東京建物のブリリア塚本が駅2分の立地で建つようですがどうでしょうか?
所在地:大阪府大阪市淀川区塚本2-16-8
交通:JR神戸線「塚本駅」徒歩2分
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/Brillia(ブリリア)塚本
[スレ作成日時]2005-09-19 00:13:00
東京建物のブリリア塚本が駅2分の立地で建つようですがどうでしょうか?
所在地:大阪府大阪市淀川区塚本2-16-8
交通:JR神戸線「塚本駅」徒歩2分
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/Brillia(ブリリア)塚本
[スレ作成日時]2005-09-19 00:13:00
すぐ近くにガソリンスタンドがあるので
それがうるさいと思いますよ。
塚本は淀川区ではダントツの人気ですが
あのマンションよりも4丁目、6丁目のマンションのほうが資産価値は高いと思います
42の方は地元の方ですか?やっぱGSはうるさいんですか?
僕は前のマンションのベランダとの距離が気になりました。
中住戸は部屋の中が見えるんじゃないかなって。
でも商業地はそう言うもんなんでしょうね。
気にしすぎですか?
42さんは絶対地元じゃないよ。
私も塚本ですけど6丁目?って感じです。
それと疑問に思うのがガソリンスタンドの何が
いったいうるさいんですか?
教えてください。
確かに、立地上、閑静な住宅街とは言えませんが、あれだけの駅近(大阪にも一駅!)な条件を考えて、
他に匹敵するような条件の物件はないと思いますが。
42で書き込んだものです。
私は生まれてこの方塚本でずーっと暮らしています。
生粋の塚本っ子です。
5丁目は道が入り組んでいますよね?44:の方はご存知ないみたいなので
地元民ではないかと思われます。
2丁目は人気がありますが
ペンキ屋さんや工場(大きな音を立てる)がとても沢山あります。
でも一番お金もちの町なので太鼓なども他の町と比べてちょっと豪華で
町内会で浴衣の貸し出しなんかも受けれちゃいます。
私は6丁目が一番ゆったりしていて前面の道も広くて
公園も近いし好きです。
実家は6丁目の戸建てで、現在は2丁目のマンションに住んでいますが
6丁目のギャラリーコートのマンションも資産価値があると思いますよ。
ブリリア塚本は、横にGSがあるので
やっぱり窓をあけるとうるさいと思われます。
洗車の音ってとっても耳障りなことを知っていますか?(経験談)
でも塚本のマンションは資産価値は高いと思います。
42さんはちなみにどこか買っていらっしゃるんですか?
そんなに6丁目のほうが良いならばサンクタス塚本を
購入すればいいんでわ!
結局42さんはないものねだりをしているだけでは?
ここを購入してますけど、あなたに言われなくても
納得して購入してますから・・・
42さんは自分が住んでいるところが一番と思いたい人なんですね。56さんの言うように
ないものねだりしてるんだと思います。もし6丁目に建ってても買わないんでしょうけど・・・
あの事件は衝撃的だったけど、構造説明会はあまり意味がないよ
施工の方に手抜きが横行してるんだから
鉄筋剥き出しの今のうちにちゃんと写真写しときなさい
駐車場がすくないのは面積の関係とこんな駅近なのでこの程度で足りるだろうと
勿論メンテ代は全戸数で負担だけどそれは仕方ない
もう6丁目にマンション建つまとまった用地なんてないんですけどw
すごく順調に売れてるみたいですね。
なんかBタイプは完売したのこと・・・
購入してよかったな。って思います。
やっぱり、結構人気のある立地なんですね。
[Brillia塚本]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE