東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ラ・クラシア:町屋プロジェクト(東京楽家計簿)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 町屋
  7. 町屋駅
  8. 東京ラ・クラシア:町屋プロジェクト(東京楽家計簿)
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-01-23 18:44:30

山手線へひと駅 - 東京を、手に入れよう。
なにかとお金のかかる東京の暮らしに、なにかとお金がかからないマンション、誕生。

<物件概要>
所在地:東京都荒川区町屋5丁目3431他1筆(地番)
交通:千代田線・京成線町屋駅から歩いて16分、日暮里舎人ライナー熊野前駅から歩いて16分、都電荒川線東尾久三丁目から歩いて15分
総戸数:138戸
間取り:2LDK+S~4LDK
専有面積:68.4~80.23平米
入居:2011年11月下旬予定


売主・販売提携(代理):コスモスイニシア
売主:新日鉄都市開発
施工:新日本建設
管理会社:大和ライフネクスト



こちらは過去スレです。
東京ラ・クラシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-04 12:42:26

スポンサードリンク

バウス氷川台
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ラ・クラシア口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名

    価格が高くなければ、何も問題なく売れるでしょ。

  2. 22 匿名さん

    いや叩き売りになると思う。

  3. 23 検討中

    叩き売りなら
    嬉しいなぁ~

  4. 24 マンションウォッチャー

    俺は叩き売りでも買わないなぁ…
    知人がココの話してたので調べたけど
    売れない・貸せないになりそうだ…

  5. 25 匿名

    この猛暑時期のタイミングで徒歩16分は買わないだろ。

  6. 26 匿名

    買うんじゃないの
    安ければ

  7. 27 不動産鑑定士

    価格が相場なら、買って、あとで後悔しないマンションと思います。
    この立地なら、逆に駅近は手が届かない価格帯になりますし、駅近で割安価格帯なら㎡40・50と小さくなり、単身者向けのマンションになります。
    15分~20分なら調度良いと思います。

  8. 28 匿名さん

    ×価格が相場なら、買って、あとで後悔しないマンションと思います。
    ○価格が相場なら、買って、後悔しないマンションと思います。

    ×不動産鑑定士
    ○イニシア営業

  9. 29 匿名

    イニシアフォレスト町屋の後ろに作るの?

  10. 30 匿名

    28の匿名さんへ
    色々、比較検討している者ですが、あなたはライバル業者ですか?根拠の無い、ただの中傷は、見ていると『また、馬鹿がいるよ。』と、気分を害すので、やめましょうよ。

  11. 31 不動産鑑定士

    言葉の使い方は間違っていましたが、
    恥ずかしながら、
    不動産鑑定士です。
    最近、どのマンションを見ても『いいマンションだなぁ~』と、思ってしまう。
    私は、どんなに安くても、日当たりが悪い、または、日当たりが悪くなる可能性があるマンションと、大通に面しているマンション(騒音など)はダメです。
    人によってダメ理由は違うので、最寄り駅まで徒歩16分がダメなら、ダメですよね。

  12. 32 匿名

    楽家計簿って…低所得者向けマンションなのは間違いないな。

  13. 33 匿名

    マンション価格が同じなら、駅から5分・10分のマンションと、なるべく近い場所で買いたいけど、駅近を選べば、エリアを落とすことになるし、場所を選べばば、駅距離は遠くなる。駅近と場所の両方を選べば、マンション価格が高くなる。勤務先にやら、家族数やら、土地勘やら、人それぞれ何を重視するところが違うから、あのマンションが良いとか、悪いとか、一概に言えないよな。

  14. 34 匿名

    >33
    それらあらゆる点でここは良いとこなしですね。

  15. 35 検討中

    34さんへ
    真剣に検討中の者です。
    大変お手数ですが、デメリットを教えてください。

  16. 36 匿名

    >35
    あなたにとってデメリットがなければ良いんじゃないですか?駅から遠いのは『歩ける』から健康に良いと思え、23区に拘るのであれば安いしベストバイでしょう。
    私は駅から20分近くも歩く時点で無理です。
    駅から遠いと友人も遊びに来てくれないですし。分譲マンションを買うメリットが少なくとも私には感じられないので。
    まとめると、
    絶対に23区
    駅から20分歩ける
    とにかく予算がない
    上記三つに該当すれば買いでは。

  17. 37 匿名さん

    駅からこんなに離れるなら、戸建建てても安いよね。
    こんなの買うんなら戸建でいいんじゃね?

  18. 38 匿名

    足立になるけど、名鉄+長谷工のアクアなんちゃらと立地が似てない?
    ライバル出現。

  19. 39 匿名

    戸建てはウチはダメだぁ~。
    留守がちだから、空き巣がコワイ。

  20. 40 匿名

    足立のマンション・・・・・・・・見ないです
    エリア外なので
    町屋か最悪でも日暮里周辺ですよ

  21. 41 匿名

    いやいやいや、町屋より遥かに日暮里の方が高いですから。
    この立地を考えたら、恐らく大半の足立区のマンションよりも安いですから、もしここしか検討できない予算なら足立はおろか埼玉、千葉に行くしかないよ。

  22. 42 ご近所さん

    駅からの距離がかなりのネックですね。
    まぁそんなこと言うと荒川区だとアクロシティ周辺も
    かなり辺鄙なところだと言えますが。

    実家荒川なので一瞬検討に入りましたが
    交通の便の悪さ、町屋のバス通りの渋滞
    歩道も狭くて自転車だらけで大変という状況を考え外しました。

  23. 43 ご近所さん

    >38

    アクアテラスでしたっけ?あのマンションもかなり辺鄙でただ格安ですよね。
    でもあっちは、王子か田端からバスで15分以上ですよね。
    荒川遊園地の対岸に出来るので、あそこに橋でも作れば
    都電の荒川遊園地前を使うという手もありますが。

  24. 44 比較検討中

    駅距離(16分)遠いがネックと書かれてますが、何分ならいいのかね?
    5分? 10分?

  25. 45 匿名

    8分以内。

  26. 51 匿名さん

    80平米で3800万か。坪155万。
    東京のマンションとは思えない安さだ。。。

    千葉や埼玉でもかなり奥地まで行かないとこの価格はないから、
    まぁお金のない人には良いと思います。
    一応23区に住めるわけですし。

  27. 64 匿名さん

    あれ?徒歩12分駅近マンション妬みの書き込みが全部削除されましたね。

  28. 65 匿名さん

    豊洲スレでも一括削除されました。同一人物だったのでしょうか。

  29. 66 マンションウォッチャー

    価格帯は違いますがアーデルもベリスタも結構苦戦しているようですね。
    マンションの売れ行きは良いようなニュースが続いてますがどうなんでしょう?

    アーデル:電車横
    ベリスタ:価格
    イニシア:駅遠

    はてさて…

  30. 67 匿名さん

    >66

    荒川区内の東京フォレストは良い売れ行きのようですよね。
    南千住から徒歩10分強というところかと思うのですが、
    ジョイフル三ノ輪も近いので人気があるのでしょうか。

  31. 68 マンションウォッチャー

    >>67さん
    やはり23区内では稀少な大規模型ですので人気なのでしょう。
    自分的にはあまり興味なかったですね。
    南千住から徒歩10分は良いですがララテラス方面と違い
    魅力は感じませんでした…

  32. 69 匿名さん

    坪155万って安いですね。
    それで都内に住めるんですもんね。
    利便性が我慢できる人ならアリなのかな。
    都内住みがどーしても希望でも価格は抑えたいって人
    は検討してみる価値あるかも。

  33. 70 匿名さん

    何がなんでも都内23区・新築・低価格を求める人には良いマンションですよね。
    この3つを叶えようとすると、ここや足立のアクアプレミアムのように
    かなり利便性の悪い場所でないと難しいのかもしれません。

スポンサードリンク

イニシア日暮里
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸