横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「東横オアシス(センターフォート)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 駒岡
  8. 綱島駅
  9. 東横オアシス(センターフォート)
いつか買いたいさん [更新日時] 2010-05-30 22:47:48



所在地:神奈川県横浜市鶴見区駒岡4丁目1640番5他(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 バス10分 「駒岡」バス停から 徒歩3分、
京浜東北線 「鶴見」駅 バス20分 「駒岡」バス停から 徒歩4分
497戸

価格:3900万〜8200万

本日新聞のチラシで初めて知りました。
近所でないため詳細が分かりません。
興味のある方情報交換しましょう。

ちなみにバスは鶴見方面等…と書かれていたのですが、綱島、鶴見のほかにはどの駅方面があるのでしょうか?

管理会社:長谷工コミュニティ
売主:有楽土地住宅販売 東京急行電鉄 三交不動産 セントラル総合開発 長谷工コーポレーション
販売提携(代理):(代理)有楽土地住宅販売 (媒介)長谷工アーべスト
設計・監理:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
センターフォートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-11 23:48:00

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センターフォート口コミ掲示板・評判

  1. 751 入居済み住民さん

    さすがにインターネット上ですから「匿名さん」がいいたいことをはっきりと発言します。

  2. 752 匿名さん

    はっきりとした発言。
    正しいことなら参考になりますね。

  3. 753 周辺住民さん

    近所の【賑やかファミリー】がここに転居した模様。お陰さまですっかり静かな住環境になりました。
    野放し子育てがモットーのようで駐車場で遊ぶ、共用スペースで騒ぐ・・・ほんとにうるさかった。
    子育て世帯ゼロの賃貸から、ゆったりとしたマンションに移ったのですから、さぞかし羽を伸ばしているのだろうな~




  4. 754 匿名さん

    >>753
    貴方もゆっくり天国に向って羽を伸ばせますね。
    めでたしめでたし

  5. 755 入居済み住民さん

    居住者専用シャトルバスの時刻、
    1月18日より変更されますよ。

    朝7時台の便が10分間隔に!!
    改善されとても素晴らしいと思いました。

  6. 756 入居済み住民さん

    >>755

    年末、年始に入居した方が多くて年明けのバスがすごく混んでたので当然でしょ。

  7. 757 入居予定さん

    騒音に関しては親のしつけの問題ですね。

    自分の子供がエントランスや階段で走り回ったり遊んでいたら、「ここは皆で使う部分だから走っちゃ駄目でしょ」「ここは遊ぶ場所じゃないから、公園に行って遊ぼうね」と注意するのが普通ですよね。

    我が家も子供がいるけど、「子供だから仕方ない」は単なる免罪符だと思います。
    子供でも、きちんと親にしつけられている家の子供は、挨拶や遊ぶ場所をわきまえる事も幼稚園位からきちんと出来ます。

    無音を望んでいるのではなく、一般的なマナーを望みたいと思っています。

  8. 758 契約済みさん

    №755さん、御時間がありましたら、変更後のシャトルバスの時刻(6時~10時迄の朝の時間)を教えていただけませんか?
    気が向いた時にでも結構ですので。
    私は昨年末に契約したので、多分シャトルバスの時刻表は古い筈。
    新しい時刻表はデベさんに言えば、送ってくれるのかな~

    新生活では、シャトルバスが時間が読めなさそうで不安です。

  9. 759 匿名

    まだ当然のように販売継続されていますね。。
    完売するのはいつの日やら・・・・・

  10. 760 入居者

    758さん
    755さんではないのですが手元にあるので…

    マンション発 時間を書きますね。綱島までは10分で着きます。

    630 650 700 710 720 730 740 750 800 810 840 910 #
    までが綱島までダイレクトに行きます。
    10時台はお買い物便に変わりますが
    1000 マンション発綱島着 1020です。
    携帯からなので見づらかったらごめんなさい。

  11. 761 入居済みさん

    まだ当然のように販売されてますよ。平日にも何組か建物内を見学されてる方を拝見します。

    AからF棟までは結構入居されてますね。
    それ以外はまばらな感じです…

  12. 762 入居済み住人さん

    朝のバスが本当に混んできた。今日は補助イス。
    早く時間変わってくれ。

  13. 763 購入検討中さん

    ここのマンションの方が通う中学校は、末吉中学だと思いますが、
    地図で見る限り、とても遠いように見受けられます。
    歩いて何分くらいかかるのでしょうか。
    自転車通学やバス通学は禁止ですよね。
    また、部活などで帰りが遅くなった場合、
    夜道でも安心して歩ける道でしょうか。

  14. 764 契約済みさん

    シャトルバスの新時刻表を聞いた758です。

    760さん、ご丁寧にありがとうございました。
    携帯からですと、大変だった筈ですのに、見やすく書いて頂いて助かりました。
    760さんのような優しい方が入居されてると思うと安心して引越し出来そうです。^^

  15. 765 入居済み住民さん

    相変わらず子供ずれの女性たちがポスト前を占拠してパーティー。

    いいかげんパーティーは場所を変えてやってください。

    邪魔です。

  16. 766 入居済み住人さん

    いろいろ貼り紙がされたり、ここにも書かれたりしてるので私もマンション内での行動、喋り方や声の大きさなどに注意して過ごしてます。

    ただここまで神経質な方がいらっしゃるとこちらまでストレスが溜まります。
    何時間も共用部分でお喋りや子どもが走り回ってたんでしょうか?それなりに悪いことをしていれば親は注意しているはずです。

    あ〜私も自分の家なのに一歩外にでると静かに敷地外まで出ないといけないかと思うとと疲れます。

  17. 767 入居済み住民さん

    価格が安いんだから仕方ないですよ。それなりの程度の住民が集まるんだし。私も含めてですが。

  18. 768 入居済み住民さん

    >767そうですね。

    それなりの物件ですからしょうがないですね。

    マナーもそれなりと考えなければなりませんね。

    100歩、1000歩譲るかぁ・・・・・。

  19. 769 匿名さん

    またでましたね。
    相当子どもが嫌いなんでしょうね。

    ここに書いて本人の気が済むならそれでいいじゃないですか。

    ただこんなに人の行動が気になる方がなぜ大規模なしかもマンションに決めたのでしょうかね〜
    やっぱり価格?にしてもここにしなくても…
    明らかにここはファミリー向けマンションだからね。

  20. 770 入居済み住人さん

    正直、間違って購入しちゃった、
    >>765みたいなのは早く出ていってもらいたいですね。

  21. 771 匿名さん

    ことばはきついですが、765の言ってることは当然だと思います。

  22. 772 匿名さん

    そんなことない。765は人間のクズに限りなく近い。

    ポスト前は765だけの持分ではない。その家族の持分でもある。

    だからその場所の使用状況を765の言うような「音のない場所」に

    するということは、765が「共有部分を専有させろ」というのと同じである。

    よって765は自費で引越の刑に処する。

  23. 773 入居済み住民さん

    言葉を選んでお話をすることが苦手な方が若干いらっしゃるようですね。

    それは、さておき極論が多すぎるような気がします。
    765さんは何も「音のない場所」を強いている訳では無いし、普通に考えれば「ものには限度がある」って言うことをおっしゃりたいのではないのかと思いますよ。

    それなりの物件に、それなりのマナーですか・・。
    妙に説得力があり、納得してしまいました。





  24. 774 匿名さん

    765さんは子供嫌いてすか?
    それとも主婦嫌い?
    近い将来自分もしくはパートナーがそういう感じになるんじゃないのでしょうか?

    もしそうじゃないというのならあなたとはご近所付き合いは不可能ですね(/_;)/~~

  25. 775 入居済みさん

    それなりの価格だから、それなりの物件...

    失礼な。ウチにとっては超高級だ!

  26. 776 入居済み住民さん

    >>765サンの意見に賛成です。

    おそらく皆さんが共有されているポストの場所に子供を注意もせず遊ばせたんじゃないかな。

    また親たちも話をしていたんでしょう。

    そうであれば親の注意不足ですね。

  27. 777 匿名はん

    と、アラフォー独身女性が自演で頑張っていますww

    ファミリー向けマンションをなんで購入したの?

  28. 778 購入検討中さん

    初めて拝見しました。

    設備、環境等を考えいいマンションだと検討しています。

    スレッドの中を見てみたら騒音や子供嫌いな人、居住人への中傷等書き込む人たちがいて

    問題があるマンションという印象を持ちました。非常に残念。

  29. 779 入居済みさん

    知らず知らずのうちに周りに迷惑をかけるものです。

    注意してみて、その反応を見る前から人を判断しちゃあいけませんよ!

    騒音と感じる度合いも人それぞれ。

    ここに書くことで解決する事は何もありません。

  30. 780 物件比較中さん

    こういう問題はどこのマンションでもありますよ。
    まだましな方ですよ。

    他のマンションのスレッドも見てみてください。

    住民さんは住民版に移ったほうがいいですよ。

  31. 781 入居済み住人さん

    初心者ハリアー邪魔じゃない?
    何なのアレ?

  32. 782 購入検討中さん

    先日ここのマンションを見にいきました。
    駅から遠い割に少し価格が高いように思いました。(一戸建てでも買えそうな価格?)
    大型マンションを始めて見たのですが、相場はこれ位なのでしょうか?

  33. 783 匿名さん

    ここまで駅から遠くなると「相場」はないんじゃないですか。

  34. 784 匿名さん

    >>782
    坊や、自分の目でしっかり確認しておいで。

  35. 785 物件比較中さん

    樽町のビックヨーサン裏で、住友林業のマンション(ザ・ハウス港北綱島)のチラシが入りました。

    71m2で3,600万~  81m2で4,300万~ 90m2で4,600万~です。
    (南向き、自走式駐車場、オール電化)

    >No.783 さん
    「相場」よりどうですか??

  36. 786 物件比較中さん

    樽町の物件が売り出されるとここは益々完売するのが遠い先になりそうですね…

    ただ樽町の物件は徒歩圏内と書かれてますが20分以上かかります。またバスを使っても朝の道の混み具合は半端ないでしょう。またマンションの周りの道は狭いのに車通りが多いので危険です。

    なのでどっちもどっちかな。

  37. 787 物件比較中さん

    遠くて勾配があるマンション
    遠くてフラットなマンション


    歳を取って足腰が悪くなった時、分譲マンションとして売り出す時のことを考えると、価格共に樽町も良いですね。

  38. 788 物件比較中さん

    >No.787 さん

    遠くて勾配がある、が「環境が良い」マンション
    遠くてフラット、だが「工場地帯で環境が?」マンション

    って考えると、こちらも考慮したいと思います。

  39. 789 匿名

    自分なら遠くて勾配があるが環境がいい方を選ぶ。まあ人それぞれ。

  40. 790 匿名さん

    ここは遠くて環境も…。
    まあ、綱島周辺で環境がいい所なんて探すのも難しそうですけど。

  41. 791 匿名さん

    ここは綱島より矢向や尻手の方が近いんですけど。

  42. 792 匿名さん

    勾配があるけどバスもあるのと、
    フラットで徒歩圏と言いながら歩くのはとても無理なやつ。


    どちらがいいかよく考えてください。

  43. 793 周辺住民さん

    >791さん

    ここはやっぱり綱島が一番近いですよ。

    どこにでるのもそれなりの距離はありますが・・

  44. 794 匿名さん

    ってか土手沿いのスクラップ工場?とかの作業員って
    変な外国人ばっかなんですけど・・・。初めて気付いた。
    少年野球チームにも大挙混じってる感じだったなぁ。

  45. 795 購入検討中さん

    最近、真剣に購入を検討しているものです。
    最初は駐車場の圧迫感や、低層階の廊下の暗さ(冬なので、寒さ)が
    気にかかりましたが‥マンション近辺の公園や買物施設の多さ、
    シャトルバスがある点などがカバーかなり魅力的に感じられ気にならなくなってきました。

    ただ、綱島付近について何も知らないので
    えっ?工場が多い・・(タクシーの運転手さん情報)てことは大型車両が多い街なのかしら。とか
    駅前がゴチャゴチャしてて風紀的にはどうなのかな。。とか まだ後一歩
    決断する勇気がでません。

    物件はかなり残り少なくなってきてるようですよ。
    でもマンション内って、週末 なぜか人気が少ないですよね。
    どうしてだろう??
    廊下ですれ違うのは、見学の人ばかりのような。
    住人の皆さんは、室内でゆっくりされてるんですか~それともお出かけですか~

  46. 796 入居者

    795さん
    検討されているんですね。週末になると見学の方が沢山来ていてあとどの位なのかな〜と思っていました。
    今週土曜日はめちゃくちゃ人が多かったと顔見知りの営業さんが言ってました。 確か50組とか…

    マンション内を歩いていてもあんまり人に逢うことがないですね。2組位。平日は沢山すれ違いますが何故か割と静かです。我が家の上下もまだなんですが売約済みらしく(うちが契約した時は既に埋まっていた)でも引っ越しはキリのいい4月という方も多いみたいです。

    ちなみに我が家は乳児がいるので割と近場ですがそれでも週末は出かけていますね。

    綱島は確かに工場多いですし駅前は雑然としていますが駅前の商店街はなかなか個人的には好きです。以前も東横沿線でしたが綱島にはよく買い物に来ていました。

    一生に一度か二度のモノだと思いますしゆっくり じっくり検討されて良いところ見つかるといいですね♪

  47. 797 いつか買いたいさん

    今日モデルルームの抽選会だったと思うのですが、もうそのような格安物件はないのでしょうか?

    実際どのくらい残っていますか?

  48. 798 購入検討中さん

    796さん
    丁寧な返答、ありがとうございました。
    うちも終末の50組のうちの1組です。その日は、営業さん16人がフル回転で
    対応しても 対応しきれず大変そうでした。

    駅まで行かなくても、マンションの周りで用が足せて十分満足できそうな環境ですが
    (我が家も乳児がいるので、ここ 大事ですよね!)
    駅 周辺も慣れればイロイロなお店があり使い勝手が良さそうですね。
    796さんのおかげで綱島のイメージがUPしました!!

  49. 799 匿名さん

    ここはプチバブル時に売れ残った組なので、これから後発で分譲される組に
    値段・価値的に五分近くになるくらいまで値下げされないと、完売は難しい気がする。

  50. 800 マンション住民さん

    平日も来訪者が来ていますね。何回か販売担当者の説明が聞こえてきましたが「はっ?」とよく使用法を理解していない担当者もいました。来訪者のほうがよく研究されてます。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸