東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 8

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-08-08 19:06:57

いつも楽しくね


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-06 17:34:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 101 入居済みさん

    港南4丁目町会はいいですね。
    そこをWCTの自治会も目指しているのでしょうが、そういうところも表明したらいいのかもしれませんね。

  2. 102 マンション住民さん

    >>96
    内容は理解しましたが、会員10%ですから自治会の名前にワールドシティタワーズを使うのは遠慮した方が良さそうですね。

  3. 103 匿名さん

    >港南4丁目町会はいいですね。
    私も賛成です。

  4. 104 マンション住民さん

    自治会がなきゃバスの陳情も一般の受付になるよ。それでもいい?

  5. 105 マンション住民さん

    >104
    勘違いしてる。ここの管理組合は本来の自治会みたいなものだから、陳情要望書だせますよ。
    急に自治会の発足なんて出てきたからなんかおかしくなってしまったけど。
    すでに数人管理組合に意見要望書だしてるし、最終的には総会で話し合われ総意の案が、WCTからの要望書として提出できるでしょう。
    本来みんなそのつもりだったのだから。

  6. 106 匿名さん

    別にいいよ。
    バスに乗る人でバス自治会でも作ったらどうでしょう?

  7. 107 マンション住民さん

    他のマンションはどうかしれませんが、ここには日常的に意見要望書を出す窓口があって
    理事が対応してくれています。回答が出るのに2カ月近くかかるのが難点ですが。
    回答に納得がいかない問題はさらに総会の質疑に掛けたらいい。
    今までそうやってきたでしょう、どうして急に。

  8. 109 マンション住民さん

    自治会に言えば、自治会の人が解決してくれると思っているんじゃないかな。
    例えば、>>107みたいな人が。

  9. 110 マンション住民さん

    >>106
    バス自治会もいいですね。信号の左折右折時間を長くとかスクランブルとかいろいろ意見が出てましたね。総会で承認をもらって代表者を決めると良い。
    マンション内のあらゆることは、管理組合を中心に解決するこという基本を保つのが、正道だと思います。
    WCTの管理組合は、本当の意味での自治会なんだから。
    区分所有者以外の住人だって意見要望書だせるし、行事にだって参加すればいい。してるでしょう。

  10. 111 マンション住民さん

    >109
    寝ぼけてる? 自治会に加入する気ないのに、何を解決してもらうって?

  11. 112 匿名さん

    皆さん、穏やかに行きましょうね。

  12. 113 マンション住民さん

    あぁ声が入らないから強い語調に聞こえましたか?
    意味不明な言いがかりだったから聞いてみただけです。

    >>96さんが
    >マンションの意見などで提出できるほど自治の問題は甘くないことも知るべきでしょう。
    と言ってるのだから、発足した自治会は住民の意見に耳を傾ける気はいわけですものね。
    既にいる10%の会員がどう感じてるかは分からないけど、彼らもこの考えに賛同するか疑問ですね。

  13. 114 匿名さん

    本来ならば、港南4丁目自治会というようなものが既にあって、WCTの住民はそれに任意加入するような形なんだけれど、ここはたまたまそういうのがなかっただけということではないでしょうか。だったら、そういのを目指せばよいのでは?

    既にお隣さんの組織があれば、そちらに入れてもらうというのもオプションだと思うけれど。

  14. 115 マンション住民さん

    なんとなく今までの自治会推進派の話をまとめていくと
    発起人の考えを遂行する為の数とお金集めみたいにさえ聞こえてきてしまう。

  15. 116 マンション住民さん

    一戸につき年間1200円だから、
    発起人たちの予想では半分が加入して1200円×1000戸=1,200,000円の心積もりだったのかな。200戸の240,000円では無理と考えて募集を延長したとか?
    >96さんがWCTの意見として出すこと自体が筋違いと言ってるから、自治会の名前もWCTじゃなさそうだからどうでもいいんですけど。。

  16. 117 匿名さん

    いろいろな考え方があるようですが、私は自治会はいらない派です。

    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0707/250134.htm?g=01

  17. 118 マンション住民さん

    例えばバスの陳情はいち個人の意見として扱われ
    実現するとしても時間を要すでしょうな。
    区役所、警察、運輸局、・・・同じ対応だと思います。

    行政側としてはマンション管理組合もいち個人と同じ扱いです。
    切れた街灯の付替え1つとっても、順番に受け付けて予算がつくのを待って実施することになります。

    猫に餌やりする人物が現れても、行政としては区民相談窓口でご意見を聞く以上のことはできませんね。
    条例制定を検討するには自治会くらい組織してもらわないと。

    自治会からの提案であれば区議の署名が省略できたりして、
    すぐに応接でお話を聞くことになりますが
    管理組合では一市民と同じですから、相談カウンターで立ち話です。理事長さんを責めないでね。

  18. 119 住民さんA

    これほどの大所帯なのに、揉め事が少ないと思っていましたが、、、
    余りよく分からない身で横からすみません。

    数ヶ月前に、港区から配布された『港区ベイエリアマップ」の裏面地図に、
    近隣の多くのマンション、アパートがみどり枠になっているが、WCTにはありません。
    不思議に思い、左上の凡例を見ますと「町会・自治会境界」と出ています。

    区も推奨する地域の連携の様なものと理解していますが、趣旨が納得出来ないのであれば、
    ここでとやかく云うのでは無く、入会しなけば良い事ではないでしょうか。


  19. 120 マンション住民さん

    臨海橋が伸びてる~

  20. 121 匿名

    港区がどうか知らないけど、
    多くの自治体は自治会を行政の窓口にしているね

    マンションの住民は行政に無関心が多いから、
    自治会はなくても良いのかもね。
    そのかわり行政に陳情して何か実現するとかは諦めた方がいいね

  21. 122 マンション住民さん

    管理組合を行政の窓口にすればいい。
    別途会費を徴収する意味がどこにある?
    自治会費から行政へ自動上納金させる制度が、行政とのパイプを作るなら、そんな政治は改革すべき。
    2000戸の新住民が新社会を作ったらいいと思うけどな。

  22. 123 マンション住民さん

    自治会費からの上納金による行政へのパイプが無くても
    管理組合総会での議題に賛同がおおければ、住民の署名運動つながる。
    マンションを一個と数えるなら、住民の書名6000人の方が強力になるのでは。
    少人数の自治会の力がどれほどのものか知らないが。

  23. 124 マンション住民さん

    >>122
    うちの組合だけ特別扱いというわけには行かないでしょう?

  24. 125 マンション住民さん

    税金を払って、更に上納金を徴収される制度に抗議するくらいの意識を持って欲しいな。

  25. 126 マンション住民さん

    >>125
    政治運動は他所でやってくれ。
    自治会制度の良い悪いは別の問題。

    自治会が行政との接点上必要というのが事実なら
    我々共通の利益としてあったほうがいい。

    賛同しない人は入会しなければ良いだけ。

  26. 127 マンション住民さん

    好きな人だけで勝手にするって?
    それじゃ会にWCTとかワールドシティタワーズを使っちゃだめよ。

  27. 129 81

    >127
    そういう物言いが問題なのです。全国の少数派で参加率の少ない自治会の名称に関わる問題ですよ。あなたがそれを言い公開の場で審判された時あなたは恥をかきますよ。こんな匿名な場でも法律の基本的な知識を持ってコメント下さい。こちらも自治会に何でも賛成な立場ではないし役員になる予定もないけど、区の支所、調停の場で正論として言えるかどうかくらい頭を回してから投稿下さいな。それから法に則れば個人や団体による活動の権利が保障されている国なのだからMS住民として恥ずかしくなるような投稿もやめていただきたい。この場で自治会の問題をこれ以上出すことに??はあるが投稿するならこれらをクリアしての意見を出してください。

  28. 130 マンション住民さん

    >129
    住民の10%参加団体が、住民代表を誤解させる名称を使っちゃだめですよと言っただけですけど。

  29. 132 マンション住民さん

    >126のこの乱暴な物言いの人に、住民の10%参加団体が、住民代表を誤解させる名称を使っちゃだめですよと言っただけですけど。

  30. 133 匿名さん

    WCTは使ってもらいたくないけど他MSの自治会見てもMS名使ってるよね。

  31. 134 マンション住民さん

    WCT一割自治会」なんてどうでしょう。

  32. 135 マンション住民さん

    現に自治会は設立されるんだから、
    対案を出すのは反対する側ですよ。

    ここにいくら書き込んでも”いち意見””愚痴”としか扱われません。
    実際に行動してご覧なさいよ。
    ご意見を纏めたお手紙も出せませんか?

    まあ実行力・行動力がないからここで文句を言うんでしょうけど。
    役員の方は本当にご苦労様だと思います。

  33. 136 マンション住民さん

    対案はず~っと出てるじゃないですか?
    読んでない?

  34. 137 マンション住民さん

    >>136
    匿名掲示板で対案(笑い)

  35. 138 マンション住民さん

    >137
    意味がわからない??? 自治会の人ってこういう人?

  36. 139 匿名さん

    バスの話と同じですね。
    一時的な過熱でその内自治会の議論もなくなるでしょう。
    実際、自治会発足の認知率は入会者数プラスα程度ではないのかと思いますけど。

  37. 140 マンション住民さん

    >139
    バスは理事会で本格化してるでしょう。総会待ちです。
    コンシェルジュにある管理組合意見要望書の閲覧を読みました。

  38. 142 マンション住民さん

    自治会に反対の人は設立無効や名称使用禁止の申し入れをしたの?
    ま・さ・か、ここで意見してるだけ???

  39. 143 マンション住民さん

    >>142
    参加しないだけ。
    誰かが、じいさんが自治会のことを諦めないでとかなんとか言って、話がエスカレートしたんだよね。
    だけど、問題提起された段階で攻撃を開始したのは、自治会推進派だったんだから自己反省すべきはそちらですよ。

  40. 144 マンション住民さん

    >>143
    匿名掲示板の議論の流れで考えを纏める。か。
    けしかけたのが部外者の煽り・釣りだったらどうする?

  41. 145 マンション住民さん

    不参加だから自治会についてどうでもいいのだが
    掲示板を読んでると、推進派の人は横暴な言動の人が多そう。
    第二次締め切りで1割からどれだけ上がるか様子をみてますよ。

  42. 146 マンション住民さん

    最終的に自治会の住民比率が低かったら、正式に管理組合に名称使用禁止の申し入れをしましょう。

  43. 147 匿名さん

    ニチレイ、明安の看板もなくなるの?

  44. 148 入居済みさん

    検討板にバスや自治会に問題、などと書かれていたので、
    久しぶりに覘いたらビックリ。
    無益な言葉の揚げ足取りは止めませんか。

    検討版には、なりすまし住民が常駐しているが、
    ここにも出入りしているかも知れません。

  45. 149 マンション住民さん

    >148
    きみが一番無益な横入りで、例のじいさんと同じタイプに見えてくる。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  46. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸