横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス川崎タワーってどうですか?(3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. サンクタス川崎タワーってどうですか?(3)
匿名さん [更新日時] 2010-07-30 10:21:43

なにやら不穏な空気が漂う物件に早変わり。
サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3-16-4他(地番)
交通:
JR「川崎」駅 徒歩6分
京急「京急川崎」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.02平米~103.88平米
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル


施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ



こちらは過去スレです。
サンクタス川崎タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-20 10:55:32

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判

  1. 775 匿名さん

    こういうことが繰り返されないためには、お役所に頼るんじゃなくて、消費者が賢くならないと駄目なんだろうね。

  2. 776 匿名さん

    ぜんぜんキャンセルでてないみたいじゃん。
    あの程度では影響なしか。

  3. 777 匿名さん

    >>776

    何で分かるの。関係者だから?

  4. 778 ハイパー建築家

    ケチはついたけど問題無い範囲。ただ宇部三菱・銭高共に、もっとシッカリしろってのが本音。

  5. 779 匿名さん

    サクラ、ヨイショ投稿が増えたね。

  6. 780 匿名さん

    わざわざ、販売中止して、論理的な説明してから、販売を再開するという流れを取った販売会社は、正論で勝負しており、まともだと思う。

    会社のコンプライアンスには抵触していないし、近傍で同問題を抱えていても、発表していない物件に比べれば、社会的責任を最低限果たしていると思う。

    知ってて売ったら、販売会社の責任問題になるため、会社のマニュアルに従ったんだろうけど、
    損失がでるにもかかわらず、よく止めたよね。
    販売中止に伴う損失は、リスクヘッジの上では、許容範囲だったんだろうね。

    この損失が、施工会社への負担となるだろうから、今後、そのしわ寄せをどう対処するかの方が重要だと思うよ。
    考えられるのは、
    1.仕様書の許容範囲で、本体構造物の材料のグレードを下げるとか
    2.仕様書の記載内容にはそぐわないように、安価な材料に買えるとか、
    3.仮設構造物で、安全率を低くするとか
    4.管理職員を一人減らすとか(人の目による確認が減り、手を抜ける環境にする)

    このご時勢、計画段階で最大限コストカットを図っていたんだろうから、どこかで、本来はしない対応をしないと施工会社はつぶれるよね。
    購入者にとっては、購入者負担が増えた方が、まともな住まいを手に入れるためにはよかったかもね。

  7. 781 匿名さん

    要するに新たなリスクが発生するってことだね。

  8. 782 匿名だよ

    780

    何で施工会社の負担になんの?

    ものすごい短絡的発想ですな。

    わかってんだかわかってないんだか

  9. 783 匿名さん

    >No.782

    じゃ誰が金を負担するんだろう

  10. 784 匿名だよ

    ですからなんのお金?

    工事ってそんなシビアに積算しないよ

  11. 785 匿名さん

    >>780

    三井が販売代理だったから販売延期にしたのかもね。六会コンクリートのときも唯一、三井が販売中止に
    してた。

  12. 786 匿名さん

    この時代に、販売延期できる会社
    確かに正論でいいとおもいます。

    大企業でも、こういうことができないところって
    あるでしょう?

  13. 787 匿名さん

    レンホーが消費者庁だってw

  14. 788 契約済みさん

    説明会出た感想、ようは90ある物件で、しっかりした対応をしたのが今回の物件で、他の物件はそこまでしなかった。
    一番正しい対応をした、が、しかし、それにより印象をさげたことはたしかだから、そこをどう考えるか、につきますね。

    でも、契約説明かに出ている皆さんは、頭の切れる方が多かったですね。

  15. 789 購入検討中さん

    788さん

    本日の説明会に出られたのですか?何回かに分けて説明会はされているのですか?
    仮に購入できたことを考えると、頭の切れる方というかしっかりした考えをもった方々が同じマンションにいらっしゃるのは凄く助かるので、購入への後押しになる気がしてます。

  16. 790 契約済みさん

    >788
    私の印象とは違いますね。
    しっかり対応したというよりは浮き足だって対応したという感じです。
    内容は「納得できる」というよりも「諦めがつく」レベルです。
    正しい対応かどうかは私は間違っていると今でも思っていますし。

  17. 791 匿名さん

    790さんの歯切れの悪い内容を見て思ったが、そういえば問題物件の90棟はいまだ発表されていない。
    なぜ発表しないか知らんが、発表しにくい理由があるのだろう。
    その発表によりタワマン不安説が起こり、最悪、資産価値ガタ落ちになる可能性もある。
    来週の抽選、浮足立って参加せず、「見」するか。どうせ物件は半分以上残るし、消費税も今すぐ上らなそうだし。
    オリックスからの文書での説明じゃ、やっぱり不安だ。
    あと選挙見て思ったが、この問題、焚きつけたら騒いでくれそうな政治家いないかな。

  18. 792 匿名さん

    すごく790が正直すぎてレスできないw

  19. 794 匿名さん

    いよいよ。クレーンが建ちました。
    躯体工事も間近ですね。

  20. 795 匿名さん

    選挙も終わったことだし

    90物件の中身発表
    パニックの発生
    実は・・・国交省の見解はかなり恣意的という専門家が現れる
    キャンセルの嵐
    タワマン全体への不信感蔓延

    というシナリオも考えられますな。

  21. 796 匿名さん

    該当する90物件の発表なんて行われるんでしょうか。
    このまま、うやむやで終わってしまいそう。
    ダイヤモンドオンラインに今回の事件に関する記事か掲載されていました。
    http://diamond.jp/articles/-/8705

  22. 797 匿名さん

    JISは○

  23. 798 ハイパー建築家

    ホムペ再開しておきました。

  24. 799 匿名

    サン○タス川崎
    やはりいわくつき!なぜここに群がるんでしょうね!
    わかってる人はわかりますよね?

  25. 800 匿名さん

    物件名公表したら
    大パニック?

    景気悪いときに、こんなことが起こると
    大変だ。

  26. 801 マンション投資家さん

    買って頂けなくてありがとうございます。

  27. 802 匿名さん

    HPの冒頭にお詫びが出ると思っていたが、まったく見当たらない。
    オリックスは売主として今回の管理不足を何とも思っていない証拠だ。

    将来的に何か問題が起きても、銭高が・・・、国交省が・・・といって逃げまくるな。
    姿勢が気に入らん。

  28. 803 匿名さん

    お詫びじゃないけど、お知らせは掲載してますね。

  29. 804 マンション投資家さん

    >802

    いやいや気持ちは解るが、なんでオリックスが謝る必要がある?
    冷静に考えれば対応至極当然。

    俺的には銭高組に。。。。

  30. 805 物件比較中さん

    物件の中身も知らずに売る売主がいるんだよ。
    何の素材が使われるかも知らない。
    どういうガバナンスしてるんだろう。

  31. 806 匿名さん

    確かに。

  32. 807 匿名さん

    施工管理は売主の大事な仕事。だから責任は売主にもある。

    ゼネコンに丸投げってのが今回の件で発覚したということなら止めといたほうが無難。

  33. 808 地元不動産業者さん

    >805

    極論すぎ。

    >807

    ここだけに限らないけど、不安な方は止めた方が良いね。

  34. 809 物件比較中さん

    買ってもいいのでしょうか、パウル君。

  35. 810 匿名さん

    パウルです。
    『買い』!

  36. 811 匿名さん

    本当だ。ホームページが再開してましたね。
    第1期は98戸で、受付期間は今週末の2日間だけだけど、
    それ以前に登録していた人もいただろうから
    意外と即日完売してしまうかも…と踏んでおります。

  37. 812 匿名さん

    HP再開待ってた人多いと思うよ。また盛り上がるんじゃない?

  38. 813 匿名さん

    ちゃんと検査をしていたつもりでも抜けてしまうミスもあるし、余程の内部じゃないと分かり得ない事もあると思います。

    でも売主の責任もあると思います。

    世間(顧客)を騒がせたお詫びくらいはあってもいいのでは、と思います。

  39. 814 匿名はん

    どこの物件買っても一緒。

    こんなたわいもない問題で購入を控えるのは、勝手だけど、賢くないと思うのは、自分だけ?

    消費税の方がもっと、問題になってくるんじゃない。

  40. 815 匿名

    施工管理が売主の責任というのは納得。
    だけど建築材料の銘柄や仕様はともかくその材質まで仕様通り製造されたものかど
    うかなんて把握しているデベがいるのだろうか?
    施工会社も設計会社も資材の納入業者も一切信用せず、全てに関して売主が再検証
    して建築資材の材質分析までしたとしたら、現在常識的とされる工期と単価で販売
    可能なのだろうか?

  41. 816 匿名さん

    国土交通大臣が認定した建築材料に問題があったんだから国土交通大臣が謝罪すべき。
    何のための大臣認定なのか・・・。

  42. 817 匿名

    不安定な物件に群がるなよ、そんなに魅力的?

  43. 818 匿名さん

    >816
    それは違うのでは?大臣が認定した数値に問題があったら大臣の非だけど、大臣が認定した数値を
    守らなかったのが今回の問題だから謝罪すべきは宇部三菱セメントでしょう。
    できもしないことを申請した宇部三菱セメントの実力やハッタリを見抜けなかったところに大臣
    (の命令で仕事している役人)にも若干非はあるかもしれませんが、認定された基準通りに作って
    いれば問題にならなかったはずだし。

    話題がそれますがYouTubeの「サンクタス川崎タワーができるまで」の7月9日、10日と12日分、
    クレーンが組み立てられて伸びていく様子が面白いですね。

  44. 819 匿名さん

    プロセスを管理できない認定など無意味ということでしょう。

  45. 820 契約済みさん

    こないだの契約者説明会のときに、今週末の抽選倍率見たけど、結構高い倍率多かったですね。
    当初申し込んでキャンセルした人はほとんどいないと言ってました。嘘か本当かはわかりませんが。

  46. 821 匿名さん

    まだ、登録時点だからわざわざ取り下げる必要はないってだけじゃない。いざ、契約する段となるとどうか
    分からないよ。

  47. 822 匿名

    購入検討中の身としては
    今回の件で登録減ってくれることを
    願ってます。

    市民の時は最大17、8?倍の部屋があったらしいから
    さすがにそのタイプは狙わないにしても
    登録抽選漏れはいやですからね。
    結局営業に倍率低い部屋に誘導されるんでしょうけど、、、

    とりあえず週末行って話聞いてきます。

  48. 823 匿名さん

    >820
    現時点では川崎駅近辺に住もうと検討中の多くの人の第一候補はサンクタスだからなんじゃないかと思うけど。

    近所で同時にこのスケールのマンションが建設中なら分散されたかもね。

  49. 824 匿名さん

    本当ですね。ホームページが再開されてますね。でも802さんのおっしゃる通り、冒頭にせよ、登録受付案内ページにせよ一言お詫びがあってもいいようなものですよね。

    804さん
    >>なんでオリックスが謝る必要がある?
    今回の件について、全面的に銭高組に問題があったにしても、やはり販売を一時中止にし延期にした理由について、購入者に説明があっていいものだと思います。それが売主としての責任だと思いますので当たり前のことだと思います。

  50. by 管理担当

スムログに「サンクタス川崎タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸