょうよ♪(^_^)♪
    オザムの駐車場は土日でも勿体ないほど空いてます。
    私も駐車場に困ったらオザムの社長に直談判してみる予定です♪


  10. 92 匿名

    オザムの社長に直談判するぐらいの気概があるのであれば、まずマンションの実態調査をしてください。
    「自分の周りでは~」とか「皆が言っている」等の不確定な情報を基に行動することはできません。
    ①マンションの全世帯を対象に、車の所有台数、希望する賃料をヒアリング
    ②土地の賃貸又は購入にかかる費用の見積もり
    ③駐車場の使用状況に関する将来予測
    ④使用率の低下に対するリスクマネジメント

    等々、賛否を問う前には説得力のある資料を提示してください。

    オザムの社長に直談判するよりも簡単なことですよ。

  11. 93 マンション住民さん

    個人情報の兼ね合いがありますから個人も管理組合も不可能です。
    駐車場問題は個人々の対処や対応しか方法がないと思います。

  12. 94 マンション住民さん

    前のマンションでも一番問題になっていたのがゴミの分別でした。
    分別を乱す人間は毎回に決まった人間です。
    ここも一番の大問題はゴミの分別でしょう!?

  13. 95 入居済み住民さん

    ゴミの分別もそうですけど、一番の問題は粗大ゴミですよね。
    ちょっと役所?センター?に連絡して少々の料金を
    払うだけなのに、それが出来ない人がいるのは
    なんとも嘆かわしいですよね。

    特にこういった集合住宅ではそういった小さなことでも
    大きな問題となります。
    ゴミ捨て場に堂々と(コソコソと?)粗大ゴミを捨てた人は
    早急に引き取ってもらい、正規の手続きを踏んでもらいたいです。

    ちなみにMR前の空き地にある車ですが・・
    最初はオザムの従業員の方々の車かと思ったのですが
    どうもそうではないみたいですね。
    一晩中停まっていることもザラだし。

    今度ナンバーをチェックして確かめるといった話も
    出てるみたいです。(あくまでも噂ですが)

    そこまでするってことはマンションの住人の方々が無断で
    停めてるんでしょうかね?

  14. 96 入居済み住民さん

    ゴミ置き場を最近見ましたら、粗大ゴミには部屋番と名前が貼ってありました。
    市役所に届け出た、まともな方で大変に安心しました♪

    悪行のスパイラルで増え続けてしまう恐れがありましたからね(泣)。

    粗大ゴミはカインズホーム手前のリサイクルセンターに持ち込めば普通の物なら100円です。
    市役所に頼みますと200円になります。


  15. 97 マンション住民

    「♪」含む書き込みされている方、同じ方?

    ウザイ文面です。

  16. 98 匿名さん

    ↑シティテラス昭島のようにココにも荒らし出没かい!

  17. 99 マンション住民さん


    「♪」さん

    オザム社長への直談判の件早く行って見てください♪


    行ったら必ず書き込んでくださいね♪♪♪

  18. 100 マンション住民さん

    えっと・・私もたまに「♪」使いますけど別人物です。

    変にいちゃもんつけたり荒らしたりするのやめましょうよ。

  19. 101 マンション住民さん

    お知らせを見てビックリ仰天と呆れ果てました!
    ゴミ置き場を火事にしたかったのかい!?
    ガスボンベは専用バケツがありますよね。
    ペットと同じくタバコを吸う家庭も申告制にしたらどうでしょう。
    自分が原因だと分かっている方は深く大反省して下さい!

  20. 102 入居済み住民さん

    私もボヤ騒ぎには驚きました、真面目に発見が遅かったなら消防や警察が出動して、新聞沙汰の事件になっていたかも知れません。
    呉々もお気を付け下さい。

    青梅市健康センターでは犬の登録(健康推進係)を受け付けています。

    ①飼い犬の登録ー飼犬の登録と鑑札を交付・交付手数料3000円
    ②注射済票の交付ー狂犬病予防注射済票の交付・交付手数料550円
    ③登録事項の変更届ー犬の所在地変更・飼い主の住所変更・飼い主の変更(変更後30日以内)
    ④飼い犬の死亡届ー鑑札と注射済票を持参(死亡後30日以内)
    ⑤狂犬病予防注射ー各動物病院にて有料

    色々と犬を飼うのは簡単ではなく大変なんですね~。

  21. 103 マンション住民さん

    犬ですか、まさか登録してない方はいないでしょう。もぐりも当たり前にいるのかな?

  22. 105 匿名さん

    すみません。これは犬だけですか?猫は登録しなくていいんですか?

  23. 106 匿名さん

    猫は狂犬病みたいのがないから大丈夫でしょう!

  24. 107 入居済みさん

    みなさん、はじめまして。こんばんは。
    質問があります。
    我が家はまだブラウン管のテレビを使用しており、ケーブルテレビのデジタルチューナーを使って、
    BSやCS番組を観ています。
    近々、地デジ対応テレビを買おうと思っていますが、最新テレビならケーブルテレビのチューナーが
    なくても、FOXやアニマックスなどのCS番組が観られるのでしょうか?
    宜しくお願いします。

  25. 108 マンション住民さん

    >107さん
    ここはケーブルテレビは不要で、地デジ・BS・CSを見られます。
    ケーブルテレビを解約して新たに加入契約すれば見れます。
    ケーブルの専門チャンネルを見たいようならケーブル会社と継続契約でしょうが。

  26. 109 入居済みさん

    108さん、ありがとうございます。
    ケーブル専門チャンネルがどれがそうなのか、よくわからなかったのですが、
    我が家が観ているのは、どうやら専門チャンネルの様で、継続契約となりました。
    ありがとうございました。

  27. 110 マンション住民さん

    犬のオシッコが問題になっていますが、オシッコの場合はどのように対処するのでしょうか?
    ペットボトルを持ち歩いている方は見掛けませんが、ペットボトルの水で流すだけで良いのですか?
    糞なら問題ですがオシッコは何か取り決めがありますか?

  28. 111 マンション住民さん

    >No.110さん
    おしっこに関しては・・特に取り決めがありませんよね。
    ただペットボトルを持ってて流している人はいます。
    (目の前で見ました)
    最悪、それだけでも最低限のマナーかと思いますが
    敷地内におしっこの跡があると思うと・・ちょっとって感じですね^^;
    ただこればっかりは生理現象なので仕方ないですが。

    おしっこに関してはした後に水で流すくらいしか対応はないでしょうね。
    人によってはシートを敷いてその上でさせる方もいらっしゃるようですが
    このマンションでは見たことないです。

    おしっこは水で流す。
    うんちは持って帰る。

    これが出来ていればとりあえず良しとしたいですね^^

  29. 112 マンション住民さん

    >111さん
    分かりました。
    管理組合で早めに取り決めをして、犬を飼っている方だけに早急に通告して欲しいです!

  30. 113 マンション住民さん

    >No.112さん
    ペットを飼う上での管理規約みたいなのはもう存在してますよ。

    ■共有スペースでは抱っこ。
    ■糞尿の始末。
    ■プライベートガーデンで放し飼い・ブラッシング等禁止。
    ↑プライベートガーデンも共有スペースですから。

    私も完全に網羅しているわけでないですが。

    ただ実際飼っていられる方がどれだけ理解されているか・・。
    また理解していても「このくらいなら・・」って思いの方も
    相当おられると思います。

    例えば「共有スペースでは抱っこ」ですが
    これはマンション敷地内自体が共有スペースです。
    プライベートガーデンもソレイユガーデンもブルームガーデンも。
    廊下もエレベーター内も。
    ただ、このソレイユ・ブルームガーデンにてワンコを放し飼いにして
    ボール投げなどをして遊んでる飼い主さんもいらっしゃいます。
    「粗相をしないから」「いい子だから」「人に迷惑をかけないから」と
    思ってられるのかもしれませんが、そのワンちゃんを知らない人からみたら
    そんなの知ったこっちゃないし、どう考えても規約を破っていますよね。

    また共有スペースで抱っこならば敷地内にワンコのおしっこの跡が
    あるのもおかしな話です。抱っこしてたらおしっこできませんものね^^;

    糞尿の始末に関してはわざわざ明記が必要でないくらいの
    ペット飼いとしての常識・マナーですよね。
    規約には確か明記してあったと思いますが。

    本当に飼い主の心の持ちようだと思いますよ。
    ちょっとした気遣い・気をつけることで全然違いますからね^^

    「うちの子は大丈夫」とか「誰も見てないからいっか」といった
    考えを持った飼い主さんがいる以上は残念ですけど管理組合からの
    通達が必要かもしれませんね。

    でもいい大人なんだからそんなことイチイチ注意されないで
    生活していきたいものですよね^^

  31. 114 マンション住民さん

    ここを見ている方は一部の方しかいませんから、何かの問題を発見したら一様、管理会社に連絡した方が良いと思います。

  32. 115 入居済みさん

    やはり、共有スペース=建物内外という解釈ですよね。
    建物内だけと勘違いしている方がいるようですね。
    敷地内は建物の中、外問わず抱っこするようにマナーを守ってもらいたいですね。

  33. 116 マンション住民さん

    >>114
    そうなんです、管理会社が管理している訳ですから、規約を乱している住民や不届き者を見たら管理会社に通報しましょう!

  34. 117 マンション住民さん

    >No.115さん
    言いたいことはわかりますがそんな乱暴な書き方をしなくてもいいのでは?

    >規約を乱している住民や不届き者
    →不届き者って・・「マナーを守らない住民」でも
    十分意味は伝わりますよ。

    >管理会社に通報しましょう!
    →通報というと犯罪者みたいなので「連絡」でもいいのでは?

    No.114さんも書いておられますがここを住民全員が見ているわけではなく
    ほんの1部の方しか目にしてないと思います。
    なのでそこまで熱く書き込まなくても・・^^;

    むしろその熱い思いをご自身で管理会社や管理組合に
    陳情したらいかがですか?

    ここは意見交換をする場所であって、叩きあい・魔女狩りをする場ではありません。
    もっと穏便に出来ないですかねー。

  35. 118 マンション住民さん

    騒音迷惑ですが、廊下を走る子供?がいて困っています。
    また駐車場まで響くハイヒールの音を立てて歩く鈍女に困っています。

  36. 119 匿名さん

    騒音でお困りの方はフロントに連絡して下さい。
    騒音被害の統計を取っています。

  37. 120 マンション住民さん

    このマンションに引越してきてから、もう数ヶ月経ちました。よくこの掲示板を見ていますが、皆さんが書いている事が段々おかしくなって、理不尽な事ばかり書いてて、勿論いい事書いてる方もいますが、例えば、ペットのおしっこや糞など敷地内で散乱してる事、夜中なのに壁を叩いたりする音などは勿論常識なさすぎる事です。憤慨すべきだと思いますが、バイクの音がうるさい、子供が走り回る音がうるさい、ハイヒールがうるさい、確かにこんな事を書いてのを見たら、ハイヒールを生産するな、子供を生むなと言ってるのと同じことですよね?
    こんなこと書いてる人は同じ人かもしれませんが、掲示板にいっぱい書く暇があったら、ペットの糞とかを処理すれば?同じマンションに住んでるわけだから、そんな理不尽な事ばかり言ってると、みんないい気がしないですよね、バイクを持つな、ハイヒールを履くな、子供を生ませるなような事誰だって見て頭に来るんじゃん。

  38. 121 入居済み住民さん

    >>120さん

    大規模マンションは大勢の方が共同生活をする共同住宅ですから、必ず色々な問題やトラブルが発生してしまいます。

    毎日、住民の皆さんが笑顔で楽しく元気良く暮らせて、何の問題も起きないよう最低限の努力をする必要があります。
    夫婦関係も同じですね。

    それが近所への配慮や気配りであったり、挨拶であったり、人間関係やゴミやペットのマナーやルールであったり、マンション規約であったりします。

    ですから出来る限り問題が起きないよう、大きな問題に繋がらないよう、大勢の方々が住んでいるからこそ、マナーやルールや規約は厳格でないといけません。

    マナーやルールや規約が守られていて、現実に何一つも問題がなければ、誰も住民版には投稿しないと思いますよ。

  39. 122 マンション住民さん

    >120 他の住民スレでも起きている事象ですがマナーやルールの問題であると話しています。
    あれが駄目これが駄目とかの意味ではありません。
    騒音も周りに気遣いさえすれば無くせます。
    ゴミの分別問題は火事になりかけた訳ですからソレコソ大問題でした。

  40. 123 匿名さん

    色んな問題のために管理している管理会社があるのですから、フロントや管理会社に連絡すれば解決してくれます。
    マンション住人も問題事を見かけたら知らん振りせずに注意しましょう!

  41. 124 入居済みさん

    120さん
    私は、バイクを所持し、子供もいます。なのでこのような指摘は痛い所ではありますが
    なるべく意見は好意的に考えてみてはどうですか?


    >バイクの音がうるさい。
    これは、ごく一部のバイクでマフラーを改造して爆音を出しているバイクのことだと思います。
    この件に関しては私も心当たりのあるバイクがあります。


    >子供が走り回る音がうるさい。
    これは直接的な原因だと思いますが、間接的には親がちゃんと注意を促すようにということだと考えます。
    この件に関しても確かに走り回っている子供を確認したことがあります。

    >ハイヒールがうるさい。
    詳しい事情はわかりませんが、早朝、深夜などは建物の反響音なども含め音が響くのかもしれません。
    ハイヒールに関わらず注意すべきことなのかもしれません。
    この件は確認はできおりません。

  42. 125 マンション住民さん

    久しぶりに版を覗いてみたら熱くなってますね・・・
    様々な問題があるのは事実ですが、書き込む文章表現の厳しさは別問題と考えられますね。
    人間なので言い方ひとつで感情も変わってきますから。
    116さんのように攻撃的な言葉(不届き者・通報)など、意見の方向性は正しくても喧嘩の火種になるような表現は
    住民版なのだから控えるべきだと私は思います。2チャンネルのように主旨から外れて言葉尻に対してあれこれ
    言い合いになるような版にはなって欲しくないです。ここは平和な「住民版」でありましょう!

    さて話題を変えますが、マンションギャラリー前の空き地が閉鎖されていますね。
    少し前はオザムの職員さん達が駐車場にしていましたが、何か別の目的で使われるのでしょうか・・・
    マンションギャラリー撤去後の土地の使われ方とともに、気になるところです。
    どなたか聞いていますか?

  43. 126 マンション住民さん

    間違っても論点ズレを起こさないで下さい。
    最低最悪なのは住民の事まで考えない自己中のマナー違反者だけですから・・
    自己中でマナーの悪い人がマンションの価値や評判を落として行くんです。

  44. 127 マンション住民さん

    >117さん
    >125さん
    その通りです!
    今後の言葉遣いは穏やかに柔らかめに控え目に気を付けます。
    北側の廊下側は寝室の方が多いので早朝や夜中に小走りの音、カッチーンカッチーンカッチーンと甲高く響くハイヒール音は耳に付いて目が覚めてしまいました。
    廊下を歩く際には住民への配慮も忘れないで欲しいです。

    MR跡地は今年始めに聞いた話しでは、来年の春には一戸建てになると聞いております、まさかまさかマンションに!?

  45. 128 マンション住民さん

    >No.127さん
    ある程度の生活音は仕方ないのでは?
    ハイヒール音を気にするようでしたら何故集合住宅に入居されたのでしょう?
    それに契約の前にこのマンションがどういった構造かを
    説明を受け、納得された上で入居されたのですよね?

    あからさまなマナー違反に関しては管理会社・管理組合に陳情というのも
    うなずけますが、それ以外の小さいことに関しては個々に我慢するか
    自己防衛しかないと思います。

    例えば生活音でさえも気になるのだったら二重サッシにするとか・・。

    先に論点がずれてるとの指摘があった上での、No.127さんの書き込みがあったので
    少々気になりました。

  46. 129 マンション住民さん

    ある程度で苦情を言うほど神経質ではありません。
    早朝や深夜くらい神経を使えませんか?
    貴方は普段から時と場合も考えても近所周辺には気を配らない方ですか?余りにも度を過ぎていますから駐車場までも響くのです。
    このような無神経な方がいるからトラブルが発生して自然と厳しい口調になってしまうのです。

  47. 130 入居済みさん

    128 さん

    ハイヒール音に関して個人的には特に気になっておりませんが、カキコミが気になったので投稿いたします。

    >契約の前にこのマンションがどういった構造かを 説明を受け、納得された上で入居されたのですよね?

    これはそうだと思いますが、一般の方が構造からどのように生活音が影響してくるかは計れるとは思えません。
    必要のない一文だと思うのてすが・・・

    >それ以外の小さいことに関しては個々に我慢するか

    そういう個々の我慢をなるべく少なくする為の意見交換の場と考えておりますので、ハイヒール音に関しての投稿
    も結構なことだと思います。そういうことを気にする人もいるんだな・・・・少しは注意しないとな・・・・
    と思えばよろしいのでは?

    無論自己防衛も必要だとは思います。


  48. 131 匿名さん

    やっぱり何かあれば管理会社に言いましょう!
    その為の管理会社です。

  49. 132 マンション住民さん

    No.128です。

    >No.129さん
    もちろん深夜や早朝といった時間帯に限らず、こういった集合住宅に入居したからには
    常に気をつけていますよ。それが集合住宅に住む上での暗黙の了解ですから。
    それこを気を配っていない方ならこういった投稿はおろか掲示板でさえも
    目を通さないと思います。
    気にしているから目を通し、投稿しています。
    一住民としてマンション生活を皆さんで快適に過ごしたいと思う気持ちは一緒です。

    駐車場まで響く音・・とありますがそのハイヒール音をさせている方も
    相当気を遣った上での結果かもしれません。
    それをもって無神経と決め付けるのはいかがなものかと。

    >No.130さん
    一般の方だから・・という理由であの文章が不要だとは思えません。
    それこそ高い買い物です。後悔しないように皆さん相当時間をかけて
    検討してることと思います。
    そもそも集合住宅に入居の時点である程度の覚悟は必要かと。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸