大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス梅田[旧スレ名:市立済美小学校再開発プロジェクトってどうですか]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. ザ・パークハウス梅田[旧スレ名:市立済美小学校再開発プロジェクトってどうですか]
ビギナーさん [更新日時] 2011-05-03 19:28:23

藤和不動産ならやはりBELISTAシリーズでしょうか?
最寄駅 中崎町
竣工 平成24年度
15階建て
現在解体進行中、9月までには終わるようです




【タイトルに正式物件名を追記しました。2011.02.13 管理人】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 梅田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-10 09:29:57

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 梅田口コミ掲示板・評判

  1. 851 購入検討中さん

    EタイプやIタイプの倍率すごそうだけど、どのくらいなんだろう。

    シングルやディンクス・ご年配のご夫婦に2LDKの方が価格も安いし広さ的にもいいんでしょうね。

    申込・抽選期間が延びたとゆうことは販売開始も当然延びるわけですよね?

    販売開始はいつからなのでしょうか?まだ正式には決まってないのでしょうか?

  2. 852 物件比較中さん

    申し込みを遅らせるのは売れていない証拠。

    震災による先行き不安と経済悪化見通しのなか、割高なマンションを買う者はなかなかおらんよ。

  3. 853 買い換え検討中

    それが要望多数入っているんですから驚きです。

  4. 854 要望済さん

    え? 要望は多数入ってるでしょ?
    私は出遅れたので、希望の間取りはことごとく他の方の要望も
    入っていて本当に後悔しています。

    このご時世ではちょっと信じられないぐらいの人気ぶりです。
    やはり最高の立地の割に激安ともいえる価格でしょうね。

    ウィズなんばもそうですが激安にしか人気が集まらない世の中に
    なってしまいました。逆にタワーは大変ですね。

    梅田至近(中津とか話にならない地域は除きます)でこの価格は
    もう二度と出ないでしょう。
    デベも信頼できるし弱点を探すのが難しいですね。
    他に色々と見に行きましたが、ここがダントツです。

    遅れているのは調整が大変というのは間違いないでしょう。

  5. 855 購入検討中さん

    要望書の数は多いが、特定の間取りに人気が集中して、かなり偏っているらしく
    その点での調整が大変なのだと思いますよ

    このままだと抽選ばかりになり、結局販売戸数が少ないというオチになるだけなので

  6. 856 匿名

    要望書、偏りがあるみたいですね。

    3LDKは角部屋は人気あるけど、G・Hは戸数が多いのに低調、
    2LDKはBが人気で次にD・Fが続き、Cはやや低調というような感じらしいです。
    調整が働いて状況が変わってるかもしれませんが。

    今後はG・Hに要望を変更してもらうのが大変なんじゃないでしょうかね。
    中住戸なので廊下側の部屋は使いにくいし、南側にある賃貸マンションの影響で眺望もよくないようなので(日当たりに支障はないようですが)。

  7. 857 匿名さん

    売れてないといっている人は、実際は申込者で必死になって倍率下げようとしている人かもしれないね。

  8. 858 申込予定さん

    もともと物件選択の時点で
    タワーではない点を了承してるので。

    で、眺望の優先順位が高くなければGかHもありかなと
    セットバックのおかげで南側低層も日照ありそうですし。

  9. 859 匿名さん

    なかなかこのような立地でタワーマンションじゃない物件って
    今はあまり無いですからね

  10. 860 匿名

    このマンションにタワーのような眺望を期待してる人はいないでしょうね。
    ただ、(ほどほどに)抜けるかどうかは気にする人も多いのではないでしょうか。
    バルコニーから見えるのが近くの建物ばかりだとどうしても圧迫感があります。
    そういうことを気にしない人はお買い得な低階層に要望書を既に出してるでしょうけどね。

    EタイプとかIタイプの抽選に漏れた人がGタイプやHタイプに移行してくれたら、このマンションの完売も早いような気かします。

  11. 861 物件比較中さん

    EタイプやIタイプで漏れた人は、GタイプやHタイプなんてアウトオブ眼中だし、
    間取り重視でかつ、それなりに資金力があるだろうから、
    扇町の三井とか近隣のタワマンに逃げちゃうだけだと思うよ
    だから調整が難しいんだろうね

    まあはじめからこういう事態になるのは、分かっていたことなんだけどね

  12. 862 匿名

    かなりのセットバックだから真冬でも日照には問題ないと思いますよ。

    実際、真冬の2月と3月に南側の現地見ましたが2階や3階部分でも日が当たってましたし。

    一年で真冬が一番日当たり悪くなりますが、これだけ日当たり良ければ他の季節だともっと日当たりいいでしょうし。

  13. 863 匿名

    たしかにEやIを希望してる人が、抽選に漏れたからといってGやHに変更するのは想像しにくい。
    当初よりも予定価格を結構下げてきたんでお買い得ではあるんだけど、間取りがイマイチだから。。。

  14. 864 匿名さん

    間取りより内装でしょ?どうせ梅田に住むなら自慢できるような部屋に住みたいものです。

  15. 865 匿名さん

    間取りが大事。内装なんて簡単にリフォームできる。

  16. 866 匿名さん

    間取りはそんな悪く思わないので。

  17. 867 サラリーマン

    同感。

    間取りより内装が大事ってことはないでしょ。

  18. 868 匿名さん

    タワーによくある家具の配置に困るような間取りでもないですし、 間取りは使いやすい間取りだと思います。

  19. 869 匿名さん

    和室イラネ。

  20. 870 匿名さん

    ここのMR営業時間短すぎ!
    会社帰りに寄れないし
    休日に出向くのは面倒。

  21. 871 購入検討中さん


    和室を無くすメニュープランもあるんだから、無くせばいいのでは?

  22. 872 匿名さん

    いちいち確認するのがメンドクサイし
    早期に契約しないと変更できないマンションも多い。
    中部屋を居室扱いで表示できるから
    不動産屋の都合でベーシックプランを
    和室で出してるんだろうけど
    DENとかにしといてもらった方がマシ。

  23. 873 匿名さん

    和室も欲しいとゆう方もおられるんでしょうね。

    間取り変更やカラー選択もできるんだから、パンフレットに載せればいいのに。
    (早期契約者のみになりますが)

    僕も和室は必要ないと思っているので、リビング拡張+ウォークインクローゼットに変更しようと思っています。





  24. 874 物件比較中さん

    私は低層しか買える予算がなかったのでカラーセレクトは無理でしたが、販売が延長すればどんどんそういう部屋が増えると思うのですが。せめてモデルがよければ問題なかったんですけどね。

  25. 875 匿名さん

    モデルルームのタイプも落ち着いたダークな色合いで素敵だと思います。

    こればっかりは好みだと思いますが、選べるのなら他の色合いも検討したいですね。

    新築だと色々選べるのが特権ですし。

  26. 876 購入検討中さん

    初歩質問ですみません・・・

    オプションで選べるカラーは
    リビングと洋室1と洋室2は全て同じ色でしょうか?
    部屋ごとに変えられるのですか?

  27. 877 匿名さん

    部屋ごとに替えたら建具バラバラの住まいになってしまいます。

  28. 878 匿名さん

    部屋ごとに変えられるような物件はないと思いますよ。

  29. 879 購入検討中さん

    ありがとうございました。
    確かに統一されてたほうが素敵ですよね。

    明るめのにするか迷っていたのですが、
    モデルルームの落ち着いた色も結構良かったので、
    そちらに決めようと思います。

  30. 880 申込予定さん

    これから要望が重なって購入できない可能性もあるけど、フローリングや建具の色を検討してると楽しくなりますね。
    建具はモデルルームの感じが良かったんでブラウンにしようと思ってます。
    フローリングはブラウンにするかホワイトにするか悩みますね。
    ナチュラルも悪くないけど、ちょっと普通すぎるかなという感じもしてます。

  31. 881 申込予定さん

    担当者の説明がいまいち不明だったので、教えて欲しい点が2つあります。

    1.「インターネット料金は、使用しない場合も、管理費とは別に絶対に支払う」
     とのことでしたが、私自身は使用しないのに支払い義務が発生することが納得できず、
     何度か聞き直しましたが、同じ回答でした。

     他の方も私と同様に、使用しなくても、ネット料金は絶対に支払うという説明を受けられましたか? 
     (毎月の支払いは、管理費にネット料金を足したものになるそうです)

    2.カラーセレクトは4階まで不可で、5階~7階は早く(5月上旬)要望書を出した人の意見で決定し、
      5階~7階で要望が重なれば、モデルルームと同じ色にする。とのことでした。

     5月上旬だと申し込み前ですので、その段階で希望が1件でも、最終的に複数件になったときは、
     最初の要望者のカラーセレクトに準じていて、モデルルームと同じ色ではなくなると思うので、
     その点、何度も確かめたのですが、よく分からない説明のままでした。

     MRにはいくつか見学にいきましたが、こういう説明は受けたことがなく、
     抽選物件といいつつ、5階~7階は早く要望書を出した人・・・っていうことは
     結局、早いものがちで、早く要望を出した人が優先されるものなのでしょうか?

    すみません、長々と。分かる範囲で、教えていただければ助かります。

  32. 882 匿名さん

    インターネット代金は、大概のマンションでも同じ仕組み。管理費みたいなものです。

  33. 883 購入検討中さん

    マンションは共同生活です。
    駐車場だって使ってなくても
    修繕費は取られるし
    住んでるからには付いている設備にかかる費用は
    平等に負担する義務があって
    それがマンションってもんだと思ってますけど・・・。
    納得いかない人は
    長期修繕時に使ってない箇所は支払いたくないとか
    トラブルになりそうなので他をあたって欲しいです。

  34. 884 匿名さん

    ここ買える人は羨ましいです。
    少し前に別のマンション買ったけど後悔してます。
    都会なのに静かな雰囲気が最高だと思います。

  35. 885 購入検討中さん

    881さんのカラーセレクトの件は初耳です。
    5階以上はカラーセレクトができるということで中層階を検討してるので、もし事実なら担当者から説明があっても良さそうなんですけど…。

  36. 886 物件比較中さん

    ここの担当者は全体的に藤和クオリティだよ

    若いスタッフが多いということもあるけど、
    何を聞いても分からないと答えるし、話が二転三転するし
    重要なこともこちらから確認するまで一切連絡ないし
    挙げ句の果ては仕事が雑だよ
    だから当初3月の販売が3ヶ月も延びちゃってるんだろうけど

    少なくとも合併前の地所時代はこんなスタッフはいなかった

  37. 887 購入検討中さん

    そうなんですね。。。
    確かに質問してもあやふやな返事が多いような気がします。
    まあ、立地がいいので、販売にはあまり影響ないんでしょうね。

    カラーセレクトの件は担当者に要確認ですね。

  38. 888 申込予定さん

    >882さん
     ありがとうございます。 
     ネット料金も管理費に含んで「管理費」として徴収されると納得できるのですが、
     あえて別途記載されると、専有面積内では使わないのに・・と。
     私の気持ちの問題で、マンション全体の共有部分の「管理費」と理解すれば了解です(^^)V

    >885さん
     担当者に聞いていただけますか? また分かれば教えてください。

     ちなみに、すべてのオプションが可能なのは8階以上だと言われました。
     7階までは、申し込めないオプションもあるそうです。

     そもそも「ここが空いてます」という部屋を教えられたところから始まり、
     それ以外の部屋を希望すると「ここは要望がありますので」と言われ、
     早くMRに訪れた人が優先されるのか・・・・という不信感をもって
     担当者の話を聞いてしまったため、私が誤認している可能性もありますので。

    >886さん
     確かに・・・もう少し、こちらの不安や疑問に答えて欲しいなと思いました。
     

  39. 889 匿名さん

    藤和時代のスタッフの対応は好きでしたよ。
    がつがつしてなくて、他の会社のマンションについても、聞けば良いことも含めて教えてくれました。
    関係ない中古物件についても、エリアの特徴や、検討する際の注意点もアドバイスしてくれた記憶があります。

  40. 890 匿名

    ここの営業も、がつがつはしてないですね。
    ありがちな他のマンションの悪口とかも言わないですし、嫌な気持ちになったことはありません。
    やや対応が受け身な感じはしますが。

    来週、管理説明会もあるようですし、今まで説明不足だった点は、今後方向性が固まって解消されていくんじゃないでしょうか。

    まあ、当初のスケジュールからはかなり延ばし気味なので、早い時期から購入を検討してる人からすれば対応が悪い(遅い)と思われても当然だと思います。

  41. 891 匿名

    いくつもMR行っていますが、ここの営業の方はガツガツしていなくていいですね。

    細かなこともすぐに調べて頂けて丁寧な対応なので良かったです。

  42. 892 購入検討中さん

    確かにイイ意味でガツガツしてないですね。
    キャリアは浅いけど
    お客のために一生懸命ってカンジが好感持てました。


  43. 893 匿名はん

    ネガの後、すぐに立て続けに書き込むのはデベの人でっか?
    あまりにもわざとらしすぎてワロタ

    確かにここのスタッフは頼りない人ばっか

  44. 894 匿名さん

    反対に肯定的なレスがあった後は、ネガレスがある。

    デベかどうかなんて結局分からないんだから、デベだと思うならスルーすればいい。

    思った通りの感想を書いても、それが良い意見だとデベだと云うのはなぜ?

    あなたがライバルデベだからですか?

    担当者にもよるだろうし、対応も人それぞれ感じ方は違う。勿論、その営業マンとの相性もあるだろうから色々な感想があって当然では?

    大体、一日中頻繁にカキコミしてるデベなんているの?






  45. 895 匿名

    販社でしょ

  46. 896 物件比較中さん

    デベが見てるなら、お願いがあります
    2日に一回の電話は、止めてくたさいというか止めろ
    アデニウムよりマシですが

  47. 897 匿名さん

    2日に1回も電話あるのですか?

    うちは放置プレーですが・・・。

    連絡も全然ないし。

    う~む?!

  48. 898 匿名さん

    なぜ2日に1回も電話あるの?

    こちらがお願いしていたことでの電話はありますが、それ限りではうちもかかってきませんよ・・・。

  49. 899 物件比較中さん

    なぜかかってくるかは、こちらが知りたいです。

    私は放置プレーですが、担当によって違うんじゃないですか?

  50. 900 匿名さん

    ぐいぐい押される営業ってちょっと引いちゃいますね
    でも家にしろマンションにしろ車にしろ
    営業の方ってのはやっぱり多少なりともグイグイした所がなければ
    仕事にならないでしょうね
    熱心だと感じるか、ガツガツしていると感じるか
    紙一重な部分ってあると思います
    こちらの気持ち一つでもある部分も大きいですしね

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸