横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)


■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ヴェレーナ横浜戸塚グランラルジュ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 21501 マンション掲示板さん

    >>21496 匿名さん
    A-2のことを言ってますか?
    そうでなく、あのスペースに46階が立つとしたら煙突でもできるんですかね…容積率緩和から人が入れる建物は作れないですし。

  2. 21502 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  3. 21503 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  4. 21504 匿名さん

    21501さん、第1期販売価格表を見ると北西の前に46階のビルができます。

  5. 21505 匿名さん

    抽選始まりましたか??

  6. 21506 検討板ユーザーさん

    倍率表どなたかお願いできませんでしょうか、、、
    なにとぞ…。。人少ないですしきびしそうですが、

  7. 21507 匿名さん

    今日の抽選会にはどのくらい集まっているんでしょう。
    倍率共に知りたいです!

  8. 21508 マンション検討中さん

    最高倍率は2521の42倍

  9. 21509 マンション検討中さん

    倍率アップします

    1. 倍率アップします
  10. 21510 匿名さん

    >>21508 マンション検討中さん


    教えてくださってありがとうございます!
    しかし、すごい倍率ですね(^-^;

    匿名さまのご当選をお祈りしております!

  11. 21511 検討板ユーザーさん

    >>21509 マンション検討中さん
    情報くださってまことにありがとうございます!!!!親切な方ですね!!

  12. 21514 匿名さん

    [NO.21512~本レスまで、削除レスへの返信のため、及び、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  13. 21515 匿名さん

    >>21509 マンション検討中さん

    ちょっと想像を超えた倍率になってますね。
    おそらく完成後に一定数売りに出されると思いますが、この状況を見るとかなりの高値を覚悟しないといけませんね。

  14. 21516 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]

  15. 21517 匿名さん

    割高な25階が高倍率って意外です。
    実需向けの部屋は一次から値上げされてなくても、低倍率なんですね。
    まあ確かに一次て倍率つかなかったりするから、そりゃそうなのかもしれませんが。

  16. 21518 匿名さん

    一戸だけ入ってない?74戸抽選?

  17. 21519 匿名さん

    [ 前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  18. 21520 匿名さん

    >>21517 匿名さん

    25階が高倍率なのはほんとに不思議ですよね。
    最終期は平均9倍くらいかな?
    投資組が撤退して実需が残ると思ったから5倍以内に収まるかと思ったけど。

  19. 21521 匿名さん

    簡単に数えたら、75戸。
    全戸倍率ついた?

  20. 21522 マンション掲示板さん

    >>21504 匿名さん
    あぁ、それが掲示板内でA-2と呼ばれてる計画です。まさか、まだ知らない方がいるとは思ってなかったので別の計画なのかと思っていました。

  21. 21523 匿名さん

    業者が投資で申し込んでいるのかもね。
    マンション販売のオプ◯◯も申し込んでいるとオプ◯◯のモデルルームで聞いた。

  22. 21524 匿名さん

    >>21521 匿名さん
    74戸に見える
    アップされてる奴が途中で切れてる?

  23. 21525 匿名さん

    >>21524 匿名さん
    適当に数えたから私が間違えたんだろうけど、きれているのでは?
    今まで無抽選の部屋も倍率表にあったから。

  24. 21526 マンション検討中さん

    >>21525 匿名さん
    いや、もらったのはこれだけです。切れてないです。

  25. 21527 マンション検討中さん

    倍率表アップしたものです。
    どちらにしても、伝説になる?(笑)北仲祭りは終わり、ですね。

    投資目線でも、多少1期より上がったとはいえ周辺(例えばみなとみらいの築1年あたり)と比較しても、十分にお買い得感はあったとおもいます。

    どなたかも書いておられましたが、竣工した後に新古がどの程度上乗せして出てくるか、それによって後発の北仲の価格が決まりますね‥上がっちゃうのかな‥

  26. 21528 マンション検討中さん

    >>21526 マンション検討中さん
    みなさま、ごめんなさい。切れてました。4倍の4207が切れてました。失礼しました^^;

    1. みなさま、ごめんなさい。切れてました。4...
  27. 21529 匿名さん

    >>21527 マンション検討中さん

    この状況を考えると、リーマン級の不景気か、極端な金利上昇がない限り上がるでしょうね。
    2018年後半から2019年に販売が始まる新築タワーの相場も今より高くなる予想ですから、経済が横ばいだとして平均2割は高くなるのではないでしょうか。

    一般的な部屋で坪350として、2割り増しだと坪420ですから、みなとみらいの物件と比べても十分あり得ますし、それ以上になったとしても驚かないです。

  28. 21530 匿名さん

    >>21528 マンション検討中さん
    いえいえ。アップありがとうございます。
    丁度、4207がないのに気づいたところでした。
    他の階の07は倍率ついてるのになぜだろうと考えてました笑

  29. 21531 匿名さん

    これ本当?俺当選の電話きたんだけどこれだと俺は当ってないぞ?

  30. 21532 匿名さん

    あれ?まだ電話来ていません。

  31. 21533 匿名さん

    タワーマンションは30年後にスラム化で社会問題に発展「国交省幹部」の懸念
    https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01090630/?all=1
    「インターネットで『タワーマンション 問題点』と検索すれば、様々な専門家が『安易な購入は危険だ』と注意喚起する記事やサイトがヒットします。それでも人気は高止まりです。法人や外国人投資家が投資目的で購入したり、相続税対策もあるでしょう。とはいえ、眺望や通勤の便、はたまた社会的ステータスに魅力を感じる人も依然として多いと考えられます。そこで購入を検討している方々には声を大にして言いたいことがあるのです。それは国土交通省の幹部が30年後、タワマンの資産価値下落と、それに伴う周辺地域のスラム化を本気で懸念し、国として対策を講じる必要性を感じているということです」

    タワマンの現実…マンション2020年問題
    http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20161017-OYT8T50050.html
     フィットネスジムやプール、カフェにパーティールーム……。眺望やセキュリティーの高さと並んで、購入前に目を奪われがちなのは、共用施設の豪華さだ。前出のメリットを尋ねるアンケートでも第4位に挙がっている。

     ところが、これらの施設はその運用や維持管理の費用を月々の管理費で賄うことになる。費用が賄えず、ジムやプールが閉鎖に追い込まれ、分譲時の付加価値がむしろマイナス資産として評価されている物件もある。これが、後述する費用問題にも大きく関わってくる。


    修繕費用は110億円超… 金食い虫「タワマン」のスラム化懸念、その対策例
    https://www.dailyshincho.jp/article/2018/05200802/?all=1
    「小規模なマンションでは修繕工事費の9割が外壁補修ですが、うちでは1割ほど。タワマンでは圧倒的に設備修繕に費用がかかります。うちは外壁補修は十数億円でできるのに対し、ポンプやエレベーター、給排水管の交換などには70億円近くかかってしまいます」

     ケタが違うのだ。

    「最初の30年は、毎年の平均支出額が1・9億円ですが、31年目からは2・5億円もかかり、50年全体でかかる費用は計画上で110億円を超えます。そこで分譲当初は1平方メートル当たり85円だった積立金を、5年目に均等積立に移行して同230円にまで引き上げました。段階増額方式だと値上げのたびに総会で決議にかけ、過半数の賛成を得なければならず、住民の反対で予定通り値上げできないリスクも伴うからです。結果、1戸平均で月6000円が1万7000円ほどになって、管理費など諸々含め、月に4万円ほど支払っている住戸が多いですね」

  32. 21534 匿名さん

    > ●タワーマンションのメリット

    > ①タワーマンションは、ほとんど例外なく免震構造や制振(制震)構造で建築されているので、大地震が来ても揺れが小さく、家具の転倒による怪我など二次災害に遭いにくい。

    →大きな地震に耐えたとはいえ、免震装置そのものは疲労しますし、半永久的に持つものでもありません。
    また、大規模な地震では大きな余震がかなりの回数にわたって繰り返し発生します。免震装置の中には、エネルギー吸収能力が衰えてしまうもので出てくるでしょう。そうした装置をいつ、どのような方法で交換するのがベストなのかという課題は残ったと考えています
    http://www.taisin-net.com/solution/special_issue/87lvn70000018cso.html

    → 一方、免震のように静的荷重を受ける状況下では、建物の変形を抑えるのは剛性しかありません。
    ですから、剛性があまり低下しない方が変形を抑制できますし、逆の場合はどんどん変形が進んでしまいます。
    免震は、打たれ弱く脆いと言えます。
    基礎固定の場合は、塑性化が履歴減衰の増大となり変形を抑制する方向に働きますから、冗長性という観点からは基礎固定の方が一枚上手です。
    この現象は、最初にお話した建物の地震応答解析結果の意味するところと合致します。
    以上が、過渡応答でも定常応答でも共通して見られる免震の応答特性なのです。
    免震の建物は一度壊れるとどんどん変形が進んでしまいますから、免震の建物を塑性化させる設計は好ましくないということになります。
    https://www.sein21.jp/NewSeinWeb/TechnicalContents/Kikuchi/Kikuchi0104...

    > ②災害対策も充実しており、ライフラインが切れたときのために非常用設備(72時間自家発電装置・太陽光電源・飲料水生成装置・簡易トイレ・かまどなど)も充実している物件が多い。

    →さらに、地震で停電や断水になった場合、エレベーターが使えなくなるので外出は難しいですし、水を一階から高層階まで運ぶのは相当苦労します。地震だけでなく、火事が起こった時に逃げ出しにくい事も大きな問題です。こうした災害は滅多に起こらないとはいえ、万が一の災害へ対応が難しい事が、タワーマンションの大きなデメリットといえるでしょう。
    http://rh-guide.com/hudousan/tower_man_demerit.html


    > ③タワーマンションは、大抵が戸数300戸以上の大規模な物件なので、ホテル並みの豪華な共用施設がふんだんに用意され、またコンシェルジュを置いて住民サービスに当たるなど、付加価値の高い物件が多い。

    →ところが、これらの施設はその運用や維持管理の費用を月々の管理費で賄うことになる。費用が賄えず、ジムやプールが閉鎖に追い込まれ、分譲時の付加価値がむしろマイナス資産として評価されている物件もある。これが、後述する費用問題にも大きく関わってくる。
    http://sp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20161017-OYT8T50050.html?page...

    > ④既成市街地の駅前再開発の一環として誕生することも多いので、ペデストリアンデッキで駅まで繋いだものもあるなどアクセスが良いことに加えて買い物施設・飲食店も充実していることから、生活利便性が非常に高い。

    →私も駅前に住んでおりますが、部屋によって騒音の度合いは大きく違います。
    電車と反対側の部屋はほとんど気になりません。駅側は神経に障るくらい騒がしいです。
    騒がしい駅側にはリビングがあるのですが、逆にリビングで子供が騒いでもテレビを大きくしても電車がうるさいので大丈夫という変な安心感も・・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15656/


    > ⑤多くは20階以上の高層階に限ることですが、都会の喧騒から遠い住まいであることも長所。窓を開けると、はるか下を走る車が小さく見えますが、騒音は殆ど聞こえて来ない。

    →そもそも、タワマンの高層階に住めば、少なくとも地上から15m以上は離れた場所で生活することになる。そこで危惧されるのが、抑うつなどの症状だ。
     建設省建築研究所(当時)の渡辺圭子教授が1994年に発表した論文「集合住宅のストレスと居住者の精神健康」は、「高層集合住宅はその高さゆえに、外の明るさ、雨の音、樹木の緑といった外界による刺激が乏しい」と指摘する。
     また、感覚遮断研究では「刺激を極度に絶たれた被験者は無気力、抑うつなどの症状に陥りがち」だといい、渡辺教授は、高層階でもそれと同様の傾向が表れるのでは、と類推している。
     さらに、高層階での居住は「流産率が高まる」との報告もある。公衆衛生学の権威で『コワ~い高層マンションの話』(宝島社)の著者である逢坂文夫氏は、94年の研究「住居環境の妊婦に及ぼす健康影響について」で「高層階の居住者ほど流産の割合が高くなる」と発表しており、10階以上の高層階に住む女性の流産割合は38.9%に達するとしている。
    http://biz-journal.jp/2017/08/post_20285.html


    > ⑥タワーマンションの足元には広いオープンスペースがあって、都会とは思えない庭園が設けられるケースが多いもの。これは、出入りの際に住民に潤いを与えてくれる。また、中低層階の住戸では、その緑の景観をリビングから楽しむこともできるはずです。

    →これを見た方の中には「こんなの本当に必要なの?」「誰が使うの?」と感じられた方もいると思います。
    しかし、タワーマンションというのは、必ずと言っていいほど「億ション」と呼ばれる部屋がいくつも存在します。
    そういった億ションを購入する人たちが満足できるマンションを計画する必要がある為、新築設計の段階で不要と思われる施設も設置しなければ販売が苦しくなる、という実情があります。
    高級料理の周りに存在する花や芸術料理のようなものと同じです。
    コンシェルジュがどこまで役にたつの?本当に必要なの?と言われると疑問を感じることがないわけではありません。
    https://replacesupport.com/management-fee-for-tower-apartment


    > ⑦眺望という無形の付加価値が付いてくる(住戸位置によって異なるものの、富士山や東京タワー、スカイツリー、レインボウブリッジといった魅力的な光景をリビング内からいつでも見ることができる)。これが最大のメリット・魅力となっている。

    →ここでは代表的な入居者の不満点を2つほど挙げてみよう。まず1点目は、眺望に魅かれて高層階を選んだのに、それが実現していないという不満。
    これは、中層のマンションにありがちな隣の建物で眺めが邪魔されるというものではない。窓際やバルコニーからは確かにすばらしい眺めが見られるのだが、リビングに座った状態では空しか目に入らない、ということ。
    確かに大半の人は、ゆっくりとしたい休日などはリビングのソファやダイニングチェアに腰かけていることが多いはず。肝心のその瞬間(体勢で)見たいものが見えないというわけだ。
    https://allabout.co.jp/gm/gc/26374/2/

  33. 21535 匿名さん

    >>21534 匿名さん

    えっとここは北仲のスレなので、貼るところ間違えてますよ?
    タワマンに住むかアパートに住むかなスレでお願いします。

  34. 21536 きむ

    二年後に1000万上乗せで売れますね。

  35. 21537 匿名

    >>21519 匿名さん

    ざんねーん、さよなら

  36. 21538 匿名

    しかしすげーことになってるな。
    もう終わりましたが。

    当たった方おめでとうございます!
    やったー‼️2年後楽しみですね。
    この資産価値絶大なマンションに住めるのです!

    外れた方はキャンセル待つか。
    中古待つかです。
    住宅ローン落ちや未入居転売が少なからずあるはずです。

  37. 21539 匿名さん

    抽選結果わかる方いらっしゃいますか?

  38. 21540 匿名

    上に貼ってありますよ?

  39. 21541 匿名

    未入居なら7000万が8200万から8500万くらいだな。

  40. 21542 匿名さん

    全戸倍率かぁ〜。すごいなぁ。

    ご当選された方おめでとうございます。
    42倍はすごい!

  41. 21543 匿名さん

    21536さん、反対に2年後1000万下がったりするかも。

  42. 21544 マンション比較中さん

    >>21435
    そんなにいうほどここに思い入れは無いよ。残念ながらね。

  43. 21545 匿名

    >>21543 匿名さん
    万が一北仲がそうなれば他のマンション、戸建は大暴落しますよ?

  44. 21546 匿名

    >>21544 マンション比較中さん
    ではもうサヨナラですね?

  45. 21547 匿名さん

    >>21541 匿名さん

    私もそれくらいになると思いますが、手付けと登記費用で1000万入れて、売却時の仲介手数料を引いて手残り1000万てとこでしょうか。
    2年から2年半で倍になれば投資としては悪くないですね。

    もちろん現時点での予測ですから上振れ下振れあるでしょうが、よほどのことがない限り損はないでしょう。

  46. 21548 匿名さん

    うちは大丈夫です、特別なので。

  47. 21549 匿名さん

    でた、セールズの人。苦笑

  48. 21550 匿名

    >>21548 匿名さん
    セールズw

  49. 21551 匿名さん

    >>21528

    抽選結果10倍から下も情報お願いできませんか。

  50. 21552 匿名さん

    今ネット上の発言で訴訟になる件いっぱいあるのご存知?特に人種差別発言は気をつけた方が良いと思うよ。

  51. 21553 マンション比較中さん

    説明されたけど土地計画着工初期なわけでしょ?
    これからもビル群たちまくりで気が付いたら囲まれちゃっているのが想像できるからね。
    いい場所なんだけど結局方角眺望がどこ選んでも将来的に相当高層階じゃ無いと期待できないってとこが残念な点だと思う。
    しかも構想になるほど海っぺリだから強風で窓も開けらんないし、地震の揺れ倍率が恐い。

  52. 21554 匿名

    >>21553 マンション比較中さん

    だから価値が上がるんじゃん。
    ここ以外建たなかったらつまらない。

  53. 21555 匿名さん

    >>21553 マンション比較中さん
    いまだにこのスレにネガを書き込む連中のレベルがわかる書き込みでgood。

  54. 21556 匿名さん

    ここの価値は横浜屈指の観光地の中に住めることでしょう。そこが評価されてのこの倍率じゃないでしょうか。

  55. 21557 マンション比較中さん

    しけにやられるよね海沿いは。ジトジト。

  56. 21558 匿名さん

    潮風による外壁の劣化とかね。そりゃあもう。

  57. 21559 マンション比較中さん

    >>21555
    これもネガに入るの?貶してないみたいだけど。真実を言ってると思いますよ。

  58. 21560 匿名さん

    給排水設備のメンテとかね、
    そりゃあもう莫大なコストなのね。

  59. 21561 匿名さん

    完売御礼が出たら
    検討板は閉鎖で平和になりますよ~

  60. 21562 匿名さん

    よかっねぇ、よかったねぇ

  61. 21563 マンション比較中さん

    武蔵小杉化したら価値が下がるよ。希少性というものが本当の価値を上げると思う。
    嫌だ。囲まれたくない。他を探す。サヨナラ皆さんお幸せに。

  62. 21564 匿名さん

    >>21563 マンション比較中さん

    ほんとですか!!
    武蔵小杉って初期の頃、坪200強だったと思いますが、タワマンが乱立していまの新築はどれくらいで売りに出されてるのですか?
    坪100くらいですか?
    全力で買いに走るので、現在の武蔵小杉の相場を教えてもらえますか?

  63. 21565 匿名さん

    >>21564
    文面を読み取る力はありますか?

  64. 21566 匿名さん

    武蔵小杉に行くといい、頑張れ

  65. 21567 匿名さん

    先程落選の電話を頂きました。
    思い出の土地で、夫の通勤にも理想的なマンションだったから暫くヘコみそうです。

    当選された方々、おめでとうございます。
    一階のスーパーは何が入るんだろう?
    良いマンションになると良いですね。
    北仲エリアの益々の発展をお祈りしてます

  66. 21568 マンション検討中さん

    >>21551 匿名さん
    はい、どうぞ。万が一転記ミスがあったらごめんなさい。

    1. はい、どうぞ。万が一転記ミスがあったらご...
  67. 21569 匿名さん

    >>21565 匿名さん

    えっと、文面を読み取る力はありますか?

    武蔵小杉化することで価値が下がるなら、タワマンが増えることで時間価値が下がるということですよね?

    この論法が正しいのならば、武蔵小杉の不動産価格は下がっているということになります。

    よって、初期に坪200強だった武蔵小杉の不動産価格は、あなたの理屈だと下がってるわけですから、今いくらですかと聞いているわけです。

    文面を読み取る力がなさそうなので、解説を加えましたから、現在の武蔵小杉の相場を教えてください。

  68. 21576 匿名さん

    [No.21570から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  69. 21577 匿名さん

    >>21568

    有難うございます。

  70. 21578 匿名さん

    確かに今横浜で新築を買え、と言われたら私もここを買います。
    ただ一期で人気になったようなパンダ部屋は値上がりが見込めますが他は将来的に値上がりするかと言われればしないと思いますよ。
    ただ北西パンダ部屋は投資には適してますが実需としては微妙です、良い眺望を経験した後に目の前に煩い工事音でタワーが建ち眺望が塞がれていくのは苦痛だからです。
    初めから塞がれている向きより安いのはそうゆうことです。

    値上がりしない理由は
    ・今の市況が高すぎる
    ・ホテルから下は建築費高騰の煽りで低仕様
    ・1200戸プラス更に建つことを考えると供給過剰

    最近建ったみなとみらいの低仕様マンションは既に新築時より値下がりしています。
    あれだけ久々のみなとみらい物件で戸数も少なめです、それを考慮すれば北仲も微妙です。
    背伸びしてカツカツのローン組んで買う物件では決してありません。維持費でパンクして不幸です。
    ただ無理したローンを組むわけでもなく、ゆとりを持った実需なら素敵なマンションだと思います。
    少なくともタケノコのように生えた武蔵小杉のタワーよりは将来性もあります、おめでとうございます。

  71. 21579 マンション検討中さん

    赤文字だね

  72. 21580 マンション比較中さん

    ふふふ、その名の通りこちらは比較中な訳で、
    しかもセカンド検討なだけなんでやっぱり希少性。

  73. 21581 匿名さん

    セカンドなら、たまに来てAPAで充分って話しか。その方が眺望いいし。

  74. 21582 匿名さん

    >>21568 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    これを見ると、44平米程度の部屋が人気だったようですね。

    しかし、実需と思いますが、Hsの11,000万や、11,300万の部屋に27倍や28倍の倍率が入るのは本当にすごいですね。

  75. 21583 匿名さん

    >>21581 匿名さん

    あの小窓で?

  76. 21584 検討板ユーザーさん

    >>21578 匿名さん
    最近たったみなとみらいのマンションの値段しってる?

  77. 21585 匿名さん

    21578です。
    武蔵小杉はこれから値下がりすると思いますが一応都内を買えない都内勤務者が支えていますので一定の需要は保てます。
    ここは投資家がいなくなれば横浜でこの価格は本来的には割高です。
    少なくとも最終期とかに妥協して高値掴みする必要はありません、これだけの戸数、大半の平凡な眺望、間取りの部屋はこれからどんどん出ます。
    ただ極一部のオーシャンビューだけは私も予想ができません。
    このあたりは言い値で現金でポンと買う層がいますしね。

  78. 21586 匿名さん

    >>21578 匿名さん
    今までの論理破綻したネガとは違うまともな意見ですね。
    今の市況が高すぎるのは同意です。
    低仕様に関しては、リセールへの影響はそれほどないかなと予想してます。
    供給過剰もないかなと思います。このロケーションに住みたい人は沢山いますからね。この短い販売期間で売り切った実績がありますからね。
    後発のマンションが建てば利便性もあがりますから更に人気が出ると思いますよ。

    私も上がるとは思ってません。
    ただ、資産価値が落ちる速度は非常に緩やかだと予想してます。

  79. 21587 匿名さん

    >>21585 匿名さん

    マンション購入は実需という話はさておき、あなた見る目がないから投資はやめた方がいいですよ。

  80. 21588 匿名さん

    >>21582 匿名さん
    申し込みました。
    間取りで満足できるのが、ここしかありませんでした。
    ハズレました。
    モデルルーム跡地の物件に期待します。

  81. 21589 匿名さん

    上から目線。

  82. 21590 匿名さん

    いずれにしろ
    横浜ガンバッ

  83. 21591 匿名さん

    周辺の景観が一斉に変わってってしまうのだね。
    つい先ほどタイムリーに武蔵小杉のことをニュースで見ました。
    わかっちゃいたけどああはなってほしくないなここは。でもなっちゃうんだろうなと思うと残念だな。

  84. 21592 通りがかりさん

    >>21585 匿名さん

    正しいものの見方。
    間取りが悪いと、実需では悲惨。

  85. 21593 匿名さん

    >>21592 通りがかりさん
    君ともお別れですね
    正しいものの見方と書いた投稿が削除されていたのは、笑わせてもらいました

  86. 21594 eマンションさん

    >>21593 匿名さん

    間取りが最低なのは事実でしょう。

  87. 21595 匿名さん

    >>21594 eマンションさん
    間取りが悪い部屋もありますが、最低ではないですね。
    言葉を間違えてます。マウントをとりたいが為に間違えてしまうのか、そもそも言葉を知らないのかどっちでしょうかね。

  88. 21596 匿名さん

    抽選で無事に当たりました!
    引き渡し後に坪450で転売予定です!

  89. 21597 匿名さん

    >>21596 匿名さん

    坪350くらいの部屋なら可能性ありますね

  90. 21598 マンション検討中さん

    他人に指図するなよ。神様にでもなったつもりか?

  91. 21599 匿名さん

    部屋にもよると思うが20階以下の転売は期待出来ないと思うな。眺望に魅力はないし。

  92. 21600 通りがかりさん

    >>21596 匿名さん
    どの間取り?

  93. 21601 通りがかりさん

    >>21591 匿名さん

    武蔵小杉のニュース?どんな内容でしたか参考までに教えてもらえないでしょうか

  94. 21602 匿名さん

    ≪最終期の結果≫
    発売戸数:75戸
    発売総額:64億6,020万円
    申込総額:551億9,590万円
    最高倍率:42倍

  95. 21603 匿名

    さてこれから販売済みと称した部屋、キャンセル部屋がどのくらいでるかですな。
    販売好調は本物なのか、バケの皮がはがれるのか注目です。

  96. 21604 匿名さん

    >>21603 匿名さん
    ハズレた人が沢山いる事実があるのに嘘ついて販売済にして何のメリットがあるの?

  97. 21605 匿名さん

    悔しかったんだね

  98. 21606 マンション掲示板さん

    コメント数21600
    売れないマンションはゴキブリのようなネガすら湧かない。
    悔しくのか妬みか敵意か知らんが
    ネガ諸君の話題は全て議論が尽くされた。
    ネガが全く意味ないどころかネガの存在が逆にここの人気に拍車をかけた。
    最終期の人気が全てを物語る。
    これが現実、これがリアルだ。
    これからもネガ諸君頑張って盛り上げてくれ。
    おつかれっしたー❗️

  99. 21607 匿名さん

    >>21603 匿名さん
    そうなんだね。それは楽しみだねーwww

  100. 21608 匿名さん

    >>21602 匿名さん
    申込総額、圧巻!

  101. 21609 匿名さん

    そういえば、少し前には倍率つかないって予想していた人もいたよね。
    ネガなのか、見る目がない人なのか。

    北仲の躯体が出来上がるころには、圧倒的な存在感を放つはずですので、その頃を見計らって住友・大和コンビの売出しがあるのではないかな。
    一帯再開発で後発は高くなるという経験則があるので、立地は多少劣るが平均430万円くらいになってしまうのかもね。
    2024年ころ竣工と予想。

    北仲も中古になれば、物件ごとの評価差がはっきりしてくるだろうけど、どの部屋でも多かれ少なかれ利益は出るでしょう。含み益がある状態なら買換え・買い増しの選択ができるから、買えた人は最終期の人気を確認してホクホク顔といったところでしょう。お疲れ様でした!



  102. 21610 マンション検討中さん

    差別的発言は削除されてたね。こらからは気を付けるように。

  103. 21611 匿名さん

    >>21610 マンション検討中さん
    君まだいるんだ笑

  104. 21612 匿名さん

    >>21567 匿名さん
    諦めないで欲しいと思います。
    後発もあるし、中古もでるだろうし。
    ご自身に合ういい物件に出会えるといいですね!

  105. 21613 匿名さん

    >>21603 匿名さん

    実需で20倍以上付いてるのに化けの皮ってどういうことなんでしょうか?
    全て三井の嘘ということでしょうか?

  106. 21614 匿名さん

    >>21596 匿名さん

    経済が今のままなら可能性としてあり得ますね。

  107. 21615 匿名さん

    >>21599 匿名さん

    ほんとに不動産を理解していないですね。
    リセールで期待できるのは20階以下ですよ。
    だから底層階の倍率が高いんじゃないですか。

    もう少し勉強してからネガを書いた方がいいですよ。

    あなたの恥を晒しますから。

  108. 21616 匿名さん

    >>21592 通りがかりさん

    少しは不動産勉強した方がいいですよ。
    新築プレミアムが優良物件は乗ってるので、間取りが良い、眺望の良い部屋のリセールは悪いんです。

    お見合いの底層階ほど値上がりが期待できるのは、過去の事例から明白です。

  109. 21617 匿名さん

    リセール高いのは普通に1LDKだと思うよ
    投資利回りが良いので

  110. 21618 匿名さん

    ネガは何度論破されても出てくるね。
    面白いね。ゾンビとかゴキブリのようだね。
    ネガに対する回答が非常に勉強になるので
    ネガさん頑張って欲しいです

  111. 21619 匿名さん

    >>21612
    [新築プレミアムが優良物件は乗ってるので]
    ってどういう意味なんでしょうか? 文章がいまひとつ理解できません。

  112. 21620 匿名さん

    失礼
    21616の方への質問でした。

  113. 21621 匿名さん

    期待に応えて。


    タワーマンション、なぜ危険でデメリットだらけでも日本人は住みたがる?膨大な修繕費負担
    http://biz-journal.jp/2017/09/post_20467.html
     日本では知られていない事実だが、ヨーロッパでは日本でタワーマンションと呼ばれる類の超高層な集合住宅はほとんどない。私が知る限り、あるのはロンドンだけで、全部で20棟ほどだといわれている。なぜだろう?

     実は、ヨーロッパ人はタワーどころか普通の高層住宅をも嫌っている。少なくとも小さな子どもを育てる住宅としては、ふさわしくないと考えている。いくつかの国では法律で禁止さえしている。



    不動産業者が本当のこと言っちゃいます!タワーマンションを買ったら後悔する7つのデメリット。
    https://myhome-juku.com/true-of-tawaman/
    でもね。

    不動産業界の人間は知っています。



    タワーマンションは買ってはいけない。



    売っているマンションデベロッパーの営業マンですら知っている事実です。

    「後がどうなるか分からない。絶対後悔する。」



    知っていてもね、ノルマがあるから売りますよ。

    (だって、売らないと食べていけませんからね。)



    なので本日は、(一応)不動産業者であるワタクシが本当のことを言っちゃいます!!!



    再開発が招く住宅供給過剰
    タワマン併設5割に上昇 人口減、ゆがむ街の姿
    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28401600R20C18A3MM8000/
     日本の都市整備で大きな役割を担ってきた官民の市街地再開発のバランスが崩れてきた。日本経済新聞が全国の事業を調べたところ、超高層住宅(タワーマンション=総合2面きょうのことば)を備える割合が1990年代前半の15%から2016~20年は5割近くに増えることが分かった。古い建物の密集地をオフィスや店舗、広場も備える複合施設に刷新する本来の目的は薄れ、住宅の大量供給源になりつつある。住宅過剰懸念も出ており、人口減時代にあった都市整備の手法を探る時期にきている。…


    「空き家大国ニッポン」のゾッとする近未来〜首都圏でさえこの惨状…
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51118?page=4
    藻谷 戦後の日本の住宅業界は、「供給を増やせば市場価値も上がる」という、市場経済原理とは真逆の、謎の信念によって支えられてきたのです。原理的には、供給を増やせば値段は下がるのが当然なのですが。

  114. 21622 匿名さん

    >>21620 匿名さん

    大規模物件の場合、高層階で眺望の良い部屋の価格は高く、底層階のお見合いの部屋は割安にといった感じて値付けをします。

    そうすることで申し込みを分散させますが、実際のリセール価格においては新築の価格ほど差が開きません。

    例えば、同じ70平米でも40階眺望の良い部屋は新築価格が9000万円だとして、3階のお見合い部屋は7000万円だとします。
    この場合、坪単価は前者が424万で、後者が330万です
    新築時の価格差は単純に2000万円です。

    しかし、リセールにおいてはこの2000万円より価格差が縮小する傾向にあります。

    具体的には、前者が8500万円で、後者が7500万円と坪単価は401万と353万といった感じです。

    この場合リセールでの価格差は1000万円となり、新築時の差がかなり少なくなります。

    この高層階で間取りがよく、人気の部屋のことを新築プレミアムと言い、一般的にリセール時にそこまで評価されないということですね。

  115. 21623 匿名さん

    これが前編

    夢の「タワマン」からまっ逆さま… 住民から“修繕費が足りない”の悲鳴が上がるワケ
    https://www.dailyshincho.jp/article/2018/05190801/?all=1
    これから大きな混乱が

    「日本の建築業界の技術力があれば、タワマンを建てるのは十分可能でした。しかし、大規模修繕については業界全体の経験値が低く、いくらかかるのか予測が立てられていません。初期のタワマンが一斉に1回目、2回目の大規模修繕を迎えますから、これから大きな混乱があると思います」

     そう語るのは、建物診断設計事業協同組合の山口実理事長だ。さくら事務所創業者で会長の長嶋修氏も、

    「増えはじめた2000年代前半、タワマンは解体できないのではないかと言われた。それでも建て続けたくらいなので、建てたあとの修繕費用など検討事項に入っていなかった」

  116. 21624 検討板ユーザーさん

    >>21621 匿名さん
    20年前から言われてるよねこれ
    もはや紙オムツは成長に良くない、テレビを見るとバカになる、電子レンジは健康に悪いとかと同じ次元のオカルト話でしょう

  117. 21625 匿名さん

    >>21621 匿名さん

    榊信者のようですが、ここ数年で大きく損をしましたね。

    私も予言ができるのですが、今後100年以内に震度7の地震が地球上のどこかでおきます。
    これは私の命を賭けてもいいですよ。

    まず、彼はここ5年間ずっとマンション価格が下がると論じていますが、実際は上がり続けています。
    いつかは彼のいう通り、下がると思いますが、無責任極まりない話では、私も100年後の命を賭けますが、同様のレベルですね。

    それ以外の細かい書き込みも全て論理的に回答できますが、めんどくさいので割愛します。

  118. 21626 匿名さん

    締めにもう一度

    タワーマンションは30年後にスラム化で社会問題に発展「国交省幹部」の懸念
    https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01090630/?all=1
    「インターネットで『タワーマンション 問題点』と検索すれば、様々な専門家が『安易な購入は危険だ』と注意喚起する記事やサイトがヒットします。それでも人気は高止まりです。法人や外国人投資家が投資目的で購入したり、相続税対策もあるでしょう。とはいえ、眺望や通勤の便、はたまた社会的ステータスに魅力を感じる人も依然として多いと考えられます。そこで購入を検討している方々には声を大にして言いたいことがあるのです。それは国土交通省の幹部が30年後、タワマンの資産価値下落と、それに伴う周辺地域のスラム化を本気で懸念し、国として対策を講じる必要性を感じているということです」

    タワマンの現実…マンション2020年問題
    http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20161017-OYT8T50050.html
     フィットネスジムやプール、カフェにパーティールーム……。眺望やセキュリティーの高さと並んで、購入前に目を奪われがちなのは、共用施設の豪華さだ。前出のメリットを尋ねるアンケートでも第4位に挙がっている。

     ところが、これらの施設はその運用や維持管理の費用を月々の管理費で賄うことになる。費用が賄えず、ジムやプールが閉鎖に追い込まれ、分譲時の付加価値がむしろマイナス資産として評価されている物件もある。これが、後述する費用問題にも大きく関わってくる。


    修繕費用は110億円超… 金食い虫「タワマン」のスラム化懸念、その対策例
    https://www.dailyshincho.jp/article/2018/05200802/?all=1
    「小規模なマンションでは修繕工事費の9割が外壁補修ですが、うちでは1割ほど。タワマンでは圧倒的に設備修繕に費用がかかります。うちは外壁補修は十数億円でできるのに対し、ポンプやエレベーター、給排水管の交換などには70億円近くかかってしまいます」

     ケタが違うのだ。

    「最初の30年は、毎年の平均支出額が1・9億円ですが、31年目からは2・5億円もかかり、50年全体でかかる費用は計画上で110億円を超えます。そこで分譲当初は1平方メートル当たり85円だった積立金を、5年目に均等積立に移行して同230円にまで引き上げました。段階増額方式だと値上げのたびに総会で決議にかけ、過半数の賛成を得なければならず、住民の反対で予定通り値上げできないリスクも伴うからです。結果、1戸平均で月6000円が1万7000円ほどになって、管理費など諸々含め、月に4万円ほど支払っている住戸が多いですね」

  119. 21627 匿名さん

    >>21621 匿名さん
    ごめん長すぎて読むのが面倒くさい。。

  120. 21628 匿名さん

    読むの疲れる。
    読んでないけど・・・

  121. 21629 匿名さん

    >>21627 匿名さん

    自分の考えがなく、貼り付けることが目的なので許してあげてください。
    内容は読むに値しないことは間違いないですので大丈夫です。

  122. 21630 匿名さん

    >>21628 匿名さん

    内容ないので読まなくても大丈夫ですよ。

  123. 21631 匿名さん

    ネガレベル低っ

  124. 21632 匿名さん

    祭りは終わりました。
    お疲れ様でした。

  125. 21633 匿名さん

    >>21626 匿名さん
    おまえは一体何がしたいん…はあ、、
    それを貼るとキャンセルする人が1000人に一人でもいると思っているのか?
    ここを買った人とネガとのレベル差があまりに著しくて哀しいよ

  126. 21634 匿名さん

    榊は暴落暴落言い続けて完全に狼少年化してるな

  127. 21635 匿名さん

    >>21634 匿名さん

    違いますよ!!
    榊氏は狼中年か、狼老人です!!

  128. 21636 匿名さん

    >>21632 匿名さん

    お疲れ様でした。
    歴史的なセールスとなりましたので、当たった方心からおめでとうございます。

  129. 21637 匿名さん

    ここの総戸数1175
    それも比較的お金持ちで比較的頭のいい方々です

    都内にもたくさんのタワマンがあり
    優秀な方々が住んでおられると思いますが
    その方々が実際に買っているタワマンに対して
    わけのわからないことをかいたおっさんの記事を
    あげても無意味ですよ。
    読んでないのでわからないけども
    内容はなんとなくわかるのでね

  130. 21638 匿名さん

    >>21628 匿名さん

    相手にしないことです。昨日から執拗に貼り付けていますが、明らかに買えなかった腹いせです。

  131. 21639 匿名さん

    現時点の倍率が高かろうが低かろうが、今後の不動産価格への影響は僅少。
    それよりも、大方の意見は今は不動産バブルで今後それははじけるというもの。
    年齢別の人口構造をみれば、それは当然予期できる。
    確実に言えることは、このマンションも例外ではないということ。

  132. 21640 匿名さん

    >>21637: 匿名さん
    あなたは買った人ではありませんね。

  133. 21641 匿名さん

    >>21639 匿名さん

    えっ?まさか、オリンピック後に大幅に下がるとか本気で信じているんですか?あれ、素人が騙されやすい都市伝説ですよ。

    今の価格は、企業が財テクと称して、猫も杓子も、利用目的もない土地を値上がり期待で取得していたバブル時代とは違います。

    今は、企業のリストラによる土地放出が一巡した後の優良な土地不足の中、ホテル、オフィス、マンションなど実需による土地の取り合い、現場の高齢化による人手不足や資材費値上げによる土地、建築費の高騰が原因です。

    不動産価格は二極化し、優良な立地のマンション価格は、あまり下がらない、新築が下がらなければ、周辺の中古も下がらない構図。

    郊外に行けば、お安く買えるかも知れないですが、手掛ける中小デベロッパーが淘汰されているので、供給戸数も限られますよ。

    後は、都内では例外的にオリンピック選手村と競合する湾岸駅遠物件は、安くなるかも知れないですね。わかる人はわかってるから、三井の晴海は苦戦してます。

  134. 21642 匿名さん

    >>21639 匿名さん

    完全に素人で、不動産を理解していないですね。

  135. 21643 匿名さん

    >>21639 匿名さん
    それはもうみんな思ってるから買い控えてるんだよいまは。

  136. 21644 匿名さん

    >>21640 匿名さん
    いや買った人ですけど… どこを読んでそう思いましたか?

  137. 21645 匿名さん

    >>21639 匿名さん
    いいですか?教えてあげます。
    オリンピックが終わった後に不動産が下がるのではなくて不動産が下がるのは金利が大幅アップ上昇した時です。

    マイナス金利やーめたとなれば多少金利上がるかもしれませんが住宅ローンの金利を一気に上昇させると景気が冷えるんでなかなかそうもいかない。
    金利を一気に上昇させることは日本の場合ほぼ不可能に近いです。
    金利が上昇したら価格が下がっても
    支払いが増えることをお忘れなく。
    30年前に不動産買った人は
    3000万借りて支払い6000とか当たり前の
    時代ですからそれくらい金利上がれば
    不動産暴落すると思います

  138. 21646 匿名さん

    決めつけは良くない。控えなさい。

  139. 21647 匿名さん

    >>21646 匿名さん
    私個人の考えでした
    決めつけてるつもりはないです
    買う買わないは個々人で判断するものです。

  140. 21648 匿名さん

    >>21639 匿名さん
    人口減るから不動産余ってここが安くなる
    って考えかな?
    もうすでに人口は減り始め地方に限らず不動産余ってるが駅近の優良物件がなかなか価格が下がらないのはなぜですか?
    何年後まで待つつもりでしょう

  141. 21649 匿名さん

    >>21645 匿名さん

    おっしゃる通りですね。

    国の借金が1000兆円を超える水準で、現在国家予算から毎年利払いで10兆円支払ってますが、もし金利が1%上昇すると短期的に数兆円、中長期的に10兆円利払いが増えることになります。

    ということは、金利1%上昇するだけで、10兆円の利払いが20兆円と2倍になり、金利が2%上昇すると国家予算からの利払いが30兆円となり、日本は完全に財政破綻してしまいます。

    よって、日本は金利上昇を抑制しなければならない構造になっているので、株価がこれだけ上昇し、上場企業が過去最高益を叩き出しても日銀は政策金利を上げないのです。

    それでも今後緩やかに金利は上昇すると思いますが、不動産市場を冷え込ませるほどではないでしょう。

  142. 21650 匿名さん

    >>21649 匿名さん
    そういう事です。
    21639さんはまあ、パンピーだから
    僕らのいうことたぶん理解できないと思います。マンションのお勉強より、まず経済のお勉強した方がいいですよね

  143. 21651 匿名さん

    政府はデフレ脱却のために金利を抑えているわけで財政破綻は直接関係内のだが・・・。

  144. 21652 匿名さん

    >>21651 匿名さん
    だから何?
    緩やかなインフレで金利は五年後何パーセントまで上がりますか?
    金利に関しては上がる上がると言われて
    30年一貫して下がり続けていますが。

  145. 21653 匿名さん

    穏やかなインフレで? まだデフレだよ。

  146. 21654 匿名さん

    >>21652
    グローバル経済は景気過熱が意識され、金利上昇局面を迎えています。
    世界で唯一日本だけが黒田の異次元緩和があって低金利が続き、
    結果として、日米金利差は過去最大レベルまで開いています。

    既に米国金利は2%台から3%台に移行し、近い将来4%台も視野に入れていわけで、
    このまま過去最大レベルの日米金利差が保たれるとは思いません。
    日本の金融政策が正常化したら、グローバルな金利上昇の影響を受けるのは間違いないでしょう。

  147. 21655 匿名さん

    >>21654 匿名さん
    5年後の日本は金利何パーセントですか?
    あなたの予想で構いません。
    はいどうぞ。

  148. 21656 匿名さん

    >>21654 匿名さん
    仮にそうだとしたら運用なんてしないで
    お金だけ貯めていれば
    国債運用や定期預金でお金が増える昔みたいになるってことね。
    あなたは金利が上がるから定期預金でお金を増やすことができるって予想ね?

  149. 21657 匿名さん


    頭がパーセントの人がいるね。

  150. 21658 匿名さん

    >>21603 匿名さん
    私もバケの皮がはがれるか、注目しています。
    要チェック物件ですね。

  151. 21659 匿名さん

    >>21656
    逆ですよ。金利上昇局面では債券価格も下落しますので、債券投資家も損をします。
    むしろ低金利の今こそ、不動産などの収益物件の買い時であり、
    この買い時が、異次元緩和以後5年も続いたので、ついにここまで不動産が上がったのです。
    正確に書くと、金利的には買い時だが、既にみんなが買い出して相場が上がりすぎたので、
    価格的には買い時ではないのが2018年です。

    しかし、今後金利が上がれば金利的にも買い時ではなくなります。
    つまり、これまでみんなが買いすぎていたことによる価格の上乗せ分が無くなり、
    今後、需給に応じたあるべき価格に戻るということです。

    私も単なるネガではなく、一期一次で投資用にここの低層を買ってますが、
    リセールバリューは期待していません。

  152. 21660 匿名


    そんなみなさんわかってることを力説されても

  153. 21661 匿名

    >>21659: 匿名さん
    金利が上がらなかったらどうするの?リセールしないでもってるの?

  154. 21662 匿名さん

    長期金利を長い目で俯瞰すると戦前の1920年代~40年代は、
    今と同じように世界的に不景気で、日米欧とも低金利政策を採用していました。
    その後、第二次大戦後に世界的な好景気の波が来て大きく金利が上がりましたが、
    1980~90年ころに弾け、その後は一進一退を繰り返してます。
    今の低金利自体は時間軸で見ても地理軸で見ても極めて異質であることを理解しないと未来予測を誤ります。
    現実問題として、大半の国民は理解できておらず予測を誤っていると思われますけどね。

  155. 21663 匿名さん

    >>21661
    私の場合は、キャピタルゲインは株、インカムゲインは不動産と考えていて、
    不動産はたぶん死ぬまで売らないと思います。
    (キャピタルゲイン狙いなら現物よりREITの方が売買コストや税制面で有利)

  156. 21664 匿名

    >>21663: 匿名さん
    同感ですな 

  157. 21665 匿名さん

    >>21663 匿名さん
    そうですよねー。
    不動産売買で数百万ごとき儲けてもしゃあない。

  158. 21666 匿名さん

    長々と経済や金利ネガを書いてるけど、それ専用のスレッドがあるのに北仲のスレッドで書く理由ってなんだろうね
    理由は契約できた人たちを嫌な気持ちにさせたいってこと以外にはないよね

    なぜ、嫌な気持ちにさせたいのか?
    妬み、人が喜んでるのが自分の不幸に感じる等なのかな
    なんにせよ人格破綻者だね

  159. 21667 匿名さん

    金利が上がるとおっしゃる方は予想も出来ないんですか?5年後10年後の10年物の国債金利はいくらくらいだと思いますか?

  160. 21668 匿名

    各国の金利を決めるのは間接的には景気ですが、直接的には中央銀行で、アメリカはFRB、日本は日銀です。

    当然の話ですが、景気が良くなれば過剰な投資によってバブルが生み出されないよう政策金利を上げ、景気が悪くなれば積極的な投資を促すため政策金利は下げられます。

    これは、ほとんどの国において当然のことですが、残念ながら日本は例外と言わざるを得ません。
    1つに、国の借金が1000兆円を超え、国債の利払いが財政を圧迫しているからで、もう1つに今の日銀総裁が異次元の金融緩和を行っているからです。

    1980年代後半から1990年初頭にかけ、日本は空前のバブル景気によって不動産価格が数倍に跳ね上がりましたが、2018年の現在、日経の株式時価総額はバブル期を超える水準となり史上最大で、企業の利益も過去最高を更新しています。

    冒頭景気により金利は間接的に上昇すると論じましたが、やはり日銀が金融緩和を止めるか、金利を上げない限り日本の金利が上昇することはありませんし、日本の企業がバブル期を超える利益を上げている状況でも、黒田総裁が政策金利を上げる気配はありません。

    もし、現在の日銀が政策金利を上げる決定を下すほどの景気過熱が近い未来くるとするなら、まだ当面不動産価格の上昇は続くでしょう。


    金利とは関係ありませんが、不動産価格の内訳は
    1、土地の取得費
    2、建築コスト
    3、販売管理費
    4、デベロッパーの利益
    これが一般的には順番に40%、40%、10%、10%と言われています。

    まず、1の土地取得費に関しては旺盛なインバウンド(外国人観光客)によりホテル需要が大きく、優良な土地の入札金額は右肩上がりで、さらに日米金利差が拡大するとドルが買われ円安となり、さらにインバウンドが増えてホテルの需要が高まります。

    次に、建設コストですが、世界的な建材費の高騰と日本における人件費の高騰でこれも右肩上がりで労働人口の減少から、これも下がる見込みが少ないです。

    3と4に関してはいつの時代もそう変わらないですが、企業努力により圧縮できるのは10%の利益部分だけです

    ここ10年で、年間の新築マンションの供給数は半分以下と極端に少なくなり、メジャーセブンのシェアが拡大している中、自社の利益を圧迫してまで売り急ぐこともありませんから、売れ行きが悪いので極端な値下げ販売もないでしょう。

    以上のことから、これから極端に金利が上昇することも不動産価格が下がることも考えずらい状況ですね。

  161. 21669 匿名さん

    >>21666 匿名さん
    問題ありません 勝ち組はこの物件を買える人
    ここ以上に将来が期待できるマンションがあるなら教えてと言っても誰も答えられないからね。鶴屋町がどうだとか言った人はいましたが。自分の判断に確信をもっています。

  162. 21670 匿名さん

    >>21659 匿名さん

    話が噛み合っていない。

    21656さんは、今後金利があがるなら、今は現金をためこんで、上がったら債権運用でもいいのでは、と言ってるだけ。

    あなたは、今債権で運用している投資信託などの金融商品に投資すると、金利が上がったときに値下がりすると言ってるだけ。

    まあ、インフレ予想なら、今のうちに実物資産を仕込んでおくのは正解だが。

    また、マンションと関係者ない話をしていると、管理人さんに怒られるので、ほどほどに。

  163. 21671 匿名さん

    勝ち組は不動産が安い時に買える人。

  164. 21672 匿名さん

    銀行にとって預金は負債です
    利息払わないといけないから

    ところが借り手が少ない
    金利上げれば更に減る

    日本国債は低金利なうちは問題ないと私は考えてます。金利の大幅な上昇もないと思います。

    金利をじゃあ五%にしたら国債の利払いだけで50兆ですよ年間。ないない。

    金利が上昇すると予想する方は日本国債の空売りでもしてるんだろうね?
    辻褄が合わないよ?
    海外のヘッジファンドが日本国債の空売りを仕掛けてもずっとやられているじゃないか
    日本の財政は盤石です資産があるからです。
    NHKじゃあるまいし日本破綻論者の知識のないこと… まさか国の借金が多いから消費税増税しなきゃーとか騒いでる頭の悪い庶民ですか?

  165. 21673 匿名さん

    >>21671 匿名さん
    不動産安かった時は金利高かったですよね?
    私30代だからその時買えませんでしたけどね

  166. 21674 匿名さん

    私いつもキャッシュなので。

  167. 21675 匿名さん

    >>21674 匿名さん
    運用があまり得意ではないんですね
    それもありです。

  168. 21676 匿名さん

    は?私プロの株式トレーダーですけど。何にもわかってないのに決めつけるの辞めた方が良いですよ。

  169. 21677 匿名

    >>21672: 匿名さん
    麻生の言ってること鵜呑みじゃ駄目よぉ~ダメダメ

  170. 21678 匿名さん

    ここを買う予定の者ですが
    天変地異が起きた時の為に備えて
    現金を持っておくのはありですね。

    そうゆう時に株や不動産を買ってくれる人がいないといけないですからね。

    私はここを買いますし
    万一に備えてもいます。

    がここを安く二軒目買える可能性はかなり低いと思っています。安くなれば買いますよ二軒目ね

  171. 21679 匿名さん

    >>21676 匿名さん
    だって運用した方が儲かるなら現金で買う必要ないじゃん。あ?無職だと借りれないの?

  172. 21680 匿名さん

    お金持ちは現金で買うの。お金の無い人はせこくローンで買うの。低金利時代でも何十年もローン抱えてると金利もかさむし。手数料もバカにできない。とにかく私はキャッシュで買うのが好きなのであなたに何も言われる筋合いないわ。

  173. 21681 匿名さん

    お金を稼ぐ才能はあるようですが、お金を増やす才能は無いようですね。

  174. 21682 マンション掲示板さん

    >>21672 匿名さん
    過去低金利だったから未来も低金利ではありません。歴史を振り返ると過去なんども低金利時代はありました。人間は80年程度しか寿命がないので、多くの人間が直近の極めて短スパンの少ケースから物事を判断しがちですが、世界はそのようには動かないのは、長い経済の歴史が示す通りです。

  175. 21683 匿名さん

    仮に全戸完売したらオフィシャルにUPされるのはいつくらいなんですか?

  176. 21684 匿名さん

    >>21680 匿名さん

    賢い人は住宅ローン減税を活用するためローンで購入します。

    1%の減税を受けることができるので、0.5%の金利だとすると、差額の0.5パーセント分利益が出ます。

    単純に4000万の残高で計算すると、金利は20万円で、減税は40万円ですから、差額の20万円が得するお金ですね。

    これが10年続くわけですから、知ってる人は現金があっても当然ローンです。

  177. 21685 匿名

    >>21682: マンション掲示板さん 
    デフレで低金利はないよ

  178. 21686 匿名

    >>21680: 匿名さん 
    質問の答えになってませんな。

  179. 21687 匿名さん

    >>21682 マンション掲示板さん

    論理的でないですね。
    なぜ金利が上昇するのかを理屈で説明しないと、それは「私には説明できないし、未来は全く分からないけど、金利が上がるかもしれない」という程度の話になりますよ。

    金利が上がる根拠を教えてもらえますか?

  180. 21688 匿名さん

    >>21683 匿名さん
    契約完了の来月半ばじゃないか?

  181. 21689 管理担当


    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる 住宅ローン、金利 に関する話題が散見されるようです。

    当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
    そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  182. 21690 匿名さん

    21684さん、私は実需ではなく投資なので住宅ローン減税は適用しません。

  183. 21691 匿名

    完売って何を持って完売とするのですか?

  184. 21692 匿名さん

    金利の話は別のところでどうぞ。 管理人に怒られますよ。

  185. 21693 匿名さん

    ネガはいつも根拠のないことしか言わないな。
    将来がないようなマンションの板に張り付いてネガする意味ってなんなん?
    興味あるんちゃうん?笑

  186. 21694 匿名さん

    >>21680 匿名さん
    そうなんだ笑
    ネカマですか?

  187. 21695 マンション掲示板さん

    >>21687 匿名さん
    管理人さんに怒られてしまいますのでやめますが投資が加熱すれば必ず低金利政策は終わるものです。世界中で人類が過去何度も繰り返してます。

  188. 21696 匿名さん

    >>21695 マンション掲示板さん
    ですから具体的に答えてくれませんか?
    あなた個人的な予想で構いません。
    10年後は何パーセントくらいですか?
    5年後でもいいですよ?
    理由も添えてお願いします

  189. 21697 匿名さん

    >>21695 マンション掲示板さん

    管理人から指摘されましたので私も金利の話はやめますが、私見は21668に書いてますので、ご覧になってください。

  190. 21698 匿名さん

    21696: 匿名さん

    しつこい。やめろ

  191. 21699 匿名さん

    関東圏ではブリリアタワー高崎に次ぐ人気物件でしたね。高崎は販売開始後一ヶ月で完売。

  192. 21700 匿名さん

    >>21699 匿名さん

    本気で言ってますか?
    それとも冗談ですか?

  193. 21701 匿名さん

    担当の方に投資目的やセカンドより居住者がダントツ多いですと聞きました。
    1000戸越えのなかなかない出ないであろう巨大マンション、すごいなあ
    それをこれだけ短期間で売り切っちゃうってのも。
    もう少し早く気づいてれば買えただろうに残念。都内物件しか気にしてなかった。
    ってかセカンド買おうかなという気にさせてくれた物件でした。
    実際メインの完成来年なんで、この物件にはポンポンとフットワーク軽く動く自分でした。
    実際1期目って倍率何倍だったんでしょうか。
    でもこの周辺まだまだ新設予定なんですよね。それでもいいかな〜

  194. 21702 匿名さん

    >>21701 匿名さん

    一期は平均3倍くらいじゃないですかね?
    重複も確実にありますが、トータルで4000件近くの申し込みがあったでしょうね。

  195. 21703 匿名さん

    >>21702さん
    情報ありがとうございます
    3倍ですか〜余裕だったのね、買えてたな絶対。
    みなさんワクワクでしょうね。
    メインも満足なんで、セカンドもなんて夢見ていたのになあ。
    42倍じゃ無理すぎよね。当たった方、本当にクジ運良すぎ!

  196. 21704 匿名さん

    もう減り始めているのはまだ序章に過ぎない。
    ボリュームゾーンである団塊の世代が100歳を越える時代になった時、それは恐ろしいことになるだろうね。

  197. 21705 匿名さん

    >>21704 匿名さん

    ???
    自分の老後の心配かな?

  198. 21706 匿名さん

    >>21704

    人口減社会が進行するのは皆わかっているが、1億2000万人が2000万人になるのではなく、9000万人になるということ。地方過疎地は益々細り、将来9000万人に減少するだろうと先読みできる人から利便性の高いところに不動産を購入し移動している。

    棺桶型の人口構成になったときに、生産性の高い現役世代はどこに暮らしたがるか?

    外国人労働者を受け入れざるを得なくなったときに、皆どこで暮らしたがるか?

    まだ人口減はまだ序章にすぎないけど、まだ誰も経験したことのない・本章に突入した場合を想像して合理的な不動産投資行動を行っているのが北仲の申込者ということでしょう。
    将来人が暮らしたがるところのパイの取り合い・陣取りゲームだね。良いもの早いもの勝ち。

    タダ同然の不動産が出てくるのは100も承知。それに引きずられないところに不動産を持つのです。
    おそらくそこは価値が上がることになると想像しているのです。30年後であろうと、生身の人間は絶対数としてたくさんの方が現に暮らしていくのだから。外れないと思うけど、外れたら仕方ない。それだけのことだ。

  199. 21707 匿名さん

    >>21701 匿名さん
    無抽選が300以上ありましたよ!
    選びたい放題だったのに、残念!

  200. 21708 匿名さん

    >>21706 匿名さん
    はい、そうです。そういう事です。

  201. 21709 匿名さん

    >>21706 匿名さん

    その考え方はわかる。
    しかし、人口はその程度の減少では済まないだろう。
    そして、生産性の高い現役世代が住みたがるのは港区とかその辺であって少なくとも馬車道ではないような。。

  202. 21710 匿名さん

    >>21709

    21706ですが、神奈川県横浜市は消滅しないと思いますよ。

    300万人の人口が250万人になったところで、北仲が過疎りますかねぇ。
    ここは今後も税金が投入されてコンパクトシティの中核になる場所ですよ。市役所新市庁舎の隣ってわかりやすいですよね。笑

  203. 21711 匿名さん

    >>21709 匿名さん
    共働き30代ですが 呼びました?

  204. 21712 匿名さん

    >>21707さん

    ウッソ〜〜〜ん
    無抽選?
    担当さんが言っていた、早く売ってしまおうという計画って本当だったのね。
    4〜6000くらいの方角良い小さい部屋なら即買いしたのに。セカンドで子育て終了組だから。
    都内と比べてここは比較的お手頃価格でそこも良かったのよね。

  205. 21713 匿名さん

    >>21709 匿名さん
    簡単にあなたの言ってることまとめると
    ここは値段が下がるから買わない方がいいですよーって事でいいですか?

  206. 21714 匿名さん

    >>21712 匿名さん
    きもちわる

  207. 21715 匿名さん

    >>21712 匿名さん
    早く売ってしまおう計画www www
    そんな事しなくてもほっといても勝手に客の方からお願いします買わせてくださいって物件だったから笑 相手にされなかったんだねおつかれさん。

  208. 21716 匿名さん

    人口ピラミッドの将来推移。

    http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/pyra.html

    ちなみに生産性の高い現役世代だけでなく、高齢者も便利なマンションに移動している現象も近年みてとれますね。

  209. 21717 匿名さん

    最終期が終わると同時に住友がプロジェクト発表会だろうな。大手デベ同士持ちつ持たれつやね

  210. 21718 匿名さん

    >>21712 匿名さん
    おまえに使う時間が無駄なんだよなー
    早く帰んないかなこいつ計画の間違いじゃなくて?

  211. 21719 匿名さん

    21715って変な噛みつき方するやつだね
    どうした、寂しいのか ヨシヨシ相手してやろうか?

  212. 21720 評判気になるさん

    >>21716 匿名さん
    問題は高齢者は所得が少ないから高い家賃を払えない=不動産価格には下落圧力

  213. 21721 匿名さん

    今だって高い家賃払ってる高齢者ってあまりいないと思いますが。

  214. 21722 匿名さん

    お金持ってるローン無しなセカンド志望な人にそんなことしないとおもいますよ。
    なぜそんなに絡んでるんですか?やめましょうよ。いい大人が。

  215. 21723 匿名さん

    >>21709 匿名さん

    日本に1億円以上の金融資産を持つ富裕層は282万6000人います。
    人口でみると45人に1人で、この人達がみな東京都港区に住んでるわけではありません。

    横浜市港区の不動産価格を上回ることはあり得ませんが、横浜に住みたいと考える富裕層が一定数以上いることは否定しようがなく、その証拠に8億の部屋に8倍の倍率が付いており、最終期に1億1000万と1億1300万の部屋に27倍と28倍の倍率が付いています。

    日本の人口はこれから減少しますが、当面横浜の人口は増え続け、特に中区西区神奈川区の人口が減少するのは20年以上先の未来です。

    さらに二極化の世の中において、富裕層の人口は更に増え続け、この富裕層の人口が減少するのはどれくらい先になるか分かりませんし、減少しないかもしれません。

    過去の傾向から北仲が人気になるかどうかは明白ですから、今後横浜の不動産市場が横ばいでもここは上昇し、右肩下がりでも価格は維持されるでしょう。

    北仲の価値が下がるときは日本の不動産が暴落しているでしょうね。

    もしそのシナリオを予想するならば港区であろうが、どこであろうが日本の不動産を買うのはやめて、賃貸に徹することをお勧めします。

  216. 21724 匿名さん

    日本人の資産は高齢者が多く持っているのを知っていますか。
    ストックがあればいいだけじゃない。好きなところに住めますよ。

    ここは選ばれた物件。将来も選ばれると思いますが。ザ横浜の眺望、駅直結ですよ。

  217. 21725 匿名さん

    >>21720 評判気になるさん

    現実を理解していないですね。
    日本にいる富裕層282万人の内訳で最も多いのが高齢者ですよ。

    その人たちが購入するのは一軒家じゃなく、利便性の高いマンションです。

  218. 21726 匿名さん

    >>21715さん

    担当者さんが言ったことそのままですよ。
    販売になるべく時間を掛けないで早急に売ってしまおうという意図もあって比較的価格帯もこうなりましたと。
    へそ曲がりは不幸を招きますよ。平和にね。

  219. 21727 匿名さん

    最終期のHSにもそれなりの倍率ついていたから、一期2次で要望書だしとけばすんなり無抽選で買えたのにね。

  220. 21728 匿名さん

    >>21711 匿名さん

    貧しい方は呼んでません。


    >>21713 匿名さん

    そうではなくて、売り抜けるならいつなのかを考えているのです。1年か5年か10年か、もしくはもっと長期でも問題ないか。大規模修繕より後は避けるべきなのか。
    都市計画税、固定資産税は今後どう変わっていくか。
    為替は?金利は?株価は?
    相続税も以前5000万まではいらなかったのが今はもっと低くなった。今後はさらに低くなるだろうか?
    考え出したらきりがないですがね。

  221. 21729 匿名さん

    >>21728 匿名さん
    貧しいの定義がわかりませんが貧しくてすみません。

  222. 21730 匿名さん

    人それぞれだし、不確定要素が多く、匿名掲示板で答えなんか出ないよ。

    人を貶めたり、どうかと思うなぁ。

  223. 21731 匿名さん

    >>21723 匿名さん

    あなたはなかなか鋭いですね。

    中区西区神奈川区をあげるとは、恐らく横浜市が打ち出しているマスタープランにも目を通されているのでしょう。
    横浜市が力を入れているエリアが当分安泰なのは私も同意見です。

  224. 21732 匿名さん

    >>21728 匿名さん
    ここを買えなかった 買わなかった 事だけはわかった。

  225. 21733 匿名さん

    江東区の市場受入の切り札になるかもね

  226. 21734 匿名さん

    >>21706 匿名さん

    まさにその通り

  227. 21735 匿名さん

    物件に直接関係のない書き込みばかりとなりました。現況に鑑みてスレッドの閉鎖依頼を管理人に出しました。

  228. 21736 マンション検討中さん

    この価格でここを出した事によってみなとみらいの中古価格が下がってますね、みなとみらい中古狙っていた方にとっても相場が下がり良かったですね。

  229. 21737 マンション検討中さん

    >>21723 匿名さん
    横浜市によると2019年が人口ピークらしい。。
    すでに男は減少と。

    > 横浜市の2017年の人口動態で、6年ぶりに男性人口がマイナスに転じたことが27日、分かった。男女合わせた人口は増加が続いたが、増加幅は1947年の統計開始以来、最小となり、市は19年をピークに自然減が社会増を上回り、人口減に転じるとみている。また、転出者意識調査では仕事を理由に市外へ転出する人が多く、子育て世帯では住宅購入を機に転出する傾向も明らかになった。

     市政策局によると、17年の出生数は2万8611人(前年比1138人減)、死亡数3万2684人(851人増)。出生数から死亡数を差し引いた自然増加数は4073人減少となり、初めてマイナスに転じた昨年よりも減少幅が大きくなった。

     転入・転出などによる社会増加数は6061人増となり、6年連続の転入超過。市はこの傾向が当面続くが、自然増加数の減少幅が拡大することで人口減に転じるとみている。

     男女別では、女性は社会増4235人に対し、980人の自然減で、3255人の人口増。男性は社会増1826人に対し3093人の自然減で1267人の人口減となり、東日本大震災で転出超過となった11年以来の減少となった。
    http://www.kanaloco.jp/article/320324

  230. 21738 eマンションさん

    >>21737 マンション検討中さん
    で、みなとみらいは人減ったの?

  231. 21739 匿名さん

    角部屋以外プレミア感はないだろ。デカイだけ。

  232. 21740 匿名さん

    >>21737 マンション検討中さん

    平成30年5月1日横浜市のデータですが最新データでは増えていますね。

    http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/jinko/news-j.html

    そして、中区西区神奈川区の人口が減るのは相当先のことですよ。

  233. 21741 匿名さん

    この時期増えなきゃおしまいでしょ。
    就職修学シーズンなんだし。
    年間で見れば川崎市よりの地域、鶴見区港北区の増加が大きい。

  234. 21742 匿名さん

    >>21741 匿名さん

    鶴見区港北区も当面人口が増えますね。
    そして、西区中区神奈川区も今後20年は人口増加が予想されます。

    富裕層の人口も増え続けているので、パラダイムシフトが起きない限り、他の不動産と比べ、北仲の資産価値が底堅いことは疑いの余地がありません。

  235. 21743 匿名さん

    良かったね

  236. 21744 匿名さん

    >>21743 匿名さん

    ありがとうございます

  237. 21745 匿名さん

    武蔵小杉も検討してたけどこっちの方が資産価値ありそうだな。

  238. 21746 匿名さん

    >>21745 匿名さん

    残念ながら完売ですよ

  239. 21747 匿名さん

    ガーン‼︎

  240. 21748 匿名さん

    >>21739 匿名さん
    部屋問わず建物自体にプレミアムが付きますよ。 その中でも高層、角部屋、眺望を兼ねせ備えた住戸は上乗せプレミアムがある事は否定しませんり

  241. 21749 匿名さん

    いいなぁ。こんな素敵なマンション購入できて羨ましいです。

  242. 21750 匿名さん

    1割増プレミアまでなら即買いするよ。

  243. 21751 匿名さん

    何で早く売り切りたかったんですかね?もっとじっくり売れば相当利益を出せたろうに。

  244. 21752 匿名さん

    >>21751 匿名さん

    私もそう思います。
    ほんとに不思議ですね。

  245. 21753 匿名さん

    モデルルームスタッフがだいたい総勢で30数名いるんだけど
    販売を長引かせると結局人件費に費用がかかる。
    それが販売価格に上乗せされた価格になると。
    さっさと短期間で売れば次の販売物件にスタッフを回せてっていう
    総体的な削減ができるのでと言ってましたよ。

  246. 21754 匿名さん

    これを聞いたときに良心的だなと感じました。
    そういうやり方をした方が回転を良くするってことですよね。

  247. 21755 匿名さん

    それで短期間で1175をポンポンと捌いたんだから物件の割に価格が良心的でしたね。

  248. 21756 匿名さん

    神奈川県内や都内の神奈川県寄りの勤務者にとっては最高の物件でしたね。都心勤務者は検討対象外だったと思いますが。販売価格もスミフと違って三井は良心的でしたね。

  249. 21757 匿名さん
  250. 21758 匿名さん

    完売後も検討の掲示板って続くんですね。

    後発にも期待したいのだけど、住友×大和の紅葉坂の方のヴェナーレはモデルルームを見てガッカリしてしまったので、むむむという感じで。
    (ご購入された方がいたら申し訳ありません。内装に関しては印象に影響するレベルでコストカットしてるかな?と思いました)

    北仲と比較して住居としての印象はどうなるのか、予想のつく方がいたらご意見伺ってみたいです。

  251. 21759 マンション検討中さん

    >>21575
    バッドじゃないですよ。
    低コストで資産価値向上にもグッドなアイデアです。
    小池都知事のブレーンで交通コンサルの阿倍等氏も有力な手段と紹介していましたしてたよ。
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44322?page=1

  252. 21760 匿名さん

    >>21757 匿名さん
    違和感なく作れるならいいんじゃないかな
    ここまで規制によって作り込んできた街だから下手なことはしないと思うけど、、、

  253. 21761 匿名さん

    あと、どうせなら新しく出来る港か赤煉瓦まで通して欲しいね

  254. 21762 評判気になるさん

    >>21757 匿名さん
    唯一前建がなかった北角が
    まさか観光客の好奇の目に晒されるようになるとは。。

  255. 21763 匿名さん

    >>21762 評判気になるさん

    これによって更に資産価値があがるので、オーナーからしたらありがたいですね。

  256. 21764 匿名さん

    >>21757 匿名さん
    藤木企業の山下埠頭ロープウェイ構想と完全に被るね
    カジノに猛烈反対してる藤木企業への牽制なんじゃないか
    カジノ認めないなら何もやらせないぞと

  257. 21765 匿名さん
  258. 21766 匿名さん

    ここは兎も角、スミフ&大和がもっと距離も近いね

  259. 21767 匿名さん

    ラスト一戸はどのように販売するのでしょうか?

  260. 21768 匿名さん

    >>21767 匿名さん

    コンペです

  261. 21769 匿名さん

    >>21768 匿名さん
    間取りの設計のコンペをしたのは知ってます。
    販売方法もコンペなんですか?意味がわからないのですが、、、

  262. 21770 匿名さん

    >>21757 匿名さん
    グッドニュースじゃん まあどっちでもいいけど。

  263. 21771 匿名さん

    >>21766 匿名さん
    距離はほぼ一緒じゃない?北角なら特に。これはひどいな。

  264. 21772 匿名

    北仲に入居する店舗にとってはバッドニュースだろうね。

  265. 21773 匿名さん

    ロープウェイにアパホテルに神奈川大学と余計なものが次々できてくるな。

  266. 21774 匿名さん

    たしかにロープウェイなんて必要ないね。
    歩ける距離。わざわざ乗るとは思えない

  267. 21775 匿名さんさん

    >>21774 匿名さん

    たしかに観光客は赤レンガいくのに乗りそうだけど、北仲の店舗にとっては大打撃だよ。こんなのアリ?断固反対!北も東も眺望は影響受けるし、はっきりいって邪魔。

  268. 21776 匿名さん

    ロープウェイなんか小学生が考えた未来都市って感じだよ。

  269. 21777 匿名さん

    >>21767 匿名さん
    どうなんでしょうね営業さんに聞くしかないかもですね。とんでもない倍率になるんじゃないですかね最後の一つは。値段にもよりますが100倍とか…

  270. 21778 匿名さん

    往復ロープウェイより、片道で色々な箇所を観光でまわるからいいんじゃないの?

  271. 21779 匿名さん

    ロープウェーは100%実現不可能

  272. 21780 匿名さん

    >>21779 匿名さん

    理由は?

  273. 21781 匿名さん

    21768さん
    コンペとはどんな形式になるかご存知でしょうか?

  274. 21782 匿名さん

    >>21781 匿名さん
    以下を確認してみてください
    https://compe.japandesign.ne.jp/j-kukan-design-2017/

  275. 21783 口コミ知りたいさん

    >>21779 匿名さん
    十分可能ですよ。
    交通コンサルタント阿部等氏のコラムでも見てください。
    地下鉄、バスよりはるかに便利で高速、コストも安いと。
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41811

  276. 21784 名無しさん

    ロープーウエイのルートとしては、横浜駅東口から山下埠頭という案もあるらしいですね。
    これなら目の前を通ることはなさそうですね。

  277. 21785 通りがかりさん

    こんな所で断固反対とか言っても何の意味もないでしょ。

  278. 21786 匿名さん

    >>21751 匿名さん

    いろいろヤバい裏があるのかも

  279. 21787 匿名さん

    >>21786 匿名さん

    ヤバい裏とはどんな事が考えられるのでしょうか?

  280. 21788 匿名さん

    とりあえず、北中と桜木町間のスロープで許してやるか。屋根つきな

  281. 21789 匿名さん

    横浜万博の時もロープウェイあったよね

  282. 21790 匿名さん

    懐かしいなあ横浜万博

  283. 21791 匿名さん

    北仲からワールドポーターズまで橋をかけた方がいいよ。

  284. 21792 匿名さん

    >>21787 匿名さん

    書いても消されるだろうから書けません。

  285. 21793 匿名さん

    >>21773 匿名さん

    頭の悪い大学は特にやめてほしいですね。
    価値が下がるだけ。

  286. 21794 匿名さん

    ちなみに 万博と言うのは国際博覧会の略で
    横浜は万博じゃなくてただの横浜博覧会だよ

  287. 21795 匿名さん

    >>21793 匿名さん

    浜省に謝れ

  288. 21796 匿名さん

    ロープウェイ、笑えますが、結構楽しいかもしれませんね。シンガポールのセントーサがモデルなんでしょうかね?

    こちらから見るのも見られるのも。。。

  289. 21797 匿名さん

    激混み予想だから、交通手段というより、エンターテイメントとしてですね。
    箱根の大涌谷ロープウェイとか、外国人観光客で激混みでしたから。まあ、30分待ち程度か。

    宙吊りだけは勘弁ですね。

  290. 21798 匿名さん

    部屋からロープウエイが見えたら、孫が喜ぶでしょうね

  291. 21799 匿名さん

    仕掛けてるのはコスモワールドの大阪の会社 

    それに乗っかる横浜市 

    今度は誰が得するのかな?

  292. 21800 匿名さん

    ロープウェイ、最初は注目され行列になるけど、いずれ飽きがきて赤字経営となり運休、負の遺産となる。

    いらないね。

  293. 21801 匿名さん

    桜木町からではなく、みなとみらいや馬車道からの導線を整備すればいいのでは、北仲から橋を架けて遊歩道を作るか、みなとみらいから架かる橋の歩道を広くするとか。

  294. 21802 匿名さん

    ここ数年で中国人観光客が爆発的に増えて、国内の観光産業はどこも絶好調です。十分にペイすると思います。

  295. 21803 通りがかりさん

    ロープウェイ、完売した途端に出てくるんだから、裏があると言われてもおかしくない

  296. 21804 匿名さん

    でもまだ重説中で契約は始まっていないと思うから、いいんじゃない?
    まだ契約するのをやめることはできる!

  297. 21805 匿名さん

    >>21801 匿名さん
    アパができて、本マンションややがてはお向かいに大きな商業施設ができると、必然的に赤レンガへのメインの導線は馬車道・北仲経由となります。
    何もしなくても混雑解消ですね。
    今回の話はむしろ遊園地側が観光客の流れが変化するのを恐れて仕掛けていると感じています。
    新港の新埠頭&ホテル開業や山下の再開発も動き出すと、みなとみらいの集客力が落ちるからね。

  298. 21806 匿名さん

    70平米以下の部屋の人は駐車場確保不可能だろ?みんな賃貸用だからいいのかもしれないけど

    あとこのマンションから本町通の上り線に出るには不便そうだぞ。
    合同庁舎前から県警のほうに行く交差点は変則的で右折できないだろ?

  299. 21807 マンション検討中さん

    既にできている人の流れを寄せるなんて、そんな簡単な話じゃないですよ。
    北仲の商業施設に行くためには、わざわざ遠回りして行くことになります。
    歩く風景も汽車道に負けてますよ。

  300. 21808 匿名さん

    なるほど!

  301. 21809 匿名さん

    >>21803: 通りがかりさん

    裏があると思う方がどうかしてると思います。

    観光資源が増えて、みなとみらいから元町までの臨港地区全体で盛り上がってほしいです。

  302. 21810 匿名さん

    ロープウェイ。。。
    中国の方は好きですよ。
    ウェイ、ウェイ。
    ここの品位が保たれるなら賛成です。
    夜も電飾が綺麗じゃないですかね。

    但し、目障りな広告は貼らないでほしい。

  303. 21811 匿名さん

    >>21795 匿名さん
    はませい?
    アパホテルなら大丈夫ですが、勉強しない大学生で溢れかえったら本当に街と建物の価値が下がりますよ。

  304. 21812 匿名さん

    >>21807 マンション検討中さん
    赤煉瓦とか新港には馬車道からの方が近いんだよ、知らないと思うけど。
    すでにできた導線なんか関係ありません。ナビがどこを最短とするかが重要なんですよ、昭和な方。

  305. 21813 匿名さん

    アパとハイアットは場所入れ替えて欲しいな。うまくいかないわ。

  306. 21814 匿名さん

    >>21810 匿名さん
    観光客が人の家を覗き込んだりしなければ良いが。。

  307. 21815 マンション検討中さん

    >>21812 匿名さん

    人のことを昭和という前に、あなたは物知らずだよ。
    馬車道の方が桜木町より近いことは、当然知っていますよ。
    馬車道駅から赤レンガに向かうのに、北仲出口から出る時点で遠回りなんだよ。
    あなたのいうナビに入れてみてごらんなさい、恥ずかしい方。

  308. 21816 匿名さん

    >>21746 匿名さん
    すいません、どこを見ると完売が分かるのですか?

  309. 21817 匿名さん

    >>21814 匿名さん

    あなたのお家覗かれてますよ。
    窓の外に3人覗いてる人いますよ。
    ヤバい!
    隠れてください!!

  310. 21818 匿名さん

    人が来る来ないで喧嘩しないの
    どっちでもいいでしょ

    人が来る来ないで悩むのは店を経営する人ですよ

  311. 21819 マンション掲示板さん

    >>21815 マンション検討中さん

    素晴らしい。
    完全論破。
    21812は顔真っ赤。

  312. 21820 匿名さん

    駅の価値について言えば

    横浜>>>>>>>>>>>>桜木町>>>>>馬車道

    だろうし、21812の言ってることも何となくわかる。

  313. 21821 匿名さん

    >>21815 マンション検討中さん
    今はね。
    ここの再開発が完了する頃は、ローソン脇の出口もこのマンションに直結する出口も赤煉瓦方面への距離は変わらなくなるので、やはり人の流れは分散しますよ。
    行きがけにお茶してとかなら、待ちがいななく北仲経由。
    想像力が欠乏している昭和の方々では致し方ありませんね。

  314. 21822 匿名さん

    >>21805: 匿名さん

    これまで赤レンガに行くのに桜木町駅を利用していた人が、北仲に寄るためにわざわざ横浜で乗り換えてまで馬車道駅を利用するでしょうか?
    仮に北仲が魅力的な地区となって、赤レンガに行く前に寄ってみようと思ったとしても桜木町駅を利用するのでは?
    桜木町駅は改札口を新設するし、大岡川横断人道橋も新設されるので北仲方面に歩くには便利になります。

    汽車道に集中していた赤レンガに行く人の流れが、北仲に分散されるという結論はあなたと同じになります。考え方は違いますが。

  315. 21823 匿名さん

    >>21821 匿名さん

    市庁舎の店舗に期待しちゃったり、、あなたのコメントはズレてますよ。

  316. 21824 匿名さん

    >>21823 匿名さん
    市庁舎の店舗??反対側になぜわざわざ???
    ここのマンションの設計もだけど、アパの低層が何になるかをご存知ない方々ばかりなんですね。
    B-1の想定も含めて、もう少しお勉強が必要かと。
    横浜で乗り換え??みなとみらい線は渋谷、新宿、池袋を経由して埼玉まで直結していることを理解できていないのですね。JRしか移動手段がないような見識ではお話になりませんな、片腹痛い。

  317. 21825 匿名さん

    >>21824 匿名さん
    マンションコミュニティでネガやってる人に正論ぶつけても意味ないですよ
    目的がネガなので、どんなネタでも自分の妄想と混ぜて作り上げてきますからね

  318. 21826 匿名さん

    21824: 匿名さん

    まず汽車道沿いのロープウェイ計画は、桜木町から新港地区へのアクセス向上、汽車道の混雑緩和が目的です。
    あなたは「アパができて、本マンションややがてはお向かいに大きな商業施設ができると、必然的に赤レンガへのメインの導線は馬車道・北仲経由となります。」と言っていたので、これまで新港地区に行くために桜木町駅を利用していた人が馬車道駅を利用するようになって汽車道の混雑は解消され、ロープウェイは必要ない。と主張していると理解しました。
    私は、それに対して「これまで新港地区に行くために桜木町駅を利用していた人が、今後、北仲地区に寄ってから新港地区に行こうと思ったとしても、引き続き桜木町駅を利用するんじゃないですかね。」と言っております。
    東京からMM線で馬車道駅を利用している人は、元々汽車道の混雑とは関係ありません。
    なお、私は21822です。21823: 匿名さんとは別人です。

  319. 21827 匿名さん

    >>21824 匿名さん

    読解力ないですね。
    市庁舎の話は、21821氏が的はずれだという一例ですよ。
    彼は市庁舎に入る店舗に期待しちゃってますからね。

  320. 21828 匿名さん

    >>21822 匿名さん

    そりゃそうだ。
    馬車道なんて使わないよ普通は。

  321. 21829 匿名さん

    横浜は、埼玉からの観光客が多いです。内陸から遊びに行くとなれば海を目指します。
    東横線は、その架け橋。

    それにしても桜木町からのロープウェイはないわな。
    できたらそれはそれで、ここも注目の的。
    しばらくするとA-2マンションが向こうからの視線を遮ってくれるでしょう。
    まあロープウェイは時代遅れだけど、そごうYCATからなら、いいかもね。
    横浜博覧会よ、もう一度か。

  322. 21830 21822

    >>21828: 匿名さん

    必要ある人は使うし、必要ない人は使わない。
    それだけです。
    馬車道駅は新市庁舎や北仲地区の再開発により利用者が増えるのは確実です。

  323. 21831 匿名


    景観問題は別として、そもそも10人乗りのロープウェイができても汽車道の混雑緩和にはならないのでは?
    単なる娯楽施設だと思いますよ

  324. 21832 匿名さん

    横浜港でロープウェイは却下だね。

    みなと風が命取り。

  325. 21833 匿名さん

    >>21832 匿名さん
    風で止まるのは昔のイメージ、今のゴンドラは風に強いのです
    最新式のゴンドラは風速が20m/sぐらいまで対応できます
    これは暴風警報が発せられるレベルで滅多に起こりません

  326. 21834 匿名さん

    >>21832 匿名さん
    横浜湾、特に沿岸は所詮汽水域の内海。住んでますけどいつもそよ風ですよ。

  327. 21835 匿名さん

    >>21834: 匿名さん 

    汽水域なんぞ おつなことおっしゃいますね マダム 

  328. 21836 匿名さん

    ドブでしょ。

  329. 21837 匿名さん

    北角低層ですがロープウェイ大反対です。最悪

  330. 21838 匿名さん

    BRTだの、ロープウェイだの、何でも喜びますね。。。

    このあたりは、シンガポールのマリーナベイやセントーサ島を参考にしているようです。
    観光、貿易、カジノ都市をベンチマーク。

  331. 21839 匿名さん

    1億出して目の前ロープウェイはショックよね

  332. 21840 匿名さん

    ロープウェイから見下されるのはゴメンだね。

    風もビルが増えるとそよ風どころじゃないよ。

  333. 21841 匿名さん

    30〜40mだから中層以上なら見下ろされることはないだろうけど

  334. 21842 匿名さん

    恐らく横浜ドリームランドモノレールと同じ運命だな
    開業後数年と持たずに倒産
    その後数十年間にわたり廃墟をさらし続ける

  335. 21843 検討板ユーザーさん

    >>21842 匿名さん
    ドリームランドは観光名所じゃない、みなとみらいは観光名所、全然違う

  336. 21844 匿名さん

    >>21839: 匿名さん 
    おつな計画だね 

  337. 21845 匿名さん

    なんだか今夜は、ヘリやら航空機が喧しいですね。。。

    ロープウェイは静かなのかな。。。

  338. 21846 匿名さん

    桜木町からロープウェイなら、
    シーバスのほうが現実的でしょ。

    川はあるんだから、船着き場と船だけ用意すれば良い。

    後は、スカイダックを増便するかだ。

    どうせ高い運賃払わされることだし。

  339. 21847 匿名さん

    ロープウェイで横浜そごうからマークイズ経由でワールドポーターズまで乗っていければ素晴らしい。全部屋上使えそう。ワールドポーターズからは、歩いて新港埠頭、赤レンガ倉庫へ。それならここは影響なし!

  340. 21848 匿名さん

    グランモール公園上にロープウェイを通過させる良いアイデア。

    シアトルでは、街中にモノレール。
    スペースニードルからウエストレイクショッピングセンターまで。

    あちらも万博の名残り。

    いい感じ。姉妹都市は、神戸だが。

  341. 21849 検討板ユーザーさん

    >>17839 匿名さん
    是非再君臨して下さいまし。
    最終期終わっての倍率票フルバージョンお待ちしてます!

  342. 21850 検討板ユーザーさん

    >>17164 匿名さん

    坪単価一覧も是非お願いします!

  343. 21851 匿名さん

    >>21850 検討板ユーザーさん
    気が向いたらそのうちアップしますね。
    今は手元にないので。

  344. 21852 匿名さん

    坪単価はもう計算済みだったけど、倍率もか。
    最終期は本当に凄かったですね。
    そこだけ、グラデーションがずれることでしょう。

    皆さんもそうかもしれませんが、私は一次契約者です。
    結構な倍率の部屋が運良く当たりました。
    暇な時もありますが、さすがに契約者でもなければ、あそこまでやりません。
    契約者は契約者版にとか、パトロールが凄いってよくレスついているけど、もう販売は終わったも同然だから、
    ここに書き込みオッケーですよね。

  345. 21853 匿名さん

    しかしなあ、1980年頃までは日本は造船世界一、その中核だった横浜が
    女子供向けのミーハー都市として生きるしかなくなったというのは寂しい限りだな。
    赤レンガとか言ってもなあ。所詮はミーちゃんハーちゃん向けの施設でしかないわな。
    何かというと横浜の歴史とか言いたがる人がいるが、
    日本中に世界遺産は散らばっているが、横浜に世界遺産級の歴史なんか何もなし。
    それが現実だな。
    観光地とか言って胸を張ってみてもなあ、欧米系の旅行サイトで
    横浜を一度は行く価値のある場所などと言っている人なんて皆無だっちゅうの。

  346. 21854 匿名さん

    >>21853 匿名さん
    スレ違いですよ
    ミーハーな人を小馬鹿にする前に、スレにあった話題か判断できるようになるといいですね

  347. 21855 検討板ユーザーさん

    >>21853 匿名さん
    造船なんて低付加価値の産業は途上国の仕事ですよ


  348. 21856 検討板ユーザーさん

    >>21848 匿名さん
    グランモール公園に通したら公園沿いのタワマン住民が猛反対しそう

  349. 21857 匿名さん

    別に世界遺産がどうでも、港は港。
    人の行き来、モノの行き来の歴史。
    港町横浜、いいんじゃない?
    過去に縋ることなく、未来に進む。

    前から言ってますが、この街は、
    シンガポールを目指してますよ。
    米朝会談も急展開で開催されそうな。
    そうしたら株が急上昇、
    ここの資金も稼げますね。

  350. 21858 匿名さん

    まあ、いずれにしても、この辺りの支えは中国、華僑の方々ですね。

  351. 21859 森鴎外

    わが国日本は島国です。朝日が輝く海に、連なりそびえる島々なので、あらゆる国から船が通ってくるのです。

    それだからこそ、港の数は多いのですが、この横浜に勝る港はないでしょう。昔を思えば、

    この横浜は、粗末な家から炊事の煙がちらほらと立つ寂しいところでした。しかし、ご覧なさい、

    今や多くの船が停泊する活気ある港となりました。この果てしなく栄えてゆく天皇陛下の治世を彩る文物が、

    今日も横浜港から入ってきます。

  352. 21860 匿名さん

    最終期は全戸抽選だったのですか?無抽選、無申込住戸はなし?

  353. 21861 匿名さん

    >>21850
    坪単価です。
    上下で逆転しているのは25階だけですね。
    なのに、投資向けの部屋には高倍率なのが興味深い。
    倍率表は、しばしお待ちください。

    1. 坪単価です。上下で逆転しているのは25階...
  354. 21862 匿名さん

    S-65、75、78は凄いですね。S-91は別格!
    上層階は、大正解!
    25階も、大正解!

    ところで、横浜は、女性やお子様ファミリーで、もっています。
    サラリー男は、お金使わない。
    されど、お父さんは、使わされる。。。

    高島屋、そごうは、マダムでいっぱい。

  355. 21863 匿名さん

    囲まれ感がある低層はディスカウントされてますが、高層は坪400超える所も出てくるのですね
    上下差の大きいマンションと言えそう

  356. 21864 匿名さん

    高層、と書きましたが40階までは中層ですね
    高層はHs以上か

  357. 21865 匿名さん

    >>21861 匿名さん
    どこがボッタクリで何処がお得でリセール速利確できるか良くわかりますな。

  358. 21866 匿名さん

    >>21864 匿名さん
    高層はホテル上からですよ。

  359. 21867 匿名さん

    >>21865 匿名さん

    南角さん、お引き取り下さいね。

  360. 21868 匿名さん

    >>21849
    倍率表どうぞ!意外にも早くできましたよ。赤字が最終期の部屋です。
    S78は25階以外はほぼ1倍なのに、25階が20倍とは意外。
    やはり投資用で1LDKは高倍率ですね。25階以外の部屋はほどほどに倍率がついて、
    25階でも表の真ん中らへんの住戸は低倍率ですね。

    1. 倍率表どうぞ!意外にも早くできましたよ。...
  361. 21869 匿名さん

    最終期の群がり、エゲツないですね。
    人気が出てからじゃ、株価と同じでハマります。やはり、一期が良かったです。
    B-1、A-2目指して頑張りましょう!

  362. 21870 匿名さん

    こうやってみると、最終期に北側で残したのは21階以上の住戸と6階の住戸のみで、ロープウェイの影響を受けそうな北側の10〜20階は、全て一期二次で出し切っているのですね。
    泉陽興業の計画を販売側は知っていたということは無いでしょうか?

  363. 21871 匿名さん

    北角は25階の上下かで金額ジャンプが大きいのも、それが既に反映されてたりして。
    それにしても坪500超ってすげえなぁ…

  364. 21872 匿名さん

    >>21870 匿名さん

    一つことわざを教えてあげましょう。

    誇大妄想

    販売に1ミリも関係ないですね。
    その理論を成り立たせるには約4000件の申し込みが、これによって70%の人が申し込みをやめないと売れ残りません。

    もう一度ことわざを教えましょう。

    誇大妄想

  365. 21878 匿名さん

    なんだか部屋番号が多過ぎて
    ポスト探すのもめまいがしそう。
    やっぱり、大規模って、、、溜息。

  366. 21883 匿名さん

    [No.21873~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  367. 21884 匿名さん

    >>21882: 匿名さん 
    しかも参考になる自分でポチッなんですww

  368. 21885 匿名

    >>21884 匿名さん
    参考になる、は私が押しました。
    別人です。

    そろそろ通報もしようと思っています。
    他の方も変な投稿を見かけたら通報お願いします。
    削除されなくても、悪質な投稿者はブラックリストに入れてもらえるかもしれないので地道にお願いします。

  369. 21886 匿名さん

    >>21885 匿名さん

    ここも完売してまともな人が少なくなり荒らしが多くなりましたね。

    了解しました。
    ひどい投稿には私も通報するようします。

  370. 21887 匿名さん

    >>21868 匿名さん

    74Bの10階って6倍の間違いだと思う

  371. 21888 匿名さん

    住民板ではロープウェイを巡って激論が交わされてますが、北向き住戸の資産価値に悪影響はあるのでしょうか?

  372. 21889 匿名さん

    >>21887 匿名さん
    間違えありましたか。失礼しました。
    他にもあるかもしれないので、あくまでご参考程度に。

  373. 21890 検討板ユーザーさん

    >>21861 匿名さん
    アップありがとうございます!

  374. 21891 匿名さん

    ロープウェイはないよな〜。
    観覧車より酷いぜ。
    船にしようよ、どうせなら。
    NY、シカゴ、
    ロンドン、
    パリ、
    ベネツィアに学ぼう!

  375. 21892 検討板ユーザーさん

    >>21891 匿名さん
    その中だと少なくともNYとロンドンにはロープウエイあるけども

  376. 21893 匿名さん

    ロープウェイって高圧線みたいなものだからね。景観は損なわれること間違いなし。上を通過するだけなんてもったいないね。下を歩いて貰ったほうがいいね。
    北仲モールの店員さんは上を向いてあんぐりだね。肝心のコスモワールドへの集客も良いのかどうかと。帰りも素通りか。まあ、大人1,500円くらい料金とるんでしょ。800円かな。。。

  377. 21894 匿名さん

    >>21893: 匿名さん

    憶測と妄想と思い込みだけで、根拠のない自分の思いを語られても困ります。
    話が広がらないので、独り言はやめてください。

  378. 21895 匿名さん

    >>21892 検討板ユーザーさん

    そうでしたね、ありますね。
    映画スパイダーマンでも出てきましたね。

    ここもイメージ的にはこうですかね?
    https://blog.goo.ne.jp/sachikokatopianist/e/c7dbeec5ced950077809b9ebc9...

  379. 21896 匿名さん

    >>21895 匿名さん
    意外とお洒落な気もしてきた

  380. 21897 匿名さん

    >>21892 検討板ユーザーさん

    ロンドンもありますね。
    実は東京でも計画中?

    https://www.blox-style.jp/2014/11/08/空中交通-湾岸ロープウェイ/

    ロープウェイだらけ。


  381. 21898 匿名さん

    >>21872: 匿名さん 

    それ日本では四字熟語と言うんだよ

  382. 21899 匿名さん

    論より証拠

  383. 21900 匿名さん

    あなたたちいつまでロープウェイの話してんの?

  384. 21901 匿名さん

    ロープウェイショック。

    皆さん夢から覚めたようです。

  385. 21902 マンション検討中さん

    ロープウェイなんかできたら景観悪くなるし、価値が下がる。

  386. 21903 匿名さん

    買えなかった人たちの唯一の心の拠り所、それがロープウェイ

  387. 21904 匿名さん

    >>21903 匿名さん
    そうだろうね
    ここで頑張っても1割払ってキャンセルする人はいないので、竣工売りが安くなることを期待してるのかな
    竣工売りするような人は安く手放すことはないから販売価格の1割乗せ以上で見積もっておけば良いと思うよ
    1割乗せでは利益として微妙なところなので、1割程度で売るくらいなら貸すだろうけどね

  388. 21905 匿名さん

    ロープウェイはまだ確定ではありませんよ。
    市民から反対意見が多く、頓挫すると思います。

  389. 21906 匿名さん

    ここはあくまで商業地
    商業地としての価値はロープウェイができたら上がる

  390. 21907 匿名さん

    実需でないから、あってもよいかな
    景色に動きがあると、飽きないし、 新しい動きがあるのは、右肩あがりの証拠
    ここは、進化中です

  391. 21908 匿名さん

    いろいろ開発されるのはいいけど、コスモワールドやワールドポーターズは微妙だよね。さらに微妙なロープウエーは勘弁してほしいな。

  392. 21909 匿名さん

    >>21905 匿名さん
    何より安全上の懸念がある限り実現は不可能です。

  393. 21910 匿名

    >21909 匿名さん
    これは恐ろしい、索道の恐怖。

  394. 21911 匿名さん

    >>21910 匿名さん
    リフトとロープウェイの区別もつかないの?
    また、あなたは、ある乗り物で事故があったら恐怖で乗らなくなるの?
    その考え方だと飛行機も車も電車も乗れないのですが、どうやって生活してるんですかね。

  395. 21912 匿名さん

    >>21910 匿名さん

    涙ぐましいです

  396. 21913 匿名

    >>21911 匿名さん

    だから索道と言っているんだがね。
    大阪の会社の関係者さんですか?無能ぶりを丸出しですねぇ。
    計画はゴンドラなのでロープウェイよりはリフトにちかいのですよ。
    モーターの逆転による被災はリフトの比ではありません。確実に死人が出ますよ。

  397. 21914 匿名さん

    >>21913 匿名さん
    で、君は事故を起こしたことがある乗り物には乗らないのですか?

  398. 21915 匿名さん

    なんでそんなに余裕がないの? いちいちつまらないことにつっかかるなよ。

  399. 21916 匿名さん

    ロープウエイは市議会の多数決で決まるんだよね?賛成派がおおいとおもうけどな 

  400. 21917 匿名さん

    観光客が増えれば街の価値は高まりますからね。横浜市としては反対する理由がないです。

  401. 21918 匿名さん

    多数決できまるか!

  402. 21919 匿名さん

    >>21917 匿名さん
    まあ、大阪の業者にあんな事やこんな事がしてもらえたなら、反対する理由はないよね。

  403. 21920 匿名

    >>21914 匿名さん
    事故起こす云々の前に、歩いて10分かからないところに、タクシー待って金払ってまで乗って行くような間抜けな真似はしないと言うこと。ゆえに不要。

  404. 21921 匿名さん

    >>21920 匿名さん
    いや、あなた方のお仲間が事故の話を持ち出したから、聞いてみただけですよ
    ちょっと必死すぎませんか?

  405. 21922 匿名さん

    もういい加減飽きました。

  406. 21923 匿名さん

    地元情報のはまれぽもプッシュみたいですね。
    みなとみらい、桜木町が周辺が夢の国に近づくと言った内容です。
    Twitterなどでも期待の声の方が大きいようです。

    『2018(平成30)年5月24日、横浜市都市整備局より、横浜都心部の交通をガラリと変える夢の地図が公開された。』
    『しかし、もしこれらの夢の地図が現実となったら、横浜はさらに魅力的で前衛的なまちとなるだろう。』
    http://hamarepo.com/story.php?story_id=6742

  407. 21924 匿名

    >>21923 匿名さん
    全体プロジェクトに期待しているのであって、ロープウェイそのものを絶賛しているわけではない。あなたも大阪の回し者ですか?

  408. 21925 匿名さん

    >>21924 匿名さん
    つまり、ロープウェイも含まれますね。

  409. 21926 匿名さん

    担当課に反対の意見表明をしておきましたよ。
    反対の意見がかなり来ているようです。

  410. 21927 匿名さん

    横浜市は300万人も住んでますからね
    反対派は一部のクレーマー市民じゃないですか

  411. 21928 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  412. 21929 匿名さん

    行政や事業者、観光客、ここの高層階住民としては、ロープウェイ、いぇーい!
    ですが、ここの北東側低層階住民としては、ロープ上、うぇっ、ですよ。

    高いお金出して柱とロープの景観じゃ、嫌ですね。
    違う方角なら歓迎です。

  413. 21930 匿名さん

    ロープウェイの柱ってかなり圧迫感ありです。

  414. 21931 匿名さん

    >>21927 匿名さん
    中区西区に住んでいない横浜市民にとってはどうでも良い話なんですが、またしても税金の無駄遣いとなるなら大反対です。
    100パーセント民間の資金、運営でキチンと利益を上げて税金納めてくれるならどーぞどーぞ。

  415. 21932 検討板ユーザーさん

    まあ、ますますノートルダムは閑古鳥だな。一生一度の晴れの舞台から外を望めば、ゴンドラがゆーらゆら。
    テラスでの記念撮影も、みなとみらいバックでは撮れない。
    ゼーッタイにアニヴェルセルの方がいいな。
    日本セレモニーも西の企業だから折り合いはついているのかな。

  416. 21933 マンション検討中さん

    北仲民はみなとみらいの風景を借景しているのだからみなとみらいの変化も受け入れなければならない。
    むしろ歓迎してやればいいではないか。

  417. 21934 匿名さん

    >>21932 検討板ユーザーさん

    揺りかごから墓場までって事ですかね。

  418. 21935 匿名さん

    ロープウエイが目線に入るのは、何階から何階?

  419. 21936 匿名さん

    ロープウェイの影響は、15階前後くらいまででしょうね。
    ただし、汽車道だと100m以上離れていますから影響は最小限だと思います。もう少しこちら側にズレると問題ですね。航路を維持するのに水上ど真ん中には柱建てないと思いますが、どうせコスモワールド関連なら、桜木町駅前広場から、さくら通りを通って直角で新港埠頭にロープウェイを通すのが有効ではないかと、と思います。
    コスモワールド上空通過のイメージ。

  420. 21937 匿名さん

    何だかんだ言って泉陽興行というのはコスモワールドを成功させている企業だからね。
    今の横浜があるのはこの会社のおかげと言っても過言でない。
    そこが提案しているってことはこれはもう決まりだよ。
    恐らくロープウェイ+観覧車のセット券とか遊園地クーポン付チケットとか
    設定すると思われ。

  421. 21938 匿名さん

    なんだかロープウェイより、
    桜木町駅前の動く歩道を新港埠頭まで伸ばしたほうが効率的じゃないのかな。
    未来の交通手段はゴンドラよりもコンベアでしょ。

  422. 21939 匿名さん

    読んでて自明だけど、ほとんど買えなかった人の冷やかしだから。

    事業協力者用とコンペ用を除いて完売しているのに、検討版で何してんだか。
    ロープ―ウェーなんて小事、どっちでもいいだろ。。。

  423. 21940 匿名さん

    泉陽興行って安全軽視の陰で自民党の代議士に政治献金している企業だよな。

  424. 21941 バカは治らない

    >>21937 匿名さん
    コスモワールドがみなとみらいを盛り上げているわけではなく、みなとみらいにあるからコスモワールドが賑わっているのだということを理解しないといけません。
    あの一等地で人が集められなかったら、無能な事業者と言わざるを得ない。
    まあ横浜に住んでいると、観覧車以外はリピートする価値はないので、観光客目当てのどこにでもある施設でしかない。

  425. 21942 匿名さん

    >>21940 匿名さん
    どのへんが安全軽視なの?
    適当なこと書いて訴えられても知りませんよ

  426. 21943 匿名さん

    >>21940 匿名さん
    また、森絡みか。あの爺さんは相当うまーだったんだな。

  427. 21944 匿名さん

    >>21942: 匿名さん
    エキスポランドの死亡事故しらないの?

  428. 21945 匿名さん

    >>21942: 匿名さん 
    適当な事書いてるのはあんただよ。

  429. 21946 匿名さん

    >>21944 匿名さん
    一度事故を起こしたら未来永劫安全軽視なの?

  430. 21947 匿名さん

    未来永劫安全軽視?誰も言ってないんだが?

  431. 21948 匿名さん

    百歩譲って、汽車道沿い高さ10m程度を滑るように走るこれなら、見た目、先進性、環境負荷からも反対しにくいかな、とも思える。

    http://www.senyo.co.jp/newbiz/1052/

  432. 21949 マンション検討中さん


    汽車道の上になにか走らせる時点で反対!人が歩いている頭上に乗り物なんて危険過ぎる

  433. 21950 eマンションさん

    >>21948 匿名さん
    ロープウェイも賛成だけどこれもいいね。こっちなら住民の反対も少なそうだし。

  434. 21951 匿名さん

    汽車道に汽車走らせれば良いのでは?
    以前は走ってたのだから。

    もうこうなったらやけくそ、山下線の完全復活を目指すべき。
    自動走行で!

    揺りカモメから墓場まで。

  435. 21952 匿名さん

    あれも風の影響受けるかも。まあ、ここの住民にとってはどうでもいい話かと。

  436. 21953 匿名さん

    買えなかった連中が分けわからん事を書いてますね~

  437. 21954 匿名

    インターコンチ-クイーンズ-ランドマーク-北仲の景観が一番綺麗にみえるのは新港埠頭-大さん橋のあたり。立派な眺望スポットを作れば人気になる。ヴィクトリア・ピークのように簡単に行ける交通の便も必要不可欠。

  438. 21955 匿名さん

    香港ですね。

    そもそも、桜木町駅からロープウェイに乗って新港埠頭くらいまでなら、歩いたほうが早いかも。
    15分、20分の距離。

    新港埠頭からさらに大さん橋、山下埠頭まで行けるならロープウェイも有効か。

    となると、やはり、横浜駅からのルートのほうが有効。

    市場なんて寄ってないでね。
    生鮮食料品運ぶなら別だけど。

  439. 21956 匿名さん

    とにかく、ロープウェイは観光客の為。

  440. 21957 匿名さん

    スカイダックを増便させたほうが良いね。
    15分おきに運行。
    所要時間15分なら交互だし。
    2台で回せる。
    運転手は複数人。

    これならマンションにも影響なし。

    開港祭で研究しよう。

    1. スカイダックを増便させたほうが良いね。1...
  441. 21958 匿名さん

    超高層マンションだからなんですかね。
    今時天井高240ってかなり低い。この低さは住んでみると慣れるよりジワジワ来る。
    そこがモデルルームで気になった。開放感が違う。

  442. 21959 匿名さん

    >>21958 匿名さん
    今、戸建てで天上高が高い家ですけど、別にモデルルームで気になりませんでしたよ
    人によるんじゃないですかね

  443. 21960 匿名さん

    背の高さによっても感じ方は違うのではないでしょうか。。
    例えば海外でもシェーンブルン宮殿内のホテルも天井が低いです。
    なんでも皇帝の使用人の住居を流用したため天井が低いそうです。

  444. 21961 匿名さん

    >>21958 匿名さん
    240の部屋なんてないけどね。

  445. 21962 検討板ユーザーさん

    >>21961 匿名さん
    それ思いましたwww

  446. 21963 匿名さん

    >>21960 匿名さん
    低いと思ったら買わないだけですね
    もう買えませんけど笑

  447. 21964 匿名さん

    ハリなく平均天井高いからそこらの最高2550や2600のハリだらけより余程広く感じストレスないですよ。 体感は平均天井高が1番聞く。190cmくらいあると絶対高が気になる。

  448. 21965 匿名さん

    3次元空間には梁はもちろん最大天井高も重要ですよ。245cmはやはり低いです。
    個人的にはサッシの低さの方が残念ですが。

  449. 21966 匿名さん

    本当は天井低いのが好きな旦那も
    多いでしょ。

  450. 21967 匿名さん

    フラット天井が最良。

  451. 21968 匿名さん

    今更、天井なんて関係ないですよ。
    株価の天井は気になりますがね。
    明日はリバウンドか、

    イタリアでリタイアか。

  452. 21969 匿名さん

    検討版なんの為にあるの?
    もう買えないじゃん

  453. 21970 マンコミュファンさん

    申し込み完売したなら検討版は閉鎖されると思いますよ。
    ただ、かなり戸数が多いので、竣工後は中古として常に供給されるであろうと思います。

  454. 21971 匿名さん

    売りに出されるだろね

    いくらか利益乗せて

  455. 21972 匿名さん

    >>21965 匿名さん
    ハイハイ、天井の低いマンションですが、もうプライマリーで買うことはできません。
    天井の高いマンション探して下さい、見つかると良いですね。

  456. 21973 匿名さん

    HPに5/29付で「なお、最終期最終次につきましては詳細が確定次第ホームページにて発表させていただきます。」とUPされています。

    これって…、再販売ありますよ!

    キャンセル住戸ですかね???

  457. 21974 匿名さん

    >>21973 匿名さん
    いや、普通に考えて残り一戸の販売でしょ

  458. 21975 マンション検討中さん

    残りの一部屋、過去のコンペ部屋はいつ頃売りだしたん?
    買える範囲なら最後のチャンスで申し込みたい

  459. 21976 匿名さん

    >>21975 マンション検討中さん

    値段はさらに上がるでしょうが100倍はいくと予想

  460. 21977 匿名さん

    事実上完売だからもう。
    残りの一部屋なんてまず当たらない
    普通に考えて確率低いでしょう…
    この近年稀に見るとてつもない人気のこのマンションの最後の一部屋。
    凄まじい倍率になる。
    当てた人はレジェンドになる

  461. 21978 匿名さん

    中古で、現物を見ながら購入を決めたほうがいいよ、多少高くても。
    ダメなところを高く買うこと無いけどね。

  462. 21979 匿名さん

    >>21978 匿名さん

    竣工時に相当数の売りが出ると思いますが、それを上回る需要があるので、20%上乗せの攻防からスタートですかね。

  463. 21980 匿名さん

    大地震で大津波が来る駅ランキングでここは堂々のトップ10入り。地震の時は気を付けましょう。

    https://toyokeizai.net/articles/-/222714?page=2

  464. 21981 バカは治らない

    >>21980 匿名さん
    ご苦労様です。
    ここを津波が襲うときには、東京の臨海部は水没、全滅です。
    地震が全て、津波に繋がることはありませんね、勉強して出直しましょう。

  465. 21982 匿名さん

    たった残り1戸のコンペ部屋の販売を最終期最終次と表現するのは普通にあることなんでしょうか?

  466. 21983 匿名さん

    >>21982 匿名さん
    珍しいとは思いますよ

  467. 21984 匿名さん

    >>21978 匿名さん
    それが新築じゃないと嫌だという潔癖な人も
    世の中にはたくさんいるので倍率は値段問わずとんでもないことになるよ。

  468. 21985 匿名さん

    >>21984 匿名さん

    中古というか新古でしょ。
    住む前に売り出し、でしょうな。

  469. 21986 マンション検討中さん

    実需で欲しかったけど買えなかった。。。
    2020年2月下旬竣工予定だから、それまでにオリンピック景気終了+リーマンショック級の不景気が来て転売厨が青くなってたら分譲価格くらいなら拾います。。

  470. 21987 匿名さん

    >>21986 マンション検討中さん

    残念ながら可能性は低いでしょうね。

  471. 21988 匿名さん

    誰かが最後のジョーカーを引くことになります。

  472. 21989 匿名さん

    確かに知ったのが遅くて最終期で買えなかった物件でその時は衝動買いで動いてみたものの
    地震で津波が来た時のことを考えていなくて、今はよかったのかなと思ってます。

  473. 21990 匿名さん

    >>21988 匿名さん
    だからここは買わずに違う物件にした方がいいと言うご意見でしょうか?

  474. 21991 匿名さん

    ここの新築価格は安いですよ。
    だからこそここまでの人気になった理由の一つではあります。あとは希少価値のある立地も。

  475. 21992 匿名さん

    >>21989 匿名さん

    そうですね。
    日本は地震大国なので心配なら買わない方がいいですよ。

    ただ、北仲より安全な建物は日本に少ないので、気候が良くて地震の少ないハワイはいかがですか?
    私もリタイアしたらハワイに移住しようかと考えてます。

  476. 21993 匿名さん

    >>21989 匿名さん
    良かったですね。あなたは強運です!

  477. 21994 匿名さん

    そうです救われたと思っています。

  478. 21995 匿名さん

    >>北仲より安全な建物は日本に少ないので

    どこに確信があるの?

  479. 21996 匿名さん

    >>21992 匿名さん

    ダメだよハワイは、どこからマグマが吹き出すかわからん土地だから。

  480. 21997 匿名さん

    どこの物件も同じような安全性語ってるわ

  481. 21998 匿名さん

    こんな外洋に面してないような横浜港に巨大な津波来るわけないでしょう。
    もしくるならどこにいても終わりです笑

  482. 21999 匿名さん

    ↑甘い。

  483. 22000 匿名さん

    >>21999 匿名さん
    ここに津波被害が発生するリスクはほぼ皆無と以前書き込まれていました。
    過去レスご覧ください。

スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜新吉田

神奈川県横浜市港北区新吉田町字表3299番1、3229番2、3293番

4868万円・5398万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.35平米~70.24平米

総戸数 46戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ファインスクェア横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区吉田町598、599-1

5980万円~6880万円

2LDK~4LDK

56.08㎡~90.71㎡

総戸数 30戸

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目

7090万円~8280万円

2LDK+S~4LDK

66.40㎡~85.35㎡

総戸数 64戸

ヴェレーナ横浜戸塚グランラルジュ

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字五ノ区618番1

4198万円・4698万円

3LDK

68.64平米・81.36平米

総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.20平米~79.67平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸