大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満  パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. シティタワー大阪天満  パート7
匿名さん [更新日時] 2010-09-19 00:04:34

検討板→住民板への移行期間のスレです。
パート7のレスが1000を越した時点で住民板に完全移行します。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-09 20:02:35

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判

  1. 880 匿名さん

    ひとりぐらしで、ここに住むなら、洗濯乾燥機で乾燥まで完了ですかね。干す必要がありません。
    また、洗濯乾燥機できないものは、空調された風呂場に干すでしょうね。

  2. 881 匿名さん

    排気ガスがたくさんのため、外には干せません。体調を崩す事が無いように必ず室内でお過ごしください。


    大阪大空襲については必ず調べるべきだとも思われます。

  3. 882 匿名さん

    >大阪大空襲については必ず調べるべきだとも思われます。
    ここだけの話じゃ無いでしょう。

  4. 883 匿名さん

    いよいよ中層階も売り出した見たいですね。最近引越しが多いと思ったら、中層に灯りが多く見られました。

  5. 884 匿名さん

    究極は広島ですが、大空襲大空襲ってアメリカの人ですか?

  6. 885 匿名さん

    なんで空襲空襲って騒いでんの?

    教えてください。

    他の都道府県のそれとどう違うのですか?
    あなたは自分が何を言ってるのか分かっているのですか?

    もうそろそろやめといたほうが良いですよ。

  7. 886 匿名さん

    大空襲より上町断層大地震の方が真実味がある。
    この辺のタワーはやばいだろうね。

  8. 887 匿名さん

    こんどはそのネタですか・・・
    いい加減、、、あきたよ。
    何の根拠もないネタで煽りすぎ・・・

  9. 888 匿名

    大概普通に根拠あるじゃん・・・
    いい加減、、、あきたよ。
    適当に打ち消すその印象操作・・・

  10. 889 匿名

    それでも売れてるんだから。
    それが何よりの結果でしょ。

  11. 890 匿名

    どうしても、安かろう悪かろうと感じてしまいます

  12. 891 匿名

    土地がやすかっただけよ
    建物は金かかってるからあの値段
    引き算したら土地安い
    つまりそうゆう土地

  13. 892 匿名

    大手デベは建設に関わる資金調達でメガバンと繋がってます。
    土地のプロ同士VSここの荒らしの妄想、どっちが信頼あるか普通に考えたらわかる。

  14. 893 匿名

    そんなに価値があるなら、プロであるメガバンクなりファンドが投資してるんでしょうね?

    プロでも全能ではない。
    最後のリスクは購入者が負う他ない訳だし
    ご自身で判断されれば。

    物件に何らかの問題があっても法クリアしてれば
    だれも責任とってくれないからね。
    現に阪急とか札幌住友の実例もある。

  15. 894 匿名

    だから瑕疵担保特約ができたんだが、しらんのか。

  16. 895 匿名

    瑕疵担保は法クリアしてないことが判明した時でしょ?

    心理的瑕疵にも適用されるの??

  17. 896 匿名

    何が心理的なん?
    ネットの書込みには判例がでたので適当に書かない方がいいんだが。

  18. 897 匿名

    今日は休み明けだから元気ですね〜。

    とにかく普通に住みたくない物件です。

  19. 898 周辺住民さん


    だったら、なんでここで張り付いてるの?
    嫌がらせしたいからでしょ?

  20. 899 匿名

    働きなさい

  21. 900 匿名

    瑕疵担保特約では、OBPの土壌汚染発覚みたいなケースは
    購入額が保証されるんですか?
    それとも時価?
    調べてもよくわからなくて。

  22. 901 匿名

    時価だったら購入額の六割くらいになるじゃん…。

  23. 902 匿名さん

    ここは土壌汚染の噂でもあるのか?立地が汚染地帯だからその分安い。それでいいじゃない。

  24. 903 匿名さん

    買えばわかるよ。そんなこと。

  25. 904 匿名さん

    このマンション、お風呂の排水溝がキツく臭うそうです。
    住民専用板で話題になってました。立地がダメな反面、建物にはお金掛けてるって
    いってたのに。いいところ無しですね。

  26. 905 匿名

    住みたくない、立地が悪い、まぁ周りの営業の皆さん潰しに必死ですな。

    周辺の物件のかた、頑張って〜。

  27. 906 匿名さん

    >905
    あなたはスミフの営業さん?あなたたちこそ頑張って!稼ぎ時の土曜日ですよ~、
    パビリオンに人いないんですかぁ?あと400戸!気合いれて売らにゃあ。

  28. 907 匿名

    >906

    というあなたも営業さん。

    このスレ、業界関係者ばっかりだ。意味ないね。

  29. 908 匿名さん

    やっぱり突っ込み所の多いマンションのスレは荒れますね~。
    でも最近書き込みも減ってきて、このマンションの過疎化を象徴してますねえ。

  30. 909 匿名さん

    ザ・天満タワー

  31. 910 匿名

    今日初めてここのモデルルームに行ってきました。
    このスレでは散々な書かれかたしてますが、モデルルーム見た限り、かなり好印象でしたよ。
    昼過ぎでしたが、他にたくさん見に来てる人もいましたし、結構売れてそうな感じでした。

    現地のモデルルームもいい感じでした!百聞は一見にしかず。

  32. 911 匿名さん

    >910
    好印象でよかったですね。価格表は見られましたか?このスレでよくいわれてますが、どれくらい部屋は空いていましたか?

  33. 912 匿名さん

    やっぱり2年位で大半は売れなきゃねー
    コスモスクエアのマンションも同じ位の数が2年くらいで売れてなかったっけ?もうちょっとかかってたかな?

  34. 913 入居済み住民さん

    コスモはただでさえ、80㎡が2千万前半だったのに、最後は叩き売り(うわさでは2千万前後)でしたからね。
    スミフさんは値下げしないのでいつもでかかるやら。
    >910
    土日で人こなかったらおわってるので・・・普通でしょうね。

    とりあえず、とっとと完売させてください。パートいくつまでいくか心配です。。

  35. 914 ビギナーさん

    45階が中古で早くも売りに出てますね

  36. 915 ご近所さん

    こんなに早く中古が出るなんて・・・・。よっぽど◯◯なんでしょうね。

  37. 916 匿名

    >914
    45階って買った人いたの?

  38. 917 匿名

    それで何平米のいくらだったのがいくらででてるんですか?

  39. 918 匿名さん

    市内のタワマンなら金持ちオーナーさんが投資用にとりあえず購入するからね。
    借り手もなさそうならすぐ売ることはよくあります。
    また、転勤などいろいろあるし、悪い意味で中古販売について持っていくのは荒らしでしょう。
    私もマンション買った翌年に母親がなくなり(父は8年前に他界)、実家の方が広かったので当時最新設備満載のマンションを1年で売りましたよ。

  40. 919 匿名さん

    918さん
    荒らしって、中古販売の事を書くと荒らしですか?
    ちょっと屈折していません?

    中古ですが、86.08m2で8,940万円ですね
    この立地でいくら内装に手を入れたからといってこの価格では買い手はないと思いますね
    売り出した理由は不明ですが・・・
    ただ、家具や内装に手を入れているので、住む予定だったのではと思いますよ

  41. 920 匿名さん

    8940万はありえん。
    それなら築年数で負けているがCT大阪の44階、7980万(約100平米)物件を買うぞ。
    CT大阪は管理含めて良くできているし、設備もいい。
    もしくはCT西梅田、キタハマ、NYあたりだな。

  42. 921 不動産購入勉強中さん

    投資用でここを買うなんて・・・
    それじゃ、手放して当たり前ですよ(見る目がない)
    投資用に45階は買いませんよ
    普通に住む予定だったと思います

  43. 922 匿名さん

    今頃なに言ってんのw
    転売ヤーで有名なやつの売り物件でしょ

  44. 923 匿名さん

    >921
    お金持ちは気にせずタワマン買うよ。損しようがどうでもいいみたいな金持ちがいるんだよ。
    金銭感覚が違うし、庶民と同じ発想はやめたほうがいい。
    金持ち間では、買わずに話題にのれないより、損してでもとりあえず購入。
    上がったり人気が出れば「俺、あそこもってるよ~」って話題のためだけで買う人たち。

  45. 924 匿名

    なら、ここは値下げせず買値で売るのが金持ちなんでしょうね。

  46. 925 匿名さん

    金持ちは、収支上プラスになる人生を歩んで金持ちになってるんだから、損することはしないでしょ。
    基本、ケチだから。

  47. 926 匿名さん

    まぁそうやね
    時々>>923みたいな頓珍漢な発言を見かけるけど
    知ったか丸出しで憧れてるんやろうけど、余程、金に縁がないんやろうね

  48. 927 匿名さん

    923さん
    お金があろうがなかろうが損をする買い方はしませんよ
    大丈夫ですか?

  49. 928 匿名さん

    ここを転ヤーでうるなんて無いでしょう
    だってまだ売れ残りがあるんだよ

  50. 929 匿名さん

    さすが中途半端なタワースレなので金持ちを知らん層が多いのぉ。

  51. 930 匿名

    儲けを考えないのが本当の金持ちだな。

  52. 931 匿名さん

    ここを買う方の将来設計はどうなの?永住?賃貸?転売?

  53. 932 匿名さん

    今のこの状況でもうけ考えないってボランティアかよ
    もうけ考えない金持ちを紹介してくれ。
    いるのか?

  54. 933 匿名さん

    資産価値でここ買った人はいないとおもいます。
    永住できるマンションでは?
    そもそもここに限らず転売や利回りで今マンション買うとかないです。

    業者さんたち何しにここばっか来てるのかな?

  55. 934 匿名

    祭りまで2週間きりましたね。

  56. 935 匿名

    part8作りますかね?
    祭りの実況だけでpart11は行くでしょ。

  57. 936 匿名

    天神祭りのさいMRへ行けば花火はみれるのかなぁ。
    同じ考えの人が多くてすごい活気が出るかも。

  58. 937 匿名さん

    >儲けを考えないのが本当の金持ちだな。
    あほか、インドのタタ財閥を見てみろ!

  59. 938 匿名

    高層階の方ほど夜カーテンを閉めてないですね。
    それだけ人目を気にしなくていい眺望なんでしょうね
    うらやましぃ~

  60. 939 匿名さん

    MRだからね

  61. 940 匿名さん

    CTは売れ残りのキーワード?

  62. 941 匿名

    そのような言い方、書き込みされると、正直良い気持ちはしませんね。気分を害します。単なる中傷に聞こえます。貴方がここを検討されていないのは分かりましたからお手柔らかにお願いします。

  63. 942 匿名さん

    >937タタは大阪に日本支社を設立したよね。
    海外の企業は大阪の素晴らしさがわかってるみたい。

  64. 943 匿名さん

    まぁ、そのうち、タタに買収されてしまうでしょう。痛たた。

  65. 944 匿名さん

    ↑うまい? んなことないやろ

  66. 946 匿名はん

    入居当初の舞い上がった気分も冷めた頃だと思います。
    住み心地はいかがですか?最寄駅まで通勤時どれくらいかかりますか?
    日差しは暑くありませんか?
    高速の存在感はいかほどでしょうか?

    感想お願いします。

  67. 947 西向き

    住み心地は、言うことなしです。内廊下も冷暖房完備、眺望も良く明石架橋まで見えますし、心配してた暑さも、以前に住んでた南向きマンションとあまり変わらなかったです。カフェも、よく利用してます。

  68. 948 匿名

    947さん 私も西側を購入したものです。暑さが思っていた程じゃないという事ですが、カーテンにしようかバーチカルブラインドにしようか迷ってます。DWなので結構覚悟してたのですが。どちらにされましたか?

  69. 949 匿名さん

    このマンションのものではないですが
    西日って、暑さが問題なんじゃなくて、眩しさですよね。
    西向きでバーチだと、西日が差しこむ時間帯はしめきる場合が多くなりそう。

  70. 950 匿名

    先日、公開空地を散歩してみました。
    下から見ると中層階まで丸見えでした。部屋内で裸でうろうろしてるおじさんが・・・。

    公開空地のフェンス向こうはなんだか凄いことのなってて
    はっきり言ってドン引きしちゃいました。
    公開空地のフェンスの向こうと手前でここまでの差って・・・。
    夜は怖くないですか?

  71. 951 匿名さん

    夜は公開空地の中も怖いですよ。ラブホ入店前のカップルさんも公開空地でイチャイチャされてましたし。

  72. 952 匿名

    やだぁ〜

  73. 953 ご近所さん

    集団覗き場みたいになるのはちょっと・・・。

  74. 954 匿名

    バーティカルブラインド、どうなんでしょう?私も考え中なのですが、やはり普通のカーテンの方が無難なんでしょうかねぇ?

  75. 955 匿名さん

    好きにしたらいいと思いますが・・・・。

  76. 956 匿名さん

    カーテンがいいかと・・・。

  77. 957 匿名

    やはりカーテンですかね…

  78. 958 匿名さん

    最近はポジもネガも減りましたね。
    静かなのは販売好調ということでしょうか。

  79. 959 匿名さん

    ネガにすら見向きもされないほど忘れられた存在になったのでは‥‥

  80. 960 匿名はん

    ここよりはるかに立地のよいタワーが天六周辺に二つでしょ。

    二年後には梅田近い中崎町の静かな環境に、藤和のマンションもできるみたいだし。

    迷うな〜。買い急いで、時代の貧乏クジ引きたくないな。

  81. 961 匿名

    ↑貴方は買わない方がいいんじゃないですかね?まぁホントに検討してるとは思えませんが。
    ちなみに中崎の藤和はタワーでは無いですよ。
    2年も先の物件なんて個人的には待てないです。結構、本気というか、それとものんびりなのか。買ってダメと思ったら損切りして買い換えればいいんじゃね?

  82. 962 匿名さん

    >960
    決断力ないね。次々と新たな物件が出てくるから、次々と迷って買えないだろ。
    賃貸で我慢したら?

  83. 963 匿名さん

    人生の各ステージの決断をすべてうやむやに後回しにしていくタイプだね。
    私の友人にも一人います。
    な~んにも自分で決めれないヤツ。

  84. 964 匿名さん

    いや、基本>>960は見送りと決めているんだと思いますよ。
    ただ、今の時期、ここの様に悪立地の物件のオンパレードなので、動くに動けないんでしょうねー。

  85. 965 匿名

    カーテンとバーチカル以外もいろいろありますよ

    西日には要は断熱

  86. 966 匿名

    銀行、郵便局、病院、スーパー、駅・・・便利な場所は人がごちゃごちゃしてるし、閑静なところは子育てにはいいが人がいない、駅が遠いなど不便だったりする。
    家族構成によっても変わってくるし、金が腐るほどあれば何でも全部揃ってるところ買うでしょ。

    悪立地と思うなら、はなから候補対象外なのでわざわざ書き込みしないでスルーでしょ。
    何かしらの要因で興味があるから書き込む(いやがらせもそうです)。

    このへんは、下町でありながらURに周辺土地を押さえられているので、なかなかデベが進出できないエリアでもあるので、がんばってもらいたい。


  87. 967 匿名

    さざなみね…

  88. 968 匿名

    進出出来ないのではなく、敢えて進出しなかったのでは?

    公団の敷地は、川辺まで整備されてますし、高速からも距離あり圧迫感がすくないです。

  89. 969 西向き

    948さん
    私は、遮熱レースカーテンに遮光カーテンにしました。温度差等の冬場の事も考えると、やっぱりカーテンだと思いますが、他の部屋の方を見るとオシャレ度や開放からブラインドが多いようですね。その他、温度差からくるガラスの結露も考えて、リビングは南側と北側にはエコカラットをつけました。だだ効果は今の所わかりません。オシャレ優先ならおすすめです。

  90. 970 匿名

    948です。有難うございます。やっぱりカーテンですか、もう一度カタログやショールーム行ってみます。エコカラットお洒落優先でうちもいれます。

  91. 971 匿名

    カーテンのメーカーもいいですが、カーテンをいろいろ扱っている専門店をおすすめします。
    カーテン夢工房さんなんかはいろんなタイプのカーテンを施工されてて、特にブログはとても参考になりますよ。

  92. 972 物件比較中さん

    >>968
    こんな写真があった。
    http://mycat3.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_985/mycat3/DSC05275s-12b...
    これみるとURの方がゆとりのある感じがするね、、なんて言うとアンチ扱いされるかなw

  93. 973 匿名

    oursの近くとか荒地ばっか。川辺で歩けるところもほんの僅かだし。

  94. 974 契約済みさん

    カーテンですが 高層になると横から見られる事がないため 基本的には無で行くつもりです
    確かに窓際に行くと下から見られそうですが それ以外は問題ありません
    むしろ太陽光ですが 南向きの場合 昼間でも床に50センチほど太陽が当たるくらいです
    冬場の場合 かなり差し込むのではないかと心配していますが 光が入る分暖かくなるので
    これも問題が無いかもしれませんね

  95. 975 匿名

    ブラインド

  96. 976 匿名さん

    >基本的には無で行くつもりです
    太陽光は部屋の劣化を早めるので、カーテンおすすめします。

  97. 977 地元不動産業者さん

    夏場はサンルーム状態になりエアコン代は高くつくし最悪!
    住んでられん。
    ここはおすすめできません。

  98. 978 匿名さん

    エアコン代は5月〜9月の5ヶ月間は月3万くらい?
    年間15万くらいのアップだけだしいいんじゃないの?

  99. 979 匿名さん

    ここはガラスは専有物?共有物?
    紫外線赤外線カットのフィルムを張るのは可能な物件なんでしょうか?

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル天王寺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸