大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンコスモスクエアはどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. リバーガーデンコスモスクエアはどうでしょう?
匿名はん [更新日時] 2007-04-20 10:16:00

リバーガーデンコスモスクエアについて、みなさん話し合いましょう。

所在地:大阪府大阪市 住之江区南港北1丁目44-1他(地番)
交通:大阪市営南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅から徒歩1分



こちらは過去スレです。
リバーガーデンコスモスクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-04-29 14:18:00

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデンコスモスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 401 みかん

    >海と夕日さん
    私も迷いに迷って内覧会業者は比較的リーズナブルなところへ依頼しました。
    友人が以前使ったことのある業者だったので、信頼できる所なので。
    金額は37,000円ほどでした。これを高いとみるか安いとみるかですよねぇ・・・・

    >即買さん
    はじめまして〜ご購入おめでとうございます。
    こちらのマンションは確かに何もありませんが
    これからいっぱい出来るんじゃないかな?(思いっきり期待してます)
    大学も建設されますので、そうなると学生向きの
    リーズナブルな飲食店ができそうですし〜(思いっきり期待してます)
    確かに風はすごいですが毎日すごいわけではないので
    風が穏やかな日は海と夕日さんがおっしゃるように
    癒される場所ではないでしょうか?
    何より駅が直結で市内へのアクセスが便利です。
    私は定期券をポートタウン東まで延長して購入しましたので
    気楽にポートタウンまでいけそうだしそんなに不便に思ってませんよ。
    これからも宜しくお願いしますね〜♪

  2. 402 匿名はん

    ATCの空き店舗に生活に便利なお店が入るといいのにね〜。
    病院に児童公園、大型スーパーも!!
    ポートタウン内は車の乗り入れが制限されてて、ちょっとの用事
    でも外から入るには不便です、、身軽ならいいけど体調悪い時の
    診察とか、小さい子ども連れてる方、お年寄りのかたも、、、
    住民増えたらお店できるかなあ〜?
    みかんさんみたいに定期使えたら便利ですね。

  3. 403 即買

    いろいろ親切に教えていただきありがとうございます。
    不安もだんだん楽しみに変わってまいりました。
    市内はどこに行くのも便利なので仕事をしたい私にとっては
    最高の環境です。週末に車で遠方に食料品を買出しに行けば
    何とかなりそうですね。ほんとはATCの中に大型スーパーができれば
    言うことなしなんですが・・・
    それよりも静かなところでゆったりと風に吹かれて
    景色を楽しむのも贅沢なことですね♪
    今は、部屋のインテリアを考えるのに頭がいっぱいです。
    教えて欲しいのですが、内覧会についてです。
    皆様のレスを読んでると、業者と同行する人が見受けられます。
    不動産購入初心者ですのでよくわかりません。
    内覧会というのは、自分の部屋をチェックするのでしょうか?
    業者を同行するとどうなるのですか?
    教えてください。よろしくお願いいたします<(_ _)>

  4. 404 みかん

    >402さん
    同感〜です。ATCっていっぱい空き店舗があるので
    そこに生活便利なお店が入るといいですね〜熱望〜♪
    南側の空き地に大規模なマンションが建つ計画になっているようなので
    そうなれば、クリニックモールや学習塾、食料品店などが出来るようなので
    それまでの辛抱かな?(笑)
    お仕事されていて定期券を購入するなら延長するのが便利かと思います。

    >即買さん
    インテリア迷いますよねぇ〜
    あと2ヶ月!!じっくり悩みましょう♪
    それと、内覧会ですが
    指定された日時に自身の購入した部屋を実際にみて
    不備がないかをチェックする為のものです。
    その際、西松建設さんが同行されると思います。
    私のように業者(1級建築士がほとんどです)に頼む方もいますが
    もちろん自身でチェックする方もいますよ。
    どっちにするかは賛否両論です。
    業者に頼むと、素人ではなかなか分からない不備まで指摘してくれるとは
    思います。私的には不安を解消する為と気持ちよく入居したいので
    頼むことにしました。

  5. 405 匿名はん

    現地お披露目会が3日にあるみたいですね。
    行ったら中も見れるのかなぁ?
    見たいなー!!

  6. 406 匿名はん

    お披露目会とは別に個人的に、現地見てきました。
    囲いのフェンスも随分はずれて、1階部分の工事が見えました。
    駐車場がやっぱり狭い感じで、運転に自信のない私にとっては
    車庫入れに一抹の不安が、、
    コンビニと託児所、後一つの店舗っていつ決定するのかな?
    斜め向かいの大学も建設始まっていました。あの大学は何階建てなのか、
    知ってる人おられますか〜?あまり高層の感じではなかったですけど、、
    今日は風も穏やかで、晴天で、とてもいい感じでしたよ。
    お披露目会に行かれた方は、中に入れたのですかね?

  7. 407 みかん

    現地お披露目会なんかあったのねぇ〜知らなかった^_^;
    どんなことしてたんでしょう〜?
    現地もどんどん出来てるみたいですね〜
    私は昨夜みてきましたが
    さすがに暗くて何も見えませんでしたが
    一部の部屋の明かりが付いていましたよ。

  8. 408 匿名はん

    ホームページが全然更新されないので、ずーっと開かなかったのですが
    久しぶりに見てみたところやっと建物の写真が更新されてましたね。
    ブログは春からかきこみないですが・・・
    「世界の海キャンペーン」で50万が10組?も当たる!とあったので
    早速電話で問い合わせたところ、やっぱり私たち契約者は対象外だそうです。
    相変わらずホント不公平ですよね〜
    即買さん同様、私は特にメリットが有るわけでもなく即決してしまった
    のですが、南港は市内でありながら市内のようなゴミゴミした感じがない
    ところと始発で座って出勤できるのが魅力でここにしました♪子供ではなく
    大人中心です(^−^)

  9. 409 匿名はん

    え〜契約者は対象外?!なにそれ、、、、、

  10. 410 匿名はん

    、、、ってことは、残り30戸ぐらいでしょ?全部契約したとしてもそのうちの10組なら、3分の1が50万の旅行券!!一体いつから契約した人が対象??本当に10組当たるのかね〜

  11. 411 即買

    契約をしてからいろいろローンのことやら
    必要書類の整理やらで忙しくしておりました。
    みかんさん 内覧会のこと教えてくださり
    ありがとうございました。その日は自分なりに
    厳しくチェックしたいと思います。
    「世界の海キャンペーン」は9/18日までの契約なら
    私たちにも権利はあるように思うのですが・・・
    ショックです(ーー;)

  12. 412 匿名はん

    斜向かいの大学は、医療系の大学ですね。WTCの20階でオープンキャンパスをやってます。ちらっと見てきましたが、模型が置いてあって たしか4階建てだったように思います。

  13. 413 匿名はん

    406さん、お披露目会、契約者も中に入れましたよ。部屋タイプは違いましたがセレクトカラーが同じだったのでだいぶイメージ湧きました。明るい色めにして良かったです。やはりお部屋が明るく広く見えました。気になったのですが、リバーのこのはなで実際のリビングサイズがモデルルームより10センチも小さくて不通の食器棚が入らないらしいですね。こんなことってありですか?詐欺にあったみたいですよね。コスモはどうなんでしょう・・・心配〜〜

  14. 414 匿名はん

    すごい馬鹿な質問に答えてもらえますでしょうか?
    マンションって照明って全部自分で購入しなきゃいけないんでしょうか?
    キッチンの天井に照明ついてますよね?あそこも自分で購入?
    お風呂とか洗面所は??廊下は?トイレは?
    なんか。。 いまさら無知すぎて、自分が怖いですが、
    ふと不安になってきました。
    それぞれの部屋の照明は買わなきゃって思ってたんですけど。

  15. 415 みかん

    色々忙しくなってきましたね。
    私はオプションを申込まなかったので
    エコカラットやフローリングのワックスを自身で手配したので
    何かとバタバタです。
    セルフィールも自身ですることにしました〜^_^;

    >即買さん
    最近契約したのなら「世界の海キャンペーン」の権利が
    あってもいいと思うんですが・・・・どうなんでしょう〜?
    一度聞いてみてはいかがでしょう?
    50万の旅行券は魅力的ですもんね・・・
    色々忙しくなりますが楽しみながら頑張りましょうね。
    内覧会!厳しくチェックしてくださいね。

    >412さん
    大学は4階建てだとそんなに高層ではないですね。
    WTCに模型があるんですねぇ〜みてこよ〜〜〜(^○^)

    >413さん
    お披露目会参加できたんですね。
    いいなぁ〜いいなぁ〜
    イメージわきますよね。
    私も他のリバーさんの物件のイタ見てきました。
    食器棚が問題になってる様ですね。
    確かに不安ですね。こっちはどうなんでしょう・・・
    内覧会でジックリみてみますが
    サイズは今更どうしようもないような気がします(-_-;)

    >414さん
    そうですよねぇ〜私もしこまで確認しなかったですが
    たぶん・・・たぶん・・・(確実ではないですが)
    お部屋以外の照明は付いてると思うんですが・・・
    私は全くそんな事考えてなく付いてるモンだと思いこんでました。

  16. 416 みかん

    ↑訂正です。
    私もしこまで確認しなかったですが ×
          ↓
    私もそこまで確認しなかったですが ○

    すいません・・・私よく入力間違えますのでご了承下さい^_^;

  17. 417 匿名はん

    リバーガーデンの東側には大規模マンションが計画されています。そこに食料品店、クリニックモールなど予定されているようなので、完成すれば便利になるのでは?
    ちなみに詳しい情報は大阪市港湾局のHPのプレスリリース平成17年11月2日に載っています。
    私は南港で仕事をしていますが、現状は便利とは言いがたいですよね。ポートタウン西や東といっても限られた店しかないし、10年近く通っていますが、閉鎖的な地域というイメージがあります。
    コスモスクエア近辺にマンションが沢山できることによって少しは変わるかなと期待しています。

  18. 418 匿名はん

    東側?公園の方?
    南じゃなくてですか?

  19. 419 匿名はん

    413です。間違えてました。不通の食器棚→普通の食器棚が入らないです。すみませんm(__)m

  20. 420 さくらんぼ

    お久しぶりです。私もエコカラット、フローリング他・・自身で手配したので
    何かとバタバタしておりました。
    みかんさん、海の日キャンペーンおめでとうございます!!すっごい確率ですよね。羨ましいです^^
    今「世界の海キャンペーン」をしているようですね、総額500万なのに全契約者対象でないんですか?
    すっごくショックーーーーーーーーーーーーです。今度こそ!と意気込んでいたのに。
    それと、オリジナルの食器棚をキャンセルしたので、モデルルームと同じサイズでないと自分の
    お気に入りの食器棚が入らないので(正確には食器棚と冷蔵庫ですけど)すっごく困ります!(><)!

  21. 421 希望の翼

    お披露目会って契約者も中を見れたのですか?
    リバーに電話で聞いたところ、「中は誰も見れないですし、マンションの周りを散策する程度です。」と言われました。??

  22. 422 波平

    内覧会まであと1ヵ月を切りましたね。
    家電やインテリアなど決まった物と概算を
    EXCELに入力していってるんですが、どんどんふくらんでいってます。
    予算内で収まるかな (^^;)
    でも内覧会までははっきりとしたカーテンレールの長さや
    部屋の大きさ、天井の高さも分からないですね。
    内覧会で採寸してから注文しようと思っています。

    大学のイメージはHPにアップされていますが、
    やはり4階建てくらいのようですね。
    http://www.morinomiya-u.ac.jp/

  23. 423 413です

    希望の翼さん、仮契約の者です。もう一度見て本契約すると言いました。
    誤解を招きすみません。

  24. 424 匿名はん

    >波平さん
    大学のHPアドレスありがとうございます。
    私、主婦ですが理学療法士を目指していたことが
    あるので将来ココから通おうかしら?便利だわ〜
    南港もお年寄りが多そうだし、近所で働ければなおよしだし。
    引っ越しが落ち着いたら、頑張って勉強しなおします!

    みなさんはやっぱり家電など入居よりさきにお求めになるのですか?
    薄型テレビも新らしくしたいし、欲しいものは尽きないのですが
    一つずつ探すのがとても大変で、お財布とも相談しないと,,,

  25. 425 希望の翼

    >413さん
    了解です。中が見れてうらやましいです。。その日、マンションから何組もリバーの人と
    出てくるのを見て何か取り残されているような気がしていまして。早く内覧会の日がきて
    ほしいです!

  26. 426 匿名はん

    もうすぐ内覧会ですね、ドキドキです。
    その前に引っ越し業者の見積もりがあるのですが、皆さんどうでした?
    4トントラック作業員3〜4人くらいで見積もりされた方いらっしゃいますか?
    来週、指定業者に見積もってもらうので情報あればよろしくお願いします。

  27. 427 即買

    私も内覧会がとても楽しみです。
    今日はソファーを探しに行きました。
    3人がけが欲しいのですが、部屋の広さを考えると無理そうです。
    皆さんの中でエコカラットをする方がいらっしゃると思いますが、
    マンションの湿気とはどんな感じですか?
    高層階でも気になるのでしょか?
    それはどの辺りに装着するのですか?
    よろしくお願いいたします。

  28. 428 匿名はん

    いつからの契約者対象かはしりませんが、抽選で10組に高額な
    旅行券ってどうなんでしょう?大きな買い物なのに、旅行券当たるかもしれない
    からマンション契約しようって思いませんよね、普通、、
    今契約すれば、旅行券も当たるかもしれないですよ、、っていうセールストーク
    なのですかね?
    完売をめざして頑張ってほしい気持ちは、購入者としてもありますけど、
    販売促進の手段としては疑問が残ります。
    契約してくれた人への還元という概念ならば、全員の中から抽選してほしいです。

    引っ越しの見積もり、うちもそろそろ頼まないと。。
    指定業者同士でも値段はそれぞれちがいます。と、この前の説明会で言われました。
    とにかく見積もりしないと値段の目安も言えませんって、、
    まあ、あちらも商売だから仕方がないですけどね。

  29. 429 匿名はん

    指定日には指定業者じゃないと駄目なんですねー 引越し。
    それぞれに見積もりして気に入った所にしようと思ったら
    その日は○○○さん(業者名)だから うちじゃ駄目ですねー。
    といわれました。
    意味ないじゃん!

  30. 430 即買

    火災保険について質問します。
    新築物件を購入すると保険をかける必要があると思いますが、
    アイ・フラッツからローン返済予定表に記載されていた
    諸費用概算中では火災保険が25万ほどでした。
    余計なものがついているので高いから
    と言って勧めてくれたのは36万でした。
    地震保険付ですが、水災はありません。
    火災保険(地震保険付)というのはそんなにするものなんでしょうか?
    あまりにも高いのでびっくりしてしまいました。

  31. 431 匿名はん

    430さん 確かに火災保険高いですよね 保険会社に電話して要らないオプションははぶき
    地震保険は後から入るようにしました 全部で13〜14万のあたりで契約しました

  32. 432 即買

    ありがとうございます。
    はぶけるものははぶいて必要最低限で
    契約するようにします。地震保険もまた検討してみます。

  33. 433 みかん

    引越しの件〜
    オオトリ→サカイ→アートの順で安かったです。
    うちは平日の引越しを予定しているので
    混み合ってないせいか、業者はどこでもOKと言われましたよ。
    混み合ってる週末は指定業者になるのかもしれませんね。
    一応色んなところに見積もってもらってから決めようかと・・・・

    >即買さん
    マンションは機密性が高いので結露が問題になる場合がありますよ。
    今住んでる賃貸のマンションは結露が酷くてほんと大変でした。
    高層階とは関係なく部屋の向きによる事が多いのではないかと思います。
    うちは高いとは思いましたが、エコカラットをする事にしました。
    予算の関係で寝室とリビングだけにしました^_^;

  34. 434 即買

    >みかんさん

    今は、賃貸マンションの1階に住んでいます。
    いつも部屋の中は湿気があって1年中除湿機をかけてる状態です。
    押入れやクローゼットはかびくさく、服やかばんまでもかびたし
    本当に苦労しました。
    高層階だったら乾燥してて大丈夫かなと安心してたのですが、
    結露は発生しますよね。私もバルコニー側の
    リビングに貼ろうと思います。
    後、押入れの中にもかび対策は必要ですね。
    いろいろ勉強になります。
    ありがとうございました(*^_^*)

  35. 435 匿名はん

    >みかんさん 差し支えなければ大体の見積もり金額教えていただけないですか?
    うちは夫婦二人で4トン大阪市内からです。平日引越しを考えてます。

  36. 436 みかん

    即買さん〜
    やっぱり結露には苦労させられますよね^_^;
    1階は特に酷いと聞いた事があります。ちなみに私の今の住まいは中層階ですがやっぱり結露します。
    押入れの中にエコカラットを貼ると布団が擦れて痛むそうなので
    すのこを敷いた下にエコカラットを入れるといいと聞きました。

    435さん
    うちも同じような条件です〜(笑)
    今住んでる所の道幅や階数、間口の大きさ大型家具の量によって大きく見積りが変わるらしいので
    一概に言えませんし具体的なお値段を書くと問題があると困るので差し控えますが
    アートは飛びぬけて高かったです〜しかし細やかなサービスの引越しが出来そうな印象を持ちました。
    今だとドラエモンの冷蔵庫もらえるし〜(笑)←実は凄く欲しかったりする^_^;
    サカイとオオトリは1万円ぐらいの違いでした。
    まだどこにするか決めてませんが・・・

  37. 437 ご飯

    こんにちは。
    引っ越し金額の件ですが、うちは安い順からアート→オオトリ→サカイでした。

    >みかんさん
    ドラえもんの冷蔵庫ですか?
    家に来た営業さんは何も言ってなかったです〜。ショボン・・・
    アートは即決金額でかなりお安かったですよ、うちはアートに決めました(^^)

  38. 438 匿名はん

    みなさん、見積もりそれぞれですね。具体的な金額書くと何か問題ありますか?このはなではオオトリが6万台〜とありましたけど・・・
    >ご飯さん
    ちなみにアートの即決はどのくらいでした?4tトラック1台ですか?

  39. 439 みかん

    >ご飯さん
    アートさんのドラえもん冷蔵庫↓
    http://www.the0123.com/home.html
    キャンペーン中なのでもらえるのでは?先着だからダメなのかなぁ〜
    聞いてみる価値あると思います!!もらえるといいですねぇ〜

    >438さん
    具体的に見積金額書いちゃっていいですかねぇ。
    このはなのオオトリ・・・6万確かに安い。
    うちはそれ以上ですから・・・(ToT)

  40. 440 匿名はん

    439さん、いいですいいです〜書いちゃってくださ〜い!!
    ・・でも10万は切ってるとか^^?

  41. 441 即買

    我が家の部屋タイプはノーマルで全体的にナチュラルカラーです。
    モデルルームを見てアジアンに憧れてました。洗面室とかキッチンなんて
    最高に素敵ですね。インテリアもあわせるととってもハイセンスなお宅になって
    うらやましいです。ナチュラルだけどがんばってアジアンにしてみようかなって
    思ってますが・・・トイレって吊とだなですね。なんか無機質で私的には
    カウンターが良かったのですが・・・
    ところでインテリア、雑貨、家具やさんでどこかおしゃれなお店ありますか?
    昔、ATCにあったディーズホーム良かったのになくなりましたね。
    堀江近辺なら素敵な雑貨があるかもしれないですね。
    来月は内覧会だから部屋のイメージもつかめるし
    これからは楽しみも増えそうです。

  42. 442 ご飯

    >438さん
    即決のお値段・・・書いちゃっていいのかしら(^-^;)
    かなりお安かったですよ。エアコンの取り付けとクリーニング込みで10万きってましたから。
    うちは2LDKからの引っ越しで、夫婦2人です。荷物も少ないのでお安かったのだと思います。

    >みかんさん
    アドレスありがとうございます(^^)確かに欲しいですね〜♪
    オオトリは確かに6万代でした。でもエアコンの取り付けクリーニングを込みにすると、10万は
    いきました。

    みなさんエアコン関係はどう考えていらっしゃるんでしょう?新調するのでしょうか。
    うちはクリーニングに出して、今あるエアコンを使おうと思っていますが。

  43. 443 匿名はん

    >ご飯さん
    即決値段ありがとうございます!参考になります。
    うちは子供がいるので、4年使っているエアコンのクリーニング洗浄は必ずします。でないと、新居に
    カビをまき散らかしてるのと同じことになりますから・・・ 

  44. 444 みかん

    >440さん&ご飯さん
    うちは荷物が多いのかなぁ・・・・条件はご飯さんと同じなんだけど・・・
    アートさんが14万 サカイさんが9万 オオトリさんが8万でした。
    いずれもエアコンの取り外しのみの料金が含まれます。
    交渉可能ですかねぇ??^_^;
    エアコンはこの機会に新しく買うつもりです。

    >即買さん
    うちはアジアンのフローリングなのですが
    センスがないのと資金不足でなかなか思う様に出来ないですね^_^;
    内覧会が終わったら家具も本格的に見に行くつもりです。
    堀江がいいですかね。。。

  45. 445 即買

    >みかんさん

    みかんさんの家はアジアンタイプなんですね
    うらやましすぎます。インテリアを選ぶのも楽しいですね♪
    私は、トイレと1室だけアジアンに無理やりしてみます。
    リビングもしたいのですが、今持ってるダイニングセットや
    カップボード、サイドボードがまったく合わないので
    そこはシンプルになりそうです。
    バルコニーもタイルにするかウッドにするかで悩んでます
    私は、もう少し後に住むので、
    皆さんの家のインテリアを見せていただいてから
    いろいろ考えようかなぁなんて思ってますが・・・

  46. 446 ご飯

    >みかんさん
    きっと交渉可能ですよ。アートの方が安いとサカイの営業さんに言ったら、
    値引きしていましたから(笑)
    うちは収納が多いタイプの部屋なので、クローゼットもありません。
    全部マンション備え付けのものですみましたし。
    引っ越してから、いろいろと買いそろえようと思います(^^)

    ところで内覧会が近いですが、みなさんはどうされますか?
    プロに同行して貰った方がいいのでしょうか。
    ネットで内覧会チェックシートを見つけたのですが、
    どれも細かくて、チェックしきれるか心配です。

  47. 447 波平

    引越しの見積もりはアートもサカイも似たり寄ったりでしたが、
    若干サカイのほうが安かったです。
    オオトリは電話で問い合わせしたときの対応の悪さにパスしてしまいました。
    内覧会の件ですが、うちは自分たちだけで見るつもりです。
    素人なので気付かないこともあると思いますが、
    入居後に判明したことでも保証期間内であれば手直ししてくれるだろうと信じていますので。
    でも業者に依頼すれば確かに安心ですけどね。
    ぶっちゃけ一番の理由は、お金に余裕がない、というのが本音です・・・。

    ところで先日、現地を見に行くとペデストリアンデッキの立入禁止の柵が外されていました。
    入っていいものかと恐る恐る進入してみました。
    夜間だったので門の照明が雰囲気良くて、ここを毎日渡るのかぁ、と感慨深かったです。
    南側、東側の植栽も進み、立体駐車場も姿を現しましたね。

  48. 448 匿名はん

    久しぶりに現地へ行きましたが、今日は柵があってペデストリアンデッキまで入れませんでしたよ、残念!
    夕方遅くまで作業していました。行程が遅れているのでしょうか?

  49. 449 匿名はん

    私も現地みてきました。自転車置き場や、周りの植栽など、
    フェンスがなくなっていたのでよく見えました。
    変更後にできた川?せせらぎ?も、水深は浅そうなので
    子どもさんが溺れる心配もないですね(^^)
    思ったよりも木が多かった!!まあ、パンフレット通りですが、、
    近くで見ると結構迫力ものです。
    内覧会楽しみですね。みなさん、どんなものをもっていかれますか?
    カーテンサイズも測りたいし、やっぱり各自で脚立もっていかないと
    ダメ?確かまだ駐車場は使えないですよねえ。困った。
    あと、他のページなどでは水平器や、証拠のデジカメなんかも書かれていすよね。
    自分たちだけで、どこまでできるのか、不安もあります。。

  50. 450 ご飯

    私達も昨日現地を見てきました!すっかり出来上がってますね(^^)なんだか感激。
    休日なのに植樹の作業をしていました。思わず「ご苦労さまです!」と声をかけたくなったりして。

    >波平さん
    うちも自分達でチェックする事にしました。若干不安はありますが、チェックシートを持って行って
    できるだけ丹念に見るつもりです♪

    それにしても楽しみだな〜内覧会!今からソワソワしています。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル天王寺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸