大阪の新築分譲マンション掲示板「ステイツグラン吹田垂水町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 垂水町
  7. 江坂駅
  8. ステイツグラン吹田垂水町
いるか [更新日時] 2009-04-26 22:34:00

阪急豊津駅 徒歩5分
JR野村不動産”共同物件マンションが建築されるようです。
二重天井・二重床!どんな物件になるのでしょうか? 

建物竣工:平成20年10月下旬
入居  :平成20年11月下旬

所在地:大阪府吹田市垂水町2丁目25番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線「江坂」駅から徒歩13分

(仮称)豊津【JR野村不動産】共同物件スレッドから、
【ステイツグラン吹田垂水町】へ移行しました。

[スレ作成日時]2007-07-28 14:44:00

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ステイツグラン吹田垂水町口コミ掲示板・評判

  1. 351 ご近所さん

    再開発するほどのスペースも価値もないでしょう…

  2. 352 契約済みさん

    そうですか。書き込みありがとうございます。淡路駅(駅構内だけ?)は行われると聞きましたので豊津駅ももしかしたらと思いました。

  3. 353 入居予定の者です

    私は江坂が賑やかだし、あまり近くがひらけてにぎやかよりも閑静な方が良いと思ってます。確かに「どこ歩いたらイイの?」というのは同感です。少しは改善されれば嬉しいですね。

  4. 354 タルボリンコ

    >>345さん
    親切に教えていたただきありがとうございます。
    オプション会の時に、
    「めくった畳に番号をつけとかないと元通りちゃんと入らなくなる場合があいますよ。」
    とか言われ、面倒なのかな?と思いやってもらおうかと思ってました。
    案外楽なら、見えない所ですし自分でやってもいいですね。

    ところで、オプションで床のコーティングがなかったのですが
    このマンションは質の良いフローリングでやんなくてもいい感じなんですかね?
    聞かれた方いますか?

  5. 355 タルボリンコ

    連投です。
    豊津駅は一度しか利用したことがないのですが
    スーパーとは地下道で繋がっていて、そこのエスカレーターが使えて便利だと思ったのですが
    踏み切りを越えてマンション側にはエスカレーターやエレベータが使える出入り口って
    ないですよね?
    川沿いの自転車置き場ぐらいに出てくる地下道掘ってもらえるとうれしいかも。
    とりあえずその辺を改善してもらいたいかな。

    2期も無事完売したんですね。よかった。
    6月までに20〜30戸残りを竣工までに売るって感じなんですかね?
    確かに、戸数の割に順調だと思いますね。

  6. 356 入居予定さん

    でも 不人気で売れにくいとこが残っていってるだけでしょ? ホントに最後はJR社員に格安社員特価で…となりそうですね(><;)

  7. 357 匿名さん

    豊津の駅周辺が気に入らんなら、高い金出して買わなきゃいいのに。
    ここ買えるだけの経済力あれば、別の場所でもいいとこ買えるのでは?

  8. 358 通りすがり

    気に入らないという意味ではないと思いますよ。更にこうであったらなぁという単なる希望だと思います。

  9. 359 契約済みさん

    358さん
    ありがとうございます(^_^;)
    ご認識のとおり単なる希望です。

  10. 360 買えなかった人

    最近ギャラリーに行ってないのでどこが売れ残っているのか見ていませんがおそらく2Lと狭い目の3Lかなぁって予想しています。2Lはご夫婦だけのご家庭に購入していただくしかないけど3Lはメニュープランなんかである2L化改造して売るなどすれば面白いかもしれませんね。

  11. 361 住まいに詳しい人

    354さん
    ワックスがけなしで良いのはやはりコーティングされたものくらいです。(とはいっても永久じゃないですが)コーティングありは通常オプションでしょう。コーティング希望ならダスキンでやってるかも?ご自分でやるなら引越し前に(家具を置く前に)ワックスを2度塗りすればかなりきれいになると思います。ワックスがけのときは出口の確保忘れずに!塗り終わったらベランダにいたなんてことないようにしてくださいね。

  12. 362 購入検討中さん

    西側角部屋(4L)が残ってますね。(第三期にまわった気がする)重要事項説明書にあった西側にある念法真教?がうるさい?何か聞かれた方いますか?見た感じただのお寺と思ってますが。

  13. 363 匿名さん

    ここのマンションの校区はどうでしょうか?ご存知の方おられたら、教えてください。
    豊津第一小、豊津中の評価が知りたいです。
    MRの方は、新御堂より東側は、いい校区と言ってましたが。

  14. 364 匿名はん

    >362さん 購入検討段階で重要事項説明書をもらえたのですか?お願いすればもらえるのかな?知り合いの不動産関係の方からは申し込みするまではもらえないと聞いて諦めていたもので…

  15. 365 契約済みさん

    >363さん
    MRで聞いたのですが、この校区限定で探している人もいるくらい小・中学校は人気があるみたいですよ。幼稚園のお世話を隣の小学校の5年生がするそうです。
    素敵ですよね。

    >364さん
    私達は購入する意志があったので、その事を伝えると正式契約前に重要事項説明をしてもらえました(他にも、5組ぐらいの方がいらっしゃいましたよ。)
    まだ検討中の段階であれば、もしかしたら無理かもしれません。

  16. 366 購入検討中さん

    すみません言葉足らずで。契約について前向きに検討している旨営業マンには表明しています。それがあったので説明してくれたのでしょう。しかし、念法真教ってなんですか?ネットで見ても実態がよく分かりません。

  17. 367 申し込み直前

    重説でも日曜日の定例の集まり以外は何も言ってなかったしなにより周辺にたくさん古くからの人が住み続けていますから特に気にすることではないでしょう

  18. 368 購入検討中さん

    確かに重説には定例会の際と書かれているのですが、営業マンに聞いたらよく分からないとのことで少々不安に感じています。お近くにお住まいの方で状況ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

  19. 369 契約済みさん

    そんなに不安なら直接聞くとか近所に聞くとかしないと掲示板では正確な情報は得られないと思いますよ。というか、不安は解消しないのでは・・・

  20. 370 周辺住民さん

    不安なら買わなければいいじゃん。
    後から来る人なのにずっと以前にいる人の存在を不安視されてもねー。
    そう言う地域ということで納得できなければ買わなければいい。
    所詮不動産物件なんていいところと悪いところは少なからずあるはず。
    いかに妥協できるところはして納得できるかじゃないかなーって思います。

  21. 371 契約しました

    第二期で購入。
    10件以上マンション見たけど、立地、環境、設備など総合的に一番気にいったマンションでした。150戸販売したわけだから、残り44戸。売れ残らず完売してほしいな。

  22. 372 契約済みさん

    第1期で契約しました。完売して欲しいですが不人気の部屋が残ってるだけなのじゃないのかと少し心配しています。心配しても仕方ないのですが・・・

  23. 373 契約しました

    確かに第二期の契約の時、確認しましたがあまり人気ない?ところが余ってる感じでした。
    60、70平米前半の部屋かな。ファミリー層には人気ない部屋でしょうから頑張って欲しいものです。

  24. 374 ビギナーさん

    第2期のキャンセル物件購入予定です。賃貸歴20年で、思い切りましたというか、まだ思い切りかけてるところです。
    いわゆる諸費用以外に火災保険料とかいろいろ初期費用いるんだなって改めて物入りなのにびびってます。
    セコムのオプションっていくらぐらいかかるのかな・・・
    これに毎年固定資産税やらかかってくるかと思うと、無理してるかなあって気がして・・・
    ちょっと逃げ腰になりかけています。

  25. 375 私もビギナーです

    第一期で契約しました。オプションはガスコックの追加(無いんですよね)をしました。今は豊津駅付近に賃貸で住んでいますが,通勤は自転車で江坂駅まで交通量の少ない広い道で快適に走っています。ウェリス横の糸田川の橋を渡ってますが,いつも(朝・夕・深夜)散歩やジョギングやベンチに座って話している人達がいて,とてものどかな感じですよ。最近は,帰りにステイツ付近をくるっと回って12月を楽しみに仕事しようと頑張ってます。入居予定の皆さん,よろしくお願いします。

  26. 376 契約しましたさん

    ガスコックってガスファンヒータ用ですか?
    私もよく分かってないのですが、ガスファンヒータを使うのでガス工事しないといけないと思ってて、第二期で契約したのでオプションでできないと言われました。
    電気屋で別にガス工事すればいいかな、と思ったのですが、一般的にマンションは、後からガスファンヒータ用のガス管分岐工事はできるのかな?

  27. 377 匿名さん

    あとからガス管の工事なんかするの?
    露出配管で良ければできると思うけど不細工になりそう。
    せっかくの新築なのに中古の団地みたい

    まあ天井、床、壁をはがして工事をすれば見えなくなるだろうけど
    そこまでしてガスファンヒーター使うの?

    床暖房やエアコンじゃだめなんかな?

  28. 378 他物件入居済み

    他物件ですが3月に引渡し、入居済みのものです。

    ウチの場合は、ガス炊飯器を使いたかったので(台所には炊飯器用のコックがありません)
    ガスコンロから分岐工事をしてもらいました。

    オプションではなく鍵引渡し後です。工事も30分もかからず費用は3万程度だったと思います。
    見た目も普通です。

    一度ガスセンターに問い合わされるといいと思います。

  29. 379 他物件もうすぐ入居

    もともとガスコンセントが付いていないマンションの場合は後からの工事になるみたいですね。
    担当営業マンに聞いてみたらどうですか、どんな風に取り付けるのかや、工事費用も教えてくれますよ。
    私の場合は費用は10万かかりました。
    間取りによって費用も違いますが対面カウンターでガス管が近くにあれば簡単に引っ張ってこれるので簡単に出来るそうです。
    クロスもガスコンセントを取り付けるところだけを剥がすのでとても見栄え良くキレイに付けてくれましたよ。
    他で頼めばもっと安くしてくれるのかもしれませんがクロスを下手に剥がされて不細工にされるのが嫌だったので担当営業マンに御願いしました

  30. 380 契約しましたさん

    皆様、ありがとうございます。
    ガスファンヒーターのすぐに部屋を暖かくできる便利さは捨てがたいものでして、マンションに住むのも初めてなので勝手が分からなかったのです。(今は社宅でガスコックが付いてて、ガスファンヒーターを購入した後では、石油ファンヒーターやエアコンには戻りたくない、いや戻れないのです。)
    第二期の購入でしたので営業マンには確認したものの不安でした。
    対面のカウンターキッチンなので、大丈夫そうかな。(ガスコックを設けるところにもよるでしょうが)
    とりあえず、営業マンに再度確認してみます。

  31. 381 私もビギナーです

    遅くなってすみません。ガスコックはファンヒーター用です。私もあの素早く暖かい部屋になる威力を知ってから手放せなくなってて,床暖との使い分けを考えてます。オプションの場合,設置場所は,コンロ用のガス配管があるP.Sから1mの範囲までと,言われましたが,個人で手配される場合はそんな規制もなく設置可能な範囲であれば,大丈夫だと思います。ご希望通りに仕上がると良いですね。

  32. 382 賃貸住まいさん

    ガスファンヒーターとか石油ファンヒーターとかの火事になるような暖房器具はマンションでは使えないと聞いたことがありますが大丈夫なんでしょうか?火事になるとかではなく密閉性の高いマンションで燃焼型の暖房器具を使うと中毒とかになって危険なのが禁止の原因と言ってたかも知れません。それともその話は一昔前の話であり今は24時間換気が必須になっているので使っても良いのでしょうか。重説や管理規約で禁止事項とされていないと思いますのでやはり問題ないのでしょうね。

  33. 383 購入経験者さん

    以前マンションを購入しましたがガスファンは冬でもいらなかったですよ。
    特に中住戸であればかもしれませんが床暖房をタイマーで朝セットするだけで結構あったかいですよ。
    気密性が高いのでガスファンよりカーボンヒーター程度で十分でした。
    ガスファンとか入れると結露の原因にもなるし。
    参考までに書き込みします。

  34. 384 周辺住民さん

    日ごとに高く聳えてきましたね。
    豊津駅側(北側)からは、グランドステイツしか見えません。
    つまり南側はふさがった感じがします。
    ここに入居される方のバルコニーからの眺望は素敵だと思います。
    設備もいいみたいですし、楽しみですね!

  35. 385 契約済みさん

    >契約済みの皆さん
    野村の契約者向けHPが更新され、
    4月末までの工事状況が報告されていますね。
    躯体工事が順調に進み8階まで終了しているようです。
    3期も順調に売り切って欲しいものです。
    あ〜、早く入居したい。

  36. 386 物件比較中さん

    ちょっと気になったのですが、
    東側はゴミドラムに近いようですが、
    夏場のニオイなどあまり影響はないのでしょうか。

    杞憂かもしれませんが・・・。

  37. 387 購入経験者さん

    うちもついています。
    ゴミドラムは周辺は少しにおいますよ。
    後ディスポーザーの集合配管もにおいますよ。
    夏場はにおわないと言えば嘘になりますね。
    ある物件ではゴミドラムを地下にしているところもあったような。小規模でドラム小さ目。効果はしりません。ごめんなさい。
    どんな工夫がされているかは確認したほうがいいですよ。

  38. 388 契約済みさん

    GW中に久しぶりに豊津から工事現場経由で江坂まで歩いてみました。
    NTTのマンションからは南側がステイツでふさがっているかとおもいきや、ステイツが4方道路でかなり余裕をもって建っているため、すぐ南の穴吹のマンションですら日当たり抜群でした。
    穴吹の物件ではもちろん眺望は望めませんが、NTTのマンションなら眺望はあまり大きな問題はなさそうでした。

  39. 389 契約済みさん

    NTTのマンションからステイツはそんなに気にはならないと思います。
    私もNTTのマンションには行きましたが、ステイツよりもむしろ、その前に立っている郵便局?の社宅の方が気になりました。

    いずれ、あの社宅跡にマンションが建った時、完全に眺望は奪われると思います。今でも5階から下は眺望はないと思います。

    一番南側で、将来の眺望が約束されているステイツに決めた理由でもありますが。。。

    ステイツは2WAYで静かな住環境。ほどよく便利で、緑もある。眺望は将来に渡って大丈夫。
    校区もいい。自走式駐車場。色々な条件をクリアした物件でした。(価格はもう少し安かったらなぁ、と思いますが。。)

    私も早く入居したいです。その前に駐車場が希望するところに当たるかが気になってますが。。

  40. 390 入居予定さん

    別にNTTの…なんて言い方しなくていいんじゃない?ちゃんとウエリスって名前あるし。
    うちは東を買いました。
    なぜなら南はいくら5階くらいでもそんなに眺望が望めないと判断したからです。
    現に5階まで価格も1階/150万あがっていくし…
    近所に住んでおり毎朝通りますが南身の正面は少し京橋方面に向いているようですね。
    うまく真南の内環状をわたった側のマンション郡を正面にならないようにしているのかな?
    実はかなり迷っていてウエリスさんの物件(もちろん買う気はありましたよ)7階の東向きをみせてもらい東もいいなーっておもいました。
    しかもウエリスさんと違って少し南にも向いているし…
    資産価値は下がるし価格も南と変らないですが川を渡ったところか低層地域なので眺望はすごく抜けていました。
    思い切って不人気?の東の高層を買ってしまいました。

  41. 391 契約済みさん

    東側が不人気なのではなく、南側神話のようなものがあり眺望やら他の条件関係なく南側が他より人気ってことで考えれば良いのではないでしょうか。西側はなんか西日が当たって・・・という気がしますけど、南西向きは冬場も暖かくて一番条件が良いようなことを書いていたのを見たことがありますし、共働きで朝が早い家庭は東向きがベストだと書いていました。昼間は家に居ないのだから夜帰って来た時には南も東も真っ暗だと変わりないですからね。ステイツは東南東向きで真東とかじゃないですから南側よりお買い得って感じですね。東側が売れ残ってるのは間取りや広さなどの問題が大きいんじゃないかなぁと思っています。

  42. 392 物件比較中さん

    南向きと東向きの価格設定を同じにしている理由として、東向きの眺望の良さを上げていました。
    東側の泉町はほとんど戸建です。
    モデルルーム見学後散歩してみましたが、本当に落ち着いた住宅街でした。

    その点、西向きは心持ち安めになっていますね。
    西は江坂のビル街だから眺望も期待できませんもんね。

  43. 393 契約済みさん

    郵便でインテリア相談会の案内がきました。
    中身を見ましたが、色々ありますねぇ。お金もかかりますし。
    とりあえず相談会行って悩もうと思いますが、皆さんはどうしますか?

  44. 394 契約済みさん

    インテリア相談会のチラシ(カラーの一枚もの)に
    「【開催場所】プラウド吹田垂水町マンションギャラリー」
    ってあって、笑ってしまいました。

  45. 395 契約済みさん

    ウェリス完売したみただね。
    住人の人も住みやすいようなことを書いてるし
    建物は違うけど、
    立地ははぼ同じようなもんだから、住みやすい環境なんだろうね。
    私も速く入居したいな〜
    そして、ステイツも早く完売してほしいな〜

  46. 396 契約済みさん

    先週末に現地を見てきました。
    すでに11階あたりまで成長していまして「我が家はあの辺りかなぁ」と夢を描きながらシートに覆われたステイツを眺めていました。
    ほんと入居が楽しみですね!

  47. 397 周辺住民さん

    完売はだいぶん先でしょう。
    ステイツはいつも売れてる売れてるといいながら完成したら、あらっって感じ。

    あまり売れてないという話もききますし、売れてるという話もききますし。

    完成時が楽しみですな。まぁキャンセルがでました!っていうんだろうけど。
    このへんのステイツはいつも同じだからね。

  48. 398 契約済みさん

    売れていても売れていなくても正直どっちでもいいです。
    ただ今は入居が楽しみです。

    周辺住民さん。いっきに周辺人口が増えることになるかと思いますが、近くに住む者としてよろしくお願いします。

  49. 399 周辺住民さん

    住友のマンション、野村のマンション、穴吹のマンション、、、
    戸数が300くらい増えるのであの一方通行の道や豊津駅の悪い道が渋滞するか心配ですな。
    この地域に入る道が少ないから混雑するかのー

  50. 400 購入検討中さん

    土地感のないものです。
    幼稚園に入る子供がいるのですが、このマンションの近くにある
    西吹田幼稚園が、近くていいなと思うのですが
    どういった感じ幼稚園でしょうか?
    アットホームな感じの幼稚園ならいいなと思うのですが…
    一度電話をしたら、「いつでも入れます。」みたいな返事で好感はもったのですが
    不人気なの?とも思いご近所の評判が知りたいです。

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸