横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス川崎タワーってどうですか?(4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. サンクタス川崎タワーってどうですか?(4)
匿名さん [更新日時] 2010-09-19 23:34:13

すったもんだがありました。
サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3-16-4他(地番)
交通:
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分
南武線 「川崎」駅 徒歩6分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分
京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.02平米~100.86平米
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル


施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ



こちらは過去スレです。
サンクタス川崎タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-29 23:12:11

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判

  1. 116 匿名さん

    81 さん  妄想しすぎ

  2. 117 匿名

    本気で検討しているならモデルルームに電話したら。大体ではなく正確に知りたいなら。

  3. 118 匿名さん

    1次抽選外れましたが、まだまだ頑張ります!!

  4. 119 匿名さん

    ところで、一次抽選で当たる人って
    どれくらいいるんでしょう?
    確率はどれくらい?

  5. 120 匿名

    >>113
    おいおい、お金持ってるひとは、こんなとこ買わないだろっ

  6. 121 匿名

    キャンセル待して置けば連絡来ますので、大丈夫ですよ。

  7. 122 匿名さん

    23さん
    ビルトインエアコンは高級マンションの代名詞みたいに言われてますが、
    故障した時の事を考えるとリスキーですよね。
    管理費もスケールメリット言われる割には安くないし。
    タワマンに憧れたものの、数年で住み替えをしている方も多いんでしょうか。

  8. 123 匿名さん

    話読んでると検討者の数はかなりのものみたいだね。人気もある程度勢い付くと「人気がある」ということで後はどんどん倍率上がるね。

  9. 124 匿名

    確かに

  10. 125 匿名さん

    ビルトインエアコンは壊れて(10年~15年位)全ての部屋を交換すると300万位掛かるそうです。高層マンションは外壁、外窓も数ヶ月に1回屋上からゴンドラを下げて清掃するので費用も掛かり管理費、修繕積立費も年数が立つ毎に上がって行くので貯蓄や収入に余裕が有る人か、10年位で売却し住み替えを考えるのが良いと思う。
    そして、お金に余裕が無い人は買わないでほしい。管理費修繕積立費を払えないじゃ他の住民の迷惑ですから。

  11. 126 匿名さん

    >>123
    普通に考えればターミナル駅近は人気だよ。
    ナイスのシティーアリーナもあっという間に完売だったし、
    この辺じゃ矢向やら大師線沿線でも人気なんだから。
    ここを見逃すと川崎駅近は大宮町の公社物件くらいしかないし、
    あっちはもっと高倍率抽選になりそうだからね。
    横浜、川崎駅近の新築供給がなくなると数年後には
    県下じゃ小杉くらいしか、いいと思える物件がなくなりそう。

  12. 127 匿名

    小杉は禿げてるからなぁ〜。

  13. 128 匿名

    タワー狙いなら武蔵小杉しか立地も含めていいなって思う物件は出てこないかもしれませんね。

    ただ、ブリリア武蔵小杉が270で即日完売してしまったので、これから出てくる駅周辺のタワーはサンクタスが資金的にギリギリの人は手が届かない可能性がすごく高いでしょうね。

  14. 130 匿名

    皆さん資産価値が高いのはどの方角だと思いますか?値段とのバランスから北東、北西の角ですか?南はクレッセントが被り微妙ですしね。案外、南面の窓面積が少ない南東角だったり。

  15. 131 匿名

    十階以下の低層は対象外だな。

    南はサンクタスとの被りで厳しいかな。北も・・・。
    南西〜西〜北西にかけての駅と反対側面じゃないでしょうか。

  16. 133 匿名

    132さん

    「無理にバブル地区に感心を示す可能性は低いでしょう」とはどういうことでしょうか?


    話はかわりますが、武蔵小杉と川崎を比較しての優劣はどうお考えでしょうか?

  17. 134 契約済みさん

    >70さん

    私は紅葉坂レジデンスの掲示板でもでてましたが、もともとN村不動産のマンションを販売していた方に相談しました。変動金利にするか固定にするか、元利均等にするか元本均等にするか、返済年数をどれくらいにするかまったく考えていなかったのでとても役にたちました。紹介制らしいですが、メールすると快く引き受けてくれますよ♪
    http://xxonedreamxx.at.webry.info/

    >73さん

    私が相談したFPの方も同じことをいってました。住宅ローンは安いですし、死んでもなくなるから乱暴な言い方をすると借りれるだけ借りたほうがいいって言ってました。頭金を入れいれば入れるほど得になると思っていた私には目からうろこでした。

  18. 135 匿名さん

    >130
    営業さんに聞いたら正直に教えてくれないかな(笑)

  19. 136 匿名

    正直に南向きです(笑)

  20. 137 匿名さん

    次は何戸分譲?

  21. 138 匿名

    一般的には南なんでしょうがタワーは違うでしょ。タワーならではの眺望も加味しないと。

  22. 139 匿名さん

    この物件、中層以上なら西・北方向は、
    結構良いビューなんじゃないですか?

  23. 140 匿名

    確かに西とか良さそうですね

  24. 141 匿名

    西日で暑くなると思う(汗
    北〜東が多摩川方面で開けてるし
    花火みれていいんじゃない?

  25. 142 匿名さん

    資産価値が高いのは東と西の高層だと思う。

  26. 143 匿名さん

    タワーの西日は想像を絶する暑さです。
    ここの間取りを見ると南東角が一番良さそうです。
    私は予算が足りないので無理ですが・・(笑)

  27. 144 匿名

    南東はかなり上層じゃないとクレッセントと東芝で圧迫感があり眺望がよくない

  28. 145 匿名

    『住む場所で、人生は明らかに変わる。』
    何か心に響くいい言葉だな・・・。

  29. 146 匿名さん

    結局のところマンションって、その物件にあるイメージの眺望や向きが売れる気がしてる。
    ここの場合イメージはやはりラゾーナ側の方角じゃないだろうか?
    なので東向きに1票。


  30. 147 購入検討中さん

    確かに東側は新しい建物ばかりだから景色がきれいでしょうね。


    北側は東京タワーとかスカイツリーとか見えるんでしょうか?
    ま~、見えたとしても豆粒でしょうけど。

  31. 148 匿名さん

    東芝オフィスビルが出来ると眺望がどれだけ変わるのかな。
    距離はある程度離れてるけど圧迫感とかあるんだろうか。

  32. 149 匿名さん

    このマンションでいうと21階ぐらいの高さだそうです。
    離れてるし、あまり圧迫感とかは無いのでは。

  33. 150 入居予定さん

    契約者・入居予定者の皆さん、こちらへどうぞ!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85617/

  34. 151 匿名さん

    >125さん
    やはり、年々上昇する修繕積立金の金額だけを考えてみても、
    一箇所のタワマンに永住は考えにくいですよね。35年で総額1000万円は軽く超えますし。
    ただファミリーの場合、10数年単位で身軽に住み替えして行くのが難しくなるので
    人生設計をしっかりしておくべきだと考えます。

  35. 152 匿名

    入居者スレ作ってもコメントする人いるかなぁ?色々ある物件だけに、紛れて野次馬が面白いおかしくネガスレしまくるんじゃない?

  36. 153 匿名

    南東角の21階以下なんて最低だね。クレッセントと東芝とラゾーナしか見えない。
    東の眺望もどうなんだろうね。高層階じゃないとラゾーナの駐車場とラゾーナレジデンスとソリッドスクエアしか見えないな。北はいくら何でも日が当たらないから、必然的に南西か西か北西かだろうね。

  37. 154 匿名さん

    北は新宿、渋谷あたりが良く見えるんですけどね。

  38. 155 匿名さん

    >148
    >149
    景色の中に高い建物がポツポツあるのもまた一興です^^全部平たいとちょっと寂しいかな。

  39. 156 匿名

    西の富士山ってどのくらいの頻度で見れるのかね。天気さえよければ季節関係なく見えるもの?

  40. 157 匿名

    曇ってなければ年中見えるみたいですよ。クレッセント情報ですが。

  41. 158 匿名さん

    はじめて見ましたが「すったもんだ」とはどんなことがあったのでしょう。
    過去レスを見ればよいのでしょうが、あまりにも多くて見ている暇がありません。
    嫌な話題をむしかえしたらすみません。

  42. 160 匿名

    南の恩恵も受けれなく眺望も望めない低層を終の住処として買うファミリー層が本島にいるのでしょうか
    大半は所謂庶民でしょうし冷静に判断しないと大変なことになると思います
    デベロッパの信頼性とかも鑑みて

    本物の富裕層はここは外すと思いますが

  43. 162 匿名さん

    160
    〇菱さんとかナ〇スの営業の方?(笑)
    くやしかったら自分の物件完売させなよ

  44. 163 銀行関係者さん

    160は的を得ているかと。
    でべは慎重に選んだほうがいいですよ。
    財務状況はとくに。

  45. 164 匿名さん

    大手でもお粗末なデベはいっぱいいるよー
    マンションは建っちゃえば、施工会社と管理会社がその後のマンションの資産価値を左右させるもんだよ
    ちなみにクレッセントはデベ死んじゃったけど、大丈夫だったでしょ

  46. by 管理担当

スムログに「サンクタス川崎タワー」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸