横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルタワー横浜鶴見」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見中央
  8. 鶴見駅
  9. ロイヤルタワー横浜鶴見
匿名さん [更新日時] 2010-06-29 19:22:16

鶴見駅東口駅前タワー「ロイヤルタワー横濱鶴見」を検討中の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
ナイス初のタワー。行政との地域一体再開発ということで注目です。

公式HP:
http://www.t-tower301.com/

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央一丁目35番(地番)
交通:京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
    京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK-4LDK
面積:50.01平米~115.35平米



こちらは過去スレです。
ロイヤルタワー横濱鶴見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-10 08:52:00

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルタワー横濱鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 794 匿名さん

    リエトと比較したらどっち?

  2. 795 yokohama

    ってか、その比較理由がわかりません。たとえば横浜方面に住みたい人が、大井町選ぶでしょうか?

    川崎や武蔵小等々と比較して、いろいろ言ってる方々は、投資目的な気がします。

    確かに資産価値は大事ですが、利便性の高いところに住みたい!価値のあるとこに住みたい!
    安くてでもお得感のあるとこに住みたいって思ってる人たちが本気で物件探してると思いますよ。

    ココは確かに高いです。

    でも、ココと大井町は環境が全然違うですし、物件ありきで決めるのとは違うと思いますよ。


  3. 796 通りすがり

    >>786
    武蔵小杉は物件が色々あるのでわかりませんが、上大岡のタワーよりは高かったと思います(低層でも)
    >>787
    >>794
    今回のロイヤルタワーの購入は見送った方がよいのでは?
    最寄り駅の利便性を言えば、鶴見よりも川崎や武蔵小杉の方が良いので…。
    川崎の○○クタスって、駅の利便性と安さ以外になにがあるの?

    物件選びの方法の中に、現場を見ることがあったと思いますが…(武蔵小杉にはまだ行ってません(汗))

    今、鶴見駅前の古いビルを壊してて、来月にはすっきりするのでは?
    ビルがなくなれば新しいテナントへのアプローチも目で見て分かるのでは?

  4. 797 匿名

    東海道線京浜東北線、本数が多い。京急と相互利用がある振替輸送が出来る。小杉は羽田空港には不便です。鶴見は駅ビルの利用が問題です。東京ー横浜は不変です。人口減少傾向で東京が基準になってしまう。

  5. 798 購入検討中さん

    >>797

    小杉は羽田まで不便じゃないよ。

    横須賀線で品川まで 約10分
    京急で羽田まで   約15分

    横須賀線ができたおかげで
    乗換1回、30分以内にいけるので非常に便利になった。

    でも、羽田は年に何回使うのか。。。

    今年は一回も使ってません

  6. 799 匿名

    >>798
    行けるわけない!
    品川駅の横須賀線ホームと京急はほぼ反対の位置にあって、荷物をもって五分で乗換なんてあり得ない。
    って言うか、武蔵小杉がすごいんだと言いたいんでしょうけど、逆に、分かっていない事を広めることになるから、あまり知らないことはコメントせずに黙って聞いていれば?
    別に羽田までが時間かかってもそんなに影響ないでしょうに…。

  7. 801 匿名

    川崎のサンタクスだって!ロイヤル引き合いにだして「川崎スゲーいい☆」って言うスレみますもんね!なんの根拠もなく↑

  8. 802 匿名

    武蔵小杉ってなにがいいのかちっとも分からん。

  9. 803 匿名

    >>802
    利便性では?
    電車に乗ってあちこち行ける

  10. 804 匿名

    小杉駅のホームは上りは行き先が別れているので不便です。鶴見駅はホームが方向がわかりやすい、京急鶴見もわかりやすいです。私は住みやすい鶴見にマンションを買いました。ついの住みかです。

  11. 805 通りすがり

    >>804
    マンション購入おめでとうございます
    ちなみに、買ったのは今回のロイヤルタワーですか?

  12. 806 匿名

    >>796
    上大岡のタワーの価格表見せてもらいましたが、ロイヤルより高いのたくさんありましたよ↑もちろん階層や広さにもよりますが…


    おかしいですね(苦笑)

  13. 807 匿名さん

    >>806
    いい加減なこと言っちゃいけません。
    私は、ここも上大岡も武蔵小杉の主要なマンションも価格表を持ってますが、ロイヤルが平均300万超、
    上大岡が250万台、小杉のリエトも250万台なのは事実です。ブリリアの小杉は260万台でした。
    面積や単価を言わずに「高い、安い」言っても何の意味も無いでしょうが。

  14. 808 匿名さん

    >>797
    人口減少で東京基準ですか…
    ちょっと単純すぎるかと…

    戦前のレベルまで人口が減少するとして、当時、すでに開発されてた地域はほぼ安泰でしょうね。
    やはり地理的にメリットのある地域から開発されたでしょうからね。
    こんな見方もできるかと。
    それでもやはり東京から横浜までの東海道沿い全域と、戸塚、藤沢、鎌倉、平塚といった要所であった地域は比較的安泰になりますね。

  15. 809 通りすがり

    >>806
    ロイヤルタワーの低層階は確か@250~だったと思います。ただし、中層・高層の大半は@300近くだったような…
    上大岡でロイヤルタワーより高いマンションを購入した方の判断基準を聞いてみたいです(望)
    ちなみに、どの辺りの価格帯が上大岡タワーの方が高くなっていましたか?
    >>807
    何であちこちの価格表を持ってるの?
    業者のかた?
    それとも趣味?
    おすすめ物件はどこですか?

  16. 810 匿名はん

    私上大岡購入者ですが250ちょっとってとこですよ。これくらいじゃ角部屋などは買えませんでした。

  17. 811 804

    6年前に資材の安価な時期に早期リタイアでローン無しでマンションを購入した。ナイスのマンションです。

  18. 812 匿名さん

    国道駅のあたりは昔ながらの魚屋の朝市なんかがあるところでしたでしょうか。駅名もめずらしいですよね。

  19. 813 通りすがり

    >>810
    上大岡も結構なお値段してるみたいですね(謝)
    上大岡と鶴見のどちらを選ぶかは環境次第って事ですね。
    >>811
    同じ鶴見区民って事でよろしいでしょうか?

    鶴見駅周辺は、カミンがなくなって、ちょっと買い物が不便な部分もありますが、何かと便利だと思います。(建て替えは楽しみにしてます)

  20. 814 804

    はい鶴見のマンションです。山側で花火大会はリビングで楽しみです。

  21. 815 匿名

    国道駅は、戦前まで私鉄だったんですよ。京浜工業地帯は重要拠点だったので戦時中に国に買収され、国鉄なったんです。駅舎をよく見ると、戦時中の機銃の跡がありますよ。よくドラマや映画のロケに使われますね。鶴見は散策すると、どこか懐かしく結構面白いです。

  22. 816 匿名

    807は工作員?実際ロイヤルでも坪250切る部屋ありましたよ
    中層以上が価格帯を引き上げてるみたいですね

  23. 819 匿名さん

    このあたり、けっこう穴場ありそうですね。
    映画のロケに使われたバーとかもあったと思います。
    ずいぶん前ですが、線路脇でロケをやっているのに遭遇したら、竹内力さんのⅤシネマ撮影中みたいでした。
    焼き鳥屋とかが似合いそうな町ですね。
    もう、変わってしまったかな。

  24. 820 匿名さん

    >812
    >国道駅のあたりは昔ながらの魚屋の朝市なんかがあるところでしたでしょうか。

    我が家では、業者さんしか出入りしていなさそうな朝市に行って、魚や貝、生海苔など仕入れて来ていました。
    最初は怪訝な顔をされますが、ちょくちょく行って顔を覚えてもらえば、安くて美味しい新鮮な魚介類を買えてお得ですよ!

  25. 821 匿名さん

    朝市いいですね。
    物件情報も重要ですけど、外の住環境も大切です。
    おいしい食材が買える場所はポイント高いです。
    スーパーとは違った買い物の楽しみができそうですね。

  26. 822 匿名さん

    そもそも価格が高いというよりも間取りが良くないから売れないと思うのは私だけでしょうか???

  27. 823 物件比較中さん

    今年も鶴見川の花火はあるのでしょうか。
    毎年、大会事務局が財政難とかで、
    「今年が最後ではないか」と言われていますが。

  28. 824 物件比較中さん

    設備も仕様もチープすぎるのが割高感の要因。
    せっかく竹中工務店を起用しているのに台無しだね。

  29. 825 匿名

    >>824
    内装の仕様を落としてもらわないと、設定価格が高くなりすぎるのでは?
    竹中工務店の単価にURの経費がかかるんですよね
    気に入らない部分は、個別対応ですよ

  30. 826 申込予定さん

    >>821
    そうですね、環境の話題も重要な情報交換ですね。

    駅ビルには激安で地元では有名なスーパーが入ると聞きました。

    あと、あんまり物件とは関係ない話題ですが・・・・(汗)

    友人(鶴見在住)は釣り好きで、鶴見川河口でルアーフィッシングを楽しんでいるそうです。

    いい時期には結構にぎわっているそうです。

  31. 827 住まいに詳しい人

    ここ見物してみました。マンションというか、鶴見なかなかいい町ですね。川崎横浜にもアクセスいいですし^^


    ただ高層マンションというのは心身ともにストレスかかるし、地震の時はこわいですし火災時も危険なので、あまり上の階は私としてはお勧めできません。実際流産率も高くなる傾向にあります。(高層マンション 子育て とかで検索すればいいといろいろ情報も載ってます)
    まあ研究も何も人間は地に足着いていた方が安心するというのはやはり当たり前の話ですね。

    もし上の方の階をご購入予定のかたいましたら、独身+今現在会社などでストレスを抱えていない若いかた
    がいいと思います。

    私としてはお金かけてまで心身+非常時のことを犠牲にするというのはすごいと思いますし、鶴見からの夜景てどれくらい綺麗なんだろうと思ってしまいますが。。
    私は2年前高層マンションのメリット点しか営業の方にお勧めされず、住んでから非常にストレスがたまった記憶があるので一応アドバイスとして。

  32. 828 購入検討

    >>827
    災害時の事ですが、本当に住ましに詳しいのか疑わしいですね。
    特に、地震の事については、高層マンションだから危険だというコメントあたりは、素人丸出しもしくは低層マンションの営業の発言としか思えません。
    それとは別に二年前に高層MSに住んで苦労したことは、具体的にアドバイスいただけると幸いです。

  33. 829 申込予定さん

    >>827
    828さんの言うとおり、すごく偏った意見だと思います。災害に関しては、今時タワーだから心配というのはいかがなもんでしょうか?その辺を十分考慮して建てなければ、タワマンは建てられませんからね!
    もちろん想定外の超巨大地震でも起きたらショウガナイですが・・・・
    どの辺が苦労したのか、具体的に説明していただきたいですね。

    私は、実際、高層の賃貸に住んでいますが、個人的には朝出勤時にエレベーターの待ち時間が長いことがあり
    その店では、不便を感じることがあります。ただ、今のところは中規模なんで住人に対して、エレベーターの
    台数が少ないのかもしれませんね?

  34. 830 購入希望

    はじめまして鶴見在住で購入希望の者ですが、駅ビル入居予定の激安スーパーとはどこですか?駅ビルも重要な購入要素に入ってきますので宜しくお願いします。

  35. 831 匿名さん

    高層マンションだから危険て言うのはエレベーターが利用不能になるからじゃないでしょうか。
    大地震になれば建物被害はどうあれ、大概のインフラストップするので、上層階はかなり生活に困りますから。
    電気は割りと早く復旧しますが、水道関係はけっこうかかりますし、高層マンションはより時間がかかります。
    だから上層階は勧めないってことかと。。

    また、高層階は揺れも大きいのが一般的で、構造によっては、建物の傷みも大きくなりやすい層です。
    揺れるということは、家具による圧迫死の危険性も低層よりは高い。
    タワマンリスクをちゃんと考えてれば高層階はリスクが高いってのは普通の考えだと思います。

  36. 832 通りすがり

    >>830
    激安スーパーが来るんですか?
    西友や京急ストアがあるので、後は、中高級ストアーが入ればいいなと思っていたので…。
    >>831
    マンションでの避難時に、エレベーターは使わないと思いますが…(謎)
    確かに大地震がくれば、水道とガスの復旧に時間がかかると思いますが、高層だから復旧に時間がかかる理由がよく分かりません。
    そのときにならないと分かりませんが、公共施設もありますし、復旧手配は以外に早いかもしれませんよ。(仮)
    高層階で気になるのは、むしろ火災についてかと…。
    家具のことも、備える事は必要だと思いますが、「高層」だから家具の圧迫死の確率大という理由をお持ちであれば、一度タワーMSの構造見学会等参加する必要があるのでは?
    ロイヤルタワーの最上階と、法令基準ギリギリで建てた木造二階建ての二階で比較してばいいかと…。

  37. 833 匿名さん

    今はタワーマンションが人気ですが、利点は眺望とタワマンに住んでいる
    ステイタスだけじゃないかな…と感じることがあります。
    勿論、立地と価格の面で条件の合う物件が、たまたまタワマンだったと
    いう方もいらっしゃると思いますが。
    827さんの意見を否定される方もいらっしゃいますが、1つの意見として
    心に留めておくのもいいかもしませんよ。

  38. 834 通りすがり

    >>833
    タワーMSの低層階だと眺望の代わりに邸価格で利便性と共用部の充実を得られますよね
    逆にステイタスだけで買える人は「羨ましい」の一言です

    827さんの意見は、非常に参考になっていると思います。
    ただ、防災の事は、否定してください的なコメントされていたので…(謝)
    そういえば、住んで苦労した事って何だったんでしょう?




  39. 835 購入希望

    高層ビルのメリット、デメリットはいろいろとありますね〜。私はほぼ購入決定なのでシークレインや駅ビルに入る商業施設名などが気になります。どなたか分かるかた居ませんか?

  40. 836 匿名

    >>830
    826です。ごめんなさいスーパー名ですが忘れてしまいました(飲んでた時きいたので…お恥ずかしい)。かすかな記憶だと「さ」が着いた気がします。
    情報源は鶴見在住の友人が言ってたから信憑性あると思います。この辺では有名なスーパーだそうですよ。お心当たりある方おりますか?



  41. 837 匿名さん

    >>836
    たぶんSanwaスーパーかと。今度尻手にも出来たばかりですね。

  42. 838 購入希望

    サンワですか(^^)サンワでしたらラゾーナ、トレッサにも入っていてよく利用しますが品揃えも多く大好きなスーパーです!情報有難うございます。

  43. 839 匿名さん

    三和ですか〜。
    激安とは言えないと思います。
    普通かなぁ。
    でも、普通のスーパーがこんなに傍にあるのは便利!!
    夜遅くまでやっていて欲しい。

  44. 840 申込予定さん

    そうですね、夜遅くまでやってるスーパーあるとすごく便利です。遅めの帰宅時閉店ちかくの割引なんかとくにいいです・・・・(現住所のちかくのスーパーは11時までなんで)

    シークレインや駅ビルのテナント情報もっと聞きたいですね。
    そろそろコージーコーナー以外に出てこないですかね!

  45. 841 匿名さん

    >>835
    メリットはいくらでもある。
    デメリットが分かんない。
    何がある??

  46. 842 匿名さん

    高層ビルのデメリットといえば上げられるのはだいたいこんなかんじでしょうか。
    ・管理費、修繕費が高い
    (マンションによるが将来的に最終的に月5万円~10万円の負担になる可能性あり。
     修繕費の積立計画は購入前に必ず確認が必要と思います。)

    ・将来的な建替えリスク
    (通常のマンションよりは耐用年数があるので生きてる間は地震がなければ建替えはしなくていいかもしれない。
      もしするとなっても建替えはあまり現実的じゃなく、住み捨てになる確率が高め)

    ・震災リスク(通常規模のマンションよりも被害があった場合のコストがかなり高い)

    ・高層病リスク(体質によっては高層が合わない人がいる。女性に多いそうです)

    ・将来的な資産価値の不透明感(今後もタワー人気が続くとは限らないのでトレンドが変わると価値が一気に下がる恐れあり)

    ・固定資産税が高い(建物の価値が高いため通常マンションより固定資産税高い)

    いずれにしても何かあった場合に大変ということで日常ではさほど問題ないことと思いますので
    メリットのほうが大きいかなと感じてます。
    個人的にはランニングコストの大きいのが将来的な不安なので(年金世代になって住み続けられるかどうか)
    持ち続けようと考えている人は少ないかもしれません。

  47. 843 匿名

    資産価値の項は何処でもそうでしょ。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸