東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京楽園都市AQURAS <アクラス>その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. 東京楽園都市AQURAS <アクラス>その2
匿名さん [更新日時] 2011-02-08 07:34:21

東京楽園都市AQURAS <アクラス>その2です。

所在地:東京都江戸川区平井7丁目2064番(地番)
交通:総武線 「平井」駅 徒歩15分
   東武亀戸線 「小村井」駅 徒歩13分

管理会社:住友不動産建物サービス
売主:住友不動産 新日鉄都市開発
販売会社:売主/住友不動産
設計施工:前田建設工業

【前スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43313/

[スレ作成日時]2010-06-15 14:59:32

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AQURAS <アクラス>口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名

    二棟の三棟寄りがベストだよ。
    スカイツリーも東京タワーも見えるんだから。
    まぁ、ゴルフ練習場はウザイが清掃工場の煙突は見えないいし。

  2. 102 匿名さん

    薔薇って何?スミフってだれ?
    ところで、南から東にかけて窓のある部屋に住んだことがありますが、日差しは都合良く動いてくれます。
    冬の前後は低い位置から部屋の奥まで入って部屋を暖めてくれますし、夏は朝以外は太陽が高い位置に昇るので窓から入って来ません。
    建築が優れていれば、暖房や冷房がほとんど要らない場合もあるかと思います。
    たぶん、古い日本建築は理に敵っていたと思われます。
    ただし、最上階に住むと大変です。
    屋根に当たった日光の熱で部屋の内部が外より暑くなります。
    気をつけましょう。

  3. 103 匿名

    赤い薔薇はマンションの契約が成立の時、営業の方が売れた部屋番号につけるマークです。
    白い薔薇は契約は契約の方向に進んでいるが、何らかがまだ引っかかっています。
    スミフ住友不動産の略称です。

  4. 104 匿名

    ここがすごく安いっていうか安すぎる理由はなんですか?

  5. 105 匿名さん

    ・駅から遠いこと
    ・昔はいわくある場所だった事

    が安い要因じゃないの?
    個人的には安いとは思わないけど。

  6. 106 匿名

    坪単価にすると、そんなに安くないですよね

  7. 107 匿名さん

    耳鼻科について質問した88です。90さん、レスありがとうございます。
    さっそく検索してみたところ、院長先生のインタビュー記事を見つけました。
    優しそうな先生ですね!
    http://www.edogawa-jikan.com/request/medical/doctors_profile_d/185/

  8. 108 匿名

    ゴルフ場のネットと照明、音は思っていたより鬱陶しいな。

  9. 109 匿名さん

    >107
    上村先生はうちの母もよくお世話になっています。
    子どもだけでなく大人にとってもいい先生ですよ。

  10. 110 ご近所さん

     この周辺、といっても荒川堤防よりだが、バイクの騒音、若者のたむろが夏場すごい・・・。うるさくて何度警察を呼んだことか。それが嫌で引っ越しました。

  11. 111 匿名さん

    若者のたむろ?見たことない。バーベキューのこと?
    それより、昨日旧中川筏大会をやっていたよ。
    天気が良くて、皆が手作りのボートを乗って、楽しそうだったな。。。

  12. 112 匿名さん

    この辺りでお産ができる病院は清水産婦人科になりますか?
    評判など教えてください。

  13. 113 匿名さん

    族狩りやりますよ!夏休み突入したので、週末行きます。

  14. 114 匿名


    あなたは一生夏休みでしょうけど。そういうのはあなたのすることじゃなくて警察がすることです。キノコ狩りか桃狩りなら行っても良いですよ。

  15. 115 匿名

    うまいですね。余裕をもって楽しく生活できたらいいですねー

  16. 116 匿名

    族狩り参加します!

  17. 117 MAD MAX

    私は、根っからの二輪好きです。
    ただ、集団や直管マフラーのカラブカシは、大迷惑。
    奴らは、警察位じゃかえって煽ってくる。
    私、一人で大丈夫。
    ゴキブリ退治は任せて欲しい。
    みなさんの、安眠を守りたいので。

  18. 118 匿名さん

    >>112
    この辺りだと清水で健診・分娩の方多いですよ

    先生もスタッフも親切で丁寧です

    ネットで診察予約は出来ますが、待ってしまうこともあります

    友人が里帰り出産前までの健診は駅の反対側の川島産婦人科に行っていて、

    こちらは分娩施設はないのですが待ち時間が短めだと言っていました

    ご参考になれば

  19. 119 匿名さん

    コンシェルジュサービスってどれぐらい利用するのか
    イメージできないのですが、やはり便利なのでしょうね。
    クリーニング取次サービスもあるみたいですが、価格は高めですか?

  20. 120 匿名さん

    >>119
    契約しているクリーニング業者さん次第なので価格はわかりませんね~
    恐らくは多少高級な業者さんのような気がしますが。

  21. 122 匿名さん

    平井駅までの住民専用シャトルバスってすごいですね、マンションでこういうサービスがあるのを
    初めて聞きました。
    朝の通勤通学には重宝しそうですね、マンション名がデカデカとペイントされていたら少し恥ずかしいですが(笑)

  22. 123 匿名さん

    足立新田のアクアテラは確かシャトルバスがあったよ。

    それでも珍しいよね。

    バスの運転手は固定の方たちみたいなんで、安心ですね(MRで訊きました)

  23. 124 住人です。

    ここを買って後悔の日々です。音はうるさい、日当たり悪い、狭い、エレベーターに乗れない。こんなところにローンを払ってくなんて嫌気がさしてますね。そう思っている方が周りにも多いです

  24. 125 ご近所さん

    新聞の時もいたけど、自分が関係ないときは黙っててよ

  25. 126 土地勘無しさん

    駅からの距離遠すぎじゃない?いつか売却するときになったら残債しかのこらなくて借金抱える心配とかしないのでしょうか?

  26. 127 匿名さん

    124はあらしだなぁ~。
    エレベーター乗れなかったこと無い。

  27. 128 入居済み住民さん

    日当たりも良いし、静かだと思います。私もエレベーターに乗れなかったことはありません(*^_^*)
    シャトルバスの運転手さんも感じの良い方だし、とても便利ですよ~♪

  28. 129 匿名さん

    この季節、駅まで送り迎えのバスがあり汗でベタベタにならず快適です。
    平日通勤は電車・休日は車で外出派にはとても良いマンションだと思って買いました。
    非常に満足しています。

  29. 130 匿名さん

    皆さん、124という業者の方は、先日ここの掲示板でも口コミを出しましたよ。
    http://www.smatch.jp/A030990010003414/thread/P_40/
    「407住人です。」って言う人で、完全にコピぺーじゃないでしょうかね。
    失笑しちゃいますよ(笑)

  30. 131 匿名

    129さんの言うとおり、ライフスタイルに合っていればとても満足度の高いマンションだと思います。

  31. 132 匿名さん

    >>131
    様々な条件をバランスよく備えている物件ではないですが、しっかり売れていますもんね
    泣き所である駅までの移動もシャトルバスでケアしていますし住人に方の満足度は
    イメージより高いのかもしれませんね

  32. 133 匿名

    ここを購入した人は色々な角度から充分検討して購入したはず。
    総武線平井駅は都心へのアクセスも良く錦糸町等のかなり栄えた駅もすぐ傍。勝ち組ではないが***でもない最も多い収入層が買える金額だから必然的に人気物件になる。
    駅からの距離は専用シャトルバスで妥協出来る。住めば都。不満はあっても購入者で後悔している人なんてまずいないでしょう。ここに限らずですが。

  33. 134 匿名

    むしろバスも含めても都心へのアクセスはいまいちと感じる人が多いのでは?便利な錦糸町も駅からアクラスぐらい遠いマンションであれば閑静だしもう1000万もプラスすれば買えるんじゃないかな?値段が安かったからアクラスってのがだいたいの人の第一の理由でしょ。

  34. 135 匿名

    都心近郊でこの広さで住友不動産でこの値段。他にはないです。錦糸町では1000万足してもなかなかない。そのぐらいあたり物件。人気には理由があるのですよ。駅から遠いからとかウジウジと迷ってる暇あったら購入をお勧めします。

  35. 136 匿名

    値上げするぐらいだから売れてるのは間違いないでしょうね。売る時買い叩かれるような事を部外者(業者?)が書いてますが、大規模で区内、駐車場有り(100%でそれも安い)はここ以外はあまり無い。駅距離のデメリットを埋め切れない三流ディベ物件とは事情が違う。それに周りに分譲マンションもあまり無い。

  36. 137 匿名

    契約者や住人は買っちゃったからデメリットも言い方をかえてメリットに思いたいだろうけど。
    正直に後悔してるって人もいると思う。それを荒らしだって決めつけるのはどうかと思う。ここは買ってしまった人以外だれも都心近郊とは思わないと…

  37. 138 匿名さん

    都心近郊と言えるかどうかは微妙なところだと思うけど
    都心への移動時間という意味では悪くないんじゃないかな
    マンションから駅までの時間を計算に入れたとしても都心にある大抵の駅まで
    30~40分程度で到着できるんじゃない?

  38. 139 匿名

    では137へ質問です。あなたはここを買わなかったことを後悔し、自らの判断を正当化するためにアクラスのウリでありメリットをデメリットに転嫁し、更に誰かしらからの同調を得たいが為にここに書き込んでいる。違いますか?
    ということで私たちの平穏な生活は放っておいていただいて、気になるなら買う、気にならないなら別へ行きましょう。
    恋愛と一緒です、あまりネチネチぐずぐずしないこと。

  39. 140 匿名

    きっと恋愛も出来ない人なんでしょう
    相手の嫌なところばっかり気にしてしまい良いところを見えないタイプ

  40. 141 匿名

    平井はとっても良い場所だと思います。
    江戸川区は子育て支援も都内1ですよ。
    駅から遠くてもバス便があるので、雨の日とか便利ですよね。

  41. 142 匿名

    うちは二棟の上のほうなのでゴルフ練習場とゴミ捨て場以外は満足してます。

  42. 143 入居済み住民さん

    逆に駅から距離があるからこそ良い点も多いですからね。
    夜は駅前と違い飲み屋等の喧騒なく静か・整備された綺麗な川辺・交通量の少なめな広い道路・とにかく閑静…。
    駅までの距離をシャトルバスでカバー(妥協)さえできれば、通勤時間は駅近マンションと変わらないですし。

  43. 144 匿名さん

    検討板なのに住民の自画自賛ばかりだな。

  44. 145 販売関係者さん

    [住民の自画自賛]
    もそうだが、業者が多いね。
    まあ、それだけ注目されてるって事だな。
    グゥ・フ・フ・ファファファ~

  45. 146 匿名さん

    平井は、間違いなく都心近郊だと思っていました。
    田舎ものの感覚かしら?

  46. 147 入居済み住民さん

    自画自賛って?
    そうだよ、満足度が高いから。
    それは何か?

  47. 148 匿名さん

    変な嫉妬が多いね。
    抽選でも落ちたんだか?
    ご愁傷様…

  48. 149 匿名

    元々都心に住んでいましたが、それでも平井からの都心へのアクセスの良さを実感します。
    少ない乗換えですぐに着くという感覚です。
    平井自体が残念ながらメジャーな駅ではないため、便利な場所というイメージがないだけだと思います。
    実際、地名は知っていても地域に詳しくない友人は総武線で秋葉原から10分ということに、かなりビックリしていました。

  49. 150 匿名さん

    「都心近郊とは思わない」
    エントランスから錦糸町駅まで15分以内は争われない事実ですが、
    ちょっと勉強してから発言したほうがいいじゃないか。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸