大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス梅田[旧スレ名:市立済美小学校再開発プロジェクトってどうですか]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. ザ・パークハウス梅田[旧スレ名:市立済美小学校再開発プロジェクトってどうですか]
ビギナーさん [更新日時] 2011-05-03 19:28:23

藤和不動産ならやはりBELISTAシリーズでしょうか?
最寄駅 中崎町
竣工 平成24年度
15階建て
現在解体進行中、9月までには終わるようです




【タイトルに正式物件名を追記しました。2011.02.13 管理人】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 梅田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-10 09:29:57

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 梅田口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    旧葉村町ですね・・・。

  2. 2 匿名

    今年2月に落札した所だね。

  3. 3 匿名

    梅田近いのに静かな立地。かなり貴重ですね。
    高いんだろうな。
    敷地も広いしどういう開発になるのか楽しみ。
    中崎町の活性化に役立って欲しいね。

  4. 4 匿名

    確かにここは道路一本入っただけなのに静かだね。
    駅上のローレルより資産価値は高いだろいね。

  5. 5 匿名

    現地に外観予想図ありましたよ。
    北梅田みたいな平凡な感じでした。
    立地いいですねー

  6. 9 匿名

    そろそろ、何階建てとか出てもいいころ?

  7. 10 匿名

    15階建です

  8. 11 匿名

    庶民派マンションとしては、かなり良い立地じゃないでしょうか?

    梅田すぐ、天神橋筋商店街まで歩けますし、何と言っても静か。眺望は期待できなくても、日当たりは確保できそう。

    かなり注目してます。

  9. 12 匿名

    確かにここは地下鉄の出口から1分だしね。

  10. 13 匿名さん

    でも高そう。。。。

  11. 14 匿名

    出口から改札まで果てしなく遠いよ 中崎町は

  12. 15 匿名さん

    ここだと入口から改札までけっこう近いですけどね。

  13. 16 匿名さん

    ローレルより資産価値あるってどの辺が?
    この平凡なマンションのどこに価値があるの?
    っていうかここ分譲なの?賃貸?

  14. 17 匿名

    まず立地が全然違う。

  15. 21 匿名さん

    18さん、20さんへ
    中崎町は梅田の隣で便利にもかかわらず、マンションでは人気がないと聞きます。それと関係あるのでしょうか?

  16. 22 匿名

    一度現地に行けばわかりますよ。マンションとかいっぱいです。

  17. 23 匿名さん

    高そうだから、それだけでも常識ある人がくるでしょ。

  18. 24 匿名さん

    ローレルより資産価値あるって・・・

  19. 25 匿名さん

    資産価値があると言うより、こちらの方が付近に住民が多いし、天神の商店街や公園、プールにも近いので便利でしょうし、売却しやすいと思います。中崎町方面のほうが、梅田から商店街が続いているので梅田からの連続性がありますよね。

  20. 26 匿名

    タワーじゃなくてRC15階ってのが好感持てる。
    まだタワーがどれくらい修繕費用かかるのか実例が無いに等しい状況だし。
    金銭的に余裕が有れば短いサイクルで住み替えできるんだろうが、あいにくごく平凡なサラリーマンだしかなり期待してます!!

  21. 27 匿名さん

    盛り上がってますね。期待が高まります

  22. 28 ご近所さん

    No.25さん

    天神橋筋商店街や扇町公園や扇町プールに近いのは、ローレルのほうじゃないですか?
    ローレルって、万歳町のローレルタワー梅田のことですよね。
    ローレルタワー梅田は済美小学校跡地から見て真南にそびえているので、最上階の15階でも視線を遮られそうですね。

  23. 29 匿名

    タワーと普通マンション比べてもな。

  24. 30 匿名さん

    すみません。中津のローレルと勘違いしていました。でも中崎町ローレルは線路に隣接してるし、普通のマンションでいいです。

  25. 31 近所をよく知る人

    ここは一本中に入っていてローレルよりは静かです。道路も一通なので車の往来は少ないです。
    また、周辺にはおしゃれな雑貨やレトロなお店が点在しおしゃれな中崎町という
    イメージのセントラルな場所です。つまりこの済美小学校の周りにおしゃれなお店があるといった感じです。






  26. 32 匿名

    実用的で無いお店ばっかりだけど・・・
    後、道が狭い

  27. 33 近所をよく知る人

    中崎町ぶらぶらマップの載ってるホームページ見つけたので貼ります。
    (中崎町のお店に行けばお店でもらえます)
    http://amanto.jp/nakazaki_bura_map

    ここの4のシノワズリーモダンは中国アンティーク家具のお店で私はここで筆返しを安くで買いました。
    神戸大丸の入ってたと思います。
    6のさくら堂の化粧道具は最高です。2のパスタcosicosiは小さい店ですがパスタは美味しいです。

  28. 34 匿名

    そんなお店より、正確必需品買うのって何処で買うのでしょうか?近くにスーパーとかありますか?

  29. 35 近所をよく知る人

    スーパーなら中津南通りを少し超えた所に「ほんみね」というスーパーがあります。
    その向かいに野菜・肉(調理人がいます)・魚(調理人がいます)を扱った業務スーパーがありますよ。
    ここの業務スーパーは市場と業務スーパーが合体した感じでお得です。
    ほんみねもこの近隣で商売をされているお店の方が仕入れで買う店なので安くて新鮮です。
    大体自転車で10分位です。
    中崎駅上には「ナベル」という公設市場のスーパーがありますが私はそこでは日用品しか買い物しませんね。

  30. 36 匿名

    有難うございます。そうなんですよね。ナベルはイマイチだし、近隣の方は何処まで行くのかちょっと不思議でした。やっぱり自転車で10分程度必要なんですね。我が家はいつも本庄ライフか北浜ライフに車です。徒歩圏内にあれば最高なんですがねぇ

  31. 37 匿名

    久々に注目物件ですね。

    タワーじゃないのもいいですね。

    値段と間取りどうなるんでしょうか?

  32. 39 近所をよく知る人

    レトロでおしゃれなまち中崎町。そのシンボリックな存在のひとつが小学校校舎だった。
    マンション建設で雰囲気も景観も大きく損なわれる。
    よく中崎町の魅力を語る気になれるな。
    (悪いのは大阪市だけど・・・)

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  33. 40 匿名さん

    ↑ごもっとも。

  34. 41 匿名さん

    私は知りたいです。注目のマンションであることには、間違いないですから。それが不動産屋さんのPRとしてもね。判断するのは、皆さんそれぞれで良いのではないでしょうか?

  35. 42 匿名さん

    中崎・中津は通りひとつで異様な雰囲気があるな。

  36. 43 匿名さん

    中津・中崎は北区で唯一の歴史がありますから。
    今のイメージから想像もできないため、周辺地域が勘違いされて困ったモンです。

  37. 45 匿名はん

    藤和は立地選択は微妙なところ突いてきますね。

    梅田至近で比較的静かな場所、小さなお洒落な店が散在していて面白みのある街だし、化ける可能性はある。

    タワーじゃないのも◎。

    広い敷地をどうデザインするのでしょうか?
    ゆったりとした感じにしてほしいな。

    余計な共用設備はいらないのでお手頃価格を期待したい。

  38. 46 匿名さん

    私も同感。お手ごろ価格!!あと、マンションの名前。も楽しみです

  39. 47 匿名さん

    お手頃価格は土地取得費用からして無理です。
    他探してください

  40. 48 匿名さん

    タワーじゃないし、いろんな意味で微妙な立地だし、藤和だし、結構お手ごろ価格になるんじゃないのかな。(土地取得価格は確かに想定価格を大分上回っていたけど。)
    向かいのローレルよりはずっと安いんじゃないかな。あっちはタワーだし、ほぼ駅直上だから比べても仕方ないけど。
    でも学校跡地の敷地の半分しか取得してないから、ゆったりとした感じは難しいかもね。

  41. 49 匿名

    昔ながらの住宅もたくさんありますが、町会費がすごく高かったりしませんよね?

  42. 50 匿名さん

    残りの半分の敷地はどうなるの?公共施設?マンション?

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸