横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎ゲートタワー (旧名:【川崎市住宅供給公社】 川崎駅西口大宮町F街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 大宮町
  8. 川崎駅
  9. 川崎ゲートタワー (旧名:【川崎市住宅供給公社】 川崎駅西口大宮町F街区)
物件比較中さん [更新日時] 2011-02-11 10:43:22

まだ詳細、価格等不明のところが多いので、情報交換・意見交換をしてゆきましょう。
・住戸数/110戸
・地上22階/地下1階
・売主/川崎市住宅供給公社
・着 工/2010年3月
・竣工予定/2012年3月
公式サイト
http://www.31sumai.com/mfr/C0721
長期優良住宅研究ラボ
http://www.longlifehouse.net/index.html
川崎市住宅供給公社
http://www.kawasaki-jk.or.jp/index.php4

【物件名の修正および公式サイト情報を追加しました。管理人 2010.09.02】



こちらは過去スレです。
川崎ゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-14 10:27:39

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 129 匿名

    間取り知りたいなあ。
    資料請求したら、パンフ出来上がるの10月中旬だって。
    それまでいくつか他のMR見に行くかな。

  2. 130 匿名

    URのアーベンビオ賃貸に借り暮らし中です。同じタワーでも分譲と賃貸じゃ仕様が全然違うと思うのですが、我が家は窓閉めちゃうとほぼ無音です。分譲だともう少しいいガラスや防音対策すると思います。

    ゲートタワーあれこれ

    ・デッキがブリリアまでしかない。屋根ないデッキならいらないかな。
    ・線路国道市道に囲まれ癒やし空間を如何に作るかがここの肝心要だとおもいます。

    現在のお家賃を圧縮出来るなら入居要検討です。今年度は192000円でした。分譲タワーはちょっと無理かも(/_;)/~~

  3. 131 匿名さん

    私も資料請求したら10月になるとハガキが届きました。
    住宅供給公社だから安いと思ってるんですが、
    みなさん随分高値を予想されてますよね。

    品川と同じような値段もしくはそれ以下だと思っています。
    オール電化じゃないというのが悩ましい所ですね。

  4. 132 匿名

    そんなに安くなるわけないでしょ。

  5. 133 匿名さん

    >>131
    品川は条件が特殊だっただけだから。ここは住宅供給公社物件って言っても横浜みたいな感じかと。

  6. 134 匿名さん

    高いと煽りまくってライバル減らして下さい!!

  7. 135 匿名さん

    川崎市住宅供給公社の分譲ってしばらく無かったから分からないけど、横浜市住宅供給公社が数年前に
    分譲した横浜ポートサイドプレイスは、ミニバブル期に相場より1割くらい安く販売して争奪戦になった。

    高値予想してるのは、事件でケチを付けた上に格安公社物件まで出てきて困った某デベさんかな。

  8. 136 匿名さん

    横浜ポートサイドプレイスは、ライバルを蹴散らすためのネガキャンがすごかったよね。ライバルデベのネガ
    可と思いきや、入居してからも住民板で騒動起してたから、きっと検討者だったんだろうね。ここはそうなら
    ないといいな。でも、もうその兆候があるし。

  9. 137 匿名

    住民板みてると、安いところはトラブル多いよね。

  10. 138 匿名さん

    >>137

    かといって高ければトラブルが無いかというとそいうことじゃないから青田売り物件って難しいん
    だよね。マンションって入居後は住民同士運命共同体なんだけど、入居するまではお隣さんがどん
    な人かも分からない。ある意味賭け。

    大手デベの物件を大金を出して買ったから安心って思ってたら、そうじゃないってのが一番悲惨か
    な。

  11. 139 匿名さん

    川崎区鶴見区境界当りの世帯所得的に厳しい人が、
    安くなーれと煽っているんじゃないの?
    立地やサイズを考えると、サンクタスの競合にはならないし、
    市外からこのマンションに目を向ける人っていないと思う。

    安くなったらそれはそれで、137さんが言うように、
    住民同士でマナー、モラルをめぐる諍いが多くなりそう。
    川崎駅周辺のマンションはそういうのが多いからね。

  12. 140 匿名さん

    高い家買える人がみんな質がいいって訳じゃないからね。

    むしろ所得層が低い方がもの分かりがいい人が多い場合もある。

    高所得だと自分が常に正しいって思ってる人や、神経質な人、自分の希望を通す為の弁が立つ人も多いから管理組合がまとまらないケースもあるんじゃない。

    こどものしつけが悪かったり、注意しなかったりとかは低所得の方が多いイメージだけど。

    結局、何の結論も出てないけどね。高所得、低所得の基準も分からん。

  13. 141 匿名さん

    公社物件は安い分投資対象にもされるリスクにも要注意。横浜ポートサイドプレイスの場合、確か5年間
    の転売と賃貸は禁止して、転勤とかでどうしてもという場合には買い取り特約があったにもかかわらず、
    入居後1年で転売、賃貸が出てきた。

  14. 142 匿名さん

    >>141
    横浜ポートサイドプレイスの中古って既に約定済だよね。
    あれってどういう扱いになるの?禁止ってことはバレたら違約金取られるんじゃ。

  15. 143 匿名さん

    >>142

    それがどうなったのか住民板読んでも分からなかったんだよな。ここと次の横浜市住宅公社物件も狙ってる
    んだけど。

  16. 144 匿名

    転勤とかでどうしてもという場合には買い取り特約って何?

  17. 145 匿名さん

    141に書いた通りなんだけど、相場より安く販売してるから、引渡し後、相場価格で転売するだけで利益を
    出すことができる。それを許すと投資目的で購入する人が続出しちゃうから、防止するために、転売と賃貸
    は契約で禁止。ただ、転勤とかで手放す必要が生じたときに困るから、事情がある場合には公社が買い取る
    という特約。

    ただ、どうもそれが守られて無いみたい。投資目的購入されて賃貸化しちゃうと問題が起こるリスクが高く
    なる。横浜駅前の某タワマンは賃貸で入った業者が風俗営業始めちゃった。

    確か、品川のシティタワーは居住してることを証明する為に1年おきに住民票の提出を義務つけてたね。

  18. 146 匿名さん

    >>139

    市外からって、多分、市民と川崎市内の勤務者対象に優先販売するから、そのほかの人たちは検討しても
    厳しいと思うよ。優先販売の抽選で外れても、一般販売と2度トライできるし。

  19. 147 購入検討中さん

    最初は相場価格で売って10年後に2割くらい返す方式にすればいいのに。
    購入者本人若しくは3親等くらいしか受け取れないとかの制限付けてさ。

  20. 148 匿名さん

    ここも販売は三井さんなんですね。

  21. 149 匿名さん

    売ったら最後、後のことは知らんってことかもね。所詮お役人のやることでしょ。

  22. 150 匿名さん

    一応、ここの公社も5年後だったか、株式会社になる予定だけどね。。

  23. 151 匿名さん

    んー現地見たけどちょっとやっぱり検討外ですね。

  24. 152 匿名

    >>151さん
    私も検討外かな?と思っています。
    ブリリアでギリギリくらいですかねぇ。
    今後、周辺が発展する(夜道が明るくなる)ならありかとも思いましたが。

  25. 153 匿名さん

    間取りは悪いが安いという噂を聞きました。
    MRオープンが待ち遠しいです。

  26. 154 買い換え検討中

    MRはいつOPENなのかな?
    10月に資料くるって言ってたから11月OPENかな

  27. 155 匿名さん

    茨城あたりの住宅公団が倒産しましたね。負債総額500億円超。

    地方公団初。こんなの出たら安値じゃやんないだろ。やったら○○だな。

  28. 156 匿名

    ようやく10月だねー
    はーやくこいこいパンフレット

  29. 157 匿名

    頑張れ貧う

  30. 158 匿名

    スーモにゲートタワーの記事載ってましたね。

  31. 159 匿名さん

    坪200〜210万位ならいいなー。

  32. 160 匿名

    全タイプの間取りが早く見たいなあ

  33. 161 匿名

    159さん
    そりゃ格安すぎやしませんか?

  34. 162 匿名

    でも貧うだから、ちょうどいいよ

  35. 163 匿名

    うちみたいなびんぼっちゃまにも買えるといいな

  36. 164 匿名

    貧乏****(^-^)/なんちゃって

  37. 165 匿名

    私は現在川崎市民で来年春に横浜市民と結婚予定です。
    ローンを組むのは夫でも、川崎市民の私が優先枠で抽選できちゃったりするんでしょうか?
    何にせよ楽しみです。早くモデルルーム見たい〜

  38. 166 匿名さん

    >>165

    支払いをする人以外が契約することはできないから、登録もできないと思うよ。それができるのなら、
    家族親族ひきつれて登録すれば抽選で有利になっちゃうからね。

  39. 167 匿名

    おっしゃる通り

  40. 168 匿名

    ご主人様が川崎に勤めるか、ご夫妻が一度川崎に住所うつせば可能ですよね。
    ご希望叶うといいですね!

  41. 169 匿名さん

    >165
    二重申し込みができるかってこと? それはNG

    市民優先を使えるか?は
    夫婦共同名義ならOKじゃない
    ご主人単独名義なら、ご主人が川崎勤務か奥さんの所に住民票を移す

  42. 170 匿名さん

    ローンで共同名義とする場合、それぞれにローンを組んで返済する。旦那さんが全額ローン返済で、
    共同名義にすると、奥さん分は贈与扱いになる。

  43. 171 地元不動産業者さん

    >161

    なら坪210万〜220万ってとこかな?

    立地的にここまでが限界だココ。

    この立地じゃ収入が高い層の方はあまり目を向けないでしょうからね。

    ん〜そうなるとやっぱ平均坪単価/215万だな!!

    60㎡→3900万円
    65㎡→4230万円
    70㎡→4550万円

    かなり良い線だと自負します。

  44. 172 匿名さん

    オールパークスを下回る水準ですか。
    小規模で、キヤノンの姿が見えない現状、まあ悪くない線では?
    賃貸需要は強いエリアだから、将来の賃貸も視野に入るなら、
    坪250万円以上でバブル中の小杉を買うよりは余程賢明とは言えそう。

  45. 173 匿名さん

    >>171
    確かに、あの立地で70平米5000万越えてきたら
    買い手が一気に減りそうですね。
    駅距離も微妙、
    3方向が道路に囲まれ、
    隣が救急病院。
    しかも電車の音は相当なもの。
    そしてキヤノンができたら朝の通勤時間帯は人をかき分けて駅に向かうことになる。
    これらを差し引いて、4000万台前半なら、真剣に検討しようと思います。

  46. 174 匿名

    165です。みなさんレスありがとうございます。
    彼の住民票を私のとこに移せばいいんですね!
    さっそく相談してみます。

    騒音は…今度現地で確認してみよう。

  47. 175 匿名さん

    >>173
    年収に見合う物件になると良いですね。

  48. 176 匿名

    171》
    値ごろ感ありますね。宝くじ当てるつもりで買ってみようかな(←アホですね)
    あの立地だと窓を常に閉めてお洗濯物は部屋干しになりそうですが、クレッセントやサンクタスのように駅まで信号待ちありませんから(ブリリア前からデッキ利用で)駅へのアクセスは同じ位でしょう。

    皆さんMR楽しみですね。

  49. 177 匿名さん

    抽選目当ての住民票移動って売主はチェックしないのかな。

  50. 178 匿名さん

    171と173の前半を考慮すると、この物件は、173ほか低所得者向け物件になるということか。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸