横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント新川崎EXE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 上平間
  8. 新川崎駅
  9. クレッセント新川崎EXE
匿名さん [更新日時] 2009-03-11 15:54:00

2/12〜予約制で事前案内会が始まりますが、皆さん行きますか?
南武線「平間」駅より徒歩10分とのことですが、値段はどのくらいに
なるんでしょうね。
平間公園の近くのようですが、周辺環境はどうなのでしょうか?
詳しい方教えてください

【物件概要】
所在地:神奈川県川崎市中原区上平間字伊勢前1488-1、字池渕1161-2
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩14分
    JR南武線「平間」駅 徒歩10分
    JR南武線「鹿島田」駅 徒歩12分
販売戸数:総戸数 220戸(他に管理室1戸、ゲストルーム1戸)



こちらは過去スレです。
クレッセント新川崎エグゼの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-02 20:50:00

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント新川崎エグゼ口コミ掲示板・評判

  1. 945 匿名さん

    11月の民再申請した段階では約40戸が未入居だったんだから順調なんじゃないでしょうか?毎週2件くらい売れてるペースですよね。引っ越しも毎週末やっていますし。建物は本当に良いのですよ。

  2. 946 匿名さん

    >>944
    ドタバタするならここは遠慮したほうがよろしいかと。
    トラブルになりますよ。
    すでになっている所もあるかもね。

    音がまったく響かないマンションは皆無と思いますよ。
    戸建のほうがよろしいかと。

  3. 947 匿名さん

    >>945
    >建物は本当に良いのですよ。

    なんでそんなこと言い切れるのですか?
    外観だけだったらどこもいいでしょ。
    今、みなさんが心配してるのは瑕疵担保責任でしょ?

  4. 948 購入検討中さん

    >>946
    あなたもドタバタしておおきくなったんでしょ?
    子供いないのかな?
    子供がいる人でマンション暮らしはいっぱいいると思いますが、、、
    そもそもこちらに住んでる方なのかしら?

    今現在はマンションですが上や下の音は気にならないのですが、狭くなったので引っ越しを検討してます。
    こちらのマンションは二重床とかなのでどうですか?

  5. 949 匿名さん

    >947
    >外観だけならどこもいいでしょ
    そんなことはないよ。外観からいまいちなとこも山ほどある。ここの近くならシンカ南なんて酷い
    瑕疵の話はとうの昔に終わったしねぇ
    みなさんって→あなたでしょ?

  6. 950 匿名さん

    書き込み内容からすると945さんは住人では?

  7. 951 匿名さん

    外観も素敵だし、友人を招待してもちょっと自慢できそう。

    でも機械式駐車場はメンテに金がかかるし(シンカは自走式)
    素敵なフローリングも将来リフォームや何かで張替えが発生したら高くつきそうだよ。
    大理石の床もかっこいいけど、今の季節は冷たいし、かけたら大変。
    洗面所の床も手入れが大変そうだし、クイックルでササッと拭けないよね。

    検討中の者だけど、かっこいいけど金がかかりそうだね。

  8. 952 匿名さん

    機械式駐車場はほかの物が置けないのが良いね。
    他の板をみてると自走式だと自転車止めたり、バイク止めたり必ず問題でてくるね。
    住民間でギスギスするなら、自分はお金かかる方が良いかな。

  9. 953 匿名さん

    自走式だと住民間でギスギスするの?
    むちゃくちゃな論理だな。

  10. 954 匿名さん

    ここは見た目以外で良いところって何があるんでしょうか?

  11. 955 匿名さん

    >>949
    他のマンションを貶めてる場合じゃないだろ。
    痛々しい。。。

  12. 956 匿名さん

    951さん
    金がかかるかはわかりませんが概ねご指摘どおりです。住民板ふくめ過去にかかれているネガティブ要素をよくまとめられてると思いますよ。
    床は快適、大理石も気持ち良いです。洗面所の床は・・・

  13. 957 入居済み住民さん

    >>944
    上階住人の家族構成がわかりませんが騒音を感じた事は1度もないです。
    建物性能が期待以下に終わるとトラブルで悲惨な事になりかねないですけど、常識を逸脱しなければそれをフォローしてくれる性能は持っていると思います。

    リビングは標準で床暖房があり敷物は推奨されてませんのでこまめに下の階の人にヒアリングして音が抜けるようならしばらく床暖房をやめて何か敷くとか順次対策を取られては?
    そういった事をきっちりやって行く事が大事かと。
    配慮がわかれば相手側も多少音がしても我慢できるものだと思いますよ。
    住民は常識のある方ばかりですし。
    944さんがそれができるなら入居されても問題にはならないと思います。

    うちはDINKSで2人とも子供が苦手で人一倍子供が発する騒音には敏感です。
    ミレナリーを先に見たのですが、すれ違う人が皆子連れでしかも2人3人の子連れが多く、それでやめようと話したくらい。
    しかしエグゼに引越して以降子供によるストレスは全く感じていませんね。

    休日に廊下から大きな子供の声が聞こえた事はあります。
    さすがに叫べばいかに防音性能が高くても廊下側の部屋に音は抜けます。
    しかしそれが続いた事は無いです。
    廊下を走り回って遊んでいる子供も見ません。
    それを許し放置する親がいないということでしょう。
    これは意外と得難い環境と思っています。

  14. 958 入居済み住民さん

    我が家の上の方はお子様がいらっしゃらないので音の響き方はよく分からないですが、結局は常識から外れない範囲なら、目くじらを立てて怒る方はいらっしゃらないと思います。
    とても小さいお子さんが多いマンションなので。

    以前のマンションは上階に割りと大きいお子さんがいるらしく、足音はかなり響いていました。
    私はお互い様とあまり気にしなかったですが、時間帯や分かっている範囲での下階の方の状況(妊娠・出産直後や療養中など)を考慮して、ダメな時はちゃんと「ドタバタしちゃダメだよ」って教えてあげればいいんじゃないでしょうか。
    「子供だから仕方ない」と放置するだけではトラブルになりかねないと思います。

    一応、上の方の足音などはまったくしません。

  15. 959 匿名さん

    >>947
    むしろ近場の物件が全て同等に見えるのであればあえてエグゼを選ばなくてもいいのでは?
    エグゼのデザインは優れていると思うけど感じ方は人それぞれだし。

    上平間交差点にあるIXA(だったかな?)ってマンションはなかなかセンス良くてエグゼに負けてないな〜と思った。
    もう新築じゃないと思うけどまだ新しそう。

    >>955
    貶めている・・・でも事実自走式駐車場のミレナリー住民板は規約違反の駐車、バイク、自転車駐輪とかの話題がずーっと続いてるよ。
    冷静な意見もあるけど強制移動で処分しろとか乱暴な意見もあるし検討者が見たら萎えそう。
    それを見ると確かに機械式が必ずしも悪くはないなと思ったり。
    車上荒らしも手を出しにくい。

  16. 960 匿名さん

    >>957さん

    シンカも検討してたが、先にできた南の住民を見ると
    ミレナリー同様子連れがほとんど、しかも所帯じみた感じが拭えず。。
    外観も受け入れがたく却下。
    そうですか、ここは子連れ少ないですか。でも平間じゃなあ。。

  17. 961 入居済み住民さん

    960さん
    子連れが少ないわけではないと思います。小さいお子さん連れの方が多いです。
    でも住民マナーがとても良いです。

    あと大きいお子さんに関しては、マンション内で遊ぶよりも、目の前の公園に行った方が早いという環境も作用しているのかもしれません。
    本当に957さんのおっしゃるとおり、マンション内で走っている子供を見たことがありません。
    自転車などは居住スペースへの乗り入れ禁止なので、廊下に散乱したり、子供が乗りながら廊下を走るということもありません。(以前の所ではありました(^^;))
    子連れ家族は多いと思いますが、とても静かで落ち着いています。

  18. 962 入居済み住民さん

    >>960
    少ない、かどうかはわかりません。
    子沢山家庭が少ないかなぁと言うなんとなくの印象程度です。
    ミレナリーは子供だらけに見えたので。

  19. 963 匿名さん

    ミレナリーやシンカはそもそもファミリー向け。子供のいる世帯が多いのは当たり前だと思うが。。。
    しかも住んでいる人を所帯じみているとはどれだけ上から目線なのか。
    こんなデベの逝ってしまった安売り物件や所帯じみたマンションなど最初から検討せずに都内のタワマンにでも行けばいいのに。

  20. 964 匿名さん

    住民マナーが良いのはすごくラッキーなこと。
    環境が人をつくる、というのはあながちウソではないと思ってるんで。
    デザインもコンセプトもすごく気に入ってるんだが、
    道路=車の音が気になって断念。
    南武線が通勤に便利な人にとっては、いい物件だと思う。

  21. 965 匿名さん

    どう見てもここもファミリー向けですよね
    車の音が気になる人はおすすめできません。交通量が少ないといっても幹線ですし。
    それよりも床暖房は敷物はやめたほうが良いのですか?

  22. 966 匿名さん

    平間でしょ・・・・・・
    南武線って臭いよね。

  23. 967 匿名さん

    >床暖房は敷物はやめたほうが良いのですか?

    点検に来た東京ガスの人はそう言ってましたね。

  24. 968 匿名さん

    良い香のする路線教えてください。幸せそうな通勤が待ってそうなので引っ越し検討したいです。

  25. 969 匿名さん

    >>968
    新横浜で新幹線通勤はいかが。

  26. 970 匿名さん

    3階以上って残ってますか?

  27. 971 匿名さん

    5階、6階も残ってます。でも公園側はないと思います。

  28. 972 購入検討中さん

    なんで公園側って北側なのに先に売れたんですか?

  29. 973 匿名はん

    安いから。

  30. 974 匿名さん

    公園VIEWで遮るものがないし、天井が高く採光が良いのでは。日光が直接入ることはないですが明るいですよ。また道路沿いでないのでリビング、寝室側とも静かでしょうね。

  31. 975 購入検討中さん

    >966
    >南武線って臭いよね。

    電車が臭いって事ですか?
    そんなことは無いと思いますが・・・・

  32. 976 匿名さん

    電車が臭いわけではありません。
    空気を読んであげて下さい。
    街の雰囲気が悪いと仰っているだけなんですよ。
    平間や鹿島田、新川崎ですから、仕方がないですね。

  33. 977 周辺住民さん

    >街の雰囲気が悪いと仰っているだけなんですよ。
    平間や鹿島田、新川崎ですから、仕方がないですね。

    あなたこそ空気読んでください。
    平間・鹿島田なら南武線と書かなくてもいいんじゃないですか?
    南武線なら溝の口や立川も全部入りますよ。
    新川崎は南武線じゃないし。

  34. 978 匿名さん

    >977さん

    966です
    976さんの言うような
    街の雰囲気が悪いなんて書いたつもりないですよ。
    単純ににおうと書いたつもりです。
    街の匂いというか、電車の匂いというか、......

  35. 979 匿名さん

    気のせいですね。
    すみません。忘れてください。

    街は川崎が近くていいと思います。平間は活気が少しないかなぁ

  36. 980 匿名さん

    平間駅の整備はいつ頃なのでしょうかね?
    商店街は以外と便利ですよ

  37. 981 匿名さん

    平間駅よりは南武線を整備してほしい。遅すぎる、急行運転を復旧してくれればいいけど。

    ちなみにホームページの間取り図はまた更新された。売り残しは結構あるみたい。営業の話はどこまで信頼できるか?

  38. 982 匿名さん

    空き部屋一覧を見せてもらったときに埋まっていた間取りがHPには掲載されている。
    その一覧表の空部屋以外は空いていないって言ってたのになぁ嘘ですかぁ?

  39. 983 周辺住民さん

    >>981
    「復旧」って・・・・もう少し日本語を勉強してから書き込みましょうね。

    ちなみに当方南武線利用者ですが「遅すぎる」って一体何が遅すぎるんですかね?
    例えば川崎から平間まで行くのに時間がかかるってことですかね?
    全然そんなことないんじゃないですか?
    都心に向かう路線でない割には比較的本数も多いし、仮に急行や快速が出来たとしても
    それに乗るのに20分も30分も待つくらいだったら5分や7分おきにくる各駅停車に
    乗った方がよっぽど早く目的地に着きますよ?
    だいたい、南武線なんて最寄り駅から都心に入る路線への乗り換え駅(小杉や溝ノ口、
    登戸等)までの利用がほとんどで普通は30分も40分も乗らないでしょ?
    981さんは30分も40分も乗るのかもしれませんが、それだったらもっと所要時間が短くて
    住むエリアで物件を探せばいいわけであって、わざわざ平間なんかに住む必要はないので
    はないですか?

  40. 984 匿名さん

    嘘ってことはないでしょ。
    空き部屋一覧表とHPの情報がシンクロしてないだけ。
    よくあることです。
    アクアリーナなんか、もっとひどく、同じ部屋がHPに出たり引っ込んだりしています。

  41. 985 匿名さん

    現地とHPがシンクロしないのはよくある事、として良さげな間取りを残して客を釣っていたりして
    HPを更新するなら正確な情報を確認するでしょ普通。

    キャンセルが出たならしょうがないけどね

  42. 986 匿名さん

    南武線に急行が出来ても
    平間や鹿島田は飛ばされるでしょう?
    それに複々線じゃないんだし急行通過待ち発生で
    今より不便になっちゃいますよ。
    今でギリギリ及第点なのに。

    現実的には夜の本数をもうちょっと増やしてほしいな。

  43. 987 匿名さん

    川崎→武蔵小杉→溝の口→登戸→稲田堤→府中本町あたりですかね?
    確かに南武線は乗り換えが主流でしょうからあんまり使えないですね。本数増やす方に賛成です。

  44. 988 匿名さん

    詳しい方。この時期にこの名前の変更に何か意味はありますか?

    モリモト・アセットマネジメント(株)→大和ハウス・モリモト・アセットマネジメント(株)
    http://www.morimoto-real.co.jp/for-ir/pdf/090219.pdf

  45. 989 物件比較中さん

    >>982 さん、

    ちなみにどのタイプの部屋か、差し支えなかったら教えてもらってもいいでしょうか?
    まだモデルルーム見にいってなくて、選択肢の一つに考えてるので。

    よろしくお願いします。

  46. 990 982

    >>989 さん
    こちらこそ、モデルルームに行って、今現在のHPと一覧表の違いを見てきてほしいです。
    そして最新情報を教えてください

  47. 991 匿名さん

    ワロタw
    990さんの勝ち

  48. 992 匿名

    新しい広告が入ってきました
    新価格なんて書いてあるから、また値下げ?
    と、思ったが変わらず
    旧価格が有る限り、いつまでも新価格に笑ったw

  49. 993 匿名さん

    質問です。
    倒産や民事再生申請中のマンションを購入すると
    優遇金利は低く設定されるのでしょうか?
    変動優遇△1.5は無理なんですよね。

  50. 994 入居予定さん

    993様

    銀行によっては優遇を受けられます。変動だと浜銀1.65%、三井住友1.5%(いずれも全期間優遇)OKでした。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸